各種宣言を行なう >>
探索21日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


 日記は書かれていません。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

スズ(56)からのメッセージ:
スズ「……」

スズ「……なーんか最近バイタリティ低くない? 話しかけてもぼけーっとしてるしさ。
   ま、話したくないならそれでもいいけど、ミスは勘弁ね」

スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「ぅぅ、謝るならば許さなくもないですけどもー…。」

スズメ「ほほうです、可愛い可愛いと連呼されるほどに可愛らしい妹さんですかー…、…私と似てなくて。ほほうです。」

スズメ「…。」

スズメ「やっぱり、謝ったらば許されることばかりではないということを、このあたりでびしっと示してもよいかと思う のですよ、私は。」

スズメ「というわけですからしてー…(服じー)」

スズメ「…桃饅頭だとか、月餅だとか、胡麻団子だとか、お持ちじゃないです?(首かくり)」

スズメ「今ならもれなく、2、3個で許しちゃう気分になるかもなのですよ?」



 今日はメッセージを送っていません。




Mimirs Stausee


レナーテ(385)からのメッセージ:
マリア「さて。今回は何か茶道具について話すと予告しましたが……。
そうですね、とりあえず釜について話すとしましょうか」

マリア「釜は茶道具のなかでもかなり重要視されていまして、茶会を催す事を『釜をかける』と言うほどです。
まあ、そもそも釜が無ければお湯を沸かす事が出来ないですから当たり前ではありますけど」

マリア「少し話はそれるのですが……。
茶道では、湯相(釜の煮え具合)にかなり気を遣います。ぬるいのは論外ですし、あまり煮えたぎっていてもいけません。茶の風味が損なわれてしまいますからね。
茶事においても濃茶の後、薄茶の為にわざわざ炭を整えるんですよ。
『お客に美味しいお茶を飲んでもらう』のが茶事の目的ですから、その為の手間は惜しまないと言う事です」

マリア「湯相への気の遣い方は、釜の煮える音を細かく分類し一つ一つ名前を付けている事からもわかります。
もっとも呼び名は統一されている訳ではなくて、例えば利休は『蚯音・蟹眼・連珠・魚目・松風』としていますが、『魚眼・蟹眼・雀舌・小涛・大涛・無声』と書かれている本もありますし、調べてみたら『魚目・蚯音・岸波・遠波・松風・無音』と言う呼び方もあるそうです。
ちなみに『蚯音』はミミズの鳴き声と言う意味。
ミミズは鳴かないよ!とツッコミを入れたらきっと負けなのでしょう」

マリア「さて、釜の話に戻りましょう。
かつて釜の三大産地と言えば天明、芦屋、京でした。その中で最も質が高いとされているのが芦屋釜です。
芦屋釜は形と文様が美しく、なおかつ非常に薄く軽かったためとても人気がありました。
しかし、庇護者であった大内氏が滅亡したため衰退。廃絶してしまいます」

マリア「職人達は各地に散らばりましたが、芦屋時代と同等の作品が作られる事は二度とありませんでした。
そして、現在に至るまで芦屋釜は再現できていません。ロストテクノロジーと化してしまったのです。
特に胴部の薄さの再現は困難で、最も薄い作品ではなんと2ミリ。
現在の技術では、3ミリ程度が限界だそうです」

マリア「重文指定を受けている釜は九つあるのですが、そのうち八つが芦屋釜と言う事実も芦屋釜の素晴らしさの証明となるでしょう。
ちなみに、残り一つは天明釜です。京釜は無し。
その九つを列挙すると、以下の通りです。
芦屋浜松図真形釜 蘆屋松梅図真形釜 蘆屋浜松図真形釜 蘆屋七宝文真形釜
蘆屋無地真形釜 蘆屋霰地楓鹿図真形釜 蘆屋霰地真形釜 蘆屋楓流水鶏図真形釜 天明極楽律寺尾垂釜」

マリア「もっとも、一般には芦屋釜より天明釜の方が良く知られていると思います。
戦国武将の松永久秀が『古天明平蜘蛛』と共に自爆したと言う逸話は有名ですからね。
『壊されていなければ国宝間違いなしだったのに』と言う意見もありますが、上記の一覧を見る限りでは現存していたとしても国宝は難しかったかなと……」

マリア「なお、この古天明平蜘蛛ですが壊されていなかったと言う説もあります。
現在『浜名湖舘山寺美術博物館』の目玉展示品となっている平蜘蛛釜がそれだとか何とか。
まあ本当かどうかはわかりませんが、とりあえずその釜は重文にも指定されていません」

マリア「……あれっ、大した事も喋らないうちに枠が尽きましたね。
いえ、いつもの事ですけど。
次回は……何を話しましょうね。まだ決めていません。
あと、異動になったので今後は水道の話題は減ると思います」

ミィ&仁義(222)からのメッセージ:
ミィ&仁義「なぁるほど。決して骨肉の争い、ということではなく。
各々が道場開いたって感じなわけですねぃ。
良い勉強になりましたよぅ。親父さんの奮闘っぷりが凄いですけど(笑」

エリィ(229)からのメッセージ:
エリィ「そういえば数回前に出そうと思っていた話を思い出したので出してみますね。言語によって読み方が違うという話の延長なのですが。」

エリィ「昔お話ししたように、現状の日本の化学教育ではまだドイツ語が根強いです。そのためドイツ語読みをカタカナにして教えていることが多いのですが……。」

エリィ「たとえば炭水化物の種別分けに、アルカン・アルケン・アルキンという紛らわしい物があります。それぞれ綴りはalkane・alkene・alkyneとなります。」

エリィ「あ、ちなみにどういう物かは面倒なので説明しません。興味のある方は調べてみてください。」

エリィ「さて、これらを現在国際語である英語で発音するとどうなるかというと、alkaneはアルケイン、alkeneはアルキーン、alkyneはアルカインという感じになります。見事に一個ずつずれてしまうわけですね。」

エリィ「おかげで、英語に慣れないうちは何が何を指しているのかわけがわからなくなるという事態が頻発しています。困ったものですが教育事情が絡んでいる以上解決が難しいのも事実のようです。こんなつまらないことで充分な国際競争力が発揮されないとなればとても情けない話ですよね……。」




【枝垂れ柳と蛙】亭


サラ(421)からのメッセージ:
サラ「鞭〜、鞭が作りたいんだよ〜。出張して作るよ〜。」




TRPGが好き

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



スズメの学校の先生はー


スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「ぅぅぅ、なんだか冷えるですねぇ…桜が咲くまでの我慢です、我慢がまん…(ふるふる)」
スズメ「と縮こまってばかりもいられぬのが年度末でしょーか、忙しい方はご無理なさらず、しかして新年度のためにもう一頑張りですよ、はい!」

スズメ「うめさん&わん太さん▼
春眠暁なんて暴投するが如しー…、…昼間は暖かいのですよね、うん。」

スズメ「…ぅん。
……んみゅ、寝てないですよ?(口元こしこし)」

スズメ「…諦めたらそこが花粉症の始まりですよ?(諦めの微笑でわん太さんに)」

スズメ「セイガ君▼
せんせーのために杉を植えてくれるですか、杉は針葉樹ですし、吊ったらチクチクするでしょうね…、…セイガ君の三つ編み、吊っても地面に足が届くくらい、伸ばしておいたほうが、いいかもです、ネ?(笑顔のまま、首かくり)」

スズメ「アスカさん▼
アスカさんはチョコあられがお好みでしたか…私のライバルだったですか!(指びしっ)」

スズメ「とかやってないで落ち着いて…言葉の切れ味を磨いておけば、いつかツッコミ入れられない空気みたいな何ぞな存在さんにも、びしっとやれるやもですよ、がんばです、はい!(上を見ないままで応援した)」

スズメ「リゼさん▼
驚きのキラっぷりですよ…!?
自分でやったこととはいえ、目を見張る思いでした…が、」

スズメ「今のような笑顔もできちゃうのですね〜、いつもの笑顔はニヒルさんですし、イイものを拝んだ気分で、ぁー」
スズメ「…記憶飛んじゃったですね…、…今度は何するですかねー…?(ぽそ)

スズメ「ビスさん▼
ぅ? せんせーは電波塔ではないですから、想像も妄想も発信したりはしないのですよ?(にっこにこ)」

スズメ「…電波が形になったらいいですのに…っ(あさってに悔しそうな呟き)

スズメ「はい、本日はここまでで〜
ただいまのお題は、袴姿な女子高生や、花束を持ったやんきーさんなどを見る今日この頃、皆さんの制服への思いを募集中なのですよー、微笑ましいものです、うん。」

うめ&RDわん(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(説明しよう、スズメせんせーとうめさんは頭のぴょこぴょこを使って会話をすることができるのだ)」
うめ「ぴょこぴょこ(そんなわけで今日からお彼岸入りだよ! お供えとお墓参りも忘れずにね!)」

アスカ(502)からのメッセージ:
風精霊「イオン的な何かをお望みならばほらここにー(くるり、と精霊が指を一本立てて回すと小さな旋風と共に澄んだ空気が周囲に広がり)
加湿機能だって水霊に手伝ってもらって完備ですよ。おお、俺ってなんか凄くお役立ちじゃね!? 褒めろ称えろ俺に跪けー! …いやそこまでは言わないけどね、うん(一人で勝手に調子に乗って一人で勝手に反省し)」

アスカ「少しは考えて喋れないのか…(反省中の精霊を一瞥して視線を戻し) 予防の意味を込めて常より抗菌マスクを着用するというのも手だと思うが、そうしてしまうと逆に雑菌への抗体が無くなってしまうという危惧があるからな。予防をし過ぎるのも問題か(マスク、の言葉に暫し考え込み。その表情はやはり言われたように大して変わることはなく)」

風精霊「マリーさん>
だからノット幽霊! イッツ精霊!(力一杯主張するとともにばびゅん、と相手の眼前まで飛来し…ようとしたが、不意に止まり)
あーはっはっは、残念だけど俺ってば実体無いから! いやー残念だなー!(言いながらも、顔は相手に向けたまま、スライドするよーに後ろに戻っていく)」

アスカ「新入生…か。経験の有無で言えば、この島に来てよりの自分はそう言えなくも無いな(ふむ、と考えるように視線を落とし) 着用するのであれば動き易さが第一、次に防御力が第二か。季節に合わせた材質は当然として、希望するならブレザー型のものが好ましいな。ただ、足を露出する女性用のものはあまり向かないだろう(生真面目な顔で制服図鑑を見ながら答え)」

マリー(513)からのメッセージ:
マリー「お題〜、制服かァ。んー、ブレザーもいいケド、やっぱりセーラー服かナァ? でも普通のスタンダードなヤツよりも、ちょっとデザイン凝ったりなんかするとイイんだケド」
マリー「あとは男子が詰襟になるってゆーのも大きな点かしらネ? ビス君との話でもしたケド、こうピシッとしてる感じがいいのよネv」

>スズメせんせー
マリー「いやいやいや、何もしないで見てるだけじゃ教育にならないわヨ? だーいじょうぶ、優しく教えてアゲルから★(何か違う)」

>セイガ君
マリー「あっらァ★ そんな謙遜なんかする事ナイのよ? まだまだベテランじゃないってゆーなら、いっそ教え込んであげましょっか?(鞭を振り振り)」

マリー「でも、まァあれよネ。彼女さんをやきもきさせない程度にしないといけないカシラ?」

りん(617)からのメッセージ:
りん「そういえば、犬も花粉症になるらしいですね。人間と種類が違って、樹より雑草とかの花粉がメインで、鼻水とかでなく皮膚炎みたいな症状が発生するそーですけど。わん太さんは要注意だっ」

りん「散歩は朝を避けるとか、こまめに毛皮から布やシャンプーで花粉を落とす等の対策があるらしいですし、それっぽい症状が見えたらお大事にー?」

りん「まぁそれはそれとして、今回のお題は好みの制服は、ですかー……わたし普段から着てますしね。あえてボケてみるのならば、ファミレスで着てそうなフリフリヒラヒラの制服などはちょっと着てみたくはあるかも。」

クレイ(961)からのメッセージ:
レノ「このコミュでデレたことなんてないのになんでー!?・・・まぁその中から選ぶとしたらウンデレが語呂的に・・・ってなんでー!!」

クレイ「食べるなんてもったいない!冷凍して大切に永久保存を・・・>マリーさん」

レノ「ちゃんと食べなさい。あとツンデレは詳しくならざるをえなかったというか・・・いや、なんでも。」

クレイ「制服・・・一人だけジャージとか何故か部活のユニフォームの女の娘とか!」

レノ「(制服じゃない・・・」

ビス(1647)からのメッセージ:
ビス「新入生ですー」

ビス「どんな制服がいいですか、ですか・・・びしっと詰襟が良いですね。そうすると、女の子の方はセーラー服ということになるでしょうか・・・
女の子だけブレザーというのも、ダメじゃないのでしょうけれど」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

ヴィー(1996)からの生産行動を許可しました。
アルル(2307)からの生産行動を許可しました。
千鶴(630)からの生産行動を許可しました。
アンジェリカ(989)からの生産行動を許可しました。

触手 に技回数を 4 振り分けました!
リグルウィップ に技回数を 4 振り分けました!
スラッシュウェイブ に技回数を 2 振り分けました!
トリックレイク に技回数を 3 振り分けました!
ストーアウォーム に技回数を 3 振り分けました!
ヘイトリッド に技回数を 4 振り分けました!
グラトニーウェポン に技回数を 4 振り分けました!
ペップサック に技回数を 1 振り分けました!
ウィキドリング に技回数を 1 振り分けました!
ブロードカース に技回数を 1 振り分けました!
死々舞 に技回数を 1 振り分けました!

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆




Special Event!
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

 なんかなんて妄想でした・・・





武具九節鞭【白狐】 を装備!
防具長袍 を装備!
装飾Tiフラスク を装備!
自由山刀+++ を装備!

【第30回更新からの闘技大会参加メンバー】
 キク(38)
 スズ(56)
 まゆみ(75)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 鞭作製 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 9 )
訓練により 武器 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 30 )
訓練により 体格23 上昇しました!(能力CP - 26 )
訓練により 天恵14 上昇しました!(能力CP - 17 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 20 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 21 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 22 )
訓練により 呪術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 20 )

ヴィー(1996)20 PS 渡しました。
アルル(2307)10 PS 渡しました。
千鶴(630)60 PS 渡しました。

スズ(56)から 1 PS 受け取りました。
スズ「てすとてすと」

フォカロル(268)から 20 PS 受け取りました。

ミスター(1645)から 20 PS 受け取りました。

パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)

千鶴(630)に、 長袍長袍 に合成してもらいました!
千鶴「御依頼の合成に取りかかりますね。まずは一品目」

千鶴(630)に、 Tiフラスク根付【八重桜】 に合成してもらいました!
千鶴「続けて二品目となります。御依頼有難う御座いました」

ヴィー(1996)に、 紫の襟巻き鏡の欠片 に合成してもらいました!
ヴィー「やぁ素敵な服のお兄さん、この度はお仕事アリガト。すっごく落ち着く感じのマフラーだケド、良いの?
――ハイ。上手い事押し込められたかな――鏡の向こうの自分に、気を付けて」

アルル(2307)に、 三節棍【蛇】素材 に合成し、 鉄鋼葉 に変化させてもらいました!

フォカロル(268)の所持する 魔法石の欠片 から 真紅のロープ という を作製しました。
たろう(1280)の所持する 鉄鋼葉 から ガチガチな鞭ムチ という を作製しました。
鉄鋼葉 から 九節鞭【黒狐】 という を作製しました。(- 170 PS)

アンジェリカ(989)に、 を消費して 九節鞭【黒狐】 に効果付加し、 命中LV1 を付加してもらいました。
アンジェリカ「付加依頼ありがとうございました(ぺこり)」

B2F G-2 魔法陣〔最初のせせらぎ〕 に移動しました!

G-3 に移動しました!
F-3 に移動しました!
E-3 に移動しました!
D-3 に移動しました!
C-3 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 スズ(56)と一致しましたが同じエリアにいません!
 同エリアでの合言葉一致者なし!
単独行動!
パーティ名: 何か辛気くさい

【成長】
能力CP37 増加!
戦闘CP35 増加!
生産CP24 増加!
上位CP21 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

ルーリ(111)の声が届いた:
ルーナ「もっと熱くなれよ!
カエデ「お前はクールダウンされるべき。」

ランディ(1599)の声が届いた:
ランディ「武器Lv31?(鞭作製Lv10)×2〜3枠、木漏れ日に無料で開放予定です。」

ユーキ(1459)の声が届いた:
ユーキ「合流してすぐにイベント戦ですのね。
足手まといにならないようにしませんと

伍長(1188)の声が届いた:
伍長「肉の壁ではなく骨の壁か」

レイ(991)の声が届いた:
レイ「PTメンバー優先しますが、防具(LV29)作製無料にて承ります。ご用命は伝言にて、お願いします。」

レイシー(955)の声が届いた:
レイシー「薬品作製埋まってます!!」






サニー
銀の瞳、水色の長髪を2つの三つ編みにしている。
大きなマントを羽織り、重そうな本を抱えている。


リトルウィザード
ドジっこ見習い魔法使い。
どうにもうまくいかない、テンパる。


 「わわわわわあぁあぁぁぁっさにいぃぃぃにぃぃぃさぁぁぁぁんッ!!」

 「・・・・・・なんだよもう、うるさいなぁ。サニーって普通に呼んでよ。」

 「さ、さにー!て、てきっ!敵が来てますよほらそこぉっ!!」

こちらに向かってぶんぶんと手を振る。

 「うーん・・・めんどくさいなぁ。でも、まぁ・・・・・・師匠探しには邪魔か。」

サニーと呼ばれた子が本を開き、詠唱を始める。

 「・・・・・・――― ほねほねろけんろー・・・・・・はいっ!」

ボンッという音とともに砂煙が起こり、巨大な骸骨が現れたッ!!

 「これで大丈夫・・・かなぁ。ほら、僕らは先に行くよおチビちゃん。」

 「お、お、おっ、ちん、ちびちゃんじゃありませんッ!!!」

 「・・・はいはい、行くよぉー。」

骸骨を置いて、先に行ってしまった。

(この戦闘に勝利できなかった場合、戦闘終了時にE-3に強制移動)



Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B2F C-3 / 砂地
イベント戦が発生!

何か辛気くさい
ENo.38
罧原 雛菊

V S
巨大骸骨
がしゃ髑髏

スケルトン

スケルトン

スケルトン




Data  (第20回  第22回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.38 罧原 雛菊
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B2F-C3 * 砂地
HP 4034 / 4290

SP 318 / 330

持久 28 / 28

PHP2327
体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 44 63 36 234 (1813)
PS36 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝15
体格285 魔力50
敏捷129 魅力104
器用262 天恵190
[ 修 得 技 能 ]
1LV23(熟練LV23
2舞踊LV10 
3呪術LV21(熟練LV22
4---  
5---  
6---  
7武器LV31 
8---  
9鞭作製LV10
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

* 単独行動中 *



Character Profile

愛称キク
種族人間
性別
年齢23
守護英雄オリフェンドール
東方の島国における魔術師家系『罧原』の出
嫡男であったが当人が非才であったこと、そして妹が天才であった事から
魔術師の道を絶ち家を出る

パーソナルデータ:
長身/中肉
黒髪/長髪/後ろ束ね
紅眼
顎に無精髭
服装/長袍を好む


フェバコメはPLのとっさの一言です。御無礼!

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 山刀+++
      ( 短剣 / 68 / 平穏LV1 / 平穏LV1 / 自由
[2] ---
[3] ---
[4] 鱗粉
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[5] ---
[6] 木瓜
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[7] アルミ缶
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[8] 九節鞭【白狐】
      ( 鞭 / 57 / 物攻LV1 / 命中LV1 / 武具
[9] 石けん
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[10] 長袍
      ( 衣装 / 118 / ぷにぷに / 棘棘LV2 / - )
[11] 山査子
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[12] ---
[13] 鏡の欠片
      ( 暗器 / 61 / 平穏LV2 / 平穏LV2 / - )
[14] ロング・トレンチコート
      ( 衣装 / 124 / - / - / - )
[15] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[16] ---
[17] 料理
      ( 料理 / 84 / 平穏LV2 / - / - )
[18] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[19] 根付【八重桜】
      ( 闇飾 / 105 / 物防LV3 / 魔防LV3 / - )
[20] 九節鞭【黒狐】
      ( 鞭 / 157 / 物攻LV3 / 命中LV1 / - )

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[57] フラッグ100 / 12-
[63] カース100 / 11---
[279] 触手304 / 7--
[286] リグルウィップ204 / 4--
[301] イレイザー600 / 3--
[451] 死々舞601 / 4---
[466] グラトニーウェポン404 / 4--
[563] ヒートアップ100 / 3--
[700] クイックビート500 / 5-
[706] ブロードカース501 / 5--
[922] ヘイトリッド804 / 6--
[1109] カーディナルシン600 / 3---
[1343] ストーアウォーム1303 / 4--
[1349] ウィキドリング1401 / 4---
[1565] トリックレイク1003 / 5--
[1986] スラッシュウェイブ1602 / 3--
[1992] ペップサック1601 / 3---
[2208] プルート3000 / 3---

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] シリウス浮ぶ河( B1F / F20 )
[4] シルフの通り道( B1F / F6 )
[5] 最初のせせらぎ( B2F / G2 )
[6] 落書きの壁( B1F / R15 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.56
終日・鈴
鈴の人

[2] ENo.385
レナーテ&マリア
生学ぐらいから御世話になってす

[3] ENo.51
ネアリカ・エイゼ=ケシェット・ミカイェフ
ボールなのに強そう(…

[4] ENo.802
比売雀
察せずに質問したら(…)

[5] ENo.21
無名
岩男。

[6] ENo.20
十七夜月 遥
今期は別ですがー

[7] ENo.544
オウミ・イタドリ
今まで何をしてたんだ!

[8] ENo.159
グリス・キアロ
わん!(…)

[9] ENo.273
カレン・ヌゥト・ブラックウインド
あ…変わってる

[10] ENo.828
リキュルト・リングレット
お姉さん>(・w・

[11] ENo.113
璃珀
あいわなびー

[12] ENo.1121
蒼凪 厘子
ウワバミがもう一人

[13] ENo.1172
ニブルヘイム
いぬ?

Community

[0] No.38
鞭?鞭!


[1] No.---
------

[2] No.421
【枝垂れ柳と蛙】亭


[3] No.---
------

[4] No.802
スズメの学校の先生はー


[5] No.---
------

[6] No.385
Mimirs Stausee


[7] No.---
------

[8] No.601
TRPGが好き


[9] No.---
------

[10] No.---
------

[11] No.---
------

[12] No.---
------

[PL] sen.



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink