<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.241 えいが部2年Q組 熊八サダヲ


映画好きの映画好きによる映画好きのための部活動

映画が好きな人も
映画館が好きな人も
映画館で食べるポップコーンが好きな人も
どなたでも大歓迎

無論おうちで観る派のインドアなあなたもオッケー

映画に関することならどんなことでも話題になりますいたします




今期は顧問のくま八先生が優しく厳しくご案内



なお、コミュ看板は顧問の独断と偏見と好みで描きかわったりします。
部員を勝手に看板絵に登場させたりさせなかったりもします。
配役が顧問の独断と偏見と好みによるところは言うまでもありません。

-----------------------------------------------------------------
☆くま先生が気になる役に立たない映画情報。

最近公開日時間違ってばかりですいません
(4月/17日(土)〜)
・アリス・イン・ワンダーランド
ティム・バートン&ジョニデの定番コンビ。
ヘレナ・ボナム・カーター演じる赤の女王にメロメロ〜

----------------------------------------------------------------
☆くまでみー賞2009☆
☆1位☆9p
サマーウォーズ

☆2位☆8p
エヴァンゲリオン劇場版:破

☆3位☆3p
天空の城ラピュタ ロボゲイシャ 天使と悪魔 アバター T4 グラン・トリノ バットマン・ダークナイト トランスフォーマー

☆4位☆2p
クレイマー・クレイマー レッドクリフ テイルズ オブ ヴェスペリア 吸血少女 対 少女フランケン ヤッターマン 48時間キューブ2 アイデンティティー

☆5位☆1p
魔法にかけられて クローバーズフィールド ベンジャミン・バトン カールじいさんの空飛ぶ家 虫皇帝 ノッキン ・ オン ・ヘブンズ・ドア This is it アドレナリン・ハイボルテージ つむじ風食堂の夜
------------------------------------------------------------
これまでのお題
好きな俳優【男優】
好きな俳優【女優】
好きな作品【恋愛映画】
好きな作品【コメディ】 
好きな作品【SF】
好きな作品【ホラー】  ←  今ココ。

お題も部員の皆から大募集中!!




看板絵置き場をリンク先に設定してみました。

現在諸事情により看板絵の更新が滞っております。
復調し次第何とかしたいです。






コミュニティメッセージ


あきら先生(241)からのメッセージ:
あきら先生「でっかぷりおっ♪でっかぷりおっ♪すこせっしっ♪すこせっし♪
いきなりイミフなノリでお送りしておりますえいが部っす。今回は冒頭のとおり『シャッターアイランド』、そしてアカデミ作品賞ノミネート『第9地区』観てきましたっ。」

あきら先生「『シャッターアイランド』は、なんとゆうかなにがやりたいのかさっぱりな映画でした。役者の演技は凄いけどスゴイ人集めすぎてレオ様喰われちゃってるよ。シナリオもイミフ、謎もチンケ、オチも予想通りで「アナタはこの謎が解けるかっ!?」とか「オチは決して他人には言わないでください」とか予告・TVCMで煽ってるわりにはなんかもう…」

あきら先生「そして『第9地区』。こっちはもう冒頭からツボにはまりまくりで興奮しっぱなし。これぞSFやったもん勝ちの作品。『アバター』『ハートロッカー』と同じ年に公開、アカデミーノミネートとかいろんな意味で奇跡としか思えんよ。ボク的には今年最高の作品っ。多くは語らないけど、予告とかTVCMとかに完全に裏切られた傑作。まあ人によっては「サイテー」とかいう評価もありかもしれないから要注意さ。」

あきら先生「前回の【SF】ではまさかのアンドリュー・ニコル被り。スタトレ、ターミネーター、バックトゥ・ザ・ヒューチャー、そして直近のアバターと定番大作系が横並びー。
今回の【ホラー】はどうかなージェイソン、フレディ、レザーフェイスあたりが定番かなーとか予想してみる。チャッキーとかもいいかもしんない。
ボクのお気に入りは『フレディVSジェイソン』『ジェイソンX』kかなー。ホラーじゃないぢゃんってツッコミはスルーするよっ。」

あきら先生「さあ、次回のお題だー好きな作品【ファンタジー】っ!!
今週末いよいよ公開『アリス・イン・ワンダーランド』つながりだよ。でもティム・バートン&ジョニデだよ、みんなどんだけ期待してるの?スウィニートッドでショックを受けたミーハー婦女子は気をつけようねっ。
ボクは大好きだけどな。」

あきら先生「ポポロちゃん>友よっ。よもやアンドリュー・ニコル好きがおるとわっ!?彼の作る「もしかしたら来るかもしれない未来」像にメロメロっす。SFでは挙げなかったけど『ロード・オブ・ウォー』のオープニングとかにもゾクゾクするよっ。

あきら先生「イリスちゃん>2と3はエージェント・スミスを楽しむ映画。」

あきら先生「ヒュペちゃん>ヒックは小さなバイキング♪楽しみだねー、ドリームワークスの底力が感じられるねっ。『スタトレ』はどれだろう?ボク的には去年の完全新作が楽しかったー。過去シリーズ観てなくても十分楽しめる出来だったよね。

あきら先生「さおりんちゃん>ダレン・ジャンの被害者がここにも1名っ。これはボクが被害にあわなくてもイイヨネ?ネ?」

あきら先生「スズメちゃん>ep1〜3まではなかったことにしていい?蛍光灯を振り回して怒られた記憶が…。あとガンカタはクリスチャンベールの黒歴史ナリよ。

あきら先生「るる☆ののちゃん>『フィリップ〜』観たいけどやってないよぅ…。3なんて無かったんだよ。…ところで4は?ボク的にはヒャッホウなんだけど。」

あきら先生「享ちゃんPTMに誤爆なんてちっさいちっさい。ボクなんて他所のコミュに誤爆してきたさーだが、負けないっ

あきら先生「謎の美少女ちゃん>親指シリーズはS…F…?」

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「そんなっ!? くま八先生が不祥事だなんて・・・っ!」
アト「まさかあの時のがバレて・・・いや、むしろあん時のが原因か・・・?

イリス「ホラー映画はダメです! ニガテです!
    お金払って怖い思いするなんて間違ってるよーっ!」

イリス「それでも強いて挙げるなら・・・『ゴーストバスターズ』かな? オバケ出てくるし。
    『グレムリン』も好きだよー」

アト「いや、ソレはどう考えてもホラーじゃないやろ・・・」

ヒュペ(475)からのメッセージ:
ヒュペ「熊先生が不祥事・・・。まぁ、俺を男と間違えるぐらいだモンなぁ(うんうん。と頷く)」

ヒュペ「『ハイスクールミュージック』は結構前に見ましたね。古過ぎて内容忘れるレベル。でも、今見ても楽しめそうですよね。ちと探してみます。」

ヒュペ「あぁ、そうそう。シャッターアイランド見ました。前置きで線の長さが違います。騙されないでください とか、この謎を何分で解けますか?とかいろいろ出てワクワクしてしまいました。オチは言わないでくださいって釘指された映画は初めて。
感想は・・・謎自体は1時間半ぐらいで分からんことだったけど、ラストの前に予想したことが当たりました。微妙な違和感と常識を打ち破るつくりが素晴らしいと思いました。
クローバーフィールドとか天使と悪魔とかの難解系映画好きなら見るべき。見終わった後も分からなかった謎が結構あるのでもう一回見に行きたいですね。」

ヒュペ「次回はアリスと第9を予定してます。第9は知り合い曰く『微妙』との事で違う意味で楽しみです(B級映画すき)」

ヒュペ「課題はホラーっと。ホラーはあんまり見ないんですよね。怖いのがキライっていう意味よりも、あまり楽しめない性格なので。多分『ソウ』とか『13日』『ジェイソン』とか出るんでしょうけど、うちはあえて『 悪魔の毒々バーガー 』
あの意味不明かつゆる系な展開が好きなんですよ!」

さおりん(719)からのメッセージ:
さおりん「『第9地区』と『シャッターアイランド』観てきましたよ。第9地区は内容がアバターと酷似、あの気持ち悪いエイリアンに感情移入できるとは思わなかった◎」

さおりん「シャッターアイランドは上映前に自らハードルを上げておいて酷いオチ、「えっこれで終わり?」って思ったのはワタシだけじゃないよね。あれを推理ものとは認めない×」

スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「そろそろ見たい映画ラッシュの始まりです、日程調整に気合を入れねばなのです…っ(めらめら)」

スズメ「で、課題はホラーですか、…か…、…怖いのやーだー…(めそめそ)」
スズメ「とかいいつつ、怖いもの見たさで見ちゃうのですよねー、トラウマすぎて「SAW」3作目以降は小説で読むことにしてるチキンです、はい。
そんなスリラーやアクションとごっちゃになるのが最近のホラーだと思うのですけど、もう無理すんな…と思ったけど4作目への期待を込めて、「バイオハザード」シリーズでしょか、1はちゃんとバイオハザードしてたと思う、うん。…うん。ミラジョボかっこいいのですよー。」

とがりん(1524)からのメッセージ:
とがりん「シャッターアイランド観てきましたが、これは悲しい男の物語ですね〜。
『モンスターとして生きるか、善良な人間として死ぬか』後者を選ぶラストが印象的です。」

とがりん「・・・ちなみにミステリー的なオチの部分は期待しない方が良いですの事よ。
わりとありきたりで予想できちゃうレベルなので〜。
オチが分かった後、『あの不自然な場面はそういう事だったんだな〜』って色々気づくのは面白いですが。」

とがりん「そしてお題は好きな作品【ホラー】ですか・・・となると『サイレントヒル』ですね〜。
ゲーム原作の実写映画で原作ファンに支持されてるのって、この作品くらいしか無いんじゃないかな〜。
(バイオハザードは映画単体としては面白いけど、ゲームとは完全に別物って意見がね)」

るる☆のの(1578)からのメッセージ:
るる☆のの「ホラー、自分にとってはコメディでありギャグであり……多分製作者の意図を全く汲めて無いと思います。怖がるのではなく」

マコト「ヒャッハー!ガンガン殺ったれや!」

るる☆のの「てなカンジで間違った方向に盛り上がることもしばしばです。」

るる☆のの「好きなのは13日の金曜日とかエルム街の悪夢とかチャイルドプレイとかオーメンとか、割とベタです。しかも、どちらかというとホラー的な好きというより、キャラ燃えです。あとゾンビものはやっぱりショッピングモールで展開して欲しいと思います。」

泡沫の享ちゃん(1924)からのメッセージ:
泡沫の享ちゃん「メッセの誤爆…言ったと思った言葉が表示されて無いことほど恐ろしいものはないさ。」

泡沫の享ちゃん「【ホラー】…映画ではないけど、映像で。マイケルジャクソン『スリラー』かな!!」

泡沫の享ちゃん「さぁ、あと少しでアリス・イン・ワンダーランド開園だ!!」

謎の美少女(2125)からのメッセージ:
謎の美少女「恋愛映画に妥協はできない・・・といいたい所だけど殆ど見ないからストレートしか投げれなかっただけよ。
ねっ年齢詐称だなんて私は15歳よ。 私は良い子じゃないからRとか守らなくていいのよ。良い子のみんなは守ろうね☆」

謎の美少女「【ホラー】ね。んー好きなのはたくさんあるけどその中でまだ言ってないのは・・・
『悪魔のいけにえ』とかどうかしら。 1作目の素晴らしさはもちろんの事ながら、アタシが一番好きなのは2作目ね。
あのレザーフェイスが恋をして、その後にはチェーンソーチャンバラとくる・・・チェーンソー振り回して勇ましいって言われてみたいものね。」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.123 ポポロ・アッサルト 
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン琴海
 ENo.228 イリス=ウィズミック@17
 ENo.241 2年Q組 熊八サダヲジョン@17
 ENo.364 愛瑠=M=エスカロニア立花 唯
 ENo.475 ヒュペリウス=L=ディスアークウィンド水月
 ENo.526 リーゼロッテ・フォン・イズベルダイン弐乃
 ENo.719 織沢 沙織mintya
 ENo.802 比売雀新々
 ENo.900 毒島 茉莉レイヴン
 ENo.1218 セロ・プランシーEXIO
 ENo.1524 草薙 凍牙トウガ
 ENo.1578 Rouge et Noir黒騎士@虹色天幕
 ENo.1924 享楽深淵
 ENo.2125 紅 永遠ジャスティス
参加者 計 16