<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.457 BEMANI一葉 音音


集え音ゲーマー達よ!!(何



コミュニティメッセージ


音音(457)からのメッセージ:
PL「ポプは何だかんだでボタンの柔らかさに依存してる節があるので、普段やってる場所以外でやると撫子すら落とします_| ̄|○」

PL「そして、40も一部に挫折し始めてる中、ついに41を撃破…」

PL「最初にコンポラ抜けて、その後ちんどんが越せそうになったので翌日にやったら抜けられましたヽ(´∀`)ノ」

PL「dmもそろそろ頭打ちになってきた感が…まぁ、既に前作最終SPを50以上ぶち抜いてるので、普段の成長度合い見てると限界は限界なんですが…」

PL「寺もようやく粘着したロジボ穴抜けられましたよ。友人にHARD推奨とか言われたんですが素ゲージで耐える方が確実じゃないかなと」

PL「九段?何のことですか?(ぁ」

PL「そして話はポプに戻りますが、ちんどんが比較的容易にクリアできたと言う事は、べるきりさんの言うとおり同時押しに耐性ついてきたのかな…」

PL「寺は未だにアビリミとか青龍とかはHARD入れないと怖いけど(何」

PL「しかし、これだけ40以上が埋まってきたのに、未だに光が見えない35とかがあるのもどうなんだろうかと…」

埋葬者アルネス(109)からのメッセージ:
埋葬者アルネス「弐寺を久しぶりにやってきた・・・うん、すっごくダメダメorz
1ヶ月のブランクはとても大きいんだね・・・」

ヤミ(168)からのメッセージ:
ヤミ「クリア安定……と思っていた曲が急に出来なくなってたりするのテすよねえ……油断大敵、という事テしょうか。」

ヤミ「最近はIIDXで着々とクリア曲は増えてまスけどね……ただ、好きな曲バかりのヘビーローテーションだと腕も上達しづらいのハ確か。悩むところテすよ。」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「2週間どころか1週間、いや5日でも、やらないとやっぱ腕落ちるぜ・・・正直、ネット対戦入らなくてよかったと思ったぜ。プロバロクリアできたのにスコア60kとかな。普段落としてても65kくらい行く時は行ってたし、ついこの間71k出してハイスコア更新したばっかなんだけどな・・・まあ、調子で左右されるのもあるから何とも言い難い所ではあるけど。」

ベルナール「あと、ニエンテはなりふりを気にしてたら負ける、ってことを再確認した。」

ベルナール「ポプに関して言えば今一番ゲージが減る要素が押し逃しだから、とにかく最後まで叩き続けるだけの体力っつーか腕力?が必要だな・・・まあ、DDR以外なら大体当てはまるか?」

クレイル(1107)からのメッセージ:
PL「近代は一応探検隊中にクリア、演説は先日ようやくクリアできました…ボーダーですがorz
ベルナールさんの言われていたスペースワルツは熱帯で投げられて一人落ちしました…いつ出来たんだ、私(苦笑」

PL「41も後10曲ぐらい。トランスランスが絶望的なんですがいい練習曲とかありますかね…?」

めぅか(1356)からのメッセージ:
めぅか「金欠病でゲーセン行く機会が減ってしまっためぅかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?」

めぅか「二週間とは、ちょっと長いですね…。放置効果というものも、離れすぎると逆に発揮してしまうと思われますので…ご利用は計画的に(何」

めぅか「スクリーンEXは難しかったです…。此れをクリアしてこそ、一人前と言えるんですね!(自己完結」

リル(1962)からのメッセージ:
リル「Lv41は残りクラ7(Ex)のみになりましたわ〜、42は相変わらず先が見えない状況ですけど〜。DMはSP900(LONG未使用)まで上げてきましたわ〜、ライトンの難度上がりすぎじゃないですか〜?」

リル「IIDX@うっちーユーロ(A)連打抜けて78%…オワタと思ったら、最後まだ残ってたなんて、最後押してたらボダだったのにっ!うわああああ(AA略)、ですわ〜」




コミュニティ参加者


 ENo.80 レン・エイリァ莱霧
 ENo.109 アルネス・ウェルネイト竜華
 ENo.168 病宮 魅闇やみなかみ
 ENo.174 ミリナ・ミリピートりるる
 ENo.457 一葉 音音渡辺 康平
 ENo.558 ベルナール&ベルナちゃんべるきり
 ENo.709 クラリア=スノーライトノース
 ENo.978 ガーベイ・ドワンsdfgh
 ENo.1007 黒澤 維緒田中彼方
 ENo.1107 クラレンス・ペディルムtill
 ENo.1356 YMS-16M XamelD.A
 ENo.1675 D-09・O型 Dokata&ドリル姫ume
 ENo.1962 リップル=トリプティクぱる
参加者 計 13