<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1441 鉱石関連の名前ですルチル=クォーツ=クレセント


意外といらっしゃるようなので、設立
名前の由来はこんな鉱石(宝石)なんですよー、とか
語り合えたら良いなぁ、と思います
特に規約はありませんので
お名前が関係ない方でも、何となく気になった方でも
加入・脱退はお気軽にどうぞ

現在、誕生石について語ってます(D12で順番決めてます)
第一回(14日目)一月・ガーネット
第二回(15日目)三月・アクアマリン
第三回(16日目)二月・アメジスト
第四回(17日目)九月・サファイア
第五回(18日目)十一月・トパーズ
第六回(20日目)十月・オパール ※19日目はお休みです…
第七回(21日目)四月・ダイヤモンド
第八回(22日目)十二月・ラピスラズリ
第九回(24日目)七月・ルビー ※23日目はお休みしました
第十回(26日目)五月・エメラルド ※25日目は逃亡しました
第十一回(28日目)六月・パール ※27日目も逃亡です
予定・第十二回(29日目?)八月・ぺリドット

コミュ画像(少々ピントがボケてますが)は
ルチル背後の持ち物をケータイで撮影
「クラッククォーツ(ひび入り水晶)」を人工的に染めた物、です



コミュニティメッセージ


ルチル(1441)からのメッセージ:
ルチル「初めまして、鋼石さんっ。そしてようこそ(にこにこ)」

ルチル「コランダム、という事は…ルビーさんとかサファイアさんになるかもしれないですね
磨きあげられた時に、どんな姿になられるのかわくわくします」

ルチル「とうとう最後、八月の誕生石の紹介となりました。ぺリドット、です
-小-余談ですが、PLさんが小さい頃は余りメジャーでなかった記憶があるとか無いとかっ(笑)+小+」

ルチル「かんらん石、と呼ばれる石の一種で、色は綺麗なマスカット色をしています
その色からか、古代エジプトでは「太陽の石」「太陽から飛んできた石」として崇められていたそうです

ルチル「名前のぺリドットはギリシャ語の「黄金の石」という言葉が語源となっているそうです
後、色身が似ているので、長いことトパーズの一種だと思われていたそうです」

ルチル「「夜に輝きを放つ石」と言われ、ネガティブな気分を吹き飛ばしてくれるそうです
また、ストレスを和らげ、持ち主さんの魅力を上げる手助けもしてくれるとか
気弱な方へのお守りに最適、でしょうか」

ルチル「誕生石の説明、お付き合いくださりありがとうございましたっ
……次回からは何をしましょうね?」

ルビー(68)からのメッセージ:
「真珠はとても柔らかい白で、上品だから、母が好んでつけてたわ。…流石に飲んではなかったけれど!
あ、もしかして今日で12個目なのかしら、12回もお疲れ様!
あと、初めまして―――“コランダム”って、私(ルビー)とお仲間?になるんじゃないかしら」




コミュニティ参加者


 ENo.68 ルビィラ=リハウンドいおり
 ENo.567 パミス・ルベライト潮澄アヤ
 ENo.955 リーン=ラズライトラズライトPL
 ENo.1441 ルチル=クォーツ=クレセントcrescent
 ENo.2034 CORUNDUMkotubu
参加者 計 5