<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.385 Mimirs Stauseeレナーテ&マリア


Mimirs Stausee(ミーミルの溜池)へようこそ。
このコミュニティの活動内容はただ一つ。
「参加者が専門分野の知識をだらだらと語る」
それだけです。語り合うのではなく、一方的に喋るだけで結構です。
勿論、語らなくても構いません。レス不要。ROM歓迎。

ただ、専門分野の知識と言っても専門的すぎる内容だと他の誰も理解できなくなるので、適度に加減してくださいね。
雑学的な事でもいいですが、できれば「実際に何かの役に立っている」知識であると好ましいです。

どのように語ればいいかわからない場合は、コミュ主(のキャラ)が色々喋るのでそれを参考にして下さい。
私は主に徴税、水道、行政、茶道について語ります。



※禁止事項
・公序良俗に反するような発言
・他の参加者に著しく不快の念を抱かせるような発言
・その他、常識的に駄目だろうと思われるような発言



コミュニティメッセージ


レナーテ(385)からのメッセージ:
マリア「皆、食べていくために必死だったという事ですね。
宗旦パパは本当に凄い人だと思います。
今の時代にも、彼のような根性としぶとさが必要なのかもしれません>ミィさん」

マリア「ドイツ語はまだまだ残っていますね。pHをペーハーと読んだりとか。>エリィさん
個人的には英語よりドイツ語の方が好きですけど、業務や研究に支障が出るのは困りものですよね……。
どうでもいいですけど、私はアルケインと言うとArcane(神秘的な)を連想します。ええ、MTGの影響ですが」

レナーテ「さて。今回は何を語ったものか……。どうも、予想外の異動で内容を練る余裕が無い。
――とりあえず、水道関連の『物の値段』でも話すか。
以下に挙げるのは、全て私の市で購入した……もしくは購入している値段だ。
他の市ならば当然変わってくる。が、目安程度にはなるだろう」

レナーテ「まず、地上式消火栓。これだな→ ttp://www.k-fh.co.jp/seihin.html#chijyou
地下式消火栓が凍結したり積雪で埋もれてしまう可能性が高い場所においては、これが使われる。
普通の鉄製のもので一本20〜30万円。ステンレス製で35〜50万円程度だ。
大抵は道路わきに設置されているので、冬場にはよくスリップした車に倒される」

レナーテ「さて、倒された場合は修理代金を払ってもらう事になるのだが……。
最近の地上式消火栓はほぼ全て打倒式(上部と下部の連結部分が壊れやすくなっていて、そこが壊れ上部だけが倒れることで全体の破損を防ぐ構造)である為、軽くぶつかった程度ならば連結金具代と作業費を合わせて1〜2万円程度で済む。
しかし、相当な勢いでぶつかったり、もしくは消火栓自体が老朽化していたりする場合は根元から壊れてしまう場合もある」

レナーテ「そうなれば掘り返して全体を撤去するしかなく、壊した方も壊された方も辛い。
たまに弁が壊れて水が噴き出す場合があるのだが、その勢いは管路によっては時間100t/hにもなる。
道路にちょっとした川が出来るレベルだ。
勿論すぐに止水するのだが、それまでに流れた水の分も請求額に上乗せされる。
もっとも、1トンで200円程度なので仮に100トン流れても2万円だが」

レナーテ「土工と舗装復旧を含めれば、一本倒せば40〜50万円程度は請求されると思っていい。
たまに逃げる者も居るが……消火栓を根元から壊すとなれば、車の側も相当な損傷を受けている筈だ。
保険を使わずに修理する事になるから却って損だろうにな」

レナーテ「消火栓の話が長くなってしまったな……。次は水質試験機器についてだ。
まずはガスクロマトグラフ質量分析計(GCMC)――ああ、どんな装置かは省略する。
当市ではVOC(揮発性有機化合物)測定用と農薬測定用の二台を保有しているのだが、価格はVOC用が一式で2460万円。農薬用が一式で1200万円。うっかり壊せば大変な事になる」

レナーテ「それに比べ、イオンクロマトグラフは安い。……とは言っても、940万円だが。
他には原子吸光光度計が1600万円、水銀測定装置が260万円、紫外可視分光光度計が240万円、ICP発光分光分析装置が1960万円。
……水道水の安全を守る為には金がかかる、と言う事だ」

マリア「さて、次回は……
またやきものの話でもしましょうか。何か考えておきます」

ミィ&仁義(222)からのメッセージ:
ミィ&仁義「薄さ2ミリ!そりゃあロストテクノロジー化しても納得がいきますねぃ。刀といい恐るべし日本
そいえば、病院もドイツ語カルテが…でしたっけ。徐々に英語に変わってるとは聞いた気がしますが大変なものですねぃ。」




コミュニティ参加者


 ENo.3 メルカヒルム2.3026
 ENo.38 罧原 雛菊sen.
 ENo.70 ビーグ=ストーコドコイビートル
 ENo.113 璃珀Breamt
 ENo.145 秋久 豊句外
 ENo.187 ファイリィス・イスティフラdajf
 ENo.222 御名神 未依リクレ
 ENo.229 エリーゼ・ド・ルーベラホワイトロリータ
 ENo.260 ロゼア・ビアリー潮澄アヤ
 ENo.301 ラティルス・ヴィルデノウ草林
 ENo.380 天篠ぷららぷらら
 ENo.385 レナーテ&マリアレナーテ
 ENo.805 セレーン=アデラくろはっぽいの。
 ENo.813 アルテア・S・レイフロスト*おおっと*
 ENo.910 ダーク=ブラッドペインダーク
 ENo.1514 ウルスラ・ペーシュDさん
 ENo.1554 調kame
 ENo.1868 ラフラムらふ
 ENo.2020 イニャス・マドラルブリック
参加者 計 19