<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.70 『SF』の夢を見せる図書館。アイラ・グラスムーン


 ようこそ
 ―――今まで無さそうで、これからもきっと無さそうな―――
 異端の図書館へ。

 文字通り、ここはSF…サイエンス・フィクションの小説ばかり蔵書がある図書館です。しかも外国版が多いです。英国っぽくサロンもついています。知的で紳士なダンディー給仕もいます。

 皆が、思い思いの格好でくつろぎながらゆっくりと好きな作品を語らう……そう楽しんでいただければ僥倖です。


 ―――皆さんも、以下のようなことに心当たりがおありでは?
 どれかに当てはまりそうな方は大歓迎です。当てはまらなくても大歓迎。

 入るのも、入らないのも。

 それがあなたの
  たったひとつの冴えたやり方。


☆猫SF小説と言えばアレ。
☆映画化したSF小説は真面目に見られない。
☆ビック・スリーの作品はいずれ教養として制覇したい。
☆SF小説と聞いたら、海外作家が多く脳裏に浮かんでくる。
☆ガンダムの起源は宇宙の戦士だ! と主張したいけど黙っておく。
☆もっと若いころに読んでおきたかった…が多すぎる。
☆戦闘妖精。
☆グレッグ・イーガンの作品を読んでいると頭からブスブスと煙が出る。
☆軌道エレベータと聞くと涙が出てくる。
☆スターウォーズはSFじゃないやい!
☆猫SF小説と言われて三冊くらい出てくる。
☆海外SFに出てくる日本人に一喜一憂。
☆SFとミステリーとホラーの親和性は極めて高いと思う。
☆実はミステリーも好きだ。

☆周囲にSF小説好きがいなくて泣きたい。



入られた方は、思い出の一冊を語っていただけると嬉しいかもしれません。



コミュニティメッセージ


アイラ(70)からのメッセージ:
アイラ「『スキズマトリックス』読了。非常にセンスが飛んでいる作品であった。全く先が読めず、類型にはまるような登場人物もいないという、不思議な物語。『ニューロマンサー』が好きな人ならば、面白いと感じるだろう。」

アイラ「確かに今回の『敵は海賊』は物足りない感が強かった。もう少しアプロたちには暴れて欲しかったのだがね…? ふふふ。」

アイラ「『闇の左手』は…ラナン殿が読了してから言及するとするよ。…美しい光景を見せてくれる作品、ということだけは言える。『火星年代記』は私も未読だ。興味は強いので、今度探して積み本リストに加えるとしよう…。」

アイラ「時間が無いので今日は少なめにさせていただく。次の機会までにカート・ヴォネガット・Jの本を少しでも読み進められたら、と思うのだがね。ふふふ……。」

ラナン(1625)からのメッセージ:
ラナン「「闇の左手」を読み終わった。淡々とした筆で、ひとつの世界を豊かに創り上げる作者の力に脱帽。派手な活劇などは全くないが、後半の遅々と進まない冬の旅・・・指輪物語の後半などを読んだ時の、いい意味での旅の疲労感を思い出した。面白かった。」

ラナン「はは、熱弁を振るうつもりはなかったんだが、好きな作家だからつい力が入ってしまったようだ。良い読書時間になってくれることを願ってるよ。」

ラナン「俺は、そうだな・・・本を読むのは主に移動時(電車)と就寝前かな。最近は、寝床で読みつつ、そのまま夢の中というパターンが定着してきた(苦笑」

ラナン「仮想・・・理論か。俺に理論は分からないからな(にやり、と) 少々不安もあるが、いつかは手を出さねばと思っていたから丁度いい機会だ。今の積み本を片付けたら突撃してみよう。>イーガン」




コミュニティ参加者


 ENo.70 アイラ・グラスムーンtie
 ENo.1625 ラナンキュラスW/M
参加者 計 2