<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1584 奏でるものたち。シフォン=リュミエール


・歌うのが好きです。
・奏でるのが好きです。
・音楽が好きです。
・楽器が好きです。
・音楽技能あります。
・音楽にあわせて踊りたいです。
・もう聞いてるだけでも満足です。
・魅了追加。


以上のような人たちがきてくれるといいな。
出入りは自由です。ぜひお気軽にー。
とりたてて活動的なことはしないと思います。
でも、だんまりも寂しいので、RPを交えてお話なんてできたら嬉しいな。
音楽のこと、音楽技のこと、音楽技能のこと、
それらを交えた戦術のこと、関係ないことでも何でもどうぞー。



コミュニティメッセージ


しふぉん(1584)からのメッセージ:
しふぉん「はいっ。音楽はだいすきですよー。えへへ。」>ロックさん

しふぉん「はいー。歌をうたってお花を見てお祭り騒ぎなのですよー。」>えんちゃんさん

紫月(270)からのメッセージ:
紫月「指揮者の人はどれくらいの知識を持ってるものなのでしょうか?専門でするには相当な知識が必要そうですよね」

紫月「楽器も使いたいですけど、どう強くしていくかが悩みますね。魔法に無力になるもの怖いですし」

ヒュペ(475)からのメッセージ:
ヒュペ「使いたい技をなかなか使えないジレンマ。ララバイ使いまくって回数増やしたいけど初回回数が少ないしなぁ…。そうなるとどうしても出し惜しみしちまう悪い性格。あ、そいや今回で呪歌20でフィアス解禁だな。呪歌は10・20・30技共に優秀で助かるぜ…。」

ヒュペ「上位で習得する技で呪歌関連意外だと役に立つのはなんだろうな。まぁ、輪舞曲もペッターにとっては役に立つな。アンダーザスターライトはペッター用ラグナロクだし。あとは・・・魔笛のディバインコメディとかかなぁ。」

えんちゃん(926)からのメッセージ:
えんちゃん「>紫月さん
攻撃じゃなくて、音楽そのものをいめーじできたらそれがそのまま攻撃なってくれるのかなぁって思うです〜」

えんちゃん「>楽団員さん
そうなのですか?
一緒に歌ってみるですか〜♪?」

ミル(1594)からのメッセージ:
ミル「聖歌早く覚えないかなぁ・・・」

リン(1959)からのメッセージ:
リン「レパートリーが増えない。むぅ。ちっとも歌のレパートリーが増えないのです。(背後:伸してないから)」




コミュニティ参加者


 ENo.206 終日 宴ラサツバサ
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン琴海
 ENo.270 御巫紫月Lianora
 ENo.411 RO=C11A.T.
 ENo.475 ヒュペリウス=L=ディスアークウィンド水月
 ENo.554 マヤー・フォウルマヤー
 ENo.763 喜多方 小十郎でぃあ
 ENo.897 青毛 那智りりんら
 ENo.926 白鳥 燕紅葉屋
 ENo.1035 ヒナぐるぐるー
 ENo.1049 シルク兎飼
 ENo.1092 フルンディング=ドラゴンバスター藤幻
 ENo.1353 キルミィとリボル婆mich10
 ENo.1519 スウェイ・ヒガシカタシャオ
 ENo.1530 薔妃やの
 ENo.1584 シフォン=リュミエール
 ENo.1594 ミルフィーmew
 ENo.1605 アーベンチュリアの笛吹きwallace
 ENo.1895 ア・ラ=モォド朧童子
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.2019 神幻楽団からたち
 ENo.2081 コレット・クーヴルールいちせ
参加者 計 22