<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.113 召喚師。璃珀


召喚師の、召喚師の為の、万人によるコミュ。

・召喚技能がある
・召喚技能があった
・召喚って石壁のこと?
・もう幻獣シか見えナい
・幻獣なんか絶対にとるもんか!

そんなあなたに贈る自称召喚師交流用コミュニティー。
データはでそろってるのでデータ関連をまとめたりはたぶんしません。たぶん。
でも色々手は入ってそうなので、これは使えた、とか話していけたらと。
同じ召喚師の結果巡り易くなると、自分の指針にもなりますしね!



113よりも若い番号で同じ趣旨のコミュがあった場合このコミュは爆破されます。お逃げください。



コミュニティメッセージ


璃珀(113)からのメッセージ:
璃珀「>マギ
枠が余りそうで、CPが微妙、とかなら、器用に振っても、いいかもしれませんね。
なかなか振りにくいですけど、あって困るものでもない、ですし」

璃珀「>ファルカ
少数精鋭だと、召喚するものは選ばないといけないですね……この時期だと、どうしても強いのをどん!と出すのが難しいですけど」

璃珀「>ソウマ
ぐ……ぅ。いいな、平穏2*2……ラベンダーとか欲しいですけど、ちょっと高くて手が出ないんですよね……」

璃珀「>日楼院
特に器用を意識しなくても、フェンリルもそこそこ、当たっていた気がします。
たぶん、召喚と幻獣の補正だけでも、召喚物のHitはそこそこ、稼げるんじゃないかと」

璃珀「緑ドロ、もうちょっと、ですかね。生命線になるので、早くしておきたいところです……」

璃珀「>ロック
う、と、高速回転型は、難しいかもしれません。
高速だと、ターン内でも何とかSPを確保しないと、足りなくなっちゃうので……」

璃珀「>コイン
……(ぐっと親指を立てた」

璃珀「>アン
ヨーウィーは、よく外しますね……
当たってくれると、結構便利な技を、使ってくれるのですが。
まぁ、壁になってくれるだけでも、ありがたいですけどね」

璃珀「>えんちゃん
物理系の召喚は、たぶん器用によって、命中が変わってくると思われます。
っていうのも、召喚物は、召喚者の能力の影響を受けるので、器用が高い人が呼ぶと、器用の高い召喚が、出るんですね」

璃珀「……愛して愛して、マスターして、忘却するっていう方法も……。
召喚印は、緑ドロ高級とロドナ装飾でも、まぜようかとおもってます。ちょっと、高いですけど」

璃珀「>ディーン
レベルが低くても、あれば戦略は、広がりますからね。
補助技もそこそこ優秀なので、回収できるなら、したいところかもしれませんが……枠とCPと御相談、でしょうか」

マギ(66)からのメッセージ:
マギ「それなりに効果があるのは見えたから、技能をあげて行けばそのうち召喚NPCよりもターゲット比率は下がる、かもしれない。」

マギ「召喚印の3は用意できたところ。ところで召喚印は重複して2個目を装備するのはどれぐらい有効なのだろうか。」

ファルカ(80)からのメッセージ:
ファルカ「ふーん あんま気にして無いんだね。 魔法型オンリーってのも手数が減って困るけどなぁ」
ファルカ「召喚印Lv4以上は魔石強化が無いとしんどいねー 自分で覚えるつもりだけどいつになるやら」

日楼院(263)からのメッセージ:
日楼院「幻獣もほぼ上げ終わってまた訓練枠が空くようになった。普段上げない能力を訓練すれば別だが」

日楼院「君もマスターおめでとう、璃伯。最前線を進むとなるとGIFT目的で技をマスターさせるのは難しい」

日楼院「男前ドクターにもアイコンがついていたのだな。…想像とだいぶ違ったが」

日楼院「召喚の能力は召喚者の『能力』に依存する。つまりATやHITではなく体格や器用が関係してくる。私は召喚印3は体力3+緑護法3で作るつもりだ」

ねこ(335)からのメッセージ:
ねこ「はじめましてにゃ、きっと役に立つとおもったから話を聞きにきたにゃ。
よろしくにゃ。」

はらぺこのロック(411)からのメッセージ:
はらぺこのロック「ええ?ミニドラゴンも可愛い思うですよ?「ぎゃ」とか鳴かれると、もうたまらない思うです!>璃珀さん」

クリーピングコイン(709)からのメッセージ:
コインの下にメモがある
>ガスクラウド
「それだ 50行動必殺 50と言わなくても死ぬ直前あたりに必殺で使って大部分のコストを踏み倒す どうし死ぬぐらいならガスクラウドにあとを託すような感じ でも弱いんだよね?」

>ロックさん
「はじめは軽いのを混ぜて水増しをするしか・・・ りすとかZOOのように1つで沢山呼べる技もあるわけですし

アン(808)からのメッセージ:
アン「さて、前回無事にサモン・ジャイアントハンマーをマスターしたわけですが」
アン「今回練習試合でAEの確認の予定」
アン「うまくいけば見れるはず…そういえばこれって槌コミュの人とかも気になったりするのかしら?」

えんちゃん(926)からのメッセージ:
えんちゃん「あやや、腰が痛いのですか? だいじょうぶですか〜? 温泉に入って温めるといいかもなのです〜」
えんちゃん「えすぴー低めでも強い召喚中はどの子なのかなぁ」

こまちな(1222)からのメッセージ:
こまちな「お初にお目にかかるな、斧の小町というケチな美少女だ。幻獣召喚も普通の召喚もどんどんやっていく前衛召喚師を志望している」

こまちな「魔力はなくってもきっと召喚はできると思いたいな、夢はベルゼブブを召喚してみんなをハエにしさらすことだ」

こまちな「召喚印3の付加は泰山木とアルミ缶を付加合成したらできるのでそれが一番早そうかなとか考えているな」

こまちな「まぁ、そんなわけでよろしくしてやってくれ」

アキ(1467)からのメッセージ:
アキ「上位はひたすら幻獣をあげていくだけという地道な成長もありなのですね
…SPが。SPがいつか追いつけば良いのですが…っ。せめてもう少し良い平穏が欲しいですね…(ほろり)」

フィー(1590)からのメッセージ:
フィー「必殺で強くしておいてHPダメージ食らうの、私とか、マジで無い。…滅びてしまえ。雲なんて。>琥珀さん 」
フィー「ネメシスは現段階の召喚獣の中ではかなり優秀なイメージ。問題はSP消費量。…体力3があるから、何とか…?」
フィー「でも、数は呼べない。…自身の強さも追求していかないと。……一応、私、前衛………。」

駄無(2084)からのメッセージ:
駄無「幻獣召喚習得できたしコミュに入ってもいいよね?マーシャルさん∈(・ω・)∋」




コミュニティ参加者


 ENo.66 シモン・マギウスおしえない
 ENo.80 ファルカタ・セファランセラけ〜け
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.113 璃珀Breamt
 ENo.212 御月 蒼真ラン
 ENo.226 マルガリートゥムkei
 ENo.263 日楼院 つばめれき
 ENo.287 ベアトリス=C=アウフシュナイター桜花
 ENo.288 公総 誠司はるち
 ENo.335 黒猫白毛玉
 ENo.411 RO=C11A.T.
 ENo.420 フィーネ・ネモフィラめぐ
 ENo.427 シヴェル=エルフォード(+)シヴェル
 ENo.433 クルシェ=ルーフィスハミュング
 ENo.443 瞑劉劉麒大地
 ENo.477 セラフィナイト・A・ジェイドふるむーん
 ENo.501 フェイテルぶらっく
 ENo.530 AbominationAbo
 ENo.568 リウロ・リギンスもぐ
 ENo.709 PSMisteelain
 ENo.716 Abyss(imitation)pupils
 ENo.754 ナタリア・ルシエンテスhawk
 ENo.766 シンロツカサ
 ENo.808 アンドリュー超新星ロボ
 ENo.826 水雲 翠玖約一名
 ENo.873 仮面坂野
 ENo.926 白鳥 燕紅葉屋
 ENo.992 エネリ・ハウ・アイオライトENE
 ENo.1005 Pique Splendide夜叉
 ENo.1049 シルク兎飼
 ENo.1061 市川雲雀ZAIN
 ENo.1087 ケアレ・スミスぬの人
 ENo.1222 斧の小町RAIN
 ENo.1260 虹雲 鏡華虹の探求者
 ENo.1304 アーネット=ハイゼンチル勇者剣
 ENo.1364 カーマイラ=レギーナマイラPL
 ENo.1384 GakuGaku
 ENo.1408 もちぴよh.g.l.
 ENo.1426 オルファス・セナ・フィール竜樹
 ENo.1459 ユーキリム・シーズリア貫く剣
 ENo.1467 秋穂IS
 ENo.1539 九十九 百々子へんりぃ
 ENo.1573 風邪薬くっく製薬
 ENo.1590 キュアベリー・ミル・フィーユ大熊猫
 ENo.1609 ディーン=フォルセウスレックー
 ENo.1673 Arsisjag
 ENo.1889 松葉梔子華星雲
 ENo.1893 桜庭 白夜&虎白暁月ゆか
 ENo.1916 サクユツててて
 ENo.1950 アリーチェ=カスタルディれてぃしゃ
 ENo.1973 S'sアルキメデス
 ENo.2084 ∈(・ω・)∋駄無
 ENo.2090 十重千歳
 ENo.2129 reign朝から寒い
 ENo.2135 ノーラ・ニンクスのらにゃんこ
 ENo.2150 ユリハナカノコ龍咲ゆーみ
 ENo.2175 リッテリカ三盆
 ENo.2219 ミストラル・ロングソードちびうさ
 ENo.2255 ダスクassr
 ENo.2280 ケル・ヴィーけける
参加者 計 60