<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.802 スズメの学校の先生はー比売雀


「むーちを振り振り ちーぱっぱー♪」
 と後を歌ってしまわれた方だとか、
「鞭だって色々あるよっ、女王様ばかりじゃないさ!」
 と鞭らぶをプチ主張されたい方だとか、
「もう学生って年じゃないけど学校気分を味わいたいんだー」
 と気分だけでも若返りたい方だとか、
「何かやるのかと思って?」
 と気の迷いでコミュNo.入れてしまわれた方だとか、

 そういった方々をウェルカムするコミュニティです。
 攻略的に役に立つ鞭コミュじゃないことだけはばっちり保証。

 オール自習時間だったり放課後ムードで、
 まったりのんびりだべってるんじゃなかろうかと。

 眼鏡なスズメさんが教師気分でふらふらしてるので、
 覗いてみるもおうち帰るも、お気楽にどうぞです、はい!
 …でも眼鏡(を登録するためのアイコン枠)が行方不明中とかいう。

 コミュアイコンなスズメ先生は、
 ENo.898 ファイ=アトーズさん作なのです、感謝と感激で万歳をばー!

★現在のきまぐれすぎるお題:
 前提:皆さんは新入生です、ですったらですよ!(暗示)
「で、好みの制服は?」

■過去のきまぐれお題:
「鞭と言うと何を思い浮かべるですか?」
→結果:回答が見事にばらけた。学校+鞭=縄跳びとかどうだろう(何が)

 前提:ここは学校です、学校ですよー(暗示)
「どんなシチュエーションでチョコが欲しい?」
→結果:暗示にかかりやすい生徒さんばかりでした(チョコは)

「花粉め!!!」
→結果:花粉に悩まされない生徒さんばかりでした(先生も)

■鞭コミュさんを(勝手に)紹介:
 No.38「鞭?鞭!」、No.421「【枝垂れ柳と蛙】亭」



コミュニティメッセージ


スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「ぅぅぅ、なんだか冷えるですねぇ…桜が咲くまでの我慢です、我慢がまん…(ふるふる)」
スズメ「と縮こまってばかりもいられぬのが年度末でしょーか、忙しい方はご無理なさらず、しかして新年度のためにもう一頑張りですよ、はい!」

スズメ「うめさん&わん太さん▼
春眠暁なんて暴投するが如しー…、…昼間は暖かいのですよね、うん。」

スズメ「…ぅん。
……んみゅ、寝てないですよ?(口元こしこし)」

スズメ「…諦めたらそこが花粉症の始まりですよ?(諦めの微笑でわん太さんに)」

スズメ「セイガ君▼
せんせーのために杉を植えてくれるですか、杉は針葉樹ですし、吊ったらチクチクするでしょうね…、…セイガ君の三つ編み、吊っても地面に足が届くくらい、伸ばしておいたほうが、いいかもです、ネ?(笑顔のまま、首かくり)」

スズメ「アスカさん▼
アスカさんはチョコあられがお好みでしたか…私のライバルだったですか!(指びしっ)」

スズメ「とかやってないで落ち着いて…言葉の切れ味を磨いておけば、いつかツッコミ入れられない空気みたいな何ぞな存在さんにも、びしっとやれるやもですよ、がんばです、はい!(上を見ないままで応援した)」

スズメ「リゼさん▼
驚きのキラっぷりですよ…!?
自分でやったこととはいえ、目を見張る思いでした…が、」

スズメ「今のような笑顔もできちゃうのですね〜、いつもの笑顔はニヒルさんですし、イイものを拝んだ気分で、ぁー」
スズメ「…記憶飛んじゃったですね…、…今度は何するですかねー…?(ぽそ)

スズメ「ビスさん▼
ぅ? せんせーは電波塔ではないですから、想像も妄想も発信したりはしないのですよ?(にっこにこ)」

スズメ「…電波が形になったらいいですのに…っ(あさってに悔しそうな呟き)

スズメ「はい、本日はここまでで〜
ただいまのお題は、袴姿な女子高生や、花束を持ったやんきーさんなどを見る今日この頃、皆さんの制服への思いを募集中なのですよー、微笑ましいものです、うん。」

うめ&RDわん(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(説明しよう、スズメせんせーとうめさんは頭のぴょこぴょこを使って会話をすることができるのだ)」
うめ「ぴょこぴょこ(そんなわけで今日からお彼岸入りだよ! お供えとお墓参りも忘れずにね!)」

アスカ(502)からのメッセージ:
風精霊「イオン的な何かをお望みならばほらここにー(くるり、と精霊が指を一本立てて回すと小さな旋風と共に澄んだ空気が周囲に広がり)
加湿機能だって水霊に手伝ってもらって完備ですよ。おお、俺ってなんか凄くお役立ちじゃね!? 褒めろ称えろ俺に跪けー! …いやそこまでは言わないけどね、うん(一人で勝手に調子に乗って一人で勝手に反省し)」

アスカ「少しは考えて喋れないのか…(反省中の精霊を一瞥して視線を戻し) 予防の意味を込めて常より抗菌マスクを着用するというのも手だと思うが、そうしてしまうと逆に雑菌への抗体が無くなってしまうという危惧があるからな。予防をし過ぎるのも問題か(マスク、の言葉に暫し考え込み。その表情はやはり言われたように大して変わることはなく)」

風精霊「マリーさん>
だからノット幽霊! イッツ精霊!(力一杯主張するとともにばびゅん、と相手の眼前まで飛来し…ようとしたが、不意に止まり)
あーはっはっは、残念だけど俺ってば実体無いから! いやー残念だなー!(言いながらも、顔は相手に向けたまま、スライドするよーに後ろに戻っていく)」

アスカ「新入生…か。経験の有無で言えば、この島に来てよりの自分はそう言えなくも無いな(ふむ、と考えるように視線を落とし) 着用するのであれば動き易さが第一、次に防御力が第二か。季節に合わせた材質は当然として、希望するならブレザー型のものが好ましいな。ただ、足を露出する女性用のものはあまり向かないだろう(生真面目な顔で制服図鑑を見ながら答え)」

マリー(513)からのメッセージ:
マリー「お題〜、制服かァ。んー、ブレザーもいいケド、やっぱりセーラー服かナァ? でも普通のスタンダードなヤツよりも、ちょっとデザイン凝ったりなんかするとイイんだケド」
マリー「あとは男子が詰襟になるってゆーのも大きな点かしらネ? ビス君との話でもしたケド、こうピシッとしてる感じがいいのよネv」

>スズメせんせー
マリー「いやいやいや、何もしないで見てるだけじゃ教育にならないわヨ? だーいじょうぶ、優しく教えてアゲルから★(何か違う)」

>セイガ君
マリー「あっらァ★ そんな謙遜なんかする事ナイのよ? まだまだベテランじゃないってゆーなら、いっそ教え込んであげましょっか?(鞭を振り振り)」

マリー「でも、まァあれよネ。彼女さんをやきもきさせない程度にしないといけないカシラ?」

りん(617)からのメッセージ:
りん「そういえば、犬も花粉症になるらしいですね。人間と種類が違って、樹より雑草とかの花粉がメインで、鼻水とかでなく皮膚炎みたいな症状が発生するそーですけど。わん太さんは要注意だっ」

りん「散歩は朝を避けるとか、こまめに毛皮から布やシャンプーで花粉を落とす等の対策があるらしいですし、それっぽい症状が見えたらお大事にー?」

りん「まぁそれはそれとして、今回のお題は好みの制服は、ですかー……わたし普段から着てますしね。あえてボケてみるのならば、ファミレスで着てそうなフリフリヒラヒラの制服などはちょっと着てみたくはあるかも。」

クレイ(961)からのメッセージ:
レノ「このコミュでデレたことなんてないのになんでー!?・・・まぁその中から選ぶとしたらウンデレが語呂的に・・・ってなんでー!!」

クレイ「食べるなんてもったいない!冷凍して大切に永久保存を・・・>マリーさん」

レノ「ちゃんと食べなさい。あとツンデレは詳しくならざるをえなかったというか・・・いや、なんでも。」

クレイ「制服・・・一人だけジャージとか何故か部活のユニフォームの女の娘とか!」

レノ「(制服じゃない・・・」

ビス(1647)からのメッセージ:
ビス「新入生ですー」

ビス「どんな制服がいいですか、ですか・・・びしっと詰襟が良いですね。そうすると、女の子の方はセーラー服ということになるでしょうか・・・
女の子だけブレザーというのも、ダメじゃないのでしょうけれど」




コミュニティ参加者


 ENo.10 レイリス・ソルティエraylith
 ENo.14 ウィナ・メイヴァルしっぽ
 ENo.38 罧原 雛菊sen.
 ENo.49 騎犬ν幼女うめ&わん太わん太PL
 ENo.81 Ucilulu=UlutithYAce
 ENo.143 シルフィ・ウィンドウォーカーサンプラザ
 ENo.214 セイガしおん
 ENo.342 轟 真澄さくらめんつ
 ENo.353 春夏秋冬 璃音柊さつき
 ENo.502 天羽飛鳥羽柴
 ENo.513 ローズマリー・ゴールド
 ENo.601 先天的戦闘好適者実験小娘蓮主任
 ENo.617 小犬丸 鈴Ash
 ENo.693 神\xFAg 真那霞A-C
 ENo.802 比売雀新々
 ENo.879 リゼリグ・ガルルアN.A.O
 ENo.898 ファイ=アトーズ水無月一日
 ENo.961 紅零チャマ
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.1698 リュカ・レクラムKoo.M
 ENo.1752 ソニア・スパルタクスレヴェン
参加者 計 21