<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.170 百鬼夜行キツネ


■和風でおどろおどろしい背景をお持ちの方。
■おどろおどろしくなくても妖怪・物の怪の類の方。
■出身が鬼です、忍者です、狐です、狸です、まつろわぬ民です、戦巫女です。
■そういうものにわたしはなりたい、もしくはそういうものが大好きで愛でたいと言う方。


そんな方達の為のコミュニティ。
(共通のお約束で、いわゆる「日本」の呼び名は「秋津島」で統一して頂けるとGood)
普段ではちょっと恥ずかしいキャラロールや設定も、真面目な妖怪考察でもなんでもござれ。
燃えるがよい、萌えるがよい。
故郷を語り郷愁に浸るも良し、まだ見ぬ地への想いを語るも良し。


ただし、あまりにも他の参加者に押しつけがましい事をしたら呪います。

====================
■第18〜25回更新の事(第二回百鬼夜行の宴を開催)
コミュ内メッセージイベントとして、またもや宴会開催しましょうか!
食欲の秋と言う事で、夏バテを吹き飛ばして元気になれる様な美味しいものを持ち寄り楽しく騒ぎましょう!


その他にも随時、話題を募集中!
・コミュ主が、謎の呪いで性別転換中!(みんな続け!?)

・これだけは勘弁してくれ!(あなたが怖いと思うもの)
・僕の私の大好きな妖怪(みんながモエモエします)
・僕は私はこうやって戦う(自己紹介も兼ねて)
・差し入れにおいしい物持ってきたぜ!(みんなが群がります)



コミュニティメッセージ


ぱんちらクノイチ キツネ子(170)からのメッセージ:
ぱんちらクノイチ キツネ子「猪肉も鰻もあけびも美味しいね! こんな時間がいつまでも続いたらいいのに…」

ぱんちらクノイチ キツネ子「>ユズハさん  王大人はきっとピンチの時に帰ってきそう!」

銀色烏いざはや(753)の鳩が手紙を運んできた!:
銀色烏いざはや「>キツネ子さん お団子いただきますのですよ♪ お月見…お友達の銀狐さんが良く月に化けてて、お月見の日もどっちが本物か解らなかったのですよ汗 でもどちらも綺麗でしたのです♪」

銀色烏いざはや「>トラハさん 格好良いあだ名を考えてつけたのですよ!この髪色のせいで、夜に飛んでいると銀色のものが飛んでるように見えるらしいのです笑 よろしくおねがいしますです!」

銀色烏いざはや「>ライコさん わぉ、お肉!久しぶりな気がしますのです汗 最近はろくなものを食べてませんです…泣 」

トラハ(795)からのメッセージ:
トラハ「月はのんびりと眺めたが、流星群とやらは俺も見てねェナ。一旦遺跡外に行っときゃ見れたンだろうが……ま、過ぎたモンはしゃーない。」

トラハ「さて、今日の食いもんは……団子にあけび、肉もあるな。ありがたく拝借するぜ。」

トラハ「んじゃ先ずはライコ姐さんの肉から頂くか。……しかしでけぇ。

トラハ「おう、宜しくナ、サヤっち。新参仲間だナ?(ひらひらと手を振り返す)」

アオバ(1022)からのメッセージ:
アオバ「……なんだか色々変化してますが、気にしないで良いですよね。それにしても秋は美味しいものが多くて…太りやすいから困っちゃう」

おさる(1041)からの巻物が届けられたウキャ:
おさる「大猿変化は疲れるので3分しか持ちませんきゃ〜〜」

おさる「イノシシはやっぱり牡丹鍋ですきゃ?」

雷鼓(1128)から式神が言伝を伝えに来た:
雷鼓「なんでぇ?他人の空似か?気配が似てやがるからつい一緒だと思っちまったぜ>キツネ子」

雷鼓「あけびか壱ついただくぜ、もうそんな季節になりやがるんだな?あたしも明日にゃ山に入るからちょいと色々探してみるか>レン之助」

サヤ(1289)からのメッセージ:
サヤ「キツネさん>残念ながら両方見られなかったわ; 此処も星は綺麗に見えるようだからもしかしたら流れてくれるかも(笑)
あら…今日は草団子まで…お言葉に甘えて戴くわね(そういうと嬉しそうに一つ手に取った)」

サヤ「レン之助さん>美味しそうなあけびねぇ…。1個有難く戴くわね?(薄く切れ目を入れ割り中身を押し出す)ああ、この作業でさえ久しぶりで懐かしい♪」

サヤ「雷鼓さん>お肉まで…!じっくり焼いて堪能させて貰うわね♪(嬉しそうに小皿に分けられた肉を手に取った)
猪汁にしても美味しそうだわねぇ…(ウットリとしつつも箸を休めない)」

サヤ「戴きっぱなしと言うのも、性に合わないわねぇ…。(そういうと2個ツヅラを取り出した)
キツネ子さんにお渡ししたけれど、まだ大分余ってるので宜しければ、梨とざくろどうぞ〜。」

ユズハ(1689)からのメッセージ:
ユズハ「なにやら皆それぞれに秋の幸を持ってきてるようじゃのぉ…山の幸に海の幸に、どれも美味しそうじゃのぉ そういえばそろそろあれの時期じゃな・・次回には用意してこよう」

ユズハ「>キツネ殿 …なるほど、確かにふんちらでは情緒がないのぉ なるほど…得心が行ったのじゃ(笑) 
あー…向こうに顔出せないのは多忙ゆえだったか、こりゃ失礼したのぉ 皆それぞれ忙しそうだから向こうは大丈夫じゃ(笑)」

ユズハ「>トラハ ユズやんってな(笑) …ではトラやんとでも呼ぶか?(笑)  しかし、どこかで見たかと思ったが〜そんなところで繋がりがあったとは驚きじゃな
うーん、御母上が鬼の血族で…御父上が妖虎の血を? 3兄弟全部違うって…(苦笑) 残りの2人はどんな血を引いておるのやら」

ユズハ「>サヤ殿 うーん、まったりしていたらあっという間に正月 ありそうな話で怖いのぉ(汗) すみかを作ってしまったので、大掃除もせねばいかんし、色々と雑事が増えたのじゃ」




コミュニティ参加者


 ENo.158 カレン・ヌゥト・クサナギ奥様
 ENo.166 蒼穹シルバーフォックス
 ENo.170 キツネ水無月十夜
 ENo.221 百鬼夜行ぷり
 ENo.388 銀狗Achro
 ENo.418 デイビッド LT藤草むぅく
 ENo.550 天埜 邪鬼邪鬼
 ENo.606 朽咲 慧可緒フルキスケ
 ENo.701 玖狼うまうま
 ENo.753 あまいぬ いざはやからす
 ENo.795 伊吹 虎刄tig
 ENo.1022 昴 蒼羽銀露
 ENo.1041 トーキチロー・エテトーキチロー
 ENo.1128 浮羽雷鼓竜宮
 ENo.1289 空木 莢東屋吾妻
 ENo.1467 彼岸ノ朱小夜
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1535 逢魔ヶ辻みかん
 ENo.1548 久地 加夜子ヒガヒサ
 ENo.1557 敷津少名山之智那T.K.O
 ENo.1590 玉田 たまたまの背後
 ENo.1689 忍冬柚葉ルイーズ
 ENo.1693 山吹童子カシヲ
参加者 計 23