<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.603 甘味処-うつろぎ亭-ネイリ・エンプティ・マキシリア


甘味処、うつろぎ亭へようこそ。

ここでは、通りすがりの魂喰らいさんが、
一生けんめいこしらえた甘味をご賞味いただけます。

四季折々、旬の素材を使った甘味を是非お召し上がりください。

ただし、この魂喰らいさん、料理技能はもってません。
あらかた失敗いたしますので、生暖かい目でお楽しみください。

当店にご来店の際に手荷物や資格は要りません。
天使さんでも悪魔さんでも獣さんでもなまものさんでも大丈夫です。
旅のお土産話を語っていただいたり、
他のお客様との楽しい時間をすごしていただければ、魂喰らいさんもよろこびます。


・・・三月、花見月・・・

 上巳(じょうし)
  菱餅と雛あられ

 斑雪(はだれ)
  苺のあいすくりぃむ

 ムッシュネクロのデロデロキッチン
  大蟋蟀のテリーヌ

 朧月夜(おぼろづくよ)
  桜餅

 若緑(わかみどり)
  よもぎのろぉるけぇき


今週は朧月夜(おぼろづくよ)
桜餅
この時期の月を見ると、ほのかに霞がかった月がでている時が。
ぼんやりと浮かぶその様は、なんとも風情が感じられます。
さて、今日は桜餅。
今回は道明寺粉を使った関西風の桜餅を用意いたしました。
小豆をたっぷりつかった粒餡。
薄く塩漬けした桜の葉が甘みを引き立てます。
どうぞ、ごゆっくりとお召し上がりください。


それでは、皆様の茶話に花が咲きますよう。



コミュニティメッセージ


(304)からのメッセージ:
薫「ドーナツで朝ごはんとかは基本だよねー?(何
…で、結局どの変がコオロギなんだろ。というかコオロギって肉あるの?(ぇ」

ネイリ(603)からのメッセージ:
ネクロ「いやはや前回はすまないね、中途半端に倒れちゃって。
というわけで、白いのには前々回の分の返信とかもさせてくからね!」

ネイリ「地域銘菓って・・・結構種類多いので・・・全部把握するのは・・・難しいんですね・・・似たようなのもありますし・・・。
た、たしかに・・・ハミ出ているものをみると・・・異様に吸いたくなる・・・衝動に駆られるかも・・・しれません・・・。クレープのクリームとか・・・結構魅力的です・・・。>薫さん」

ネイリ「・・・ご飯の代わりに・・・甘味を食べれば・・・いいんですよっ・・・!・・・といっても・・・やっぱり食べ過ぎると・・・その辺りは後から後悔すること多いので・・・困りますね・・・>レナさん」

ネイリ「和菓子って・・・ホントに職人芸が必要なものありますから・・・私みたいな素人がまねしても・・・うまくできないこと・・・多いです・・・。和菓子職人さんの・・・お茶菓子を見ると・・・繊細さに驚かされます・・・。>クロナさん」

ネイリ「ひな祭り・・・実際この目で見ると・・・すごく華やかです。赤の上に載せる色って・・・すごく映えるので・・・見ててきれいでした・・・>ロホさん」

ネイリ「雛人形って・・・川に流しちゃうものだったんですか・・・。ずっと飾っておきたいけど・・・お嫁にいけなくなるのは・・・困りものです・・・>カミルさん」

ネイリ「さてさて、今日は桜餅を用意しました。」

ネイリ「桜餅って地域によってに違うみたいなんですが・・・今回は粒餡をおはぎみたいな生地で包んだ・・・『道明寺』と呼ばれる桜餅です・・・。」

ネイリ「こしあんを・・・生地でくるんだ・・・『長命寺』の桜餅は・・・食べたこと無いのですが・・・一度味わってみたいものです・・・。」




コミュニティ参加者


 ENo.304 風凪 薫だるいずまー風凪
 ENo.329 レナートあざ
 ENo.357 人造人間41号d.k
 ENo.603 ネイリ・エンプティ・マキシリアのみ
 ENo.642 クロナ・ヴェステ・エルブラッド
 ENo.717 美作 駿斗Kitty Guy
 ENo.1378 ホマレ・ロホasai
 ENo.1549 カミル・シーク・ア・レストマーシゆきのかみ