<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1257 かがり火と花ティカティカ


 
赤々と燈された火と
その色に染まるさまざまの甘い香り

かがり火と花、それから少しのお菓子と飲み物
何となしにさみしい夜も、
これらがあれば、心は穏やか

 *      *       *

花が好き
夜に焚かれた火を見るのが好き
夜更かしが好き、それだけ
 



コミュニティメッセージ


蛇の戦士チンチェロ(126)からのメッセージ:
蛇の戦士チンチェロ「うむ、我が村では砂糖をよく作っていたのでな。
小麦をこねて揚げたものにまぶして、皆して食べたものだ…」

蛇の戦士チンチェロ「そういえば、この類の菓子で、輪のように中心に穴の開いたものがあるそうだな。
想像しただけで、なんとも楽しくなってくるではないか。」

リーチェ(144)からのメッセージ:
リーチェ「うう、お菓子がみんなおいしそうです… でも、たくさん食べたらお肉が食べられなくなっちゃいますっ! …うずうず…」

フォウト(312)からのメッセージ:
フォウト「……? この焚き火は…… (不思議そうな顔で周囲を見渡す)」

フォウト「ああ、すみません。懐かしいにおいがしたものですから、つい足を止めてしまいました。」

ラフィン(358)からのメッセージ:
ラフィン「人を食べる花…ってどんなだYo! …花も腹減ったりするのかな…」

ラフィン「そのココナッツってのは…どんな花が咲くんだ? 不思議だなァ…
俺は孤児院育ちだから自分がどこで生まれたのか知らねェが…いつかココナッツの生えるところにも行ってみてェな…」

エッタ(785)からのメッセージ:
エッタ「人を喰う花、か…。
……戦ったら勝てるかな(ぼそり)」

エッタ「へえ、そうなのか。じゃあ、母さんは南の人だったのかもしれねぇな。もしかしたら、ティカの故郷を知ってたりして。
ん、確かに北は白い肌が多い。太陽の光が白いのと、あとは雪の色をもらうからだって親父は言ってたけど、本当かどうかはわかんねぇな」

エッタ「なんだ、ティカは木登りが苦手なのか? なら今度教えてやろうか。コツさえ掴めば結構登れるようになるぞ。あ、でも高いところ苦手なら駄目だけどな。降りられなくなっちまう」

ティカ(1257)からのメッセージ:
ティカ「ふふ、ココナツが庭にあったらよいだろねえ。ティカむかしに住んでたとこは、ちょっと歩くといっぱいあったなあ…背の高い木でねえ!ティカやリーチェが10人ぶんより、もっと高いかなあ?」

ティカ「アッ、ラフィンもココナツはじめて見た?ティカはなんだか、ラフィンはココナツに馴染み深そうだとかってに思っていたや!そうだねえ、あったかいとこだら、よく見かけるよ!」

ティカ「ウン、殻はねえ。器にしたり、きれいに磨いてスプンを作ったり、炭にしたりしていたねえ。あと、ティカのこの首飾りにもあるけど、ビースにしたり!はっぱは、籠を編んだり、料理のとき材料をつつんだりしていたねえ。たくさんのことに使うから、ティカたちんとこでは、すごく大事な木だったなあ」

ティカ「そう思えば、みんなのよそおいって、やっぱりみんなの生まれた土地のものが多いのかな?装飾や、紐の素材ひとつでも、見たことないものがあったりするのよねえ。ふふ」

ティカ「(しばし、ぼうっと火を眺めて)…ああ、ほんとに世界はひろいねえ。ティカも知らないことだらけ…エッタは色んな土地を見てきたのねえ。いいなあ、ティカもこの島の探索が終わったら、たくさんの場所を見て歩きたいな…」

ロホ(1378)からのメッセージ:
ロホ「(よだかと聞いて涙がうるうるしている……)」

ロホ「はっ… いや、うん、なんでもないぞ。そういやそこの兄ちゃん、ラフィン、でよかったかな?俺も肉食べたい!うっすーくした酒ならあるよ(ちゃぽん、と酒瓶を揺らして)」




コミュニティ参加者


 ENo.126 チンチェロ・アヌ・オペケランポヌマーhh
 ENo.144 リーチェ・ウィントリィ・w・
 ENo.211 ロジュワルディナッキュン
 ENo.312 フォーマルハウト・S・レギオン鷹山弾
 ENo.316 リゼリグ・ガルルアN.A.O
 ENo.358 サムザ・ラフィンラフィンの中の人
 ENo.785 エッタmora
 ENo.1070 ファーガス・マク・フィンきりしげ
 ENo.1257 ティカティカとり
 ENo.1358 ビッケ茂木
 ENo.1378 ホマレ・ロホasai
 ENo.1446 天狼Ototoyui
 ENo.1548 茉莉こち