<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.982 ソロ相互協力組合 GalaSy(仮)cSyielCoelremInmt



コミュ用のオープンな掲示板が出来ました☆
コミュページのリンク(コミュの名前の部分、っていうか↑あたり)からいけます!



GalaSy(ぎゃらしー)とは暫定的な名称であって
コミュ設立まで只管に名称募集中なのである!
ちなみに由来は銀河系(Galaxy System)を縮めたもの
一つ一つが相互に関与し廻るイメージ


コミュ概要

一言で言えば
”ソロ同士でなんか適当に協力しようぜ!”

移動先が被ってる同士で生産枠を埋めたり。
危険な場所や、イベント戦闘の時に一時的にPTを組んだり。
遺跡外のタイミングを合わせたり。
練習試合のマッチングとか、ネタ合わせとか、闘技大会の仲間探しとか。
遺跡外常駐だけど熟練が必要になって独りじゃ心許ない時の護衛とか。
ちょっと相談があるんだけど聞いてくれよ、とか。
まぁなんかタイミングとかあったら協力していこうぜ!
という組合みたいな主張みたいなコミュです。


コミュ画像にうつってるのは、
マスコットキャラクターのぎゃらしぃちゃん(仮)
です。
その生態は、
宇宙空間を浮遊している事を除いて
詳しくは解明されておりません。



・島内のコミュニティに関するシチュエーション概要
遺跡外にある一つの建物をコミュスペースとして借りています。
なんだかちょっと派手でいかがわしいお店みたいな看板が店先に置いてあります。
中には幾つかのテーブルと椅子、くつろげる様なリッパなソファーやらは”まだ”ありません。
名簿に名前を書く(コミュニティに参加)と薄い正方形の”通信機”が会員証的に渡されます。
この通信機は主に、遺跡内からこの建物に通信をする為に使用されます。(ロール的な補助機能)
建物内で多人数の同時接続通信を見るとなんだかとってもサイバテックな感じがして男の子大興奮。
どうなっているのか、という問題には”そういう魔法なんだ”で説明を済ませてしまうのはご愛嬌。
また、この通信機は遺跡内に居て距離が離れてる相手にも
相手が所持しているかどうかに依らず
双方向の通信が可能です(所持者が繋ぎ続けてる必要あり)。
メッセージロールの補助としての設定ですが、使うも使わぬもご自由にどうぞ。


\なげぇ/



コミュニティメッセージ


しょこら(982)からのメッセージ:
[おや?みんなどうしたのかな?そんな鳩が指鉄砲くらったような顔をして……指じゃなくて豆だったね テヘ☆]

[さて、とりあえず自分が関係してたので、リッテリカさんとリアラんと私は無事15隊突破し解散の流れとなりました、又機会があったら宜しく]
[かがみんも他組織のペアと組んで突破出来たみたいだね]
[ゴーレム戦がソロで2人?めー子さんにイヨよんが突破、おめでとー]
[後はアラトんが危なげなく14隊をソロで突破、おつかれさま]

[今日はジャックんと相方、タカシんがそれぞれ14隊と 町屋んがPTでカノコんがソロでがしゃ髑髏だね、まぁここらへんは特に問題ないからドジ踏まなければなんとかなるなる ロウスさんは頑張って!]

[なぜか敵性宇宙生物のように見られてるけど私は今日も宇宙保護機構で守られています 正体ってなに?がいじん?うた?たべもの?]

[さて、まぁいろいろとあるけどそろそろ時間が無いから、皆今日もいい事あるといいね!]

 

ザン(44)からのメッセージ:
ザン「……しょこらちゃん、だよな?4月バカってやつじゃなかったのかよ。」
ザン「て、てか、それってアレ…アレだよな?流石の俺ですら島追放(sakujo)が怖くて言えねぇ、ってのに…やるじゃねえか。」
ザン「なんなら俺が協力して色々と……」
ザン「うぎゃぁぁぁ(誰かが雷撃を放ったようだ)」

ザン「(ぷすぷす)」
ザン「…ま、まあそれはさておきだ。予定ではグレイシアちゃんと合流して砂ゴーレム狩りの予定だぜ。まー楽勝だよな、うん。」
ザン「PKが怖かったがなんとか別方向になったらしいしよ。ゆっくり楽しんでくるぜ、へへ。」

ルーリ(111)からのメッセージ:
ルーナ「コミュヌシ、テラオソロシス。」

かがみ(269)からのメッセージ:
かがみ「なんとか突破出来ました、コミュ主さん達のところも無事抜けられてようで何より。
そしてそのまま返す刀でサンドラに向かうことに、今度もうまく行くといいな。」

かがみ「それから今日は通りかかったルーリさんに合成お世話になりました、ありがとうございます。」

なぜる(328)からのメッセージ:
なぜる「こ、今度はショコラさんが、円筒状の謎の物体に……
一体あれはなんなのでしょう?武器か何かなのでしょうか……
(遠くから興味深そうに見つめている)」

>町屋さん&古銭さん
イナサ「やっぱ声はかけてるんじゃねえか……
まあでも、お前が襲いかかっても返り討ちにされそうだから害はないか……」

なぜる「ええ、私もちゃんと気を付けないとー……って思います。
イナサさんを石の風鈴に……ですか。確かに頑丈そうです!
でも、あんまりいい音はしなくなっちゃいそうですね……ううーん」

>タカシさん
なぜる「……?はい、ありがとうございますー!
角はこんな風に曲がってますけど、まっすぐ育ってるって言って頂けると、嬉しいです!」

イナサ「たぶん誤解されてるだろうから一応補足しておくと、
なぜるの種族は生まれた時から父親も母親もねぇんだ。
ちょっと特殊なんでな……」

ジャック(471)からのメッセージ:
ジャック「こ、今回のアイコンもすごいなー憧れ?ちゃうなー(○的な意味で)
ふぅ、やっとこっちは14に遭遇。大分出遅れ感が強いので頑張らねば。」

タカシ(571)からのメッセージ:
タカシ「や、ここ数日は、コミュの方にけっこうご注文頂きまして、ありがとうございました。
やっぱ、人多いとこは違いますね。 そのぶん危険も多くて冷や汗かく場面ありましたけど。
あ、今回で遺跡外出てますんで! ひょっとしたらですけど、少しくらい合成の手空くかも……」
 

タカシ「そ、そうなんですか……まあ、でも寿命の長さ関係なしに、恋人や配偶者との別れなんて
いずれ必ず来るものですし、ご結婚そのものがめー子さんにとっていい思い出になってるなら……
っていうか、150年……江戸時代っすか? やっぱ当時の男性と今と色々違うんでしょうね」

タカシ「へえー、瞬きする間に消えて……? 道端のお地蔵さんとかへのお供え物も
時々、いつのまにかなくなってたりしますよね。 たぶん似たような感じのアレなのかな……
どっちも動かないし…… でも、それって、味わかるんすか?」
 

タカシ「や、別にモテはしませんけど……ありがとうございます。 町屋さんで『まっちゃん』……
なるほど。 いや、友達につけるあだ名とは違いますし、町屋さんの下の名前とか知りませんけど。
俺が子供だったら…… そのままですけど『まちねえちゃん』とか、そんな感じじゃないっすかね」

タカシ「えぇ〜っ、なんか一方的に親近感抱かれちゃった…… お、鬼火……?
鬼火ってアレですよね、おばけですよね…… え、怖っ……何の怨念? マスコットキャラて……
これ、普段、店の中飛んでるんですか? 子供とかいるのに、危なくないんすか?」
 

(あ、ああ……やっぱ、食べないんだマシュマロ……)
タカシ「……あ、はい。 店番じゃ料理の腕はあんま関係ないかもですけど、俺、ファミレスの
前は、スーパーとコンビニでもバイトしてたんで! 何かあったらいつでも頼って下さい(キリッ」

ヴィヴァーチェ姉弟(603)からのメッセージ:
イメト「>ザンさん
    (ニコッ♪)
    (素敵な笑顔を浮かべたまま、バットを振り下ろした!)

シスト「ブラスー、どうなると思う?」
ブラス「まぁ、加減はしているのでは?」

めー子さん(645)からのメッセージ:
めー子さん「サンドゴーレムの突破にお祝い申し上げますわ>イヨさん
手に汗を握る名勝負でしたわ」

めー子さん「15隊戦の突破にお祝い申し上げますわ>かがみさん
獅子奮迅の活躍でしたわね、お見事ですわ」

イヨ(658)からのメッセージ:
イヨ「なんとかゴーレム戦勝てたぜ…マジでなんとか、って感じだけど(溜息
応援あんがとよっ、めー子さんとヤイバさん!」

イヨ「めー子さんはしっかり危なげなく勝ってるなー。
あの避けっぷりは羨ましかったぜ!」

イヨ「次はどうっすかなぁ…がしゃ髑髏にでも挑戦すっかな。」

山犬(1368)からのメッセージ:
山犬「さて…現状、他に単独で抜けそうな地点はゴーレムくらいか。拾い物を回収しつつ暫く様子を見るか…」

グレイシア(1475)からのメッセージ:
グレイシア「この場をお借りして、イヨさん合成どうもありがとうございました
       私の腕じゃどうにも出来なくて、助かりました」

グレイシア「さて…、今回ザンさんと合流できてるはず
       しかしこの合言葉は一体……?」

癒系再生壁ヤイバ(1724)からのメッセージ:
癒系再生壁ヤイバ「…15隊に突撃〜。」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
スヴェルナ「し、しょこらさんが今度は筒のようなものに・・・。
開けたら出てくるんでしょうか。こう、壷の中の魔神みたいな御伽噺のように。」

スヴェルナ「それにしても、自分の姿を変えられる人は、変化させているときはどんな感じなんだろう。
外見につられて性格まで変わるのか、それともそんなに変わらないのかしら。」

スヴェルナ「・・・ジャックさん、ちゃぁんと責任を持って応じないと、後が怖いですよ。
家族を養うというのは、それはそれは覚悟の必要なことだと、聞いております・・・。」

スヴェルナ「・・・ザンさんも、そんな話が出るくらい器量のあるひとになってくれれば、気に入る人も出てくるかもしれませんけどね?」

スヴェルナ「そういえば、グレイシアさんとは4つほどの集まりで顔を合わせていましたっけ。
それに、短剣での戦い方も意外と似ていたりするんですよね。不思議な縁もあったものです・・・。」

(引きが悪くて云々、というアラトさんの言葉にしきりに頷いています。韮3つ持ちながら。)
スヴェルナ「そうそう、今日は遺跡の外に出ます。
もしかすると、また一人旅の人に合成のお手伝いができるかもしれません。」

リカ(2175)からのメッセージ:
リカ「対15隊でご一緒させていただいたしょこらさんにリアラさん、ありがとうございました」

リカ「そうだ、闘技大会でもコミュニティの人たちによくお会いしますね
なぜるさん、タカシさん、その節は、その、どうも・・・」




コミュニティ参加者


 ENo.3 メルカヒルム2.3026
 ENo.11 エリサ・メリッサやすお
 ENo.44 ザン=クロフィールドkanpi
 ENo.93 稲葉 舞兎OIR
 ENo.111 ルーリ・シルキーru-
 ENo.155 コマ寝る寝る詐欺県
 ENo.165 緑紫鶴T
 ENo.269 舞津 加々魅通行人
 ENo.296 ランドール=レンシュタイン”先生”
 ENo.328 紡風なぜる折口
 ENo.348 アルバート・W・ウィリーDr.K
 ENo.404 レン=ラモロニック404
 ENo.471 ファイン・ジャック元小須田馬超
 ENo.478 町屋と古銭心配性
 ENo.491 松平竹千代大槻江戸城
 ENo.501 フェイテルぶらっく
 ENo.515 オセ=ルタミビルせーら
 ENo.571 東藤 タカシRuggedo
 ENo.581 ルル・ルルール御来屋水瀬
 ENo.603 シスト&ブラス&イメトティー
 ENo.645 フェアリー・メアリー白ぷー
 ENo.658 源 為夜colors
 ENo.701 盗賊団アリスalice
 ENo.734 セン・ブライトみなみ
 ENo.767 Fahne=M=Stur氷室風花
 ENo.811 アラトロンおーむ
 ENo.827 セス砂男
 ENo.867 セナ九条
 ENo.880 形無 翼MZ
 ENo.919 酒浸りの女にわとりの
 ENo.982 cSyielCoelremInmtmtp
 ENo.1016 テルガム・エスティカあかのこ
 ENo.1018 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.1123 ぬるぽぬるぽ
 ENo.1157 ラグ・リードぷくぷく
 ENo.1177 飛蘭
 ENo.1193 フレイド=ローンバッシュJustuer
 ENo.1217 ブルーアイズホワイトおじさんttkk
 ENo.1254 テオドリック(ry
 ENo.1316 端境天喜Tos!
 ENo.1343 おこうicco
 ENo.1364 カーマイラ=レギーナマイラPL
 ENo.1368 アーサー=ワイルドドッグD
 ENo.1370 ネディアスA岸
 ENo.1375 Theobald Sturm & Suisaica
 ENo.1420 クルーエル=クライムE.G.G
 ENo.1475 プリメーラ・エル・グレイシアくる
 ENo.1530 薔妃やの
 ENo.1662 アニス=サヴァランlalya
 ENo.1690 七彗 冥翼人
 ENo.1724 白銀 刃夢幻光
 ENo.1749 イデア・ダシュットidea
 ENo.1803 レティクル・アリエットrindoh
 ENo.1866 マクダレーネ・ユッカーhiragana
 ENo.1881 エラン・サラサーテ水杜
 ENo.2053 蓮あざ
 ENo.2067 Nocturne=AmeMikado,T
 ENo.2072 猫噛タマラJHON
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2084 ∈(・ω・)∋駄無
 ENo.2121 Rous Velma益田
 ENo.2132 リザ・アミーチスハヤリ
 ENo.2139 ジオール=グランフォード黒。
 ENo.2150 ユリハナカノコ龍咲ゆーみ
 ENo.2175 リッテリカ三盆
 ENo.2222 Rasty cat猫柳うなぁ
 ENo.2271 麒麟らいおん
参加者 計 67