各種宣言を行なう >>
探索20日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「大乱戦」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

あぁ、本当は日記毎回書きたいのだがな。
いかんせん時間もネタも無いとか言い出す始末だ。
でも、やっぱり短くてもいいから毎回書こうと少し誓ってみた。
とはいえ、ちゃんとこの誓いが守れるかどうかは微妙だがな。

…前回であったツインテールキャットは見事にツンデレだった。
ぜひ欲しいと思ったのだが、なかなか手に入れられないものだな。
と、いうか下の階層の探索は思った以上に厳しい。
何か、宝玉とか二の次じゃないのかと不安になってきた。
確かに私はたいした宝玉に興味は無いが、いらないわけじゃない。
っていうか、欲しい。

…どうでもいいのだが、最近私のキャラクターがおかしくなってる気がする。
って、どうでも良くない。大丈夫なのか私は。



最近、メイと恭介が何かこう、いい雰囲気になるときがある気がする。
兄妹みたいなじゃれあいから、こう、何か少し違ったものをたまに感じる。
それが私の気のせいなのか、事実なのかは判明できないのだが。
…私じゃないのは多分、おさんどんの立ち位置についた時点で決まってたんだろうな。

…べ、別にさびしくも何とも無い。

使用してるネトゲキャラでも比較的若い部類なのに
恋愛ネタが無いのがさびしいと思っているのは
背後だけだ。

私は思ってない。


思ってないぞ…ッ!




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

珊瑚(439)「(チネチネチネ)…長丁場になりそうだな。冷えピタを用意しておいた方がいいかもしれない」

珊瑚(439)「…普通に煮込んだ鍋がなぜそのような結果に…!今度は何の邪法を試したんだ…!」

珊瑚(439)「メイ、恭介は動くけどざっくりやるといろいろと大変だからやめなさい。あぁ、べすも私も駄目だからな。」

珊瑚(439)「それから、敬うの意味が少し違う。まぁ、大体あってるからいいのだが、神様を拝むの意味だと私がすでに死んでいることになる。」

恭介くん(531)「おっちゃん頑張って。期待してる。…オヤスミー(ダンボールの中に素早く引っ込んだ!)」

恭介くん(531)「うさ、人数を数えるときは自分含めて数えるんですよ。あと、ヒトに刃物を向けるようなうさぎにはなっちゃダメだっておととい言ったばっかりでしょ!めっ!
あと、小麦粉は食べちゃダメです、小麦粘土を作ってあげるからそれを食べなさい(待て)」

メイ(884)「うさっ! きょーすけのバカー! たべられないなべつくるなー!! おりょーりはおじちゃんにまかせておけばいいのよっ(ぽこぽこぽこ)」

メイ(884)「おじちゃんじゃなかった。きょうからおじちゃんをかちょーってよぶの(・×・)」


レス(29)からのメッセージ:
レス「Σ(´д`;) た、確かに…言われてみれば性格はどうでもいいかもしれn…いや、ほら、変な性格した魔族の人の魔力は、きっと良質じゃないと思うんですよ…!
って、別に珊瑚さんが狩るわけじゃないんですもんね。何でこんな必死になってるんだろ…ボク…。」

レス「そっか…サンタさんも大変なんだ。愛と勇気と希望と夢を守らなくちゃならないんですもんね。」
ミルキー「え?そんなに??あったっけにゃあ?」

ミルキー「Σ街頭インタビュー!?街頭インタビューだろうと、無記名投票だろうと、ぜぇええぇえっっったいアフロじゃないにゃあ!珊瑚はセンスが枯渇してるのにゃあ!」

レス「…ていうか、吐血はいつものことなので、そんなに最重要ポイントじゃn(ry
なんか、語りかけられてるーー!?電波…電波的な物を感じるよ!」

ミルキー「電波的っていうか、魂的っていうかにゃあ?Σうにゃあ!それは、ヤバいにゃあ。そっちの川とか渡っちゃ駄目だと思うんだよにゃあ!」

レス「そ、そうですか?そ、それならいいんですが…。」
ブラシャ「思わず長見とは、ナルシストへ結構足をつっこんでいると思われる…な。」
ミルキー「えー。ミルキーも鏡はたまにじーっと見ちゃうのにゃあ。可愛いから見たくなっちゃうのにゃあ♪」

ミルキー「うにゃあ。もともとは、そっちのパーティーのメイが掛けた魔法が原因なのにゃあ!幸せの魔法とかいってカイワレだったのにゃあ!ここは、保護者的存在の珊瑚が問答無用で、このカイワレを処理して食べるべきだと思うのにゃあ!」

ヤミ(239)からのメッセージ:
ヤミ「こう見えても集中力ハ、学者の割にない方だト自負してマすけどね…… でナければ、メッセージと日記をギリギリに残す失策をシません(えー)

ヤミ「いや、テすから私にそんな趣味は…… 第一、私には心に決メた人がいマす!
……あ、でも確かあの方も若かったヨうな……(何)

ヤミ「Σ あ、あの…… 私、ちょうど先日「中途半端」コミュに加盟したバかりテす(汗) 何ともタイムリーな……。」

ヤミ「まあ、広げた知識を縦に掘り下げ、横に繋げることで豊かな思考の支エとなるのは確かテすし、ね。」

”裏切り”のエリカ(1223)からのメッセージ:
”裏切り”のエリカ「別に誰かを喜ばせるために着ている訳ではないがな。……珊瑚も喜ぶのか?(何」

”裏切り”のエリカ「動き思考はしているが、生きているわけではないからな。不便もそれほどないし、この体は気に入ってる。」

”裏切り”のエリカ「そういう珊瑚こそ鬼と人間の混血らしいが、何かそれで得したこととかないのか?」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

べす(531) くりゅ(754) メイ(884) ロジャー(952)




再更新でも泣かないっ!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ちちに目がいく

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



自分レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



突撃メッセ委員会

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



なまものだもの★


レス(29)からのメッセージ:
レス「レプルさんのそのアイコンは反則ですよ…壁から…そんな…だって…うわぁああんっ!(抱きつきスライディング)」

中の人「あー…ミスした日ってミスしたところ気にして、結果の善し悪しが頭ん中に入ってこないよねー。早く次の更新日へ進んじゃってー!と思うよ。うん。
コミュ誤爆はコワイですよねー…。個人メッセージ誤爆よりは、きっとコミュメッセージ誤爆が多いんだろうなぁと。

レス「あぁー…珊瑚さんの喋りの語尾にニャとか。にゅう〜とか付いてもおもしろかったのになぁ!」

シェラ(341)からのメッセージ:
ナマぐるみ「自動修復!?それイイ!ホラーじゃないですよ、奇跡ですよ?神の奇跡w」

シェラ「それに関してはボク等天界は一切関与してないからね、むしろどこかの邪神が関与してるんだと思うよー」

ナマぐるみ「ちなみに破けるとその箇所に激痛が走るのは内緒だけどね!あれ?やっぱり呪われてるのかな?(つnT)」

珊瑚(439)からのメッセージ:
中の人「アイコンと発言者の変更はいまだに自信がありません。誤爆なんたした日には死んでしまう!(何)」

珊瑚「…私の発言を間違えた日には私まで恥をかくのだから気をつけてもらいたいものだな。」

中の人「わかってますよ!っていうか、ぷーにょたん何してるの!襲っちゃうよ!がおー!」

珊瑚「(中の人をブン殴る)やめろ。おびえるだろ、そんなコトしたら・」

中の人「ひぎゃー!酷い、嫁入り前なのに!」

珊瑚「お前の都合何ぞ知るか…。」

クロナ(642)からのメッセージ:
クロナ「中の箱/10/…何だろう。珊瑚お兄さんの中の御方から、凄い元気の出る言葉を聞いてしまったような…。」

クロナ「………。」

クロナ「中の箱/10/そうですよ!良く考えれば、クロ娘のセリフも私の思うがまま!恐れる事など無い筈ッ!(ぐっ)」

クロナ「…その行為の代償は、当然自分に返って来るがな…。」

クロナ「中の箱/10/そ、それなんですよね。一番怖いの…時間に余裕がなくて、アイコンミスとか確認する暇もないしね…。」

クロナ「…嘆かわしい限りだな…。」

クロナ「中の箱/10/ま、全くですね!もうナマコミュの方、誰でも良いから要領の良いその手を私に下さいy…。(ぁぁぁ)」

ペレストロイカ(1078)からのメッセージ:
ペレストロイカ「ひさしぶりにチキレじゃない更新ができてる。」

レティ(1427)からのメッセージ:
レティ「じゃ、弱小ーーー!?ちゃ、ちゃんと牙あるじゃないのよどこ見てやがるのこの年齢詐称ショタ!!!(後半早口でどうぞ)」

背後のナマモノ「(ギャーギャーいってるレテを袋に詰めた) っていうかね、メッセ合戦してる皆さん激しすぎ。レイアウトがどうとか以前によく話題尽きないなぁと。コミュとか怠慢トークとか出手一杯なのに皆本とどこからそのコミュニケーション能力というかバイタリティが溢れてくるのか教えてほしいもんじゃよ。」




とりあえず、お絵描きが好きだで

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



地味キャラなのを無駄に主張する会


仔淡(286)からのメッセージ:
仔淡「地味なわたしに必要なもの……必要なもの……!」

仔淡「だ、ダメなものははっきりダメって言うことだとおもいますっ!(どーん)」

仔淡「……」

仔淡「……そ、それで、それは本当なのですか、ミカンさん。 で、でも見てないですッ見てないですったらっ……」

(304)からのメッセージ:
薫「気のせいかな、テルさん素晴らしいリアクション芸人だと思うんだけど。あのノリで全ツッコミいれてれば地味度激減?
カムイさん、設定あっても地味なヒトだって沢山いるから気にしなくても良いと思うよ(イイ笑顔だ!
…取り合えずこたちゃん可愛過ぎるからなでてもいい?ついでにほっぺつついたりとかお鼻つまんだりとか。」

薫「とみーにゃんのえろさは一部で臨界突破してるという噂がー。
そうだよねみかんちゃん。二度目の〜なよ。の前に絶対が付けば完璧だよね。
三行でやると結構収まりよくならない?アイコンの種類豊富じゃないし並んでも面白くないかなーって思うから三行分まとめてみたりしてます。」

薫「で、何この「お先にどうぞ」「いえいえ其方こそお先にどうぞ」「「それでは遠慮なく」」の逆パターン。

ラス(391)からのメッセージ:
ラス「でも、結局地味なのと目立つのとどっちが良いんでしょうね?」

こうよう(696)からのメッセージ:
こうよう「地味だからというより、チッコイカラ気が付かれてない可能性の方がタカイ人がイマス(声高らかに」

小石ちゃん(819)からのメッセージ:
小石ちゃん「技能LVを上げたは良いけれど、熟練LVが足りなくて自分だけ初修得逃しました・・・」

TiA(1209)からのメッサージュ:
TiA「遅れまして……今の自分を表すと「マンネリ」……今私に欲しいもの「刺激」……あ、目の前にありました。ごめんなさい。」

志貴(1329)からのメッセージ:
志貴「地味キャラなのを痛感した瞬間…、瞬間どころじゃなく常に感じてます。
自分を一言で表すと、力無き者で…。今必要なのは、僕も継続力ですかね。あれですね、僕みたいな地味キャラは発言しないといないも同然ですね、はい…身に染みました。って話題が一人古ーい…」

志貴「それから前回前々回と、夜空に輝かせて頂いて有難うございましたッ。地味ポイントが100加算されたような感じで何だか勇気が…。あれ? アイコンも…職人さんは凄い。汗とか細かいですね…。
感動しました。髪色は思いっきり、黒一色だと地味過ぎて埋没するが故の配慮だと思ってました」

志貴「えっと、後ろの人がお陰様で寿命が延びそうですって言ってました。
誰のでしょう……と、とにかく有難うございました!」

(1341)からのメッセージ:
花「地味な奴が結婚を言い出したり、殺人犯を恐れて一人で寝たり、妙に活躍したり仲間を先に行かせたり、それ全部アウトでしょ。」

花「全霊制覇は確かに面白そうだし、先に何かが有りそうな気もするんだけど…技の習得枠が足りないのよ。」

黒猫トミー(1375)からのメッセージ:
黒猫トミー「自分を表す言葉――『月見草』? 可憐で儚げで控えめで…コミュ的にもぴったりですの(うっとり」

ミサキ(1379)からのメッセージ:
ミサキ「はじめまして。宜しくお願いします」

ミサキ「私、地味というか存在が薄い・・・と思うので・・・orz」

ミサキ「入会させていただきますね」

早苗(1454)からのメッセージ:
早苗「前回の発言で「テーマはノータッチ」と言ってましたが「気分でレス」するに訂正します。というか、修正が間に合わなかったんですよね、あはは」

早苗「そして、皆さん普通に真面目に解答されててビックリですよ!『装飾』とか言った私が浮きすぎてまたビックリです。」

早苗「後、集団メッセ枠が欲しいです。次回のテーマは『私は語尾に○○をつけて地味キャラを脱却します!』で以下同文」

早苗「栗栖さん>つまりはドザえもんキャラをご希望と言うことですか!?凄まじいフロンティアスピリットに感涙してしまいそうです」

早苗「オスロさん>(練習試合前のシャドーを見て)……ジェスチャーキャラとかどうでしょう?(どうやるんだ)」

早苗「仔淡さん>……これが本当の天然って奴なんですね、何て恐ろしい」

早苗「風凪さん>一言で表せる特徴が欲しいなんて、贅沢は敵ですよ!……私も欲しいです」

早苗「ユエさん>いらっしゃいませー。主が非常に痛々しいコミュですが、ゆっくりして行ってください」

早苗「ラスさん>人気者への一歩は恥捨てにあると思いますよ。うん、思いますよ」

早苗「源さん>源さんがチクリキャラとしてのキャラ立ちを狙っている!?」

早苗「傍野さん>(いらっしゃいませー。ローテーションにより、今回と次回の看板にさせて頂きましたー)」

早苗「TiAさん>ロウソクっぽい輝きな気がするのは本人だけなんでしょうか……無茶をするキャラというのも諸刃過ぎる気が」

早苗「トミーさん>トミーさんにはエロさが必要……うちの(ペットの)狼でも派遣します?」

早苗「伊達さん>相手の反応が怖いというのは、自分の発言でどのような反応が来るか予測できない、ということですかね。経験を踏めば、ある程度の予測はできるようになり、そのうち怖くなくなると思います。だから、踏み込んでみてください。その行為だけでも大きな経験になりますから」

早苗「あはは、ちょっと真面目なこと言い過ぎましたね」

早苗「ミカンさん>一緒に休むを選ぶとは、何と言うシンクロ。これでまた被ったらどうしましょう」

早苗「シオンさん>ランキングに入ったら注目されるんですかね?私の能力では未知領域です」

早苗「イヅルギさん>しかし、それを乗り越えた時こそ脱却の道はあるのかもしれませんよ!死亡フラグはいっそ立てまくると回避できるという都市伝説があるとかないとか」

シオン(1455)からのメッセージ:
シオン「死亡フラグの存在をすっかり忘れていたッ!! やはり地味キャラは地味キャラのままでなければ天寿をまっとう出来ないのかっ!?」




ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部』


ベルナちゃん(224)が、あなたの目の前に現れて言いました。:
ベルナちゃん「さて、前々回からこっそり開始しているBGMクイズ「この曲何の曲」。前回の曲の答えは解りましたか? 解ったあなたは、おめでとうございます。解らなかったあなたは、くやんではいけません。いのりのことばをおもいだしなさい・・・というわけで、「ファザナドゥ」のパスワード入力画面のBGMでした。ネタが尽きるまで続けます(笑)URLはこちら【http://bel-netgame.hp.infoseek.co.jp/fi/music/】」

ベルナちゃん「ロマサガシリーズのボスは、準備にどれだけ時間をかけられたかで体感の強さが変わりましたね。2はクイックタイムとシャドウサーバントを使えば皇帝1人でカンストダメージをたたき出し続けることもできましたし。確実に言えるのは、サポート専門のキャラが居た方が楽ということでしょうか。」

ベルナちゃん「商人軍団がラストバトルに終止符を打ってくれるなんて展開で、盛り上がらない方が無理だと思いますが・・・(笑)」

ベルナちゃん「リグロードサーガ2のラスボスを初めて倒した時は、7人中5人を奈落に滑り落として倒しました(笑)あまり鍛えていなかったのでロクな技がなかったんです。なので、いかに端に誘導するかを試行錯誤していました・・・」

ベルナちゃん「この島で巨大蟻が危ないという話題が出てた時に巨大蟻を引いたのでとりあえずアリだー!と叫んでおいたのも良い思い出(ぇ

ベルナちゃん「そして、アーケードゲームのタイトルもちらほら出ているので、Quest of Dを語れる人がいないか探してみたいなとか思ったり。どなたかいらっしゃいません?(笑)三国志とかカードビルダーとか戦場の絆に隠れ気味ですけど、私は好きなんですよ〜。」

ベルナちゃん「ライブアライブは色々遊び方を変えてプレイするのもいいですよね〜。例えば西部編では手下を全員残したままボス戦に突入してみたりとか。ついでにアニーのシミーズとフライパンも装備しておいたりなんかして。」

ロクロー(291)からのメッセージ:
ロクロー「WA2!あれは、あの展開は泣くしかないね!つか毎回ラストの盛り上げが異常にうまいねWAは。」

珊瑚(439)からのメッセージ:
珊瑚「前回からこっそり参加させて頂いてます。」

珊瑚「思い出のボスといえば、FCの「スウィートホーム」の唯一かつラスボスの間宮夫人ですかね。行くまでの工程の方が大変ですけど(…)ただ倒すだけじゃない、っていうのがすごく印象に。」

珊瑚「同じ理由でMOTHERシリーズのラスボス戦も好きですね。ただ、3は少しだけ物足りなかったですが…」

珊瑚「FF5は生き残ってる人で、ED変わるんですよね。全員のみたくて、ボスけずってから味方を殺してEDを見るというちょっと非道なコトをしてました(笑)」

カレン(612)からのメッセージ:
カレン「聖剣伝説ヒーローズ オブ マナ・・・。 買ってしまったわ・・・。 なかなかプレイする時間がなくて少ししかやっていないけれど、これは、う〜ん・・・。 もはや聖剣じゃないわね・・・。

カレン「アクエリアンエイジオルタナティブ、本当にもう廃れてきてるかも・・・。早く新しいカードを増やすなり、システムを増やすなりしないとユーザーがどんどん離れてしまうわね・・・。」

カレン「この曲は・・・。ええっと、う〜ん・・・。ダメだわ。聞いたことはあるのだけれど、わからないわ・・・。」

セリュー(814)からのメッセージ:
セリュー「思い出のボスキャラ・敵キャラ・ラストステージといえばやはりロマサガ2かな。合体七英雄の絶望的な強さもさることながら、帝国の歴史を代々の皇帝となって追体験してきただけに、その戦記の最終局面は気分が盛り上がったよ。」

セリュー「最近のゲームだけど、100年以上に渡る予言との戦いを描いたヴィーナス&ブレイブスのエンディングも同じ理由で感慨深いな。あとは似て非なる理由だがブレスオブファイアー\x87X、こっちはキャラクターではなくプレイヤーが伝承法してるような感じだけどな。」

ティスカ(915)からのメッセージ:
ティスカ「いつも入りたいと思いつつ入りそこね続け、本日ようやっと潜入に成功…!!」

ティスカ「(リストを見て)わぁ…随分と古いゲーム、マイナーなゲームも名前が上がってるわね…ここならきっと、サーカディアやデバイスレインについて語れる仲間もみつかりそう…!!」

ノウル(970)が何か言っていますよ:
ノウル「羅刹を知ってる人がいたようでなんか嬉しくなりました」

ノウル「私もPC版の1はプレイしました。やりこみ要素がかなり増えてますのでPC版をプレイした人ならPS2版も楽しめると思いますよ。全ての武器や生態装甲に解説が付いているのが良いです」

ノウル「キャラクターに声が無くなったのが残念ですが」

ノウル「トリスティアとガジェットトライアルもやった事有ります。製作チームが違うので羅刹は別物かもしれませんが、工画堂のゲームは面白いですよね」

ノウル「アークザラッド\x87Uのラスボスは時間かかりますね。最終形態はHPが高いし攻撃が当たらないし。直接殴る役をグルガにしたのがいけなかったのですが(ぉ」

友好的なエザホ(1201)からのメッセージ:
友好的なエザホ「よく考えたら思い出の敵キャラにエザーホーデン(D&Dシャドーオーバーミスタラ)を挙げないのは何か間違っていると気付いた今日この頃。」

友好的なエザホ「わからないうちはガンガンかみ殺されて『強ぇー!エザホ強ぇえー!』とおもいきや、攻略法が知れ渡るとファイターでさえライトニングボルトリングを用意して終了。嗚呼無情。あの極悪さと脆さは大オイルハメとともにミスタラを象徴している気がします。」

友好的なエザホ「ネオジオポケット買う気がしなかったので未プレイなんですが、オウガバトル外伝のジェンガも素敵そうなんですよね。『死なないように殺してやろう』とはネクロマンサーならではの台詞で実に良いです。」

あやか(1334)からのメッセージ:
あやか「あ、音楽と言ったら1つ名作を良い忘れてたわ。SFCの「レナス」の音楽は最高ね。発売時期(92年)からして色々凝ってる所も目立ってたし、当時戦闘中に敵が動くのはそうは無かった筈よ。けどバランスが悪いとかHPで魔法を使うとかでクソゲー扱いされたのが許せないのよねっ!…RPGはDQ・FF・Wiz・メガテンだけじゃないんだからっ!」

あやか「最近の弾幕シューにげんなりしてる人にお勧めなのが…東h、じゃなくって!とりあえずFCの「ガンナック」あたりから始めると良いかもね、キャラもコミカルで可愛いし、難度も低めでクリアも楽だったわ。開発は「ザナック」で有名なコンパイルってのも見逃せない所ね。…別にコンパイルのファンじゃないとだけは言っておくわ」

あやか「そう言えば少し前に戦場の絆なんて物があったけど…あれを最初見た時、セガのR-360と勘違いしちゃったわ。投入金が500円なのも同じだもの(笑)ま、アフターバーナーII(初代は速度変化が出来ないので駄作)には敵わないけどね」

シオン(1455)からのメッセージ:
シオン「ロマサガシリーズの戦闘BGMはどれも名曲揃いですよね。
特にロマサガ3の四魔貴族戦と最終決戦では曲のイントロとボスの登場演出が絶妙にマッチしていて、否応無しに士気が高まったものです。」

シオン「……ただ、その分敵の強さも尋常じゃなかったですね……。
歴代ラスボスは“攻略法を知っていないと勝つのは非常に困難”、といった感じで、ほとんどシューティングゲームのノリで攻略していたような記憶が(汗)。」

中の人「ウルフファング……。ロボット好きならば死ぬ前に一度はプレイしておきたい傑作ゲームですな……。」

シオン「ウルフファングは一応PSとSSに移植されてはいるのですが……。
何しろ初期の作品ゆえに移植度はすこぶる悪く、ファンからは酷評の嵐なのが現状です……orz」

シオン「……それにしても、随分多くのタイトルが話題に挙がっているものですね……。

    誰もが知っているメジャータイトルから、歴史に埋もれた傑作・佳作タイトルまで……」

ミリナ(1526)からのメッセージ:
ミリナ「さすがに、ロマサガシリーズのラスボスは
3作品ともかなり強いボスなだけに
印象強いっていう人も多いねー

ミリナも、2の初プレイ時はクリアー断念しちゃったよ。
最後の七英雄を倒したあとにセーブしちゃったからね…(´・ω・)」

ミリナ「MOTHERシリーズは、どれも最終バトルが趣向を凝らしてて面白いねー。
1が出た当時は、今までになかったような雰囲気のゲームで
斬新な気分で遊べた記憶がヽ|・∀・|ノ
スマブラで曲が流れた時は、懐かしくて感動しちゃったよ」

ミリナ「YOUTUBEのタイムアタックは、どれも凄いのが多いねー
迷宮組曲6分とか、ドラえもん16分とか…
「このゲームって、こんなに短かったっけ?」とか錯覚しちゃうぐらいに。

前回、YOUTUBEタイムアタックムービーの話で出てたタイトルのゲームが
今回のベルナさんの曲のゲームだね。
名前とかパスワードとかの画面のヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「シューティングで、1コインクリアーしたゲーム…
ああ、「ずんずん教の野望」……いや、何でもない( ・ω・)w


苦労したっていう思い出ではないけど、BATSUGUNの4ボスで
59630ボーナスを量産するアレは印象強かったかも。」

ミリナ「メタルマックスは、バッド・バルデスが印象に残ってるかなぁ
レッドウルフのイベントもひっくるめて…

2のデッドブロイラーも、かなり強烈だったけど( ・ω・)w」

ミリナ「最近はよく、隠し要素なんかで存在してることが多いけど
ラスボスより強い隠しボスで、最初に戦ったのって、オメガ&神龍かもしれない…
神龍なんかは、初めての時、宝箱をあけたらいきなり戦闘で
わけもわからないまま1ターンで全滅させられて泣きそうになったよ…(´・ω・)w

それで思い出したけど、印象強いボスの名前で、FF5のギルガメッシュが出てないね。
6のオルトロスもいいけど、あれもいいキャラだったヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「オウガは、初代より、タクティクスの方をかなりやってたよヽ|・∀・|ノ
死者の宮殿は、過去にやったゲームの中でも、最高クラスの
深いダンジョンだった…( ・ω・)

オウガ64もクリアーしたよ。こっちは初代に近い感じのゲームだった。
ハード普及率の関係で、未プレイの人も多いんじゃないかな?
Wii配信リスト予定にはあったんだけど、まだ配信されてないんだよね…( ・ω・)」

ミリナ「そういえば、印象に残ったボス戦といえば
タクティクスオウガの城内マップで、こんな事が。


ボスのテラーナイトが、味方の隙間を抜けてフェアリーに斬りかかってくる
→ 当たると即死の攻撃を、回避!
→ 反撃のパンチが、クリティカル!
→ クリティカルで押し出され、段差の下に落っこちるボス。
→ テラーナイトの移動力じゃ昇ってこれず、ボスはまるヽ|・∀・|ノw」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

リグルウィップ に技回数を 3 振り分けました!
チャーム に技回数を 4 振り分けました!
フラッグ に技回数を 1 振り分けました!
リトルドラゴン に技回数を 2 振り分けました!
下僕となれ に技回数を 3 振り分けました!
ネイチャーズリボルト に技回数を 2 振り分けました!
紅の祝福 に技回数を 3 振り分けました!
あられ切り に技回数を 2 振り分けました!
プリティトゥーナ に技回数を 1 振り分けました!

ItemNo.2 お洒落な普段着 を捨てました。
ItemNo.3 グレーバッジ を捨てました。

現在の体調は 絶好調♪
何だってできるさ!

武具ブラックウィップ を装備!
防具うさぎエプロン を装備!
装飾細工された指輪 を装備!
自由呪いのブードゥー人形 を装備!

【大乱戦参加メンバー】
 珊瑚(439)
 べす(531)
 メイ(884)
3人揃ったので参加準備完了です!

このチームで 大 乱 戦 に参加しました!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 体格17 上昇しました!(能力CP - 18 )
訓練により 器用17 上昇しました!(能力CP - 16 )
訓練により 魅力21 上昇しました!(能力CP - 21 )
訓練により 舞踊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 10 )
訓練により 舞踊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 11 )
訓練により 料理 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 12 )

パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
質素な保存食 を買いました。(- 20 PS)
質素な保存食 を買いました。(- 20 PS)
質素な保存食 を買いました。(- 20 PS)
質素な保存食 を買いました。(- 20 PS)

山査子 から テスト君 という 装飾 を作製実験しました。
 作製結果:テスト君( 装飾 / 64 / 緑護法LV1 / - / - )(- 114 PS)

パンくず を料理し、 揚げパン耳(砂糖がけ) をつくりました。
珊瑚「懐かしい味というヤツだな」

メイ(884)に、 桜貝 を消費して ゴールデンフリース に効果付加し、 紅護法LV1 を付加してもらいました。
メイ「フリースもえてもだいじょぶにするのよー ひねずみのかわごろもなのよー(・ω・)」

山猫体格10 上昇しました。(-22CP)
山猫体格10 上昇しました。(-23CP)
巨大ハムスター体格9 上昇しました。(-17CP)
巨大ハムスター器用7 上昇しました。(-12CP)
山猫器用7 上昇しました。(-10CP)

B1F S-25 魔法陣〔鼠袋〕 に移動しました!

S-24 に移動しました!
S-23 に移動しました!
R-23 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 べす(531)と一致しました!
 メイ(884)と一致しました!
べす(531) メイ(884) とパーティを結成!
パーティ名: ペル○ナ召喚予備校

【成長】
能力CP30 増加!
戦闘CP28 増加!
生産CP23 増加!
上位CP20 増加!
NP1 増加!
山猫親密4 増加!
山猫CP53 増加!
巨大ハムスター親密4 増加!
巨大ハムスターCP30 増加!




声が聞こえる・・・

冥土送りのロボ子(272)の声が届いた:
冥土送りのロボ子「高級装飾、魔弾、御守作製色々取り揃えております。」

ノイバー(245)の声が届いた:
ノイバー「PT組めてる? 技の準備は万端? 戦術は構築できた? 荷物に空きは有るね? ……ならば、往こうか!」

ウィル(223)の声が届いた:
ウィル「魔石作成請負中なのですぅ♪プロフにアドレスがあるぅ、依頼掲示板にお気軽にどうぞなのですぅ♪」

ローラ(87)の声が届いた:
ローラ「’’)剣使いこみゅをよろしくです。武器も作っちゃいますよ。」

エスメル&オズ(54)の声が届いた:
エスメル「防具が必要な方は、おっしゃってくださいね。(控えめ」

れちこ(35)の声が届いた:
れちこ「さぁて、たっぷり稼がせてもらおうかぃねぇ。」

ともみ(1536)の声が届いた:
ともみ「自分のコミュニティの発言が一番最後に回った、そんなチキンレース中です」

ミリナ(1526)の声が届いた:
ミリナ「草には炎がよく効くかな?」

なふゆ(1325)の声が届いた:
なふゆ「変態さん、発見だよ〜。」

リゼ(1237)の声が届いた:
リゼ「今日は大乱戦などで、色々と忙しくなりそうですの。皆さん、悔いのない様、楽しみましょうの♪

へびめタン(956)の声が届いた:
へびめタン「 ロック検定の次にはメタル検定も確立されます」

メイ(884)の声が届いた:
メイ「うさうさうさ(・ω・)」

黒き破壊の翼カノン(741)の声が届いた:
黒き破壊の翼カノン「ふ・・ふもも?ふもももももも!もっふー!!




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


【パーティのデュエル行動】
 * メイ(884)誰かに練習試合を申し込む
メイ(884)の設定が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!






サバス
深緑色の短髪に茶色の瞳、Yシャツに黒のボクサーパンツ。
話すときによく眉間に親指を押しつける。


歩行雑草
全身緑色の素晴らしい肉体美を誇る雑草。
植物繊維が過密なので頭部しか美味しく召し上がれない。


森の中から奇妙な声が聞こえる。

 「きゃ〜わいぃ〜・・・・・・きゃ〜・・・・・・」

 「モ、モ、モサァァッ!!モッサァァァッ!!」

声の聞こえる方に行くと、そこには歩行雑草を抱いて可愛がっている男がいた。

 「むッ!・・・何だい、私に何か用かい?」

男はこちらに気付くとそう問いかけた。しかし男は答えを聞かずに話を進める。

 「そうか!私の可愛いペットを奪おうというんだね!?」

 「奪う!いやむしろ殺して食べようという魂胆だな!?」

 「確かに彼の髪は美味しい、だがこの私・・・サバスがいる限りそうはさせないッ!」

男が歩行雑草の前に立ち戦闘態勢に入る・・・

(この戦闘に勝利できなかった場合、戦闘終了時にS-23に強制移動)



Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


イベント戦が発生!

ペル○ナ召喚予備校
ENo.439
鬼城 勝

ENo.531
司狼えりざべす2世

ENo.884
メイファ・レッキス

V S
奇生物愛好家
サバス




Data  (第19回  第21回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.439  鬼城 勝
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
場所B1F-R23 * 森林LV1
HP 2145 / 2335

SP 238 / 256

持久 21 / 21

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 79 106 119 200 (1444)
PS530 NP24
0 前科0
撃退0 連勝0
体格198 魔力102
敏捷100 魅力240
器用181 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1鞭:16
9高級装飾:5
2舞踊:12
10---
3魅惑:12
11---
4美学:10
12---
5風霊:7
13---
6---
14---
7装飾:16
15---
8料理:13
16---
Illustration

Party Member

ENo.531 司狼えりざべす2世



ENo.884 メイファ・レッキス

Character Profile

種族鬼と人の血が半々
性別
年齢100歳いってるかな〜?くらい
守護英雄オリフェンドール
185cm・77kg。細身気味の長身。
外見年齢27歳程度。
おじさんと呼ばれるとお兄さんだ!と訂正したがる年頃。
と、書く前にすでにおじさんおじさんと呼ばれちゃった(´∀`)テヘ☆

名前は「きじょう まさる」と読む。
ちなみに、鬼城〜の方は人間名で珊瑚の方は鬼名。
他にも七宝をもじった名前を持つ鬼が仲間にいたとか。

今回は甥っ子の陸月宛に送られてきた招待状を紆余曲折の末
握り締め退屈しのぎに島へとやってきた。
退屈しのぎがメインであり実は宝玉は二の次らしい。
でも、最近はやっぱり宝玉も欲しいらしい。

口調は冷静だが中身は割りと適当。
いいかんじのマイペースだが、なるべく皆との
輪を測っていきたいなぁというのが今回の目標らしい。
感情の起伏はあるのだが、表情があまり変らない為解りずらい。
が、この部分の改善もしていきたい、らしい(何)
その効果は徐々に現れている模様。
と、いうかまわりが感情表現豊か過ぎてこのままでは
自分は埋没するのではないかという危機感を覚えたとか。

最近はPTメンバーのウサミミとうさぬいに振り回されてる様子。
いい保護者&おさんどんの位置を確立しはじめている。


突撃メッセは大歓迎です!クールに対応するかもしれませんが
後ろの人は大喜びです。きやがれゴルァ!!

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 揚げパン耳(砂糖がけ)
      ( 料理 / 12 / - / - / - )
[2] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[3] 質素な保存食
      ( 食材 / 27 / - / - / - )
[4] おにく50
      ( 食材 / 36 / - / - / - )
[5] 細工された指輪
      ( 装飾 / 24 / 体力LV0 / 魔防LV1 / 装飾
[6] 呪いのブードゥー人形
      ( 万能 / 2 / 合成不可 / 平穏LV1 / 自由
[7] ゴールデンフリース
      ( 防具 / 87 / 物防LV2 / 紅護法LV1 / - )
[8] マイケルの欠片
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[9] チョコチップクッキー
      ( 料理 / 18 / 治癒LV1 / - / - )
[10] ブラックウィップ
      ( 鞭 / 26 / 防御LV0 / - / 武具
[11] 山査子
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[12] ---
[13] 赤い枝
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[14] うさぎエプロン
      ( 防具 / 23 / - / - / 防具
[15] 質素な保存食
      ( 食材 / 27 / - / - / - )
[16] ブラストウィップ
      ( 鞭 / 89 / - / - / - )
[17] 質素な保存食
      ( 食材 / 27 / - / - / - )
[18] 質素な保存食
      ( 食材 / 27 / - / - / - )
[19] ---
[20] ---
[21] ---
[22] ---
[23] ---
[24] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[57] フラッグ101 / 10-
[66] チャーム104 / 9-
[282] リトルドラゴン452 / 5--
[286] リグルウィップ203 / 3--
[287] 下僕となれ253 / 3--
[294] テリトリー500 / 3--
[300] シャープサーディーン700 / 3-
[304] 紅の祝福403 / 3--
[520] チャームサークル350 / 3---
[521] ウィンク50 / 3-
[528] スウィートブリーズ500 / 3---
[534] フォーチュンスメル700 / 3--
[538] 私に従えないというのか800 / 3---
[562] あられ切り702 / 3---
[566] セイクリッドタトゥー500 / 3--
[569] プリティトゥーナ801 / 3---
[700] クイックビート500 / 4-
[709] ネイチャーズリボルト602 / 3--
[925] ドラゴンヘッド1200 / 3-
[1343] ストーアウォーム1300 / 3--

PetNo.1 山猫


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族山猫
HP 2064 / 2233

SP 172 / 181

CP61
親密68
体格248
魔力70
敏捷70
魅力60
器用112
天恵---
付加命中LV1

PetNo.2 巨大ハムスター


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族巨大ハムスター
HP 1737 / 1819

SP 180 / 186

CP30
親密61
体格181
魔力92
敏捷38
魅力90
器用127
天恵---
付加活力LV2 防御LV2

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 憩いの印( B1F / M24 )
[4] 鼠袋( B1F / S25 )
[5] 小さな花園( B1F / Y19 )
[6] 傍観者( B2F / Y25 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.46
しんのゆうしゃ
しんのゆうしゃだ!

Community

[0] No.439
秘密結社ゴルゴ部RX


[1] No.88
自分レンタル宣言


[2] No.958
なまものだもの★


[3] No.207
突撃メッセ委員会


[4] No.11
再更新でも泣かないっ!


[5] No.1526
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部』


[6] No.33
ちちに目がいく


[7] No.1454
地味キャラなのを無駄に主張する会


[8] No.1004
とりあえず、お絵描きが好きだで


[PL] 神谷きさら



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink