<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.170 百鬼夜行キツネ


■和風でおどろおどろしい背景をお持ちの方。
■おどろおどろしくなくても妖怪・物の怪の類の方。
■出身が鬼です、忍者です、狐です、狸です、まつろわぬ民です、戦巫女です。
■そういうものにわたしはなりたい、もしくはそういうものが大好きで愛でたいと言う方。


そんな方達の為のコミュニティ。
(共通のお約束で、いわゆる「日本」の呼び名は「秋津島」で統一して頂けるとGood)
普段ではちょっと恥ずかしいキャラロールや設定も、真面目な妖怪考察でもなんでもござれ。
燃えるがよい、萌えるがよい。
故郷を語り郷愁に浸るも良し、まだ見ぬ地への想いを語るも良し。


ただし、あまりにも他の参加者に押しつけがましい事をしたら呪います。

====================
■第18〜25回更新の事(第二回百鬼夜行の宴を開催)
コミュ内メッセージイベントとして、またもや宴会開催しましょうか!
食欲の秋と言う事で、夏バテを吹き飛ばして元気になれる様な美味しいものを持ち寄り楽しく騒ぎましょう!


その他にも随時、話題を募集中!
・コミュ主が、謎の呪いで性別転換中!(みんな続け!?)

・これだけは勘弁してくれ!(あなたが怖いと思うもの)
・僕の私の大好きな妖怪(みんながモエモエします)
・僕は私はこうやって戦う(自己紹介も兼ねて)
・差し入れにおいしい物持ってきたぜ!(みんなが群がります)



コミュニティメッセージ


ぱんちらクノイチ キツネ子(170)からのメッセージ:
ぱんちらクノイチ キツネ子「みんなは流星群やお月見は済ませたかな? 」

ぱんちらクノイチ キツネ子「わたしはちょっと…見れなかったんだけれども、ここでみんなで空を眺めていたら、流れ星なら見られるかなあ?」

ぱんちらクノイチ キツネ子「今夜はお茶菓子に団子を持ってきたよ。みたらしでも、草団子でも…いっぱいあるから食べてねッ!」

ぱんちらクノイチ キツネ子「>おさるさん  でかッ!
>雷鼓さん  うーん、みんな、私が男から女にって言うんだよねえ、そんなに私、男っぽかったのかなあ?
>サヤさん  かわいいだなんて…ありがとう。この梨も美味しいよ!
>ユズハさん  カエルの方はちょっと時間が無くって… それと、これはいちおうふんどしなんだけど、「ふんちら」だと情緒がないって誰かに怒られたので…」

レン之助(158)からのメッセージ:
レン之助「おう ちぃ〜とばかしご無沙汰しちまったな。 詫び代わりに山岳地帯で見つけたコレを差し入れだ。」

レン之助「(レン之助の手には大量のあけびの入った篭が2つ・・・)皆で分けて食ってくれ。山の幸ってやつでなかなか美味いんだ コレが。」

ジャッキー(550)からのメッセージ:
ジャッキー「人が増えるというのはいいことですな」

トラハ(795)からのメッセージ:
トラハ「おう、宜しくなキツネっち(林檎を受け取り、齧る)」

トラハ「天狗さんかい?銀色烏ってのは聞いた事無ぇが……いざはやか、イイ名前だ。宜しくナ。」

トラハ「ユズやんは──確かお連れの二人に世話ンなった時に、ちらっと会ったかね?こっちでも宜しく頼むぜ。」

トラハ「血筋はアレだな、俺もお袋に「何で俺の親父は鬼じゃ無ぇンだ?」って聞いた事あんだが──鬼の血は濃くなりすぎるとロクでも無ぇ事になるってのが、お袋の言い分だったな。……っても三兄弟妹で全員親父が違ぇから、多分お袋が手当たり次第に男好きなだけだ。そんな実例聞いた事無ぇしナ

おさる(1041)からの巻物が届けられたウキャ:
おさる「鰻は蒲焼、白焼、鰻巻きにうざく、ひつまぶし、色々楽しめますきゃ〜!」

雷鼓(1128)から式神が言伝を伝えに来た:
雷鼓「ちょいとてこずっちまったけどな、確かに皆が一様に主並の大きさを誇ってやがるんだよな、まあそれほど変化がねぇってこったろ>いざはや」

雷鼓「よぅし!猪肉が焼けたぜ!新入りにも挨拶代わりだ、皆喰ってくれや!(適当な大きさに人数分切り分ける)」

サヤ(1289)からのメッセージ:
サヤ「ユズハさん>ええ、ゆっくりと行きたいわねぇ…。それであっという間に年末かしらw;」

サヤ「トラハさん>挨拶送れてしまってごめんなさいね。同じく最近お邪魔してる新参者なの、宜しくねぇ。(ひらひらと手を振りつつ)」

たま(1590)からのメッセージ:
たま「みんな、お久しぶりーっ… …って、あれ!?\x87\x94
キツネが女の子になって、おさるがおっきくなって、新しい人が来てて、えっと、えっと…
…ごっ、ごめんっ。ちょっと現状把握してくるっ;」

ユズハ(1689)からのメッセージ:
ユズハ「ん〜この季節、いろいろ美味しい時期ではあるが もしや、キツネ殿がそんな姿になっているのも…季節の変わり目だからかのぉ?(悩)
王大人は、紅神龍という男と戦って死んでたはずだが…後でひょっこり生き返っても驚かぬのぉ(苦笑)」




コミュニティ参加者


 ENo.158 カレン・ヌゥト・クサナギ奥様
 ENo.166 蒼穹シルバーフォックス
 ENo.170 キツネ水無月十夜
 ENo.221 百鬼夜行ぷり
 ENo.388 銀狗Achro
 ENo.418 デイビッド LT藤草むぅく
 ENo.550 天埜 邪鬼邪鬼
 ENo.606 朽咲 慧可緒フルキスケ
 ENo.701 玖狼うまうま
 ENo.753 あまいぬ いざはやからす
 ENo.795 伊吹 虎刄tig
 ENo.1022 昴 蒼羽銀露
 ENo.1041 トーキチロー・エテトーキチロー
 ENo.1128 浮羽雷鼓竜宮
 ENo.1289 空木 莢東屋吾妻
 ENo.1467 彼岸ノ朱小夜
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1535 逢魔ヶ辻みかん
 ENo.1548 久地 加夜子ヒガヒサ
 ENo.1557 敷津少名山之智那T.K.O
 ENo.1590 玉田 たまたまの背後
 ENo.1689 忍冬柚葉ルイーズ
 ENo.1693 山吹童子カシヲ
参加者 計 23