<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.55 合成獣研究所小金井 ネイ


【合成獣】

分類  :上位技能
習得条件:魅惑V12+合成LV24
効果  :2体のペットを合成して新しいペットをつくりだす


■概要
合成獣について研究、考察、実践を行うコミュニティ。
合成獣に関する内容であれば発言は自由。
また必要がなければ特に発言しなくても良い。

コミュニティ加入、脱退に際して特に制限は設けない。
合成獣に興味があれば技能未習得でも加入可能。


■調査データ
コミュニティホームページにて合成獣の調査データを記録する。
また同ページ内に前期の調査データも保存してあるが、
すべてのデータはまだ推測の域を出ないということに注意。



コミュニティメッセージ


ネイ(55)からのメッセージ:
小金井「前回はマンティスウィーゼルや人面犬と高ランクが続々出てきました。
    能力値を上げるためにもなるべくランクを高くしていきたいところです」

小金井「ただ、合成獣自体はあまり合成強度が高くないのが難点ですね。
    維持しやすく能力値も高くしやすいので一長一短ではありますが」

小金井「しかしそろそろペット3体目も見えてくる頃ですから楽しみです。
    1枠目と2枠目を合成獣にして3枠目のペットで強化していく良いでしょうか」

小金井「元のペットの付加や技に外れがないと安心して合成できて良いですね。
    逆にミニデビルなどは当たり外れが大きいので大変です…」

小金井「ロデオさん、ようこそいらっしゃいました。
    色々と情報を頂けそうなので楽しみにしています」

アリッサ(47)からのメッセージ:
アリッサ「ええと・・・」
アリッサ「初めまして、いつもお世話になってます。」

アリッサ「ととと・・・」
アリッサ「今回試すのですが毒蛾の合成強度は4では無くて5と予測してます。」

とーこ(64)からのメッセージ:
とーこ「今回はPTMに烏を譲渡する前に合成実験を行います。烏4.5+猫娘2.5(?)なら、猫娘のままのはずですが結果は如何なるでしょうね。楽しみです。
合成獣とは関係無いですが、譲渡による親密の降下具合(HPなどへの影響量)は如何なものか。こちらもちょっと楽しみだったりします」

みっきー(1756)からのメッセージ:
みっきー「今回は蟹とプチサマナーの合成。
強度的にはプチサマナーのままが濃厚・・・というか
そうであってほしいんですが。
まあマンティスウィーゼルならそれはそれでいいので〜」

すずらん(2073)からのメッセージ:
すずらん「実験と結果が異なったらどーしようかと思いましたが、無事に雑草魂継承です」

すずらん「雑草魂の使用後と使用前で与ダメージが結構違うので、大事に育てていきましょうかね〜。集中3と命中2、平穏2を持っているのもイイ感じです」

すずらん「>ネイさん小金井さん ありがとー。この兎は、多分所持枠が3に増えるまでは確実に育て上げる予定ですよ」

すずらん「さて、こうなるとどこまで合成獣伸ばすか…そろそろ魔法少○になれそうだし、魔法少女つくって、ふたりはゴホゴホっとかちょっとあこがれますが」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
(付加や技を考慮してませんが、タキシードウルフに再合成。幻覚2退魔2ばんざーい。)
(それにしても、親密100技も継承できるとは。遅ればせながらおめでとうございます。)




コミュニティ参加者


 ENo.47 アリシエル・ホルン・シュティレート荒竜
 ENo.55 小金井 ネイ浅木
 ENo.64 霧島桐子るしてぃ
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.264 朝霧凛Cena
 ENo.350 シェイク・ミストレストkasu
 ENo.610 ロクロー・ランデプスLFA
 ENo.1111 蒼壱護 杏子L.K.
 ENo.1303 ロデオ・C・シャロウェイrue
 ENo.1605 アーベンチュリアの笛吹きwallace
 ENo.1733 久音ゆきもち
 ENo.1756 みかんSPみかんSP
 ENo.2073 鈴木 爛更墨
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
参加者 計 14