<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.55 合成獣研究所小金井 ネイ


【合成獣】

分類  :上位技能
習得条件:魅惑V12+合成LV24
効果  :2体のペットを合成して新しいペットをつくりだす


■概要
合成獣について研究、考察、実践を行うコミュニティ。
合成獣に関する内容であれば発言は自由。
また必要がなければ特に発言しなくても良い。

コミュニティ加入、脱退に際して特に制限は設けない。
合成獣に興味があれば技能未習得でも加入可能。


■調査データ
コミュニティホームページにて合成獣の調査データを記録する。
また同ページ内に前期の調査データも保存してあるが、
すべてのデータはまだ推測の域を出ないということに注意。



コミュニティメッセージ


ネイ(55)からのメッセージ:
小金井「今回はサンドゴーレム+プチサマナーでプチ忍者あたりでしょうか。
    前例がないので重複不可の召喚技を後継してしまう心配が残ります…」

小金井「少し裏話ですが、実は前期のこの時期は現在より必要成功LVが高かったので、
    LV20以下の合成獣データはかなり少ないのですよね。
    前期中盤で修正されて難易度が下がったおかげで今期は増えてきましたが」

小金井「プチサマナーの技設定はどうやら第1行動が決まっているようです。
    詳しいことはすみかの喋り場に書きましたが、重複不可の召喚は1度のみの模様。
    一通り見たつもりでも他にもまだまだ他に新しい発見があるかもしれません」

小金井「すずらんさんの一角兎がようやく雑草魂を使ってくれましたね。
    それでも親密63なので歩行雑草よりは条件が緩いのでしょうか」

小金井「外注での合成獣はペット次第で頼む時期が限られてしまいますね。
    強度や能力値の組み合わせが良い状態でないと能力が下がってしまいますし…」

小金井「その点、自分で合成できるとタイミングは自由なので良いですね。
    特に能力値を万遍なく高くしていくには何回も合成が必要ですし、
    合成を先延ばしにして強度を調整することなどもできますしね」

とーこ(64)からのメッセージ:
とーこ「前回の結果は液体雑草でした。今回は牙蝙蝠と殺人蜂なので猫娘かなー
それにしても、いまいち付加の継承ロジックが見えてこないですね…」

シェイク(350)からのメッセージ:
シェイク「今日は久々に合成獣実験です。前回忘れてました…(がくっ)
今回でお別れのスケルトンですけど、どうなるでしょうか。」

みっきー(1756)からのメッセージ:
みっきー「ネイさんのところのロングダックスメジウム・・・
何これ可愛いすぎるんですけど(´・ω・`)」

すずらん(2073)からのメッセージ:
すずらん「あら?今回急に雑草魂を使い出しました。謎です…」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
スヴェルナ「すずらんさん、お手合わせありがとうございましたっ。
こちらもこちらで、きつい相手だなーと思ってましたよ。もっと攻勢に回られていたら分かりませんでしたね。」

(今日も実験実験。タキシード(66)+ブラックボール(54)です。)




コミュニティ参加者


 ENo.47 アリシエル・ホルン・シュティレート荒竜
 ENo.55 小金井 ネイ浅木
 ENo.64 霧島桐子るしてぃ
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.264 朝霧凛Cena
 ENo.350 シェイク・ミストレストkasu
 ENo.610 ロクロー・ランデプスLFA
 ENo.1111 蒼壱護 杏子L.K.
 ENo.1303 ロデオ・C・シャロウェイrue
 ENo.1605 アーベンチュリアの笛吹きwallace
 ENo.1733 久音ゆきもち
 ENo.1756 みかんSPみかんSP
 ENo.2073 鈴木 爛更墨
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2229 ジャム=ジール・イシュケセツカ
参加者 計 15