<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1074 見えない学校クロエ・アヴィシニ


エロイムエッサイム、エロイムエッサイム

我は求め、訴えるなり・・・

魅惑と違って親密が上がらない。
魅惑と違って名前が変えられない。
魅惑と違ってアイコンが変えられない。
魅惑と違って台詞が変えられない。
魅惑と違って自分好みの育てられない。
魅惑と違っていつも一緒に居てくれない。

言う事を聞いてくれる魅惑が犬なら、召喚は猫!
自由気ままな姿に痺れる!憧れる!

そんな召喚が好きな人が集まってくれたら嬉しい、そんなコミュニティです。

http://otdi5.jbbs.livedoor.jp/summon/bbs_index
まだ未完成ですがサイト作りました。

複数召喚の能力値低下は恐らく

1体目:100%
2体目:76%(約24%減少)
3体目:68%(約24%減少+(約24%減少÷3))
4体目:63%(約24%減少+(約24%減少÷3)+(約24%減少÷5))
5体目:59%(約24%減少+(約24%減少÷3)+(約24%減少÷5)+(約24%減少÷7))

と言った感じで減少効果も重複で減っていくようです。

皆さん、ご存知でしょうが召喚印の付加は召喚キャラのAT・MAT・DEF・MDEF強化です。
とても万能で召喚使いには1つは欲しい付加ですね。

現在

防御0+凍結1
攻撃0+凍結1
攻撃0+麻痺1
退魔1+治癒1
回避0+混乱1
集中0+混乱1

の合成で召喚印になるのが確認されています。



コミュニティメッセージ


『自制』の紅葉(12)からのメッセージ:
『自制』の紅葉「まずは、ごめんなさい。サモン・ビーフを馬鹿にして、ゴメンナサイorz」

『自制』の紅葉「今日は遺跡外。技振りなおしね。熟考の末、サモン・ビーフに最大の4振ることになったわ……。」

『自制』の紅葉「これから使うわよ! どんどん使うわ!」

『自制』の紅葉「ところで、サモン・レウクロッタって何? こんな消費SPだと、練習試合でも使えないんですけど。」

エルク(15)からのメッセージ:
エルク「…で、この召喚の恐ろしい弱体っぷりは何事?(汗」

エルク「サモン・ヴァルキリーは良召喚だから助かったけど…」

マリカ(42)からのメッセージ:
マリカ「タラバ……」

マリカ「……タラバ……」

マリカ「まぁ……召喚も使いようですよ……例えば……召喚せずにそのSPでウーンズ撃つとか……」

赤い彗星の川越(166)からのメッセージ:
赤い彗星の川越「今回の調整で前衛召喚が使い物にならなくなりそうです、
本当にありがとうございました」

赤い彗星の川越「しかし調整後でも大賢者、ヴァルキリー、マンティコアは普通に強かったですね。
私も早くなんとかしないと……」

赤い彗星の川越「あと、ビーフは合成で大活躍しそうな予感」

テリス(398)からのメッセージ:
テリス「召喚、どうしちゃったんだろうね。これって、召喚印作らなくちゃ駄目なのかな。」

(430)からのメッセージ:
「召喚Lvを上げることが本当に急務になったね。チープゴーレムがHP1000切るとか、役に立たないよ。」

「今日は舞踊があるから、明日から真剣に召喚上げ。しかし、Lv上げてはたしてどれくらい効果あるのかも不安だね。」

アプリ(468)からのメッセージ:
アプリ「ダーククラウドじゃない、ガスクラウドでしたorz」

機械人形ラフィ(812)からのメッセージ:
機械人形ラフィ「さすがに弱くなりましたね。弱くなりすぎた、と言うか。ミノタウルスもあれだけSPを使い……あんなものなのでしょうか。」

夜叉子ちゃん(873)からのメッセージ:
夜叉子ちゃん「思わず嫉妬するくらいにばるきりーが強いです。交換して欲しいです。びーふです……」

夜叉子ちゃん「召喚弱体化が酷すぎまーす。似非太陽がしゃいにんぐ・ふぉーすを撃てませーん。やはり三連続で召喚使いが大乱戦で優勝というのがまずかったのでしょうか?」

夜叉子ちゃん「頼みの綱は幻獣召喚です……どーか便利で長持ちしますよーに」

クロエとクロウ(1074)からのメッセージ:
クロエ「思ったよりも修正が大きな物でしたね・・・」

クロエ「これからは召喚以外の技能にも力を入れないと!」

クロエ「ヴァルキリーやマンティコアは強かったですね。消費の多いレウクロッタやモグラタタキストやトリプルシェイドが気になります」

クロエ「何かお題を出して話し合うのも楽しいかもー」

クロエ「例えば、私が思う使える召喚技ベスト5とか」

ミリス(1111)からのメッセージ:
ミリス「…2回の調整を含め、従来の55%くらいでしょうか。
……予想より遥かに大きかったです」

ミリス「興味を惹いた召喚は、イーディスさんの習得したトリプルシェイド。
名前と消費からして、シェイド3体と推測出来ますが……」

ミリス「もしそうであれば、必殺技を大きく活かせる召喚になりそうです。
今までの複数召喚は質より量といった物が多いですが、
シェイドクラスの戦闘力があれば、必殺の強化し甲斐があるという物」

ミリス「後は、幻獣召喚のリアライズ・ヨーウィー。
こちらの方も気になりますね。どれ程の力を持っているのでしょう?」

イーディス(1304)からのメッセージ:
イーディス「ま、まあ何だ…ここで召喚士の真価が問われるというもの。落ち着いて研究しよう。」

イーディス「いろいろ出てるが…ヴァルキリーが良いかな。ムーンレスナイトがあったとはいえ、あの威力の攻撃はなかなか…。もともと光特性が高そうだな。あとは…マンティコアは堅い。堅実に運用できそうだ。」

イーディス「まあ、どちらも私に縁がないわけだが…。私としては気になるのはプチレイス。一見して使えなさそうだが、これでも何かの能力はあるのだろうな…。」

ティーエ(1353)からのメッセージ:
ティーエ「こんにちは。初めまして。四術+召喚という型ですが。参加させていただきます。」

ティーエ「召喚、予想以上の弱体化でしたね…魔力特化型の私にとっては、軒並み役に立たなくなってしまいました…」

ティーエ「魔力型の救いの女神猫(?)ツインテールキャットまでがんばりたいと思います。」




コミュニティ参加者


 ENo.12 如月 紅葉如月 紫苑
 ENo.15 エルク=フィーゼル炎戒
 ENo.42 マリカ・エム中の人
 ENo.166 川越川越・改
 ENo.348 仮面坂野
 ENo.398 テリス=ウォルター麻碧ここ
 ENo.430 槍碧 雅槍碧 蒼雅
 ENo.468 アプリコット=ブルーベリーL.K.
 ENo.510 鳥谷 貝砂trans
 ENo.770 鳥羽Ian
 ENo.812 ラフィニア・セレナーデ小夜
 ENo.873 魂織夜叉子きなこもち
 ENo.968 更葉屋敷守
 ENo.1009 ロキ=アンバード霧島花音
 ENo.1074 クロエ・アヴィシニ不口
 ENo.1111 ミリス=アクエリアへんりぃ
 ENo.1304 イーディス・ブラックラグランジュ
 ENo.1353 ティーエ・グラスムーンtie
 ENo.1399 連生稲月Breamt