<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.241 えいが部2年Q組 熊八サダヲ


映画好きの映画好きによる映画好きのための部活動

映画が好きな人も
映画館が好きな人も
映画館で食べるポップコーンが好きな人も
どなたでも大歓迎

無論おうちで観る派のインドアなあなたもオッケー

映画に関することならどんなことでも話題になりますいたします




今期は顧問のくま八先生が優しく厳しくご案内



なお、コミュ看板は顧問の独断と偏見と好みで描きかわったりします。
部員を勝手に看板絵に登場させたりさせなかったりもします。
配役が顧問の独断と偏見と好みによるところは言うまでもありません。

-----------------------------------------------------------------
☆くま先生が気になる役に立たない映画情報。

最近公開日時間違ってばかりですいません

今週末公開映画ってないのね…。


----------------------------------------------------------------
☆くまでみー賞2009☆
☆1位☆9p
サマーウォーズ

☆2位☆8p
エヴァンゲリオン劇場版:破

☆3位☆3p
天空の城ラピュタ ロボゲイシャ 天使と悪魔 アバター T4 グラン・トリノ バットマン・ダークナイト トランスフォーマー

☆4位☆2p
クレイマー・クレイマー レッドクリフ テイルズ オブ ヴェスペリア 吸血少女 対 少女フランケン ヤッターマン 48時間キューブ2 アイデンティティー

☆5位☆1p
魔法にかけられて クローバーズフィールド ベンジャミン・バトン カールじいさんの空飛ぶ家 虫皇帝 ノッキン ・ オン ・ヘブンズ・ドア This is it アドレナリン・ハイボルテージ つむじ風食堂の夜
-------------------------------------------------------------




看板絵置き場をリンク先に設定してみました。



コミュニティメッセージ


くま八先生(241)からのメッセージ:
くま八先生「前置きの言葉を思いつきませんでしたが、なんとなく今日もえいが部始まりますよ。
今回は週末に遊び倒してしまったせいでイッパイイッパイ映画どころではありませんでした。スイマセン。」

くま八先生「そのかわりレンタルで『サラマンダー』と『96時間』観ました。『サラマンダー』和みますねぇ。世界がサラマンダーで一杯なのにオス1匹倒すだけとか、どんだけアバウトな設定なのかと。ブレイク前のクリスチャン・ベールの迷走っぷりもいい。」

くま八先生「『96時間』はなんというパパ無双。銃相手に平気で素手で暴れまわるセガール顔負けの展開。リーアム・ニーソンのダンディさにメロメロです。」

くま八先生「前回の課題:好きな作品【恋愛映画】ですが、よく考えたら先生恋愛映画そんなに観てなかったです。少ない記憶掘り返してみてよかった作品は『猟奇的な彼女』と『アメリ』ですかね。どちらも破天荒なヒロインが愛らしいです。」

くま八先生「ポポロくん>いつの間にか性転換をっ!?なんか『ライアーゲーム』はレンタルで良さそうだねぇ。

くま八先生「メルくん>予定は未定、潰れても負けないキモチで。先生は週1ペースくらい。ちなみにここ10年定額払って観たのはたぶん2本くらい。割引サービス最大活用ですよ。」

くま八先生「イリスちゃん>自立飛行始めた時点で使途そのものだよ。

くま八先生「愛瑠ちゃん>Gフォースは公開中だね。先生も観に行きたいです。

くま八先生「ヒュペちゃん>『ハート・ロッカー』は前半は超オススメです。後半は…う〜んなカンジ。」

くま八先生「『ザ・シューター』はマーク・ウォルバーグ無双でいいですね。原作が面白いと聞いたことがあります。

くま八先生「セロくん>『ウォッチメン』は楽しすぎます。同監督作の『300』と『ドーン・オブ・ザ・デッド』も楽しすぎますよ。」

くま八先生「るる☆ののちゃん>『リトルトーキョー殺人課』ってネットで調べたら出てきた写真見た途端お茶噴出しました。

くま八先生「享ちゃん>邦画時代劇とかあまり興味ないけど美人剣士はそそられる設定ですねぇ。」

くま八先生「謎の美少女ちゃん>ヤッチマイナーって…何?ググったらキル・ビルとか引っかかったんだけど。」

くま八先生「おっと、次の課題出すのすっかり忘れてたね。
次の課題はズバリ好きな作品【コメディ】っ。
…前回の課題とダブりそうだけどそんあこと気にしな。」

凡人(16)からのメッセージ:
 
 ROMに入っただけなので、最後に映画館へ行った記憶がもうなかったり。
 最後に見た映画ってなんだっただろ、ジャッカス・ザ・ムービー2? ……映画?

ポポロ(123)からのメッセージ:
ポポロ「『キサラギ』は大変よかったな。確かにあれ相手には『それでもボクはやってない』でも勝てない気がするな」

ポポロ「それはともかく、好きな作品【恋愛映画】か……。そうだな、オレとしては『天使のくれた時間』と『エターナルサンシャイン』だな。毛色は違うが、どちらもよい作品だと思うぞ」

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「おお、今はシャーロックホームズの話題が旬みたいだねーっ♪
    アリスの公開も待ち遠しいなぁ。
    ああん、頑張って映画を観に行く時間を作らないとっ!」

愛瑠(364)からのメッセージ:
愛瑠「あ、もうやってるんだネズミ隊。でも行ける時間がー。
今週はサマウォとジョニデしか見てない……」

ヒュペ(475)からのメッセージ:
ヒュペ「先生に言われてハートロッカー見てきた。アバター(笑) 重要なんでもう一回言う。 アバター(笑)」

ヒュペ「んで、感想は・・・凄い緊張感緊迫感だった。実際アレに近い(同じ?)ことが起きてるんだよな。俺だったら耐え切れそうに無いぜ…。
んで、先生言ってたファンタジー部分は・・・確かにいらない気がするけれども、あれがないと微妙にラストまでの展開がなくなっちゃうかなぁーって感じかなぁ。」

ヒュペ「好きな作品【恋愛映画】・・・かぁ。変化球になっけどキル・ビルとかかなぁ。殺陣で水芸(切った所から血がびゅー)とか、イミフな展開とかショットガン至近距離からぶち込まれても生きてて、墓場から穴掘って出てくるとかってありえない展開とかありますけど、そういうのをひっくるめてヒロインとビルの壮大な恋愛・・・喜劇だなぁーって感じ?」

ヒュペ「そいや、ゼブラーマン2ってやるんですね。見ないけど。」

スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「ホームズ見てきたですよー♪(上機嫌くるくる) ばっちりエンターテイメントで終始楽しめたのです、わかりやすい人間関係描写もあんまり頭使いたくない私にはありがたいポイント、うん。
同行してた友人さんは、ワトソン君見ながら「私はおっさん萌えじゃない…っ」と見えない何かと戦ってたので、私は生暖かく見守っておきました。諦めれば楽になるのに。

スズメ「と、課題が、好きな恋愛映画ですか、……えーと。…んーと…」
スズメ「あまり恋愛映画が得意でないのですよね…恋愛映画って、どういうのでしょ…(ぐるぐる)
「ジョーブラックによろしく」はブラピ目的で見たですけども、恋愛かと言われると疑問な死神映画ですし…
あ、「魔法にかけられて」とか?夢見る乙女の危うさにひやひやしたけども、そんな乙女っぷりが勝利という爽快感もあったかなと。」

スズメ「それから、メルさんの質問を見て悩むのです、見たい映画が続く時期と、食指が動かない時期があるのは私だけでしょか…平均して月一でしょかね…?
定期的に通うならば、会員になったほうが絶対お得!なことが多いので、割引も含めて、うまく利用していきたいとこですね、うん。」

とがりん(1524)からのメッセージ:
とがりん「お題があるのはありがたいですね〜。最近観に行けてないもんで。
・・・って恋愛映画!?ぐは、ジャンル的にほとんど観てない・・・」

とがりん「とりあえず恋愛映画的な物としては『エリザベス・タウン』ですかね。
観てるこっちも前向きな気持ちになってくるんですよね〜。」

るる☆のの(1578)からのメッセージ:
るる☆のの「そうそう、星矢で思い出したけど、天界編だかの映画が非常に酷かった覚えが・・・東映まんがまつりの頃は良かったのになあ・・・」

るる☆のの「恋愛映画?うーん、何だろ?サブタイトルがLove is killのキルビル2とかは含めても大丈夫でしょうか?もうちょっと尤もらしいのならシザーハンズとかジョーブラックをよろしくとか・・・ああ、でもこのへんも恋愛映画にカテゴライズしていいか微妙な気が。」

享ちゃん(1924)からのメッセージ:
享ちゃん「好きな作品【恋愛映画】…と。では『凶暴な純愛』でひとつ。」

享ちゃん「リュックベッソン監督の『レオン』に一票!!」

享ちゃん「ぇ、またそれか?…好きなものはしょうがない!!」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.123 ポポロ・アッサルト 
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン琴海
 ENo.228 イリス=ウィズミック@17
 ENo.241 2年Q組 熊八サダヲジョン@17
 ENo.364 愛瑠=M=エスカロニア立花 唯
 ENo.475 ヒュペリウス=L=ディスアークウィンド水月
 ENo.526 リーゼロッテ・フォン・イズベルダイン弐乃
 ENo.719 織沢 沙織mintya
 ENo.802 比売雀新々
 ENo.900 毒島 茉莉レイヴン
 ENo.1218 セロ・プランシーEXIO
 ENo.1524 草薙 凍牙トウガ
 ENo.1578 Rouge et Noir黒騎士@虹色天幕
 ENo.1924 享楽深淵
 ENo.2125 紅 永遠ジャスティス
参加者 計 16