各種宣言を行なう >>
探索25日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

 ポーランド。
アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所。
第二次世界大戦中に、ナチ政権が国家をあげて推進した人種差別的な抑圧政策により、
最大級の惨劇が生まれたとされる強制収容所である。
収容されたのは、ユダヤ人、政治犯、ロマ・シンティ(ジプシー)、精神障害者、身体障害者、同性愛者、捕虜、聖職者、
さらにはこれらを匿った者など。その出身国は28に及ぶ。
ホロコーストの象徴。アーリア人至上主義に基づく民族浄化のモデル施設。
後に『負の世界遺産』に認定されたそこで、どれほどの命が奪われたか?

 一説には強制収容所到着直後の選別で、70〜75%が何らの記録も残されないまま即刻ガス室に送り込まれたとされており、このため正確な総数の把握は現在に至ってもできていない。
そして、即死を免れても、待っているのは極めて劣悪な環境での労働、或いは、ほぼ死刑と同義の人体実験・・・
結果、到着直後にすぐガス室送りにならなかった者の中でも、実に90%強が命を落としている。
1945年1月の第一強制収容所解放時に取り残されていた者と、
解放間際に他の収容所に移送されるなどした者を合せても、生存者は5万人程度だったと言われている。

 この世の地獄と言って差し支えないであろうこの収容所、皆が飢餓に喘ぐ収容所の中の一房内に一人の少年が居た。
ユダヤ人であるという理由で少年は収容所に送られた。
父、母、2人の妹は収容される際に全員銃殺されている。

 心細さとひもじさから不安に打ちひしがれる少年に、男が声を掛けてきた。
およそ収容される人間には不釣合いな、恰幅の良さ。

「木曜日には肉のスープが出る。それまでの我慢だ。」

 少年を励まそうとしたのか、男は少年に耳打ちした。

「月曜に芋のスープ、火曜にキャベツのスープ、水曜はスープは無し。で、木曜は肉のスープだ。」

「何で木曜日しか肉のスープは出ないの?僕、もっと肉のスープが食べたいよ。」

「知らねえが多分、水曜日にここを出て行くものがいるだろう?きっとそのお祝いだろ。」
 俺だって一日も早くここを出るさ。こんな状態がいつまでも続いていいわけがねえ。俺はここを出たらアメリカに行くんだ。」

 おもむろに、男が口に手を入れた。

「その時、これがものを言うんだぜ。見てみな。」

 男が取り出したのは、金歯。5と刻印されている。

「純金さ。通しナンバー入りだ。前面を象牙で細工してあるからバレねえ。全ての歯をこれに変えたんだぜ。
 誰にも言うんじゃねえぞ?」

 そして、数日後。

「あのオジさんだよ。」

 少年が話しているのは、2人の兵士。

「そうか、あの太った奴だな。口の中に金歯を隠し持っているのは。」

「よし、いい子だ。パンをやろう。また、何かあったら報告するんだぞ?」

 そして、次の日から、太った男は姿を消した。
それ自体はごくごく瑣末な問題である。
だが、問題はここからだ。
それは、少年が待ちかねた木曜日に起こった。
待ちに待った肉のスープに口を付けた時である。
それは確率で言えば何億分の一の確率だったろう?悪運だったのか、幸運だったのか?
それとも、あの太った男の復讐なのか……

(硬い?骨?何だろう……)

 気の遠くなるような確率を超えて、この収容所に居る何万人かのうちのただ一人、
その意味を知る人間の皿の中へ、それは入っていた。

 7という刻印の入った金歯。

 そこから導き出される真実。
何故木曜日に肉のスープが出るのか?
水曜日に消えた人々がどこへ行くのか?


  +   +   +


 いつ自分があのスープの肉になるのか?
いや、それ以前に、スープの肉にならずとも、過酷な労働、劣悪な住環境……
収容所内は遠からず訪れるであろう死の予感に満ち満ちていた。

「お前とお前と、そっちのお前もだ。来い。」

 突然やって来た兵士に少年を含めた数人が連れ出される。
目隠しをされ、連れて行かれた先は森。

「走れ!走らなければ撃つぞ!」

 訳もわからず、目隠しをされたまま必死に走る。
視覚を奪われたゆえか、死を覚悟して集中したゆえか、
より研ぎ澄まされ、鋭敏になった聴覚が銃声を拾う。
木?にぶち当たり、転倒する。
死ぬ!そう思った時、銃声は止んでいた。
何人かの収容者に目隠しをして森に放ち、最後の一人になるまで銃殺する。
そういうルールらしい。
賞品としてパンを与えられると、再び少年は収容所に返された。


  +   +   +


 森の中で銃声が木霊する。
頭を打ち抜かれた死体が数体。
全て目隠しをしている。
将校の気まぐれ、暇潰しで、またも数名の命が散った。
その傍らに、同じ様な目隠しをし、息を荒くしている少年。

「何だ、またお前か。」

 あの少年はまだ、生きていた。
確かに体は弱っていた。だが、この逆境に於いて弱るどころか、
むしろ強靭となった精神力が、生きようとする意志が、体調の低下を補った。
人間狩りに借り出されること6回。
その悉くを少年は生き延びた。

「その少年、私が預かろう。」

 収容所内に戻されようとしている少年は、丁度狩りに興じていた将校に引き取られることとなる。
そして、連れて行かれた先には、同じ様に連れて来られたであろう人々。
何かの実験なのか?それとも、また人間狩りのようなゲームが行われるのか?
確かに気にはなるが、別段不安も無ければ動揺も無い。
常に生命の危険に晒され続けている身の上である。
今更事態がこれ以上悪く転がることは無いのだ。

「53人いるな?」

「はい、間違い無く。」

 少年を連れて来た将校よりも階級が上であろう将校が、質問をしている。
白い手袋、傍らに2人の少女を連れている。
双子なのだろうか?瓜二つの少女である。
少年は死んだ二人の妹のことを思い出さずにはいられなかった。

「この中から一枚引け。」

 白手袋の将校が、カードの束を取り出し、そう促した。
一枚、また一枚。カードが減っていく。
列の最後尾の少年が最後のカードを引いた。

「頭上にカードを上げろ。表が見えるようにだ。」

 少年の持っているカードはジョーカーである。
それを見つけた2人の少女が駆けて来て、少年の手を取った。
少女たちに手を引かれ、少年は白手袋の将校の所に歩いていく。

「来たまえ。」

 それだけ言うと、白手袋の将校は、兵士が開けたドアから外に出た。

「こっちこっち♪」

 少年も少女に促されるまま、後を追って外に出た。
直後、後にした部屋から漏れる銃声と悲鳴。

「おめでとう。君は選ばれた。」

 白手袋の将校は、ビロード張りの椅子に着座するなり、少年にそう告げた。

「選ばれた?」

「とはいえ、まだ正式にではないがね。勿論君にも選択の余地がある。」

 二人の少女が突如発光したかと思いきや、トランプのカードへと姿を変えた。
あまりに思いがけぬことに、少年は目を丸くした。

「手に取りたまえ。」

 恐る恐るカードに手を伸ばす少年。
手を通して、少年の頭に直接流れ込む情報。

「さて、大体はわかったかと思うが、どうするかね?
 君が虹色天幕に命を捧げるなら、君はこの地獄と訣別できる。
 そして、パスポートをも手にできるのだ。
 人種も、目の色も、髪の色も、性差も、老若男女の別も、全てを超越した世界へのね。」

 次元盗賊団虹色天幕。
その得体の知れない組織によって作り出された存在、Rouge et Noir。
二人一組でトランプに変化し、それぞれのカードに応じて異界への門を開く召喚術を使うことが出来る。
ただ、術の行使には彼女らに力を供給する『プレイヤー』が必要となる。
彼女らが認めれば誰でもプレイヤーになることができるが、
特別な場合を除けば、虹色天幕団員以外をプレイヤーとすることは無い。

 自身も虹色天幕の団員である白手袋の将校は、まさにそのプレイヤーを探していた。
本来虹色天幕への入団に関して、一団員が許認可を出すことなどはできない。
だが、今回は特例として、プレイヤーの選出、並びに団員への任命については、彼に一切の裁量権が与えられていた。
できうる限り、強力なプレイヤーを。
ただプレイヤーを探せとだけ言われていたが、より強力なプレイヤーこそが、
より良くRouge et Noirを扱うことができる。
そう考えた。

 では、強力なプレイヤーとしての条件とは何か?
精神力と、運。
最初は戦争という極限状態で生き残る兵士の中にこそ、適格者がいると考えた。
しかし、調査の結果、適格者と認められるものは見つからなかった。
再考した結果、より劣悪な環境を生き延びてきた者の中から適格者を探し出すことにした。
そして、収容所内からピックアップされたサンプルの中から、遂に適格者が見つかった。
Rouge et Noirが認めるプレイヤーが見つかった。

「言っておくが、強要はしない。
 君が選択するのだ。
 あくまで自分の意志で決めたまえ。
 死を選ぶも、生を拾うも、君の自由だ。」

 後から、止むを得ず虹色天幕に入ったという者も少なくは無いが、それは言い訳というものである。
虹色天幕への入団に際しては、必ず、このように選択の機会が与えられる。
自身の命を断ってでも取り込まれることを拒む者とて、多数居る。
しかし、少年は、迷う事無く生を拾った。

「改めておめでとう。ええと、名前は……」

「ブラマンシュ……ブラマンシュ=ブーヤコーニッシュです。」

「ブラマンシュ?フランス語で『白』か。まさに我らが同志に相応しい。」

るる「よろしくねっ♪ブラマンシュくん♪」

のの「これからも仲良くしようねっ♪」

 こうして、ブラマンシュは虹色天幕団員となり、るる☆のののプレイヤーとなった。
榊丹がプレイヤーとなるおよそ半世紀前の話であり、ブラマンシュが戦いに敗れて死ぬ40年ほど前の話である


  +   +   +


るる☆のの「虹色天幕の!虹色天幕による!虹色天幕のためのラジオ!略して……にじじお!ENo.1578 Rouge et Noir役のるる☆のの(仮)です!」

黒騎士(仮)「えーと、すいません。すごく……オメガです。というかルチアーニです。ええ、わかる人だけわかればいい。今日はそれだけ言いに来ました。ではまた次回!」




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

マコト(1578)「さあ、ガンガン行こか!」


ヴァル(1073)からのメッセージ:
ヴァル「お…おお…うん…でも…やっぱり…比較されるから…似てる方がうれ…し…い【左右ブンブンしながら話つつ(`ω´=`ω´)】

ヴァル「お…おあぁ!!【マコトさんが真正面に現れて】

ヴァル「あ…コンチワ。えっと…外注の件ではお世話なりました。【ペコリ】

ヴァル「…マコトさん…すげー迫力だな…かっちょいい…【キラキラッ】



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




長編日記倶楽部


琵姫(19)からのメッセージ:
琵姫「今日のサンドラに勝てていればCPランクに返り咲けるか? と、淡い希望を抱きつつ今日の長編日記倶楽部だ。」

琵姫「そろそろ絵日記なんかも欲しい人には出回った頃かな? 使いやすくなっただけに、まだの人は闘技とかでCPを溜めておこう。」

琵姫「Blog番外は視聴率が低い、か・・・結果や日記にカウンターがない以上、普段はどれだけの人が読んでくれているのか想像がつかないね。 まぁうちの場合は本編優先なので、あえて趣味と割り切ってはいる。 難しい話だ、こういうのは自分が納得する形が一番なのだろうね。<クレアさん」

琵姫「形式やまとめ方にこだわる以前に、やはり楽しく書けないと続かないからね。 インスピレーションを頼りに、勢いでかっこよく書くのもやる気の向上につながり、また小奇麗に纏まった話より読み手を引き込みやすいメリットもある。 文章の種類に優劣はないが、特定の書き方で続けるとその書き方を好む固定ファン層もつくものだ。<アルディンさん」

琵姫「イベント戦に限っては日記より通常戦の宣言だが・・・それでも日記の優先順位は高いな。 ま、もうちょっと時間があれば日記の推敲なんかできるのだが。<魅月さん」

琵姫「他者から日記の朗読はなかなか恥ずかしいが、より一層『読まれている』意識はできる。 改めて読み返されると、文章の改善点や不明瞭な部分なんかも再発見できるものだね。<紫月さん」

琵姫「どうしても書かなきゃいけないタイミングは存在するが、やはりリアルの都合で潰れる事もある。 うまく文章で挽回するのもまた勉強かもしれないね。<ラピスさん」

琵姫「偽島の世界観だけでは限界もあるからね、うちもそこそこのオリジナル設定を織り交ぜて物語を展開している。 特に動物との連戦が続くときは、ね。<ナコさん」

琵姫「花見なら仕方ないな。 ま、小春さんなんかにも言ってきたように、日記は基本リアル優先くらいのものでいいだろう。<サクラさん」

琵姫「キャラクターが勝手に動くのはそのキャラクターになりきれているいい兆候なのかな? 望んだ展開にならないことも多々あるね。<ビスさん」

メウィン「集団メッセ枠が余ったからちょっと小話っ! よくネットに溢れてる性格診断みたいなサイトあるよね?」

メウィン「それを中の人じゃなく、キャラになりきって診断してみると面白いよ。 また、結果から自分が思うキャラ像と一致しているかどうかの確認にもなるからね。」

メウィン「なお、性格診断をするならちゃんと質問に答えて診断してくれるタイプね。 名前だけ入力して結果が出るのはテキトーだから無意味よ?」

魅月(259)からのメッセージ:
魅月「orz 今頃になって登場人物の名前ミスって日記にしてたのに気づいたわ・・・恥ずかしい・・・」

紫月(270)からのメッセージ:
紫月「PTMのアイコンを入れるにはまずNPですね……。でもアイコン入れるにしてもどうしても幅は気になってしまいます」

紫月「私は文章化する前にキャラクターを動かしきってから書き始めてますね。現時点では一番楽な気がします」

九郎(304)からのメッセージ:
九郎「例の日記は14隊単独突破失敗時の罰ゲーム用に製作していたものだったりします。
無事に勝てたのですが、お蔵入りはもったいないのでネタ風味に。でも続きがあるという噂です」

九郎「細かい描写に拘りすぎてしまっているのかなぁ、最近。と、書いてて思ってしまいます」

少女A(578)の関西弁は何処か胡散臭い:
琵姫はん>
少女A「うっかりするとすぐチキレ負けやで。。」

少女A「PTストーリー的なヤツ一段楽したら全然書けへんようになってもうた、、充電せなアカンのやろか、、」
少女A「今日は早めに宣言活動やで。といっても更新日当日朝やけど。」
少女A「それと攻略的な意味で今回の通常戦参考にさせてもらうで。」

ルクラはん>
少女A「実は非接触技が非接触にってなかった。。ちゅう闘技やってんハズカシー><。」

少女A「何が一番恥ずかしいかって台詞がぐちゃぐちゃになってしもたコトやねん。」
少女A「やはり3人のうち誰か最初に落とすことが目標になるやんね。」

レイナ(839)からのメッセージ:
レイナ「PL:最近間に合わなかったりする事が多いから気合入れてかないとっ 筋も書きたい事も決まってるのにかけないってのは結構もどかしかったりします」

ラピス(952)からのメッセージ:
ラピス「アイコンなんて無いよ! 絵がないとやっぱり日記もイメージが沸きにくいものかしら? 別に絵をつけてないのはこだわりではないのだけれど……」

ラピス「あと、今回も日記が休みなことについては言及しないで頂戴……! 時間はあったんだけれど、ちょっと書けなくなっちゃったのよ……」

ナコ(980)からのメッセージ:
ナコ「琵姫さん>
やはりブログが安定ですかねぇ……。<時期ネタ 時期が時期ならちゃんと日記にしたかったのですが、どうも気づくのが遅くなってしまったもので。(汗)
ビキプラスいいですね!やりましょうよ!(゜∀゜)←期待の眼差し」

ナコ「そして今回、盛大に日記をすっぽかした!\(^o^)/  すいません続きものを途中で切らしたくなかったし今の気力では2話分書く余裕なかったんです……。_| ̄|●」

サクラ(1161)からのメッセージ:
サクラ「サクラもアイコン11個では足らなくなってきたわー>ついにアイコンを24個」

サクラ「これからNPをアイコン投下ループへぶち込むことになりそうですw」
アルル「マサニ、かおすダネェw」

ビス(1647)からのメッセージ:
ビス「琴姫さんの前回の日記、すごい大作でしたね・・・!」

ビス「日記は一度読んでもらうまでが大変だ、なんてことを度々聞かれますが、ああやって華やかな日記は、手間をかけただけ、人の目を惹くことができるんだろうなって思いました。」




偽島超人タッグトーナメント(肉)


うめ&RDわん(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(おお……正直『もういいよさくっと時間超人にやられてグハァ言ってれば』とか思っていたのですが、これはなかなかどうして面白そうな展開になってきました。油断しているとこういう展開がやってくるから堪りませんね、ゆで)」

わん太「わんわん(はてさて、吉野家、松屋、すき家の一部店舗にて牛丼値引きキャンペーンしてますね。吉野家は最近ちょっとしょんぼりな話題に事欠きませんが上手い事持ち直してほしいものです、主にサービス精神面で)」

わん太「わんわん(るる&ののさんのジャンプコミックス巻末ネタが懐かしすぎる件。こち亀の巻末は今でも続いているんでしょうか?)」

闇天ダーク(57)からのメッセージ:
闇天ダーク「一人二つ挙げた中で惹かれたのが機械変化チームとビッグハンドフットチームだなぁ、轢き逃げとか大キック大パンチ」

闇天ダーク「生きてたらあってもおかしくないと思いたい、カメハメとバリアフリーマンのコンビ、サブミッショネルズとでも名付けようか」

レド(92)からのメッセージ:
レド「新肉&旧肉タッグかね……デッド・シグナルとミスター・VTRで相手を強制的に操るコンビとか地味に嫌らしい気がするね…」

ナジャ(1056)からのメッセージ:
ナジャ「面目躍如と見せかけた、死亡フラグではないかのう、これは?
ネプチューンマンの運命や如何に!?
以下次号!




えいが部


あきら先生(241)からのメッセージ:
あきら先生「でっかぷりおっ♪でっかぷりおっ♪すこせっしっ♪すこせっし♪
いきなりイミフなノリでお送りしておりますえいが部っす。今回は冒頭のとおり『シャッターアイランド』、そしてアカデミ作品賞ノミネート『第9地区』観てきましたっ。」

あきら先生「『シャッターアイランド』は、なんとゆうかなにがやりたいのかさっぱりな映画でした。役者の演技は凄いけどスゴイ人集めすぎてレオ様喰われちゃってるよ。シナリオもイミフ、謎もチンケ、オチも予想通りで「アナタはこの謎が解けるかっ!?」とか「オチは決して他人には言わないでください」とか予告・TVCMで煽ってるわりにはなんかもう…」

あきら先生「そして『第9地区』。こっちはもう冒頭からツボにはまりまくりで興奮しっぱなし。これぞSFやったもん勝ちの作品。『アバター』『ハートロッカー』と同じ年に公開、アカデミーノミネートとかいろんな意味で奇跡としか思えんよ。ボク的には今年最高の作品っ。多くは語らないけど、予告とかTVCMとかに完全に裏切られた傑作。まあ人によっては「サイテー」とかいう評価もありかもしれないから要注意さ。」

あきら先生「前回の【SF】ではまさかのアンドリュー・ニコル被り。スタトレ、ターミネーター、バックトゥ・ザ・ヒューチャー、そして直近のアバターと定番大作系が横並びー。
今回の【ホラー】はどうかなージェイソン、フレディ、レザーフェイスあたりが定番かなーとか予想してみる。チャッキーとかもいいかもしんない。
ボクのお気に入りは『フレディVSジェイソン』『ジェイソンX』kかなー。ホラーじゃないぢゃんってツッコミはスルーするよっ。」

あきら先生「さあ、次回のお題だー好きな作品【ファンタジー】っ!!
今週末いよいよ公開『アリス・イン・ワンダーランド』つながりだよ。でもティム・バートン&ジョニデだよ、みんなどんだけ期待してるの?スウィニートッドでショックを受けたミーハー婦女子は気をつけようねっ。
ボクは大好きだけどな。」

あきら先生「ポポロちゃん>友よっ。よもやアンドリュー・ニコル好きがおるとわっ!?彼の作る「もしかしたら来るかもしれない未来」像にメロメロっす。SFでは挙げなかったけど『ロード・オブ・ウォー』のオープニングとかにもゾクゾクするよっ。

あきら先生「イリスちゃん>2と3はエージェント・スミスを楽しむ映画。」

あきら先生「ヒュペちゃん>ヒックは小さなバイキング♪楽しみだねー、ドリームワークスの底力が感じられるねっ。『スタトレ』はどれだろう?ボク的には去年の完全新作が楽しかったー。過去シリーズ観てなくても十分楽しめる出来だったよね。

あきら先生「さおりんちゃん>ダレン・ジャンの被害者がここにも1名っ。これはボクが被害にあわなくてもイイヨネ?ネ?」

あきら先生「スズメちゃん>ep1〜3まではなかったことにしていい?蛍光灯を振り回して怒られた記憶が…。あとガンカタはクリスチャンベールの黒歴史ナリよ。

あきら先生「るる☆ののちゃん>『フィリップ〜』観たいけどやってないよぅ…。3なんて無かったんだよ。…ところで4は?ボク的にはヒャッホウなんだけど。」

あきら先生「享ちゃんPTMに誤爆なんてちっさいちっさい。ボクなんて他所のコミュに誤爆してきたさーだが、負けないっ

あきら先生「謎の美少女ちゃん>親指シリーズはS…F…?」

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「そんなっ!? くま八先生が不祥事だなんて・・・っ!」
アト「まさかあの時のがバレて・・・いや、むしろあん時のが原因か・・・?

イリス「ホラー映画はダメです! ニガテです!
    お金払って怖い思いするなんて間違ってるよーっ!」

イリス「それでも強いて挙げるなら・・・『ゴーストバスターズ』かな? オバケ出てくるし。
    『グレムリン』も好きだよー」

アト「いや、ソレはどう考えてもホラーじゃないやろ・・・」

ヒュペ(475)からのメッセージ:
ヒュペ「熊先生が不祥事・・・。まぁ、俺を男と間違えるぐらいだモンなぁ(うんうん。と頷く)」

ヒュペ「『ハイスクールミュージック』は結構前に見ましたね。古過ぎて内容忘れるレベル。でも、今見ても楽しめそうですよね。ちと探してみます。」

ヒュペ「あぁ、そうそう。シャッターアイランド見ました。前置きで線の長さが違います。騙されないでください とか、この謎を何分で解けますか?とかいろいろ出てワクワクしてしまいました。オチは言わないでくださいって釘指された映画は初めて。
感想は・・・謎自体は1時間半ぐらいで分からんことだったけど、ラストの前に予想したことが当たりました。微妙な違和感と常識を打ち破るつくりが素晴らしいと思いました。
クローバーフィールドとか天使と悪魔とかの難解系映画好きなら見るべき。見終わった後も分からなかった謎が結構あるのでもう一回見に行きたいですね。」

ヒュペ「次回はアリスと第9を予定してます。第9は知り合い曰く『微妙』との事で違う意味で楽しみです(B級映画すき)」

ヒュペ「課題はホラーっと。ホラーはあんまり見ないんですよね。怖いのがキライっていう意味よりも、あまり楽しめない性格なので。多分『ソウ』とか『13日』『ジェイソン』とか出るんでしょうけど、うちはあえて『 悪魔の毒々バーガー 』
あの意味不明かつゆる系な展開が好きなんですよ!」

さおりん(719)からのメッセージ:
さおりん「『第9地区』と『シャッターアイランド』観てきましたよ。第9地区は内容がアバターと酷似、あの気持ち悪いエイリアンに感情移入できるとは思わなかった◎」

さおりん「シャッターアイランドは上映前に自らハードルを上げておいて酷いオチ、「えっこれで終わり?」って思ったのはワタシだけじゃないよね。あれを推理ものとは認めない×」

スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「そろそろ見たい映画ラッシュの始まりです、日程調整に気合を入れねばなのです…っ(めらめら)」

スズメ「で、課題はホラーですか、…か…、…怖いのやーだー…(めそめそ)」
スズメ「とかいいつつ、怖いもの見たさで見ちゃうのですよねー、トラウマすぎて「SAW」3作目以降は小説で読むことにしてるチキンです、はい。
そんなスリラーやアクションとごっちゃになるのが最近のホラーだと思うのですけど、もう無理すんな…と思ったけど4作目への期待を込めて、「バイオハザード」シリーズでしょか、1はちゃんとバイオハザードしてたと思う、うん。…うん。ミラジョボかっこいいのですよー。」

とがりん(1524)からのメッセージ:
とがりん「シャッターアイランド観てきましたが、これは悲しい男の物語ですね〜。
『モンスターとして生きるか、善良な人間として死ぬか』後者を選ぶラストが印象的です。」

とがりん「・・・ちなみにミステリー的なオチの部分は期待しない方が良いですの事よ。
わりとありきたりで予想できちゃうレベルなので〜。
オチが分かった後、『あの不自然な場面はそういう事だったんだな〜』って色々気づくのは面白いですが。」

とがりん「そしてお題は好きな作品【ホラー】ですか・・・となると『サイレントヒル』ですね〜。
ゲーム原作の実写映画で原作ファンに支持されてるのって、この作品くらいしか無いんじゃないかな〜。
(バイオハザードは映画単体としては面白いけど、ゲームとは完全に別物って意見がね)」

るる☆のの(1578)からのメッセージ:
るる☆のの「ホラー、自分にとってはコメディでありギャグであり……多分製作者の意図を全く汲めて無いと思います。怖がるのではなく」

マコト「ヒャッハー!ガンガン殺ったれや!」

るる☆のの「てなカンジで間違った方向に盛り上がることもしばしばです。」

るる☆のの「好きなのは13日の金曜日とかエルム街の悪夢とかチャイルドプレイとかオーメンとか、割とベタです。しかも、どちらかというとホラー的な好きというより、キャラ燃えです。あとゾンビものはやっぱりショッピングモールで展開して欲しいと思います。」

泡沫の享ちゃん(1924)からのメッセージ:
泡沫の享ちゃん「メッセの誤爆…言ったと思った言葉が表示されて無いことほど恐ろしいものはないさ。」

泡沫の享ちゃん「【ホラー】…映画ではないけど、映像で。マイケルジャクソン『スリラー』かな!!」

泡沫の享ちゃん「さぁ、あと少しでアリス・イン・ワンダーランド開園だ!!」

謎の美少女(2125)からのメッセージ:
謎の美少女「恋愛映画に妥協はできない・・・といいたい所だけど殆ど見ないからストレートしか投げれなかっただけよ。
ねっ年齢詐称だなんて私は15歳よ。 私は良い子じゃないからRとか守らなくていいのよ。良い子のみんなは守ろうね☆」

謎の美少女「【ホラー】ね。んー好きなのはたくさんあるけどその中でまだ言ってないのは・・・
『悪魔のいけにえ』とかどうかしら。 1作目の素晴らしさはもちろんの事ながら、アタシが一番好きなのは2作目ね。
あのレザーフェイスが恋をして、その後にはチェーンソーチャンバラとくる・・・チェーンソー振り回して勇ましいって言われてみたいものね。」




漫画描こうぜ!


すず(441)からのメッセージ:
すず「ノルマ1日2ページでゆるゆる描き描き。短くまとめる構成力を研究中」

ひぃちゃん(170)からのメッセージ:
ひぃちゃん「文字と絵と効果音がお互い邪魔にならないように見やすいように描くのって難しいですね」

ショルト(272)からのメッセージ:
ショルト「あーい、まったりなっちゃり描いていきまーす!
絵日記で描いてるのも、そんなに時間かかってないしね…」

メーサ(1318)からのメッセージ:
メーサ「やはり初めは4コマからでしょうか?」
ニケ「4コマ楽しそうです!」




NANDEMO許可!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



文章が好き!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



絵を描くのがだいすき

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



偽島マッチメーカー


ザン(44)からのメッセージ:
ザン「なんでみんなしてコヨミちゃんの味方なんだよ!」
ザン「ほんと、しくじったぜ…あれだな、強制合成あるなしであんだけ差がつくとは思わなかったぜ。命中させんの大変だぜ…」
ザン「>むし んだよ、脱がせ屋弟子入り希望か?なんなら今度一緒に女の子と闘ってやってもいいぞ、うん。」
ザン「んで今回は…成立なしってか。次のアレナちゃんとコヨミちゃんに注目だな。負けたほうが脱ぐとか…」
ザン「じょ、冗談だってのそんな怖い顔すんなよ?」

ザン「あと、ウルちゃんの太もも隠す会は早く滅んだ方がいいと思うぜ!(キリッ」

うめ&RDわん(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(仲間との練習試合。悪くはありませんが少しだけしょんもりです)」

コヨミ(231)からのメッセージ:
コヨミ「>むしさん、アレナさん
状況だけ合わせた割にはいい流れになったと思います。そう言ってもらえると頑張ったかいがありますよ。」

コヨミ「>必殺技
……避けますよね(苦笑」

コヨミ「…そんな私は余裕だったイベント戦を落として激しく落ち込みながらの帰還です。本当に油断は大敵…」

クロイツ(253)からのメッセージ:
クロイツ「レシル様もったいないお言葉、ありがとうございます……こちらだけ罰ゲームありの練習試合と言うのも、やりがいがありそうですな、」

クロイツ「みかん様は見ごたえのある通常戦でございましたな、お疲れさまでした、あの数を凌げるとは、流石としか言えませんな。」

ウル(450)からのメッセージ:
ウル「コミュ長と遺跡外同時だったですぬー。もう少し早く気づいていればマッチングできたのに残念ですぬ」

剣持ち舞う乙女アレナ(519)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「今回、上手くいけばコヨミさん達と練習試合が組めてる…かな?」

レシル(609)からのメッセージ:
レシル「ザン…ボディガードはレクがいるから…間に合ってる…」
レシル「間違えたのは…おやつくれたら許してあげる…」
レシル「タイマン…私はお友達いっぱい呼べるけど…いいわよね…?」

レシル「ちなみに…外に出るのは当分先の予定…」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

ゴーチェ(560)からの生産行動を許可しました。
樹里(1437)からの生産行動を許可しました。

ヒットフェイバー に技回数を 1 振り分けました!
ミラージュ に技回数を 1 振り分けました!
ソウルブレン に技回数を 6 振り分けました!
ストーンウォール に技回数を 1 振り分けました!
オートレスト に技回数を 5 振り分けました!
アナザーライフ に技回数を 1 振り分けました!
リフレクション に技回数を 1 振り分けました!
リアライズ・ヨーウィー に技回数を 4 振り分けました!
リアライズ・フェンリル に技回数を 3 振り分けました!
リアライズ・バハムート に技回数を 2 振り分けました!
サモン・ミニドラゴン に技回数を 1 振り分けました!
サモン・ツインテールキャット に技回数を 2 振り分けました!
アナザーゲート に技回数を 3 振り分けました!

カリッザ(2145)から 緑色のドロドロ を受け取りました。

煉瓦チップス を食べました。
  今回の戦闘結果全てにおいて 防御LV2 が付加されます!
現在の体調は 絶好調♪
何だってできるさ!

武具オーラロード を装備!
防具ブラックダイヤモンド を装備!
装飾マッスルデビル を装備!
自由サングラス を装備!

【第30回更新からの闘技大会参加メンバー】
 るる☆のの(1578)
 ラルフ(1954)
 カリッザ(2145)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 26 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 27 )
訓練により 幻獣召喚 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 24 )
訓練により 幻獣召喚 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 25 )
訓練により 魔力26 上昇しました!(能力CP - 28 )
訓練により 魅力8 上昇しました!(能力CP - 5 )
訓練により 召喚 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 25 )
訓練により 召喚 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 26 )

ゴーチェ(560)120 PS 渡しました。
ウイユ(1747)50 PS 渡しました。
樹里(1437)30 PS 渡しました。

簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
簡単な保存食 を買いたそうな目で見つめていました。
簡単な保存食 を買いたそうな目で見つめていました。
簡単な保存食 を買いたそうな目で見つめていました。
簡単な保存食 を買いたそうな目で見つめていました。
簡単な保存食 を買いたそうな目で見つめていました。
簡単な保存食 を買いたそうな目で見つめていました。
簡単な保存食 を買いたそうな目で見つめていました。
簡単な保存食 を買いたそうな目で見つめていました。

ゴーチェ(560)に、 緑色のドロドロ から 悪魔玉 という 装飾 を作製してもらいました。(- 86 PS)
ゴーチェ「おや、この飾りにはどんなにか賑やかな色が映るのでしょうか。」

樹里(1437)に、 林檎 から ウィリアム=テル という 弓矢 を作製してもらいました。(- 230 PS)
樹里「ご依頼ありがとうございました!また機会がありましたら宜しくお願いします」

カリッザ(2145)に、 簡単な保存食 を料理してもらい、 スタミナ強化弁当×3 を受け取りました。
カリッザ「三人前ってことで」

B1F B-23 魔法陣〔始まりの右足〕 に移動しました!

B-22 に移動しました!
B-21 に移動しました!
B-20 に移動しました!
B-19 に移動しました!
B-18 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 ラルフ(1954)と一致しました!
 カリッザ(2145)と一致しました!
ラルフ(1954) カリッザ(2145) とパーティを結成!
パーティ名: 虹色天幕

【成長】
能力CP41 増加!
戦闘CP39 増加!
生産CP28 増加!
上位CP25 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

カイブ(261)の声が届いた:
カイブ「んっしゃ〜〜! 修行修行〜♪」




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F B-18 / 平原
通常戦が発生!

虹色天幕
ENo.1578
Rouge et Noir

ENo.1954
ラルフ=ウィステリア

ENo.2145
カリッザ

V S
遺跡に棲む者
エンシェントレスト

小象

小象

小象

小象




Data  (第24回  第26回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1578 Rouge et Noir
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-B18 * 平原
HP 2961 / 3020

SP 883 / 905

持久 31 / 31

PHP5443
体調絶好調♪
宝玉○○○○○○○
CP 62 41 31 35 (2297)
PS330 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝8
体格150 魔力309
敏捷50 魅力58
器用50 天恵489
[ 修 得 技 能 ]
1召喚LV27(熟練LV27
2医学LV8 
3幻術LV20(熟練LV25
4LV10(熟練LV11
5光霊LV8 
6---  
7付加LV28 
8合成LV14 
9幻獣召喚LV26
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.1954 ラルフ=ウィステリア



ENo.2145 カリッザ

Character Profile

愛称るる☆のの
種族造られしもの
性別女の子
年齢女の子に年齢とか聞くのは良くない
守護魔王エリエスヴィエラ
気の遠くなるほど昔から虹色天幕に居る双子。

二人一組でトランプに変化し、それぞれのカードに応じて異界への門を開く召喚術を使うことが出来る。
ただ、術の行使には彼女らに力を供給する『プレイヤー』が必要となる。
彼女らが認めれば誰でもプレイヤーになることができるが、
特別な場合を除けば、虹色天幕団員以外をプレイヤーとすることは無い。

尚、プレイヤーは、本人が何らかの超常能力を持っていても、
プレイヤーであるうちはそれを行使することが出来なくなる。
おかげで『使い勝手が悪い』などと言われがち。
ただ、本人たちは特に気にしていない。

(イメージCV:小桜エツ子)

プレイヤー:榊丹【サカキマコト】
http://fi.x0.com/result/k/k406.html

虹色天幕団員にして愛堂橙馬の弟子。
倒した敵を次々に従える関西弁の姉御肌ペッター……だったのだが、
HDD破損により、島に来た初日同様の無能力状態に陥る。
それ以来、幻の83日を延々と繰り返していたが、
るる☆のののプレイヤーとしての新しい任務がスタート。

かつて暴走族から剥ぎ取った特攻服を身に纏い、丹は今日も島を往く。
ジョークには理解があるが、戦いとなればガチンコ。
榊丹は戯れのできぬ女である。
丹は「赤い土」の意。古代から使われていた顔料・酸化鉛が赤いので丹色と呼ばれる。

メッセ上等!気合の入った特攻(ぶっこみ)メッセージ、待っとるで!

イメージCV:根谷美智子

【虹色天幕団員の皆さん】
アイコン4。これまでにネトゲでPCとして活躍した虹色天幕団員の皆さん。

【黒騎士(仮)】
アイコン5。PMのようでいてPMでない、曖昧な存在。

【三色雑草】
アイコン6。赤青黄。何なのかと聞かれても困る。

【ターさん】
アイコン14。自然保護公園の飼育係。本名田村さん。
動物を連れて来てくれるナイスガイ。公園にはないしょだッ!

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] げそ
      ( 食材 / 13 / - / - / - )
[2] ウィリアム=テル
      ( 弓矢 / 233 / 平穏LV2 / - / - )
[3] しっぽ
      ( 材料 / 12 / - / - / - )
[4] オーラロード
      ( 魔石 / 61 / 召喚印LV1 / 幻覚LV1 / 武具
[5] 簡単な保存食+
      ( 料理 / 63 / 平穏LV2 / - / - )
[6] 魔法石の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[7] 躑躅
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[8] ほんわか光る輝石
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[9] こんにゃく
      ( 材料 / 26 / - / - / - )
[10] ブラックダイヤモンド
      ( 防具 / 114 / 平穏LV2 / 平穏LV2 / 防具
[11] マッスルデビル
      ( 装飾 / 138 / 体力LV3 / - / 装飾
[12] 牡丹
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[13] サングラス
      ( 装飾 / 50 / 平穏LV1 / 体力LV1 / 自由
[14] 魔法石の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[15] 黒い液体入りの瓶
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[16] 簡単な保存食
      ( 食材 / 54 / - / - / - )
[17] 悪魔玉
      ( 装飾 / 56 / 緑護法LV3 / - / - )
[18] スタミナ強化弁当×3
      ( 料理 / 101 / 平穏LV2 / - / - )

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[56] グリームビート100 / 9--
[64] ディム100 / 11-
[65] 萌えろ100 / 12--
[249] ミラージュ301 / 5--
[250] ヒットフェイバー401 / 5-
[257] 肩砕き400 / 3--
[265] サークルバリア300 / 3-
[267] テリブルタッチ650 / 3-
[268] モーニングスター1000 / 3-
[470] ソウルブレン106 / 6---
[477] 巨大注射器400 / 3-
[484] ストーンウォール401 / 4--
[485] フラッシュ300 / 3---
[487] オートレスト405 / 5--
[488] 春の平穏750 / 3--
[500] サモン・ナースキャット800 / 3--
[507] サモン・木霊500 / 4---
[508] サモン・ウィスプ300 / 3---
[510] アナザーライフ401 / 4-
[511] サモン・イビルエンジェル1300 / 3--
[574] メイクシフトワクチン500 / 3--
[575] ミスティックドラッグ500 / 3--
[630] ライトシンパシィ500 / 3---
[631] エンチャント・ライト600 / 3--
[699] パワートランス300 / 3-
[707] フィアフルイメージ500 / 5--
[708] サモン・アニマル700 / 6--
[892] リフレクション701 / 3--
[893] サモン・グレムリン1200 / 3---
[1113] サモン・一角獣1300 / 4-
[1130] イビルガード400 / 3-
[1153] サモン・プチレイス2000 / 3--
[1316] リアライズ・ヨーウィー2404 / 5---
[1317] リアライズ・シムルグ3000 / 4---
[1318] リアライズ・フェンリル3603 / 3---
[1319] リアライズ・バハムート4202 / 2---
[1350] ディプレッション900 / 4---
[1351] サモン・ミニドラゴン1501 / 5--
[1993] 壊れかけた世界1300 / 3---
[1994] サモン・ツインテールキャット2302 / 4--
[2399] フォーリングラビッシュ2400 / 3--
[2637] アナザーゲート2503 / 3---

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] カウル山岳( B1F / G22 )
[4] 波打ち際( B1F / N23 )
[5] 落書きの壁( B1F / R15 )
[6] 崖っぷち( B1F / M10 )
[7] 深い闇の森( B1F / K9 )
[8] カラメル鉱山( B2F / P2 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

[7]

[8]

[9]

[10]

[11]

[12]

[13]

[14]

[15]

[16]

[17]

[18]

Favorite

[1] ENo.1954
ラルフ=ウィステリア
虹色天幕の仲間だよ♪ボンボンなんだって♪

[2] ENo.2145
カリッザ
虹色天幕の仲間だよ♪チンピラなんだって♪

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

[10] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1578
虹色天幕


[1] No.913
レンタル宣言


[2] No.989
文章が好き!


[3] No.49
偽島超人タッグトーナメント(肉)


[4] No.911
NANDEMO許可!


[5] No.241
えいが部


[6] No.19
長編日記倶楽部


[7] No.441
漫画描こうぜ!


[8] No.1632
偽島マッチメーカー


[9] No.1021
絵を描くのがだいすき


[PL] 黒騎士@虹色天幕



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink