<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1284 普通。不動 静


普通。

(名・形動)[文]ナリ
(1)いつでもどこにでもあって、めずらしくない・こと(さま)。
(2)ほかとくらべて特に変わらない・こと(さま)。
(3)特別ではなく、一般的である・こと(さま)。

(副)
 たいてい。一般に。


一般人。
特に美形でもないし、何が特別って訳でもない。
中肉中背だとか、可でも不可でもなくとか、中流家庭だとか。
平凡。平均。一般的。世間並みの。凡庸な。
凡人、俗人、結構じゃないか!


この島では逆に珍しくなっている「普通」。
忘れたくないこの「普通」さを改めて主張し、強調し!
絶対に忘れない為のコミュニティだ。

何をしようって訳じゃない。
異常な事態や異常なやつら。
そんな奴らとの触れ合いに疲れたそんなとき、少しだけでも。

ここに来て安らぎを覚えてくれればそれでいい。

な?
そうだろ?

普通って、素晴らしい。



コミュニティメッセージ


しずかちゃん(1284)からのメッセージ:
しずかちゃん「タカシ>スタッフの好みってときもあるみたいだぜ。リクエストも大きいけど。」
しずかちゃん「接待曲入れちゃうのはあるあるだよな。昔に比べるとチャートの意味が薄いから、チャート曲ばかり歌わなくてもよくなったけど、やっぱ洋楽とか歌いにくいわ。」

しずかちゃん「そうそう。あと役不足と役者不足、とかな。厳密に言えば違うんだけどいま誤用が蔓延しすぎてその意味でも通じてしまう、とかさ。」
しずかちゃん「だな。焼き直しー、とか表面しか知らなかったりするから、知ったかぶりになっちまったりな。冷めるよな。」

しずかちゃん「分かる!!
しずかちゃん「分かるわー。「いい人なんだけどね」、辛いよな!」
しずかちゃん「子どもは別に嫌いじゃないし、懐かれるのも悪い気はしないけど…… やっぱ恋愛とは違くね?」

しずかちゃん「うんうんうん、嬉しいよな! こう、いぶし銀なとこを見てくれてたりすると!」
しずかちゃん「あ、自分でそういうこというとアウトか? 」
しずかちゃん「ってかホースだよ!!」

しずかちゃん「ブリジット>まぁ、どうでもいいよな……!」
しずかちゃん「ってか森ボーイとか目指さねえから!?」
しずかちゃん「ムク>うーし、嬢ちゃん、ミルク飲むか? 」
しずかちゃん「んー、腹壊すとまずいし、猫だっつーから。ヌルめがいいか?」

タカシ(571)からのメッセージ:
タカシ「えっ、いやっ、そういう意味じゃないっすよ!?  シズカちゃんも何のかんの言いながら
ちゃっかりかわいい子からチョコ貰えて良かったね、何だとこいつぅハハハみたいな、ハートフルな
締めになる感じのアレですよ! ……つか、ボーカルの方が云々とか言いながら、何気にメンバーで
     唯一チョコ貰ってるんすね…… やっぱモテキャラじゃないっすか、シズカちゃんって?」
 

タカシ「そう、国内旅行だって楽しいですけど、沖縄行きとか以外には、年配の方のほうが多い
イメージですよね、やっぱり。 『南国』とか『英語圏』とか、なんかそういう新鮮な感じの
方が、若者を引きつけやすいんじゃないっすかね。 どっちが悪いとかじゃないんですけど……
     やっぱこう、普段住んでるとこよりも、なるべく遠くに行った気分になりたい! 的な?」

タカシ「……でもJ-POPって、もう、カレーとかラーメンみたいに、日本で独特の進化を遂げつつ
あるジャンルのような気もしますけどね。 『影響を受けたアーティストは?』って聞かれたら
やっぱ外人か海外バンドの名前答えないと、みたいなのは今でもちょっとあるんじゃないっすか?」
 

タカシ「まあ、いつの時代も、新しいものにはまず否定から入ってくってことですかね、人間。
でも、そうやって淘汰された流行もあるし、古くからの流れを押し切って変わったものもあるし、
最終的に『その時代にいいと判断されたもの』が残っていくんだと思えばアリかもしんないっすね」

タカシ「エースオブベイス……へー、意外つか、思ったとおりっつうか、そんな感じなんすね!
……まあ、でもそうですよね、音楽を職業にする人なら、趣味以外のジャンルからだって影響
受けることもたくさんあるでしょうし。 そういうのを通って今のバンドに行き着いたんなら、
     それはそれで…… 服装は、やっぱヴィジュアル系の人たちが一番悩みの種なんじゃないっすか?」
 

タカシ「……まあ、しゃべる動物はたいてい可愛げないっすよね…… でも、山猫とか、黒猫とか
あのへんは、ずっと手放さずに飼いつづけてる人もいますよね。 どうせならそういう可愛い系の
あれに囲まれてるのを想像すれば…… ……も、森ボーイ!? ……(笑いをこらえている風)
     『森ガール』の男版って何か呼び名ありましたよね、何でしたっけ、『マタギ男』みたいな……」

タカシ「ば、バイクで遺跡を!? (い、いや、俺のキックボードで走るよりは普通か……)
……あ、ああ……でも、そういうの何かいいっすよね、ちょっとロードムービーっぽくて。
ムクちゃんっていうんですか、いい名前ですね。 そのお知り合いの方が付けられたんすか?
     かわいいっすよね…… で、でもやっぱ本物なんだこの尻尾……」
 

タカシ「や、まあ昔、実家で犬飼ってたことあるんで…… いや、そういうのと一緒にしたら
失礼かもしんないっすけど。 どっちかっていうと結構、人間に近そうじゃないですか?
案外、テオブロミンも普通に分k わあっ! (突然飛び掛られて)……あ、危なっ……
     そんなにあせらなくてもあげるから。 まずはちゃんと椅子に座ってごらん……出来るかな?」

ムク(1065)からのメッセージ:
ブリジット「まあたしかにバンドでモテるのはボーカルかギターだしね。ベースって地味とか言われちゃうけど音楽聞いててもベースとかドラムの音を追っちゃうのよね(主に中の人が)」

ブリジット「なに、そのダークピンクなんたらってのでツッコミやってるの?漫才とバンドの異色のコラボ・・・?まあツッコミの腕は認めても、ベースはどうかしら。(ニン)」

ブリジット「あとピンクのお姉さんっつーのはやめなよUu・・・ブリジットって名前、好きに呼んで。」

ユウ(1739)からのメッセージ:
ユウ「……もうホワイトデイじゃないですか? うかうかしてるとチャンス逃しちゃいますって」

アン(2021)からのメッセージ:
>シズカさん
アン「可愛いと思いますけれど…。こう、心和む光景と言うか。私の想像の中では、シズカさん、花冠作りがお上手でしたよ」

アン「…でも、こうやって普通について悩むのが、また普通だったり…しないでしょうか? 普通を意識するのって、普通の人という気がしているんですけど、私だけですかね…」

>タカシさん
アン「繰り返しになっちゃいますけど、おだてても何も出ませんよ?」

アン「浴衣を自分でデザイン…そうですね、それも良いかもしれません。慣れなくて、変なデザインになってしまうかもしれませんが。その時は、タカシさんや他の皆さんの分も仕立てちゃいますね」

>ブリジットさん
アン「ムクちゃんって言うんですね。可愛いお名前! …よろしくね、ムクちゃん?」

アン「!」
アン「ブリジットさん、お疲れですか? どこか具合が悪いとか…?(もたれ掛かってきた相手を支えつつ、若干おろおろ)」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.107 ロンtruedamu
 ENo.571 東藤 タカシRuggedo
 ENo.617 小犬丸 鈴Ash
 ENo.750 茴香 鞍莉天崎 黎祢
 ENo.955 レイシー・リュウレイシー げお
 ENo.1065 Bridget&MUKU汁子
 ENo.1284 不動 静asta
 ENo.1739 牧野瀬 悠(まきのせ はるか)ぼり
 ENo.2021 アンニエーゼm●ra
参加者 計 10