<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.285 ゲームセンター愛好会黒崎 八葉


ゲームセンターを愛する者、来たれ!



三国史大戦愛好会、アーケードゲーム愛好会を経て、遂に幅は『ゲームセンター』全体へ!
格闘ゲーム、麻雀ゲーム、音楽ゲーム、そしてアーケードカードゲーム……
今回はすべての話題をごった返しに取り扱うぜ!

カオスなかほりがするが気にしちゃ負けだ!
今期も共通の話題で盛り上がっていきまっしょい!


※正式名称募集中※


【当コミュニティで取り扱うジャンルの一例】
・ビデオゲーム全般(格闘ゲーム、シューティングなど)
・音楽ゲーム全般
・麻雀ゲーム
・アーケードカードゲーム
                    ……など。

【おやくそく】
・PL系のコミュニティになります。会話方法は基本的に不問ですヾノ・ω・)ノシ
・ゲームセンターに関する話題ならなんでもOK!
・今期は基本的には『会話場』というより『叫び場』に近くなるきがします。わからない人がいても気にしない。

・最低限、公序良俗は弁えてください。
・喧嘩は禁止。穏便に行きましょう。
・度を過ぎた発言が目立つ場合は警告の上、コミュニティから強制脱退させることもあります。


前身:大戦型カードゲーム愛好会



コミュニティメッセージ


やつは(285)からのメッセージ:
「始まりましたね、ポップンせんごくのイベントモード。
しかし初期解禁曲の位置と現状を知り合いから聞いてまっさきに思い浮かんだ言葉が『鬼畜ゲー』。久々にここまで大変な解禁条件を見ました……」

「この前ちょっと天下一将棋会を触ってみたんですが、思ったより定石とか忘れてて驚きました。
でも覚えてるところはちゃんと覚えてるんですよね、人間の記憶力の凄さの片鱗を垣間見た瞬間でした。でも頼むから中飛車はやめて下さい死んでしまいます。」

「春になったので、ちょくちょく出歩く機会を増やしたいところですね。
色々多忙になりますが、それでも期を見て何度かゲーセンには足を運びたいものです。」

ミィ&仁義(222)からのメッセージ:
ミィ&仁義「グラディウス1〜4、サラマンダ1〜2と揃ったゲーセンにいってきました。
何故かハンドルで操作しなきゃいけないスーパーハングオンがあったり、楽しかったですねぃ。」

リアラ(1018)からのメッセージ:
リアラ「音ゲーは結局、シリーズが進むにつれて”広く浅く”から”深く狭く”にシフトチェンジしないと稼げない、というのはありそうですね。一番お金を落としてくれる、前作からのコアなファンは、前作やりこんだ為に上手くなっているので、新作が同じ難易度だとあっという間にクリアされますし……しかしそうすると初見が入れないのも事実、難しそうなところです」

リアラ「やりこむなら新曲を色々試したいところなので、昔の曲が無くても気にしません、が…ふと数ヶ月〜数年ぶりに踊ったりするときに知ってる曲が少ないとしょんぼりでした。竹富士のテーマとBRE∀K DOWN!はかなり好きだったんだけどなー」




コミュニティ参加者


 ENo.13 狗火 -ku・ka-神依レラ
 ENo.36 鹿金 無神やみなかみ
 ENo.147 草薙 茉莉こわれもの
 ENo.174 1.2m級ペンギン型戦闘ロボナゾの生物
 ENo.222 御名神 未依リクレ
 ENo.266 イージス=イルミナティ睦月破雪
 ENo.285 黒崎 八葉憐崎捺輝
 ENo.295 殿中 美亜DEI
 ENo.321 如月 世羅&咲夜&和葉水無月らいむ
 ENo.361 クラレンス・ペディルムtill
 ENo.669 DIKATINO
 ENo.1018 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.1711 アルフレッド=アルイクッキー
 ENo.1865 YMS-16M Xamelaria
 ENo.2012 リセット・M・クエスティオン絶対に押すなよ!
 ENo.2070 イリス・ミスティーク水渚 翔樹
参加者 計 16