<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.180 幻影嗜好アリマージュ・フランセット


「今期も幻術取りに行って良いか」と聞いたら「むしろお前が幻術を取らない世界が想像できない」「取らなかったら槍が降る」ぐらいのことを言われた (※おおよそ実話) りした人はごく少数にしても、主に幻術大好きなPLが幻術をこっそり愛でるために作ってみてしまったコミュ。

 純幻術でなくとも、むしろ幻術を所得しておられなくても幻術がお好きな方でしたら、
 コミュ欄の容量とご相談しつつ出入り自由な気分でご参加くださいませ。
 ただひたすらSPダメージにロマンを求めるお方も大歓迎です。


 特に何をするわけでもありませんが、
 前期の大乱戦みたいなことがまたいつか出来たらいいなあ、とこっそり思っていたりします。



コミュニティメッセージ


フラン(180)からのメッセージ:
フラン「わたしの前にこの島に居た亡霊も、技とかロクにないのに参加しちゃったみたいだから、きっと大丈夫なんじゃないかな?>稲月さん」

フラン「魔法系の技だと対象指定が出来ないとキッツいよなあ……SP削り狙いだと尚更。
それで最終的にマジックボックス頼りになっちゃって、ここ一番で外すみたいなことは……そういえば案外あるかも分からないや」

フラン「折角なら、出ていないマスター効果を狙いたいよね!
わたしもイビルガードあたり狙ってみようかなあ。……随分先そうだけれど」

水無月九龍(664)からのメッセージ:
水無月九龍「闘技で組むのは面白そうだけど…幻術技無さ過ぎる自分

水無月九龍「反撃壱式は反撃設定スカしてもSPは減りませんでしたとさ…。」

水無月九龍「SP0で反撃すると反撃失敗のデメリット軽減できてたから、それようの仕様なのかなーと思ったけどSP調整に失敗しました。

熱血冒険家セリュー(690)からのメッセージ:
熱血冒険家セリュー「忍術は属性特性自体は良いんだけど、俺の忍者のイメージでは属性よりも回避とかクリティカルが欲しかったな。ま、その辺は別の上位技能(鏡花水月や暗器作製)で上げておくさ。」

“銀の”召喚士稲月(785)からのメッセージ:
“銀の”召喚士稲月「んーっ やっぱり幻獣召喚は便利っ 消費も大きいから対人だと注意しつつ……だけどねー」

“銀の”召喚士稲月「(目をそむけつつ)マジックミサイル、十分じゃない……僕はディムとフィアフルだけ……>凍音さん」

あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「SP増目当てで幻術所持してる子が多い昨今。
      つまり、反撃弐式も警戒しなきゃならないってことだね、うん。」

とうね(997)からのメッセージ:
とうね「うちのPTも、ランス美封殺できる手札は揃ってるのですが、私の今回トリプルエイド習得したいという我が儘により、敢えてシルフ喚ばせて倒す予定。どっちにしろ負ける気はしていませんが。」

とうね「闘技、次々回なら丁度壊世界覚えるはずだから面白そうではあるけど、私の一存では決めれないのでとりあえず保留。本来のコンセプトな水の方も充実してくる頃なんですよね、ああ、悩む。」

モーリー(1493)からのメッセージ:
モーリー「幻影使いだけのPTには私も興味があるよ。闘技大会に参加するなら、メンバーにいれてくれないかな。」

モーリー「やっと幻獣を喚べるようになったので、次は夢幻をと考えているよ。
ただ、技が全体対象のものに寄ってきているので、ソロでは無駄が多い気がするのが目下の悩みなのだよ。今のところSPには余裕はあるのだけれども、幻獣を喚ぶとなってはそうも言っていられないからね。」




コミュニティ参加者


 ENo.11 河合千尋きゃなる。
 ENo.29 ライエル=クルセーン天ハン
 ENo.107 銀雪を纏いしモノ節季を謳いしモノ
 ENo.180 アリマージュ・フランセットrins
 ENo.318 シュネー=モントキルシェHeptis
 ENo.449 ティカティカとぴ
 ENo.526 ミヅキ=ユキカゼ水破
 ENo.664 水無月九龍水無月九龍
 ENo.690 セリュータス・バルテシオンセリュータス
 ENo.785 連生稲月Breamt
 ENo.993 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.997 鏡 凍音まーじなる
 ENo.1071 天儀 神名千城神無
 ENo.1365 フスハ狂想狼月
 ENo.1493 モーリス・ルドワイヤンささ
 ENo.1494 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.1558 シーナ=ハルナ椎名
 ENo.1617 イディア=アイラス月葵
 ENo.1648 イアリシン=トゥルーワードゴブリンバット
 ENo.1729 リュカ・レクラム空夢
参加者 計 20