各種宣言を行なう >>
探索9日目

基本行動の宣言を確認しました。

「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「ペット1」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

探索8日目・休憩の日
昨日の練習試合もペア+ペットでボコ。
そして欲しいと思っていたミニドラゴン。
…床の上では確かに強かったOTL
そして水先案内を確認して脱出。

…次の練習試合、勝てるか?

---こっから雑記---

俺が一番欲しい大地量の多いフォルテ追加。
ただ、やっぱりの課金惑星。
…WM買いに行けないOTLホシイノニー




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

ABCD(493)からのメッセージ:
ABCD「ああ、うん<チキレ敗北  背後の悪い癖だよねぇ。」

ABCD「と、ごめんなさい。何処かで会ったなって思って。改めましてこんにちは。」

内藤(504)からのメッセージ:
Nさん 職業:ハンバーグ「そんなwwwファイナル何とかなんて滅相もないですよwww」

Nさん 職業:ハンバーグ「うはwww盗賊のナイフ相場が1/100になったwwwとか」

Nさん 職業:ハンバーグ「アルザビ700人超えててビシージ入れねーwww田中氏ねwwwwとか」

Nさん 職業:ハンバーグ「何のことだかさっぱりですよwwww」

マコト(749)からのメッセージ:
マコト「安心しい。冗談や。普通は首もげたらくっつかんからな。」

ラフィー(1737)からのメッセージ:
PL「何となく分かりました、詳しくは知りませんが」



 今日はメッセージを送っていません。




なかのひとがいる

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



そろこみゅ。

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



Love our music!


偽ハリー(139)からのメッセージ:
偽ハリー「あー、結局誰も来ないままリセット。
…一人語りって大変だわ…」




突撃メッセ委員会

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



壬生研


レス(29)からのメッセージ:
ミルキー「うにゃあ!「猫人」でにゃんちゅって可愛いのにゃあ♪」
レス「猫に見えないって言われるけどね!(…)」

ミルキー「にゃあ!みるんちゅっていうのも良い感じなのにゃあ♪にゃはは!」

レス「○○んちゅ っていう響きが可愛さ五割増しぐらいさせますよね。」

偽ハリー(139)からのメッセージ:
偽ハリー「そこぉ、パクリやん!>ぜっか」

偽ハリー「さて、来期もここはあるのかな?」

壬生(315)からのメッセージ:
壬生「挨拶が遅れてしまったな。偽ハリーくん、ミキくん、いらっしゃい。壬生研へようこそ。」

壬生「来週で前期日程は終了か。はやいものだな。参加してくれた諸君、本当にありがとう!」

パム(787)から上目遣いでメッセージ:
パム「ぬいぐるみのお髭は黒じゃなくて、白か灰色だと思うよ。だって、壬生おじちゃんの色と同じがいいと思うの。」

バジル(1130)からのメッセージ:
バジル「確かに歩行ダンデライオンは長かったな……歩行ダンディーか…………ダンディーと言えばヒゲ……ゆえに歩行ヒゲ、いや歩行髭で良いのではないだろうか?」

バジル「……って、布教って!!?しかもそのノート何?あれですか?名前を書くと髭が生えるとかそういう類の……」

ぜっか(1135)からのメッセージ:
ぜっか「自分で言っておきながら後で気が付きました。そう、歩行ダンディーとはまさに壬生教授のことでしたね…!(何)」

ぜっか「パムさんありがとうです。楽しそうの一言で協力していい荒行なのか自分自身ちょっと分からないですが、一緒に頑張りましょう。まずは手始めに、このコミュ絵全員分に、髭の落書きをすることからです。(油性マジックを取り出した)」

ぜっか「>リーチェさん  なるほど、黒ひげ危機一髪ですか!確かに、それは盲点でした……。彼も重要な髭要員でしたね!(HIGE NOTEにメモした)」

ミキ(1783)からのメッセージ:
ミキ「あ、あたしの似顔絵が加わってる。ちょっと恥ずかしいな。」




ケモノっぽい人の集まり

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



全日本ぷよ協会

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ガリバーヴォルクだけど熱血じゃない

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



三国志大戦愛好会

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



クイズのさんぽ道


偽ハリー(139)からのメッセージ:
偽ハリー「●1・b、記載されていたので/2・c、同じ「HPに変換」でもこっちの方が計算大変そうだと。」

とーじ(288)が部屋の隅っこでつぶやいている。:
とーじ「うぉっ、前回俺もメッセ忘れちまったが、回答者が減ってやがる!?と、とりあえず今回の問題答えるな。
あとせっかくなんで、最後に問題出すぜ。」

とーじ「● 草の問44:b 草の問45:c
まぁ・・・SPダメージに関しては微妙にまだわかってない部分も多いよな・・・SP残ってんのにHP変換が起こる例としては、MSPに関係してるっつー説があるよな。」

とーじ▼ 不幸の問7:23回更新時までに、『装備品につくことが確認されていない』付加はどれだ?
a:活泉 b:天使 c:逆風」

とーじ▼ 不幸の問8:ここに、『MSPを伸ばしたいが幻術をとる技能枠がないので、現在7LVの闇霊を伸ばしたい』と思っているPCがいるとする。彼が幻術11LVと同じSPボーナスを闇霊で得るためには、技能CPを何CP費やす必要があるか?

とーじ「ちょいと面倒な計算問題もあるが、『魔力や天恵を伸ばせよ』っつーツッコミはあえて聞かないでおくぜ。」

プラン(969)からのメッセージ:
プラン「答える余裕の人はあんまり居ないけど、宣言どおり全力で行くの!
キリよく問50までGOなの」

プラン「▲ それじゃあまずは前回の正解発表なの
【草の問44:b.第25回 草の問45:a.追撃が発動しない】
詳細はコミュサイト、またはコミュページにてなの」

プラン「▼ そして最終問題なの。解答は出題者宛or団体宛メッセでお願いするの
「草の問46:このゲームの正式名称はどれ」
 a.偽島 b.TrueIsland c.FalseIsland
    「草の問47:このゲームの管理権限は誰にある」
     a.小動物 b.シマリス c.symalis
    「草の問48:NPは何の略」
     a.NikonikoPoint b.NekonekoPoint c.NokonokoPoint
    「草の問49:未宣言、何回繰り返すとキャラ削除?」
     a.3回 b.5回 c.7回
    「草の問50:PSは何の略」
     a.PrincipalSeed b.PowerStone c.PlainnessSubject」

ノウル(970)が何か言っていますよ:
ノウル「前回は初めてサボっちゃった。ごめんね」

ノウル「草の問44:b 草の問45:c」

ノウル「実はSPダメの仕様よく解ってなかったり(。。」




集え竜好き。

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部』


偽ハリー(139)からのメッセージ:
偽ハリー「曲の答え、ものすごい名前だなw「シンデルマン」てw」

偽ハリー「で、多分今回の曲はほのぼのシーンか19回にあった再開シーンか。」

偽ハリー「あー、ドコぞではその「胸タッチ」をネタにしたエロSSがありますね。>小悪魔天使」

偽ハリー「アクエリ、家から近くとも幕張。
遠いよ…orz」

偽ハリー「中身としては「『三国志大戦』のエリア無し+リーダー在り」みたいな感じに。ただ、勢力はあっても勢力別の強弱が無いかたちになってますけどね。>ティスカ」

偽ハリー「あー、若本、もといガウン!アレは確かに印象に残りますよね。けど俺としては一貫して敵だったギルトーニの方が…」

偽ハリー「あー、なら「売る」のもテでは?
いや、モバオクでも該当欄があったし。>コミュ主」

偽ハリー「今回は「魔法石」システムで上位組に上がれば上がるほど得やすくなりましたけど、昇降格の条件がまた。」

偽ハリー「リセット後も続投で参加させてもらいますね!」

きゅー(216)からのメッセージ:
きゅー「てーまの答えを考えてたら、ちきれに敗北してました…(しょぼん)
 遅れたけれど、『主人公より印象深い仲間』は、聖剣LOMのさぼてん君でしょか」

きゅー「『さばく さばく さばくはおれさまの こころの ふるさと
 ですよ』?
 …さぼてん君って仲間なのかなあ(…)」

きゅー「『らすとより印象深いしーん』は、有名どこだけど、DQ5の子供時代の最後とか、FF7のごーるどそーさーでーと@えありすとか?
 DQ5は、大人になってからやるとまた違う味わいがあるなあ、って、PS2版をやってて思いました」

きゅー「こちらは来期も存続するんですね(ほっ)。色んなげーむのお話とかが聞けて興味深いから、違う人でもまたこっそり参加しに来ますっ」

小悪魔天使ベルナちゃん(224)が、あなたの目の前に現れて言いました。:
小悪魔天使ベルナちゃん「・・・本当は、新しく作りたかったんですが、時間がなかったもので・・・昔作ったものを使い回してます。」

小悪魔天使ベルナちゃん「エントリーカード、ですか・・・Quest of Dで7枚、e-amuパスが6枚(メインカード:IIDX、ポップン、ギタドラ、QMA、クルクルラボ、DDR)、アイドルマスターで3枚(Pカード1枚+Uカード2枚)、鉄拳5DRで1枚、すっかりやらなくなったMJ3で1枚、近所に置いてあったお店が撤去してしまった所為でできなくなったゴーストスカッドが1枚。これだけ所持しています。」

小悪魔天使ベルナちゃん「創造主の方が「VPの魔術師は夢瑠一択。これはガチだね!」などと申しております・・・VPはBエンディングルートがいいですね。経験値稼ぎが容易なのでレベル99のキャラを作りやすく、セラフィックゲートが楽になるところが(ぉぃ」

小悪魔天使ベルナちゃん「FFTの敵のレベルはラムザのレベルに準拠してしまうので、ヘタに序盤で鍛えすぎると泣きを見るんですよね。創造主も最初のマンダリア平原でレベルを上げすぎて、敵が強いわジョブを変えると装備できるアイテムがないわで嘆いておられました(苦笑)」

小悪魔天使ベルナちゃん「SaGa2のちちおやの無茶ぶりは素敵でしたが、ある意味ゲームらしくて非常に好きです。SaGa2は音楽もなかなかいいんですよね〜。初めて使った携帯電話でボス戦の音楽を作って着メロにしていたことがあります。」

小悪魔天使ベルナちゃん「まあ、パワ−レイズの習得が際どくなってしまう原因は戦闘をあまり重ねないことによるんですよね。しっかり経験値を稼いで1回で100年以上年代ジャンプをしていれば割となんとかなる場合があります。最終皇帝の登場は最速でも2000年代になるかとは思いますが、それくらいがちょうど良いみたいですね。」

小悪魔天使ベルナちゃん「ちなみに、全5〜6ステージのゲームで3〜4面辺りから突然難易度が跳ね上がるのは、アーケードゲームの宿命です。最初っからとっつきにくい難易度だと客がついてくれませんので。」

カシュー(601)からのメッセージ:
カシュー「えーっと今回のこの曲何の曲?は『カルドセプト セカンド』のデッキ編集画面の音楽!タイトルは忘れた!灯火だっけ?」

カシュー「今回のをはずすわけにはいかないべ…何故なら中の人はカルドセプトサーガの為にXBOX360を買ったくらいカルドセプトが好きだからだ…!そして泣いた。」

カシュー「あやかさん>うわー、クライシスフォース懐かしい。あのゲームは演出とかがファミコンの限界って感じで好きだべ。あと音楽のノリと難度が適度で好き勝手に遊べるのが個人的高ポイント。」

カシュー「そしてウソ技というよりも…ファミコンロッキーとかに踊らされていた世代だべ…うわーバンゲリング帝国が出てこないよ!クソッ!クソッ!」

カシュー「って事言ってたら思い出したんだども、昔ってよくゲーム漫画(ゲームをやる人がメインの漫画)ってあった気がすんだけど、今はどうしてないんだべかなぁ。突撃!ゲームボーイやロックンゲームボーイの真似して命落とした人でもいて自粛方向とか。ねぇな。」

カシュー「まぁ数多くのGBの命は絶たれたと思いますべ。ウチとかウチとかウチとか。」

カレン(612)からのメッセージ:
カレン「この一週間ほとんどゲームをやってないわ・・・。なんか中の人?とかいうのの春休みが終わって時間がなくなったらしいわ。」

カレン「QMAの購買はマジックペットが復活してからよく行くようになったわね〜。それより私がよく行くお店がいつの間にか有名校になってて焦ったわ・・・。」

カレン「音楽は・・・。わからないわね。私の持ちネタって少ない見たいね・・・。」

カレン「リセット後もこのコミュにはぜひ参加させてもらうわ。・・・というかこのコミュに一番時間かけてる私って・・・。」

ノウル(970)が何か言っていますよ:
ノウル「このBGMはカルドセプトのメンテナンス画面ですね。初めて分かっちゃいました」

ノウル「ブック編集とかもこのBGMだから、あのゲームの中では一番よく聞くBGMかもしれませんね」

ノウル「天外魔境ZERO、リアルタイムで時間が経過するのには感動しました。でも、当時小学生だったからプレイ時間が限られてて召喚獣の育成が大変だったなぁ(ぉ」

ノウル「乗り遅れちゃったけど、前々回のテーマに答えてみます」

ノウル「『主人公より印象深い仲間』… SIREN2の永井君。いや、あれは仲間というよりサブ主人公か(ぉ」

ノウル「『ラストより印象深いステージ、シーン』… アーマードコア2アナーザーエイジの「大型兵器撃滅」というミッション。大型兵器の名はグレイクラウド。
有り得ないくらい強かった…。弱点に気付かなくて30回はリトライしたなぁ」

あるびんづめアクマ(1154)が言いました。:
あるびんづめアクマ「ウソ技……再現しようと、無駄な時間を過ごしたことも何度かありましたのぉ」

友好的なエザホ(1201)からのメッセージ:
友好的なエザホ「忍者龍剣伝・・・・・・・・・
やめて止めて落とさないでなんで復活してんだよああやっべまた後ろむいちまったまた居るよもう手裏剣も投げられネエヨああああああ(ガクガクブルブル」

友好的なエザホ「テッド様はあえて外しました。『まんたーんドリンク!』とか語るだけでも長すぎるので(ぇ」

あやか(1334)からのメッセージ:
あやか「サイゾウはある意味有名よね…あのグラフィックもそうだけど、喋り方もアレ過ぎてね…。販売元が九呉貿易って時点で怪しさ満点だし、当然そのメーカーはもうなさそうよね…」

あやか「少し前にやったダンシングソード…あれがプレミア付いてるとは思わなかったわ。原画がシャナやハルヒで有名なのいぢだったせいもあるのかしら。肝心のゲームは…リズムアクションが出来ないと行き詰るゲームで苛々する事も、ラストはこれが確実に出せなきゃクリアは不可能だし。それに作り込みが甘かった気がするわ…。ま、キャラは可愛いのだけど。」

あやか「ACは頭文字D4あたりね、最近やってるのは。まず言いたいのは…何でMR-Sを消したのよっ!わ、私の愛車が消えるなんて許せないっ!仕方ないからS2000使ってるわ……(溜息)」

あやか「QMAは最近やってないわね…初代の決勝最下位のお仕置きはワンツーマンのお仕置きって感じがして怪しさ満点だったわね。背後は決勝最下位率7割の亡者みたいだけど(苦笑)…今作は4位狙いは階級上がんないからやる気喪失してるみたいね」

シオン(1455)は重たい口を開き、こう語った:
シオン「ウソ技と言えば……“ファイアーエムブレムの「金の尾の・銀の斧」イベント”“デブチョコボ召喚”なんかは、“最初はウソ技で紹介されたが、後のシリーズ作品で実装された”事で知られてますよね?」

ミリナ(1526)からのメッセージ:
ミリナ「リセットも近いというのに、急激にリアルが忙しくなって
4月中はいっぱいいっぱいのミリナです。こんばんわー」

ミリナ「メテオンって、メテオスオンラインのことかな?
クローズドβに参加してたし、アカウントも持ってるけど
最近は全然やってないなぁ…
DSのは、一時期かなりハマってたんだけど( ・ω・)w

ビルバクって知らなかったから、調べてみたんだけど
テトリスのスタッフが監修してる、ビル爆破解体のパズルゲームなんだね。
なんか妙に面白そうだ… 今度さがしてこようかなぁ」

ミリナ「今回のベルナさんの曲はわからなかったー(´・ω・`)
ミリナが知ってるゲームかな?

実は、夢を見る島はやったことがなかったり…」

ミリナ「ロマサガ2の人魚イベントは、コミック版の2巻で
かなりメインに描かれているんで、そっちを読んでると
ひときわ印象強いんだよねぇ…」

ミリナ「忍者龍剣伝といえば、元祖テクモシアターシリーズの名作だねヽ|・∀・|ノ
おなじテクモシアターシリーズの、キャプテン翼(主に2〜4)は
かなりやりこんでた時期が( ・ω・)w

WA4の、ガウン関連イベントは最高ですねヽ|・∀・|ノ
11人目と、11発目のミサイルの「ラムダの切り札」…

WAシリーズなら、2のトカ&ゲー関連のイベントという、インパクトだけは最高のものもw」

ミリナ「SaGa2は、魅力的なキャラが多いですねーヽ|・∀・|ノ
先生、カイ、リン、覆面、いじわるダンジョン妖精…
敵も、印象強い相手も多かったし。女神とか、アポロンとか、はにわとか。」

ミリナ「ロマサガ3のトレードイベントは
10期で1億達成、13期でドフォーレ海運購入したことがありますヽ|・∀・|ノ

もっと早く達成できる人もいるんだろうなぁ… どれぐらいが限界なんだろう( ・ω・)」

ミリナ「ラストより衝撃的といえば、ファイヤーエムブレム・聖戦の系譜の
前半ラストは、ある意味ラストよりも衝撃的だったかもしれない…

FF5の2世界統合や、FF6の世界崩壊のシーンも衝撃的だったねー」

ミリナ「FF6といえば、世界崩壊後に、初めて飛行船で飛び立つシーンは
曲と相まって、FF6の中でもかなり好きなシーンヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「次回で一旦リセットだけど…
最後になにか気のきいたことをやるとか、そういうのが思いつかないなぁ…
次回でお別れの人もいるだろうし( ・ω・)

最後だからって、得に特別なことをするわけでもないので
思い思いのことを叫ぶもよし、いままで通りマッタリと語るもよし
そんなかんじで適当にいきましょうヽ|・∀・|ノ」

ともみ(1536)からのメッセージ:
ともみ「デッドブロイラーじゃなくてテッドブロイラー。なんと言う初歩的なミス、ですね。ついでに魔人学園は21話ですねクリスマス。23話は最終話でした。」

ともみ「ハイデッカは熱いキャラですね。それこそFF5のギルガメッシュに通じる熱さを持ついいキャラだったと思います。
マーヴェラスはメインキャラが3人居るゼルダの伝説と言うと雰囲気が伝わるでしょうか。個性の違う3人の少年を使い分けて冒険を進めるのが楽しかったですね。」

ともみ「SaGa2といえば、「せんせい」もインパクトがありましたね。戦闘で「とかす」を連発して敵を葬り去るのその勇姿は、頼もしいけれどちょっと怖いような。
ヒーホー兄弟はシリーズのマスコットみたいになりましたね、いつの間にか。メガテンといえば、真2でルシファー(サタン)が仲間になったときはまさかと思いました。ifで99Lv悪魔として登場して2度ビックリした記憶が。」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

ひっかき に技回数を 2 振り分けました!
クイックテンポ に技回数を 2 振り分けました!
ペインソング に技回数を 2 振り分けました!
スラッシュ に技回数を 4 振り分けました!
マジックミサイル に技回数を 2 振り分けました!
マジカルエッジ に技回数を 2 振り分けました!
ファニーソング に技回数を 2 振り分けました!

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具悪食(封印状態) を装備!
防具いつもの服 を装備!

【大乱戦参加メンバー】
 偽ハリー(139)
あと2人必要です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


練習試合開始!

夢を往く者
ENo.139
偽ハリー

V S
吹矢と何か、一人旅
ENo.1493
KRAIL





偽ハリー「お手柔らかに、っと。」
B.C「睡眠の邪魔しないでほしいにゃ。」

クライル「お手合わせ、宜しくお願い致します。」


B.Cは少しはやる気だ!(実力発揮67%)

クライルの物攻LV1
クライルのATが上昇!
クライルの紅護法LV1
クライルの 炎上 耐性が上昇!
クライルの 混乱 耐性が上昇!
クライルの 魅了 耐性が上昇!
クライルの祝福LV1
クライルに祝福を追加!
クライルの攻撃LV0
クライルのATが上昇!
クライルのMATが上昇!
クライルの命中LV1
クライルのHITが上昇!
クライルのMHITが上昇!
偽ハリーの活力LV0
偽ハリーのMHPが52上昇!
偽ハリーのHPが52増加!
偽ハリーの集中LV0
偽ハリーのCRIが上昇!
偽ハリーのMCRIが上昇!





非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]偽ハリー1085 / 1085

127 / 127

[前]B.C200 / 300

20 / 30




[後]クライル2334 / 2334

309 / 309






クライルは祝福されている!
クライルの攻撃!
アナザーライフ!!
クライルに 復活LV1 を付加!


偽ハリーの攻撃!
偽ハリー「早め早めの下準備をね!」
クイックテンポ!!
偽ハリーのEVAが上昇!
偽ハリーのSPDが上昇!


クライルは祝福されている!
クライルの攻撃!
ハードウィンド!!
B.Cは攻撃を回避!
クライル「魔法は、苦手なのですよ(泣)」
クライル「そこ、ですかね。」
クリティカル!
偽ハリーに184のダメージ!
クライルの貫通LV1
偽ハリーのHPが61減少!
偽ハリーのWAITが増加!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]偽ハリー840 / 1085

97 / 127

[前]B.C200 / 300

20 / 30




[前]クライル2334 / 2334

229 / 309






クライルの治癒LV1
クライルのHPが57回復!
クライルの平穏LV1
クライルのSPが12回復!
クライルは祝福されている!
クライルの攻撃!
ハリセンボン!!
偽ハリーに240のダメージ!
クライルの貫通LV1
偽ハリーのHPが61減少!
偽ハリーのSPが11減少!
偽ハリーに230のダメージ!
偽ハリーのSPが11減少!
B.Cに402のダメージ!
クライル「ここまでです、しばらく休んでて下さいな。」
B.CのSPが11減少!
B.Cに380のダメージ!
B.CのSPが11減少!
クリティカル!
偽ハリーに276のダメージ!
クライルの貫通LV1
偽ハリーのHPが61減少!
クライル「ここまでです、しばらく休んでて下さいな。」
偽ハリーのSPが11減少!
クライル「ただの針だからって、油断すると……」
クリティカル!
偽ハリーに280のダメージ!
クライルの貫通LV1
偽ハリーのHPが61減少!
偽ハリーのSPが11減少!
B.Cに400のダメージ!
クライルの貫通LV1
B.CのHPが53減少!
B.CのSPが11減少!
偽ハリーは攻撃を回避!


偽ハリー「そろそろ休んでもいい?…ダメ?」
偽ハリーの攻撃!
偽ハリー「隠し球、発射!」
マジックナイフ!!
クライルに111のダメージ!
クライルのEVAが低下!


B.Cの攻撃!
クライルに60のダメージ!


B.C「ひどい奴にゃ・・・」
B.Cが倒れた!

偽ハリー「はは…じゃ裏で休憩してくるわ。」
偽ハリーが倒れた!





クライル「お手合わせ、ありがとうございました。」

戦闘に敗北した・・・




*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 火霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 魔術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 火霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 6 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 6 )
訓練により 魅力9 上昇しました!(能力CP - 7 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 2 )

スコーピオン を修得しました!
ヒートブレイド を修得しました!
ファイアブラスト を修得しました!
ファイアブレス を修得しました!

簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)

B.C敏捷3 上昇しました。(-2CP)
B.C魔力3 上昇しました。(-2CP)
B.C器用3 上昇しました。(-2CP)
B.C敏捷3 上昇しました。(-2CP)
B.C魔力3 上昇しました。(-2CP)

B1F D-25 魔法陣〔始まりの左足〕 に移動しました!

E-25 に移動しました!
F-25 に移動しました!
G-25 に移動しました!
H-25 に移動しました!
I-25 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 合言葉一致者なし!
単独行動!
パーティ名: 夢を往く者

【成長】
能力CP35 増加!
戦闘CP33 増加!
生産CP27 増加!
上位CP24 増加!
NP1 増加!
B.C親密2 増加!
B.CCP9 増加!




声が聞こえる・・・

偽ハリー(139)の声が届いた:
偽ハリー「ラスト1回!頑張るぞ!」

みる(1608)の声が届いた:
みる「もげらヽ(´▽`)ノ」




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


【パーティのデュエル行動】
 * 偽ハリー(139)誰かに練習試合を申し込む
偽ハリー(139)の設定が選択されました!

 練習試合の相手が見つかりませんでした。




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦が発生!

夢を往く者
ENo.139
偽ハリー

V S
遺跡に棲む者
巨大蟻




Data  (第23回  第25回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.139  偽ハリー
各種宣言を行なう >>
Character Data
場所B1F-I25 * 砂地
HP 1033 / 1045

SP 127 / 130

持久 17 / 17

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 556 409 387 302 (1908)
PS60 NP5
0 前科0
撃退0 連勝0
体格89 魔力75
敏捷75 魅力81
器用75 天恵72
[ 修 得 技 能 ]
1剣:7
9---
2音楽:7
10---
3魔術:6
11---
4魅惑:10
12---
5短剣:5
13---
6火霊:7
14---
7料理:7
15---
8付加:3
16---
Illustration

Party Member

* 単独行動中 *



Character Profile

種族犬人の夢人
性別男性
年齢永遠の11歳(現実年齢は普通に経過)
守護熱血ガリバーヴォルク
現実世界から召還され、さまざまな夢に触れた夢人。
他の地にも多くの仲間達が存在している。
犬の特徴として耳と尻尾、性格がやや反映されている。
ちなみにそれ以外は全て実際の人間の形をなしている。
大抵はボケ倒すが、戦闘のことになると真剣になる。

外見としては茶系の色合いで落ち着いている。
厳密に言うと丁子(クローブ)色を主としている。
耳と尻尾も同様で、やや秋田犬に近い。
だが、一部条件を除いて犬になることが出来ない。

イラストは現在ラフ待ち段階。
完成は恐らくリセット後かと。

6番アイコンは映画鑑賞チケットなので実際の顔ではありません。
あしからず。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 悪食(封印状態)
      ( 剣 / 10 / 活力LV0 / - / 武具
[2] いつもの服
      ( 防具 / 10 / 集中LV0 / - / 防具
[3] かりんとうパン
      ( 料理 / 3 / - / - / - )
[4]
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[5] ただの石
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[6] パンくず
      ( 食材 / 3 / - / - / - )
[7] 石英
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[8] おいしい草のおひたし
      ( 料理 / 5 / - / - / - )
[9] 石英
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[10] ただの石
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[11] 簡単な保存食
      ( 食材 / 54 / - / - / - )
[12] 簡単な保存食
      ( 食材 / 54 / - / - / - )
[13] 簡単な保存食
      ( 食材 / 54 / - / - / - )
[14] ---
[15] ---
[16] ---
[17] ---
[18] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[52] ハッシュ100 / 8短剣--
[53] スラッシュ104 / 8--
[61] マジックミサイル102 / 8魔石
[66] チャーム100 / 8-
[104] ひっかき302 / 4---
[112] マジックナイフ200 / 4---
[117] ミスティックダガー400 / 3短剣--
[120] クイックテンポ302 / 4--
[127] スコーピオン351 / 3短剣--
[147] マジカルエッジ352 / 4---
[152] ピンキーソード400 / 3---
[155] ファニーソング452 / 4---
[162] ヒートブレイド301 / 3--
[396] ダークムーン500 / 3---
[399] ペインソング402 / 4--
[406] ファイアブラスト301 / 3魔石--
[519] ノスタルジア200 / 3---
[526] ファイアブレス401 / 3---

PetNo.1 B.C


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族黒猫
HP 200 / 200

SP 20 / 20

CP18
親密54
体格20
魔力26
敏捷26
魅力20
器用23
天恵---
付加
この島で最弱と言われる黒猫。
名前は黒猫の英語読み「Black Cat」の頭文字をそれぞれとってつけた。

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 石の演劇( B1F / C17 )
[4] 枯れた麓( B1F / G15 )
[5] 水先案内( B1F / J15 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.376
アリア=ラフェル
ありがたきイラスト書き様

[2] ENo.819
傍野 小石
どこかで出会ったらイジりたい。

[3] ENo.504
内藤
大馬鹿野郎としか言えないw

[4] ENo.1737
Rf
同期としか動機が無いが。

[5] ENo.1449
ユ・アルドン
デカさが素晴らしい〜としか。

[6] ENo.397
ムナ
8番コミュのマスターさん。

[7] ENo.1408
ネフ
同じく1番コミュのマスターさん。

[8] ENo.493
アーサー・バーナード・クラーク・ダグラス
微妙に色合いが似てるので。

[9] ENo.878
百一匹わん太
同じワンコ系なので。

[10] ENo.207
リズ
上に同じ。

[11] ENo.662
ロウヒ・ラヴィータ
その勢いやよし。

[12] ENo.191
メユ=ツァメレント
知り合い(一方的な)の絵師さま。

Community

[0] No.139
Love our music!


[1] No.1408
集え竜好き。


[2] No.824
三国志大戦愛好会


[3] No.500
ガリバーヴォルクだけど熱血じゃない


[4] No.446
全日本ぷよ協会


[5] No.104
そろこみゅ。


[6] No.7
なかのひとがいる


[7] No.969
クイズのさんぽ道


[8] No.397
ケモノっぽい人の集まり


[9] No.207
突撃メッセ委員会


[10] No.1526
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部』


[11] No.315
壬生研


[PL] 偽ハリー



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink