<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.867 Dark of Heartbeat桜羅冥亜


ただ自らの高みを目指す者の道標。
又来るだの言ったくせにサブキャラに降格したが余り気にしない様に。


参加資格は「目指すモノがある」ただ一つ。
活動内容は「それに向かって歩む事」ただ一つ。

つまり簡単に言えば「勝手にやれ」。

 攻略を主軸とした鋭意活動ギルドのつもり
 宝玉収集、技の発見、強さへの探究、手下を従え新興宗教、イベント巡り、etc。
 デュエル、闘技大会、一般人(?)、探索生活をエンジョイ
 と、何らかの目的を持った方々が集ったら良いなギルドです。
 来る者拒まず、去る者追わずが基本ですが時折拒んだり追ったりします。
 多分。



コミュニティメッセージ


メア(867)からのメッセージ:
緑瑛「やはり小隊を単独で突破するとCPが美味いな、サバスもそうであるし、私らもB2Fの魔法陣を踏んだら一時CP回収と行くか迷うな……
乙の方は失敗、か・・・まぁミニデビルのリドルは何度でも挑戦できるし、今やシャルロットも楽な物だろうからそちらに行くのも良いだろうな」

緑瑛「我々の場合、ミニデビルやシャルロット近辺の魔法陣が一つも無いのでな、それにB2Fの魔法陣を踏んで置けば何かと便利だろう、と言う事でこうなったのだが……イガラシに行くにももう一度山で敗北を味わわんといけんのはちと骨だな」

緑瑛「Lv20止めならば最終的にCP面だけで考えれば5つ位はいけるのでは無いか?訓練限度数があるが、CP的には宝玉、通常戦、初修得もあるしな、結局の所成長は枠数の問題と戦う事になりそうだ
鞭や槌の特性である状態異常追加は発生頻度が技能Lvに依存している気がする、よって後になればなるほどにやっかいになるかもな、特に麻痺はなんだかんだ言って物理系には厄介な物だ・・・
竜驤虎視か・・・Lv20の効果にも依るだろうが、狂乱怒濤の方がどうしてもな、条件的な事でも目が言ってしまう」

緑瑛「宝玉は出来る事なら早めに一つ位手にしておきたい物だな、これの差はまだあまり無いが時間が経てば経つほど差が生まれる物故」

緑瑛「活泉では無いが、鎮痛を持つ盾が見つかったようだな、更に新しい素材か・・・正直あれらが手に入れられないと思うと少々残念な気持ちになるな、二度目となると何になるだろうか、材料が拾えるところで強さ20程度の素材がもらえるのなら是が非でも立ち寄りたい所だが
本日も一箇所、同じく何かが拾えるのだろうか、判明するな・・・そして取り合えずB2FにはB1Fの森地帯に続く階段は無いと言う事も」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「そうか、ミニデビルのリドル失敗してたからかなり後ろの地点になってしまうのか……」

リアラ「とりあえず次回にシャルロットをソロでぶち抜くことになりました、宝玉所持状態でのイガラシ戦を指を咥えながら見てますねー」

テン(1116)からのメッセージ:
テン「闘技大会お疲れ様です。今回は状態異常が鬼門でした。混乱も麻痺も恐い。

テン「早ければ今回で宝玉戦のパワーアップ如何が分かりそうですね。
イベント文が変わらなくてパワーアップだけしている可能性もありそうですけど。
ちなみに私達の宝玉守護者二人目は次々回ですね。今から楽しみです。」

レイシー(1258)の言葉にだまされてはいけない:
レイシー「MAPといえばQ17-R19の空白が気になるところです。地下2階に階段が無いところを見ると飛ばされて監禁イベントとかありそうですが・・・」

ルイス(1384)からのメッセージ:
ルイス「頭領っ!大丈夫か。山越えは大変そうで。スカイスピリットか。俺も魔法は苦手なんだよな。」

ルイス「遺跡外で情報収集したところによると何とかなりそうなもののレッサーデーモンが脅威かな。」

ルイス「光か闇の宝玉がこの先にありそうだが,さあどうだろう。他の小隊なんてまさかあり得ない。」




コミュニティ参加者


 ENo.40 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.699 神薙恭也彩都
 ENo.867 桜羅冥亜綾乃
 ENo.969 ノウル=サファリングとむそ 苦悩
 ENo.1116 フテン ミオフムももち
 ENo.1258 流 麗志げお
 ENo.1384 ルイス・クロフトブリック
 ENo.1771 
参加者 計 8