<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.581 民族音楽・舞踊大好きですアレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー


 世界各地にある民族音楽・舞踊を愛する者の集いです。
歌うもよし、奏でるもよし、踊るもよし。東西南北問わず、あるいは人に知られぬ地方のもの(オリジナル設定のもの)でも。もちろん鑑賞専門の方も大歓迎です。
皆で好きなものに対する思いをまったり語れたらいいなぁ、みたいな。

 ちなみにコミュ主はキャラクターがアイルランド系の音楽(歌演奏両方)と舞踊を嗜み、プレイヤーはアイルランドやイベリア半島、中東辺りの踊りのための音楽が大好きです。びば変拍子。

 つい最近北欧もチェック対象に。布教して下さった方ありがとうございます。



コミュニティメッセージ


剣持ち舞う乙女アレナ(581)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「生音かぁ…そんな機会、ほとんど持ててないよ。うらやましいなぁ…<路上ライブ>ベルナールさん
…さすがに、図書館依存の背後もどうかと思うんだ(苦笑)せめてワールドミュージックのところをしっかり歩きたいなぁ…>みかんさん」

剣持ち舞う乙女アレナ「余談だけど…ブルガリアの変拍子、相当だね…16分基準になると背後の耳だけじゃ分解出来ないみたい。まあ、そのリズム感が素敵なんだけどね♪」

みかん(1353)からのメッセージ:
みかん「ヴェーセンが来日するとかちキャンペーンでCD色々出とったけついつい3枚買ぉてもたね。
あとラウーとシャロン・シャノンも買ぉてみたねンね。どれも良い出来やったンよ〜。」

みかん「特にラウー(LAU)はお気に入りやわぁ。向こうでも評価良かったらしいねけど、こりゃええの出てきたっち思たんよ、ウチ的にオススメやんね。」

レイナ(1741)からのメッセージ:
レイナ「ブルガリアとか東欧の音楽も結構良いよねぃ ロシアに通じるものもあるんだけど、それよりもうちょっと素朴な感じでさっ」

レイナ「アルメニアンダンスはわたしも好きだったりっ クラシックとか民族音楽のフレーズ、エッセンスはゲームに限らず良い意味でいろんなジャンルに広がってたりするよねぃ 良い音楽には時代なんて関係ないってコトかも」




コミュニティ参加者


 ENo.213 紅露夜想梟
 ENo.558 ベルナール&ベルナちゃんべるきり
 ENo.581 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.1353 伏姫みかん伏姫みかん
 ENo.1729 リュカ・レクラム空夢
 ENo.1741 玲那=R=トライヴェントTRIVENT
参加者 計 6