<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.704 鉱石関連の名前ですルチル=クォーツ=クレセント


前期・前々期より引き続き
「鉱石由来のお名前・もしくは鉱石そのもの」
の方を、順番に取り上げて、その石の特徴・由来などを
コミュ主が語って行くというまったりコミュです

自分の名前の由来石はこれだ! という方や
自分は鉱石と関係ないけど、気になるという方も
参加・離脱・発言はご自由にどうぞ
話し掛けて下さると、コミュ主は喜びます

4日目 ルチル=クォーツ=クレセント(704)
 ルチルクォーツ。コミュ主
5日目 宴(206)さんのお好きな石(勝手にリクエスト扱い)
 ぶどう石(プレナイト)
6日目 …(脱兎。チキレ負け)
7日目 引き続き、宴(206)さんのお好きな石
 桜石(セラサイト)
8日目 …(更に脱兎)
9日目 レオノール(1208)さんの苗字に関連のある石(産地)
 ブラックオパール(黒蛋白石)
10・11・12日目 …(PC大破とか)
13日目 宴さんが紹介して下さりましたっ
 トルコ石
14日目 レオノールさんの関連石
 ブラックオパール(黒蛋白石)続き
15日目 グロシュラー(1393)さんの石
 グロッシュラー(灰礬柘榴石・かいばんざくろいし)
16日目 ラピス(310)さんの石
 ラピスラズリ(瑠璃)
17日目 …(チキレ負けすみません)
18日目 錫猫(1279)さんの鉱物
 錫
19日目 18日に続いて、関連石
 錫石(キャシテライト)
20・21・22・23日目 …(脱兎。チキレ体質ですね…)
24日目 メル&アルト(223)さんの関連石
 シルバームーンストーン 






コミュニティメッセージ


ルチル(704)からのメッセージ:
ルチル「暢気に構えていたら、登録中に締め切られてしまいました…。今回こそ、ムーンストーンについてお話しますねっ」

ルチル「まず、「正確に言うと『ムーンストーン』という鉱物はない」、ということに驚きました」

ルチル「ムーンストーンは、和名で「月長石」といいますが
「サニディン/玻璃長石(はりちょうせき)」「アノーソクレース/曹微斜長石(そうびしゃちょうせき)」という鉱物のうち
外観の美しいものをムーンストーンと呼ぶのだとか。たくさん連ねたネックレスだと、双方が混じってる可能性があるわけですね」

ルチル「光沢が青みがかったものを「ブルームーンストーン」
七色の光沢を持つものは「ムーンストーンレインボー」と呼ぶ、というのはおまけ話です」

ルチル「シルバームーンストーンの定義と言うのが判らなかったのですが、石の画像を見ていると、「普通のものが乳白色なのに比べると、少し透明に近い→銀がかっていると表現?」なのかな、と思います」




コミュニティ参加者


 ENo.206 終日 宴ラサツバサ
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン琴海
 ENo.310 ラピス=ニェフリート東雲
 ENo.565 グレン=ウェルスカミヤキサラ
 ENo.704 ルチル=クォーツ=クレセント若月梨里
 ENo.1208 レオノール=ライトニングリッジ水破
 ENo.1279 百式鉄鋼騎士乙型銀猫
 ENo.1393 グロッシュラー・ガーナ・グラキエスEsh
 ENo.2139 ジオール=グランフォード黒。
参加者 計 9