<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.965 ゆきおうさまファンクラブ佐藤 淡雪


説明などいらぬ!



コミュニティメッセージ


レナ(65)からのメッセージ:
レナ「最終回なのにちきれ(ずーん)来期はお会いできるかしら…」

しょうぐん「>おうさま …(オンディーヌ嬢を見る)…確かに年齢的にセーラー服は…どうかと思うな(論点が違う)」

ABCD(493)からのメッセージ:
ABCD@背後だだもれ「…こんなに集団メッセ枠があるのに相変わらず足りなくなってるって ど う い う こ と な ん だ ろ う ?」

ABCD「ネイドッキンが可愛いと思います!」

鉄壁平常心の青年の声「丼 (ねい は どっかいった)」

ABCD「―― それは兎も角、もうそろそろ島外に出なくちゃいけない時間だね。でもゆきおうさま、またこうして王国活動(?)してくれるようだし是非参加するね。」

ABCD「…手紙も届けなくちゃいけないし。本当、連れてこられたら良いんだけどなぁ…招待状、僕の名前宛だし…うーん。」

ABCD「此処にいる人達とは何だかまた会える気がする…でも取敢えずは、お疲れさまでしたっ(色々と)」

オンディーヌ(722)からのメッセージ:
背後「ラストー!ちょっとだけでもぶちかます!現在27日の22時過ぎだけど!体温38度越えてるけど!」

オンディーヌ「なんじゃな。アイドルグループが複数誕生するわ、肉は焼けるわ花見はするわ…短い間にエライ空間になったのう。」

オンディーヌ「これだけの濃ゆい面子(当然の様に自分は除外)を一纏めにしたゆきおうちゃんの求心力、天晴れじゃな。さすが国王よ。」

オンディーヌ「もしまた集まる事があれば、ワシも喜んで馳せ参じさせて貰うからのう!アイドルの一人として!」

淡雪(965)からのメッセージ:
王様「昔ある所にゆきおう様とネイド君が住んでいた。ある日、ゆきおう様は山へ芝刈りにネイド君はゆきおう様と一緒に居たいから山へ芝刈りに、洗濯をする人がいなくなったのでしぶしぶとランランが川へ洗濯に行った。ランランが川で洗濯をしていると川上から大きな桃が どんぶらこっこと流れて来たので、ランランはそれを拾ってと家は持って帰った。」

王様「ゆきおう様とネイド君が一緒に桃を食べようと桃を割ろうとした途端、桃の中から元気な漢乙女が出て来た。桃から生まれたのだが特に気にせず「オンディーヌ」と名付け、諸事情から子どもが作れなかったゆきおう様とネイド君は可愛がり、大事に育てた。オンディーヌは漢乙女プロテインを摂取しまくって大きくなった。しかもとても豪快且つたいへん力持ちになっていた。」

王様「ある日、村の人から悪い練炭蓮という美女が村を襲っては村人を連れ去ったり、漫画を奪ったりしてパロディの材料にして遊んでいると言う噂を聞いた。オンディーヌはゆきおう様とネイド君に、リッシュモンドへ蓮という美女を退治に行きたいから漢乙女プロテインを作って欲しいと頼んだ。ゆきおう様とネイド君は引き止めたが根負けし、日本一の漢乙女プロテインを作ってやると、オンディーヌは漫画「どす恋ジゴロ」を身に付け勇んで村を出た。」

王様「少し行くと坂爪と梶井が出てきて「お供するので漢乙女プロテインをひとつ下さい。」と言ってきた。オンディーヌは「これは日本一の漢乙女プロテインなんだ。」と言って漢乙女プロテインを分けてやり、同様に ガンリュウと線虫もやって来ては漢乙女プロテインを貰いオンディーヌの家来になった。オンディーヌ達はリッシュモンドを目指し海へ出て行き、懸命に漕いで やがてリッシュモンドに着く。皆、日本一の漢乙女プロテインを食べているのでとても強く酒盛りをしていた蓮という美女とその手下達(キッドマン5体)を懲らしめた。蓮という美女は、さらった村人や、漫画、そして自作のパロディを差し出た。」

王様「オンディーヌはさらわれた村人と漫画を舟に乗せてゆきおう様とネイド君の待つ村へ帰り、それからは幸せに暮らした。」

王様「だが嫁の貰い手だけはつかなかったと言う。」

王様「完。」

王様「あ、次期もコミュは存続するお☆

カノエル(1051)からのメッセージ:
カノエル「PL:まにあわなかったーまにあわなかったよぅー!お花見参加したかったので、なんか父の思念とかが参加していたことにしてくだs(銃声)」

カノエル「い、嫌ですわ!そんな、そのような父様を尊敬の目でみることなんて不可能ですわ!! それは確かに、父様は毎日お忙しそうで、ストレスも沢山たまってらっしゃったかもしれませんけれど、でもだからってそのような…そのような変態的な行為でストレスを発散させるような軟弱な精神の持ち主だったなんて…わたくし、娘として情けなくて情けなくて…!!>王様」

カノエル「違う!ゆきお君!誤解されるようなことを言わないように!確かに全部本当のことだがあれは不可抗力だ、俺の所為じゃない!俺がやりたくてやったわけじゃない!ああカノエル、カノエルに嫌われたら俺どうしよう…!(だらだら)>ゆきお君」

カノエル「まあ、わたくしを試すおつもり?面白いですわ、のってさしあげます!(そう言うと大きな板に向かい合い、素早く正拳突きを繰り出した。割れるっていうか 粉砕?)
まあ…世界三大悪女って、あとのお二人はどのような方なのかしら…ああ、でも、悪のかたまりのようにはみえませんのよ、少し特殊なご趣味をお持ちだなとは思いますけれど(思うんだ!)とても素敵な女性に見えますわ>ランラン様」

カノエル「ひとまずこれで一時解散になるのかしら…?わたくしは暫くしたら戻ってくると思いますけれど、皆さんはどうなのかしら。ふふ、またお会いできると嬉しいですわね(にこっ)」

霧咲様(1089)からのメッセージ:
澳継「此処での経験を生かして、頑張りたい物ですねぇ。…そういや何でここにいたんだろ?まあいいか。」

(1197)の言の葉が紡がれて行く:
蓮「…フフ、さすがスノーキング。ここで「愛と勇気とかしわもち」を上げるとはさすが。私もあの結末には驚きました。そして、幸せを手に入れる為に相当な時間を費やしました……良い思い出ね>ゆきおうさま」

蓮「そして、島からの一時退去が解除された後は再び集結するのですか……今までの様に、常時その場に私が顔を出す事は困難になる。残念だけど、こればかりは致し方ないわね」

蓮「ゆきおうさま、この様な場所を提供してくださった事を心より感謝致します。此処の存在は私の中でかなり大きいものとなっていましたから。本当にありがとう」

PL「次期もゆきおうさまファンクラブ存続ktkr!次期はしょっぱなからガンガンぶっこんでくンでヨロシクゥ☆」

エミリー(1394)からのメッセージ:
エミリー「今期はこれで最終回ですねー。次期もあったらぜひファンクラブに参加したいですぅ」

志摩「私もこんなところでまで懐かしい面々と会えるとは正直思っていなかったわ。帰っちゃう人もまた来る人も、お疲れ様。元気でね!」

エミリー「最後にコミュを作ってくれたゆきおう様(淡雪さん)に感謝なのですぅ!ヾ(o・ω・)ノプニプニー」

ユルレ(1492)からのメッセージ:
ユルレ「最終回だろうと何だろうと」

ネイド(「当然のようにチキレる俺達!すでに30分過ぎてるけど間に合うか!?」)

ネイド(「はっはっは。あえて答えを選ぶとするなら、そう、全部却下だコノヤロウ。何で最後の最後までそういうアホなこというかなー!もう知らん!俺はもう知らんからな!!この状況でヘタなツッコミ入れると無限ループ突入だから!!!>ゆきおくん」)

ユルレ「王様に会うまでは」

ネイド(「クールだったと」)

ユルレ「……」

ネイド(「……」)

    (どういう想像をしたのか二人してランランから少し距離をとった)

ユルレ「(…距離をとったところでイクサちゃんの鞭が唸る!)
うおあッ!?(避けきれずにぶち当たって場外まで吹っ飛んだ!…最後の最後にそんなオチ!)」

ハイラン(1519)からのメッセージ:
ハイラン「…個人的に、へタレのあだ名はネイ丼が一番良いと思う!>おうさま」

ハイラン「120歳など、老いるにもほどが…じゃなくて、十分大人だろ!フン、自分のあまりの親馬鹿さを心配するんだね!>サティ」

ハイラン「フッ、まったくだな<機会を逃すなど漫画(以下r
(誓約1を見て)…面白いな。そのバイト話、乗った!>蓮」

ハイラン「(ちょっ、だが断るも描くつもりなのか!もしやってくれるならとても嬉しいぜ!)」

ハイラン「さて、時間だ。それでは諸君、また会う日まで!」

イクサ(1659)からのメッセージ:
イクサ「今日で最後…なにやら、感慨深いものがあります…」

イクサ「(ゆき王様のお言葉に俯いた!流石に俯いた!!)………ドコが局部か、分からないのです(アレ!?)」

イクサ「皆さん、色々と、お世話になりましたっ!(ぺこんと頭を下げた)
……また、いずれどこかで…会えたらいいなって、思います…」




コミュニティ参加者


 ENo.52 戒会有柄莉衣
 ENo.65 麗南=フォート綾瀬
 ENo.274 KIKORI-XIII 『ZIGORO』じゃんぷ
 ENo.493 アーサー・バーナード・クラーク・ダグラス
 ENo.722 オンドレラ・バスカヴィル九十九
 ENo.779 グリー・ドラジェドルチ
 ENo.933 リコレ=ディーネイ千塚
 ENo.965 佐藤 淡雪サチコ
 ENo.1051 カノエルッキール=シィ=ラウエル
 ENo.1089 霧咲 澳継夜血
 ENo.1197 蜩宮 蓮あるるぅ
 ENo.1234 坂爪 俊祐クロジ
 ENo.1394 エミリー・ゴースト
 ENo.1449 ユ・アルドン1000
 ENo.1489 ファルテン=ノイシュヴェルト鈴鳴らす金色の狐
 ENo.1492 Hurlerなかのひと
 ENo.1519 ハイラン・イグニードレイン
 ENo.1520 ラインライン
 ENo.1529 キッドマンseto
 ENo.1561 にゃもさるさる
 ENo.1652 アヤ=イヅルギ某ロクでもない人
 ENo.1659 幾沙夏波