<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.559 甘味処-うつろぎ亭-卯月の庵ネイリ=エンプティ=マキシリア


甘味処、うつろぎ亭へようこそ。

ここでは、通りすがりの魂喰らいさんが、
一生けんめいこしらえた甘味をご賞味いただけます。

四季折々、旬の素材を使った甘味を是非お召し上がりください。

ただし、この魂喰らいさん、料理技能はもってません。
あらかた失敗いたしますので、生暖かい目でお楽しみください。

当店にご来店の際に手荷物や資格は要りません。
天使さんでも悪魔さんでも獣さんでもなまものさんでも大丈夫です。
旅のお土産話を語っていただいたり、
他のお客様との楽しい時間をすごしていただければ、魂喰らいさんもよろこびます。



・・・十月、初霜月・・・

 稍寒(ややさむ)
  南京スコーン

 後の月(のちのつき)
  思案中

 金風(きんぷう)
  思案中

 ハロウィーン
  パンプキンパイ


+*+*[pumpkin festa]*+*+
・カボチャレシピ募集中!
・甘味じゃなくても〇!というかカボチャじゃなくても〇
・厨房常時開放中です!
・良いレシピが有ったら実際に作っちゃうかもしれませn


今週は稍寒(ややさむ)
さて、山のように積もったカボチャですが、
とりあえず今日はカボチャを使ってスコーンを作ったようです。
いつもこの場で出させていただいている菓子の品々。
比較的簡単に作れるものを出させていただいているのですが、
そもそも実際に作れるの?なんだかとっつきにくい・・・。
と言うものも多いかと思われます。
そこで今月は、カボチャフェスタと称して、
この時期に比較的作りやすいレシピをご紹介。
べ、別に中の人がカボチャ買いすぎて処理に困ってるとかじゃないんだからね!
レシピの程はコミュURLからご覧いただけます。
ご興味のお持ちの方は休日にでも作ってみてはいかがでしょうか。
それでは、共に秋の味覚を味わえることを。

[カボチャ残量]
empty■■■■■■■■□□max



コミュニティメッセージ


ネイリ(559)からのメッセージ:
ネイリ「ま、マイスプーンをお持ちでしたか・・・そういえば、最近はマイ箸とかマイバッグを持ち歩く方も多いですよね」

ネイリ「という私も、マイバッグを使ってたんですが、やっぱりレジ袋とかかさむので、一つ持ってると結構便利なんですよね(といいつつ、やはりキグルミということには気付かないようだ・・・。」

ネイリ「さて、とりあえずこの山積みのカボチャを何とかしないといけないので・・・今日はカボチャを使ってスコーンを作ってみました。」

ネイリ「生地にカボチャを練りこんで、中に少しの砂糖で煮つけたカボチャを包んだのですが、案外簡単に出来て、人に出す時にも使えるんですよね」

ネイリ「メープルシロップも用意しましたので、どうぞお使いくださいな。(といいつつ、自分の分にどくどくと大量のシロップをかけている。」

ネイリ「レシピも置いておきましたので、よろしければお暇があるときにでも作ってみてくださいな。」

ノイバー(39)からのメッセージ:
(張り紙に苦笑しつつ、幾つか南瓜を持って厨房へ。適当に素手で破砕して茹で、裏ごしした物を卵黄と牛乳、クリームなどと混ぜてカラメルを引いた容器に。
それらを湯気を上げている蒸篭へと並べた。暫く後にはプリンが出来ている事だろう。)

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「Σうわ、本当に山ができるくらいのカボチャ…確かにこれだけあると、色々レシピがないとさすがに飽きちゃいますか…
ということで、ちょっと珍しいレシピを持ってきました。」

ビス「煮たカボチャを裏ごしして作る「カボチャ羊羹」と、ココナッツミルクで煮る「カボチャのココナッツミルク煮です。
少しでもお役に立てますように(レシピを置いてゆき」

ジェイク(510)からのメッセージ:
ジェイク「……マイスプーン持参はねぇわな、うん。ありがとよ嬢ちゃん」

何故か遠い目をしてスプーン二本で器用に食べている

マイト(721)からのメッセージ:
マイト「そうそう、別にお供え物に限らず食べ物に、ありがとう頂きますは大事さ」
ウインク一つ、ロホを真似て一礼してみる。

マイト「うわぁ、また大量のカオチャだ。こんだけあるなら贅沢にカボチャのポタージュでも作って振舞おうよ。量も好きに配れるし、手伝うよ」

ロホ(745)からのメッセージ:
ロホ「(ほふほふとカボチャを食みながら)はは、こりゃあずいぶんと仕入れたもんだねえ、ネイリ?そうかあ、そろそろ秋模様だもんね」

ロホ「こりゃあひとつ腕の見せ所かな?ありきたりだけど、たまには洋風、カボチャのパイを作ってきたよ」

(大きなホールのパンプキンパイをテーブルにどっかりと置いて)ほら、パイの切り口のとこ、カボチャの顔にしてみた!切っちゃうとわかんねぇけど、はは…… みんなもどうぞ(切り分けて

サヤ(1289)からのメッセージ:
サヤ「こんにちは、また御菓子ご賞味に預かりに参上!…あら、大学南瓜…良い香り…」

サヤ「南瓜のメニューですか…。南瓜餡を作ってみては如何?色々と応用の道が有ると聞いた事があるけれど…。」

サヤ「私?私は…お菓子作り難しくて苦手なので自作した事は無いわね(汗)」




コミュニティ参加者


 ENo.39 ノイバー・V・バルクホルンkougetsu
 ENo.414 カミル・シーク・ア・レストマーシゆきのかみ
 ENo.472 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.510 ジェイク・バーティリーUrsula=Unings
 ENo.559 ネイリ=エンプティ=マキシリアねいり
 ENo.610 レイリス・ソルティエレイリス・ソルティエ
 ENo.633 美作 駿斗Kitty Guy
 ENo.721 マイト・カルフールseramight
 ENo.745 ホマレ=ロホasai
 ENo.834 コンスタンティア・B・ラングフォードなぎー
 ENo.1070 春坂 夢路時計の裏
 ENo.1289 空木 莢東屋吾妻
 ENo.1454 タマ=フェリオットカッカ
 ENo.1818 露原 玖猫煮込み
参加者 計 14