<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.669 sMSBS-EasyDI


定期更新型ゲームsMSBS-Easyについてのコミュニティですが、
単に元MSBSのプレイヤーであるとか単に興味があるとかハイリタカッタダケーとか
特に入退場の規定はありません。

なおコミュ作成者はGMとは何のつながりも持たない一介のプレイヤーであり
このコミュニティはsMSBS-Easy本編と何の関わりもありません。

某氏よりコミュニティアイコンを頂きました。多謝。


■■ WZ0120M/ゼノ ■■
出場:1/撃墜:0/回収:1/101exp/106msp
操縦:70/射撃:10/格闘:10/判断:10
[次の試合] Aクラス ファレノプシス・アマビリス小隊
指揮官:SA0492M/エスタ=I=ローレン
部下:なし
[作戦内容]
1. 戦闘中でなければ 「目立って敵を誘い出す(100)」
2. 武装の使用順は 「装備順序を優先」
3. 自分が先に敵を発見したら 「先手必勝即攻撃」
4. 攻撃中、 「3」 機以上の敵から攻撃されたら 「回避行動に専念」
5. 攻撃中、指揮官が別の標的を指示したら 「指揮官に援護を要請」
6. 攻撃中、部下から援護を要請されたら 「全ての要請を無視」
7. 自機の損傷が激しくなってきたら 「弾薬等が尽きるまで」
8. 発見した敵の程度を推測して 「気にせず無差別攻撃」


■■ WZ0120M/ゼノ ■■
[搭乗機種]
 RRf-06/ザニー(赤)
[性能諸元]
  BG:0/IFG:0/PSY:0
 MC:0/AMBAC:3/FCS:1
 LS:x/EXAM:x/外殻:x/飛行:x
 戦闘時加速度:0.46G
 センサー有効半径:5300m
 180゜反転秒:5.24秒 動体予測限界:0.17秒
 装甲評価:D-  耐久評価:D 安定性:A+
 戦闘限界時間:75分
 地形適性:B
[武装]
 シールド(ルナチタニウム製) ナハト・ブレード タックル 60mmバルカン砲
[改造]
 インスタビリティラダー 指揮官用アンテナ
[総コスト] 105p



今回の結果は【帰還】です。
撃墜:1機, 経験値:2p, MSp:25p



コミュニティメッセージ


ディ(669)からのメッセージ:
さて、初回、2回目を経て現環境への理解も進み、
また仕様も定まってきている今日このごろ、皆さんはうまく戦えていますでしょうか?

私の前2回の結果を見る限りでは、操縦型・AMBAC重視で戦う事の是非は今のところまだよく判りませんね。
もう少し試してみたいところですが。

全体の環境としては今の時点では装甲重視、武装はその分命中よりも当てて落とせる武器が主力でしょうか?格闘はナハトブレード大人気な感じですが。

▼メリエルさん
私は初回は収穫ゼロではないものの低調でしたね。チーム全体では最低ランクでした。
とはいえ、2戦目では撃墜帰還を果たしましたし、運だけでも勝てないのがこのゲームの面白いところですので
腰をすえてかかりたいと思います。

▼日楼院さん
安定して帰還なさっておられるようで何よりです。
派手な結果が欲しければ機体相談はいつでもどうぞ。
かつてキワ王の称号を頂いた機体構築の粋を持って2分キルを馳走しましょう。

▼シメジーノさん
一夜の夢で幻です。前期の方は私と違いまして妙にキャラが立っておられるので、
あまり出てこられると簡単にメインを乗っとられます。ご容赦ください。
機種の割合による補正についてはよほど偏らない限りどうというほどのことはないように見受けられますね。
装甲の話ですが個人的にはジム対策でBCも捨てるべき選択肢ではない、と思われます。

▼パル子さん
システムの変更にバグはつきものですからね。毎度出てきた問題はきっちり修正している辺りはさすがです。

▼アルマさん
緒戦からチームの方は順調に勝利を重ねています。
大規模チームの宿命としてそのうち魔境に叩き込まれて酷い目に遭うと思われますが……
今年度も良いライバルとして頑張りましょう。なおナルカミさんは一撃墜につき報奨金10PSです

▼千鶴さん
緒戦では距離をうまく合わせられなかった方も多いようですね。
やはりまだ機体をうまく扱えていないのでしょうか。
第3戦は見晴らしの良い戦場ですので、どうなるかに注目したいところですね。

▼アスナさん
二冠おめでとうございます。当コミュからいずれは……と思っていたのですが、まさか緒戦からとは驚きました。
次は三冠王ですね?

▼大河ぁさん
緒戦からタコ殴りなんて酷いチームもあったもんですね。とはいえ撃墜して稼げたのであれば上々でしょう。
ジオングヘッドに乗るのはいろいろと厳しそうなので他の方に……

▼アキさん
相変わらずの安定飛行ですね……パルパルしそうです
序盤のうちは射程とか射角とか、気にした方が良さそうな塩梅でしょうかね?

▼さくらさん
初回撃墜帰還、おめでとうございます。序盤のダッシュはこの手のゲームでは重要な要素ですしね、今後のご活躍を楽しみにしております。

▼サクラさん
おめでとうございます。それにしてもこのコミュニティの潜在能力は高いですね……
一度コミュ員集めてチームを作ってみたい気もしますが。まあ、全員だと人数限界を超えるのですがね

▼ファータさん
ようこそいらっしゃました。こちらは趣味の集まりとなっておりますので、
硬くならずにごゆるりとお過しください。ご質問等はいつでも承っております。

▼ウーシェさん
カナール先生も、改造枠を固定分で一つ削られ、評価システムではなくレコーダーとなったようで。
前期ほどの安牌ではなくなったかもしれませんね。
より上位の機体と比べた際の性能次第であろうかと思いますが。

▼スガワラさん
2戦目は格闘・操縦型有利の戦場、3戦目は見晴らしがよく広い射撃型有利の戦場となりましたね。勝てるときに勝って稼いでおきたいところですが、さて。

さて、というところで本日はここまでです。
ところで一つ気になるのは作戦設定、特に索敵の設定で行動順が変動するらしい、という噂でしょうか。

ある程度ハッキリと効果が出るなら逆に行動順を制御して編成を組みやすい、とは思いますが、どうなることやら。
一先ずは有志の検証に期待したいと思います。
では皆様、宇宙世紀で。

璃珀(113)からのメッセージ:
璃珀「なるかみぱぱ……ですしね。きっと、許してくれますよね。ボクの方が下で、すでに差がついてますし、いいですよね」

(265)からのメッセージ:
エレオノーラ「ザニー、強いけど、皆乗ってるから戦果物凄く挙げないとロクにポイントも経験も貰えなさそうねー……
敗残兵に相応しく開幕から何処かとぶつかってすり潰されました。」

彩音(383)からのメッセージ:
シメジーノ「>長
(;´Д`)これがまたね、攻撃ハナからせずに逃げる事だけやってくる連中は中々その連続セットにもっていけなくて。ワシはただ下品な名前でランクインしてる馬鹿者を除外したかっただけなんじゃよ…>エウティ」

シメジーノ「(´▽`;)マラサイはおもしろうござったな。最初は中々アレでキリマンジャロをこえれませなんだが。コスパはいいんだけどNT評価がちびっととりづらく…」

シメジーノ「(*´▽`)撃墜者のログがみたくてHPたどりにいったら掲示板とかにアイコンがついてて、それが思いのほか可愛かった時のあの喜び…長ならわかってくれるはず。」

シメジーノ「二回目の結果は経験1ポイント15じゃったよ。…やっとGMが改造できる、それだけでも嬉しいのじゃよ。…あれ?」

シメジーノ「…わ、ワシが新ファのメイン士官じゃと…?
こ…是は何事…!?

パル子(480)からのメッセージ:
パル子「遅ればせながら二冠おめー>アスナさん、サクラさん」

パル子「機体いじくるのはやっぱり楽しいね。」

アルマ(570)からのメッセージ:
アルマ「チームメンバー、いまだログインできなかったり経験値が0で能力割り振れなかったり。」
アルマ「いまだ本調子じゃないのが厳しいですー」

千鶴(630)からのメッセージ:
千鶴「行動順の予測が立ち難いですが大まかには掴める部分があるかもしれません。新情報待ちと言う所ですね。」

アスナ(652)からのメッセージ:
アスナ「前回はおっぱいって叫ぶつもりが自PTに誤爆してたわ。」

アスナ「これがもし他のところに・・・って考えると戦慄を覚えるわね。」

ロシェ(699)からのメッセージ:
ロシェ「さて、始まったことだし一応顔出し・・。能力値いい加減割り振らないとね。」

ぜんが〜(957)からのメッセージ:
ぜんが〜「コノウラミハラサデオクベキカ」

さくら(1141)からのメッセージ:
さくら「「4機から攻撃を受けてるかと思ったら いつの間にか8機から攻撃されていた。
何を言っているのかわかないと思われますが、私も何をされたのかわかりませんでした…
頭がどうにかなりそうでした…
催眠術だとか超スピードだとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じありません。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わいました…」」

サクラ(1161)からのメッセージ:
パティ☆そらてん「今期は行動順さほど早くないみたいデス」

パティ☆そらてん「これで心おきなく、純部下格闘家として暴れられるデスー♪」

パティ☆そらてん「スカイ・エンジェルのHP更新しましたので、また遊びにきて下さいネ、ミナサン♪」

ファータ(1244)からのメッセージ:
ファータ「・・と、間違えてしまったようです。
ですが、せっかくですので少し拝見させて頂くことにします。

私も参加できれば本当はいいのでしょうが、そこまでの時間を割けるとは思えず。」

メリュ(1450)からのメッセージ:
メリュ「前回はチキレ失敗いたしましたわ♪」

メリュ「EBR!EBR!ですわ〜」
えるみーぬ「えう〜EBR!EBR!」

ウーシェ(1514)からのメッセージ:
ウーシェ「速攻囲まれたが、1/3は生き残り経験+2、MSP+10、絶望する程じゃないな。
命中率はともかく、キャノン系を使いこなせる動体は前回で大体読めてきた気がする。次の戦場は砲撃日和、迷うね」

スガワラ(1574)からのメッセージ:
スガワラ「現在の所2機撃墜の159Pです。初回は素ジム、第二回は重装BRザニーで出撃しました。」

スガワラ「構築してて思い出したんですが盾2枚が趣味みたいです。そんなこんなで今回も……」

スガワラ「―――フィリル・エルライン、狙い撃つよっ!さぁいってみよう〜っ♪」




コミュニティ参加者


 ENo.113 璃珀Breamt
 ENo.127 ベルナルディーナ・M・クロサワへいかっか
 ENo.213 フィリア・ファリスほっしー
 ENo.237 アルディンラナロウ
 ENo.263 日楼院 つばめれき
 ENo.265 風凪 椛なぎー
 ENo.383 禍月&彩音=クライシスPEPE
 ENo.480 パルタガス=シャルロッテときめき男爵
 ENo.570 アルテリア=エルマ=シルグムンテス海月
 ENo.630 水薙 千鶴水薙
 ENo.652 アストレア・ミレ=ベルフェゴールハンマ
 ENo.669 DIKATINO
 ENo.692 ライル=ロックウォード右手
 ENo.699 ロシェル=ベルフェゴールレナ・ラナフォード
 ENo.711 大河ぁ=アルストリア大河ァ
 ENo.725 アレクシーナ・アークライトクララ
 ENo.918 アーキッシュ・T・ジルヴァナルカミ
 ENo.957 大前賀こよみ
 ENo.1063 春雨アジdk(miko03)
 ENo.1141 霜月 さくら佐倉 弥生
 ENo.1161 サクラ=スズミヤパティ☆
 ENo.1244 ファータ・イルクオーレ
 ENo.1257 アルバレット=ガントレットISO(イソ)
 ENo.1320 清水乃碧瑠七瀬菜葉
 ENo.1450 メリュジーヌ・ユベール=ベルフェゴールたま
 ENo.1504 プララ・ハイアームズプララ
 ENo.1514 ウルスラ・ペーシュDさん
 ENo.1539 九十九 百々子へんりぃ
 ENo.1540 九十九 三夜Kris S.
 ENo.1574 レクシーダ・スガワラかのえ
 ENo.1809 カスケとソアあれれー
 ENo.2108 ナディム・ゲート
参加者 計 32