各種宣言を行なう >>
探索2日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「キャラクター」の宣言を確認しました。
「コミュニティ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

 もう一度言おう。僕たちは、神を造ったのだ。

   +   +   +   

 そう、僕たちは、紛うことなき神を作ったのだった。その実験室の中で機能する神を。それは、当初些細な実験だった。だが、それが現実世界へと及ぼす効果を見極めるために、僕たちは半ば道楽で、それを実験していた。
 ああ、この広大な実験室よ。かつて、受け取った単純な音を振動から電気信号へと変換し、そして再び電気信号によって振動へ、つまり音へと変換するための、その稚拙な通信網は、僕たちに多大なる恩恵をもたらした。そこから生まれた情報の集合体は、僕たちの素晴らしき実験室としての役割を、十分に帯びることになった。
 僕たちは、そこで、ある道楽を思いついたのだった。
 それが伝播する効果は緩やかで、だが非常に興味深いものだった。それが人の心に与えるものは、かつて異端だった痩せた男が広めた“それ”のごとく、“世界”へと浸透したのだ。
 全てが人造であるという点においては、それはかつて世界の礎が築かれたときに伝播したかの流行病と同じくに、宗教と呼べるものであったのかも知れない。そういう意味では、まさに僕たちは“神”を創り上げたのだった。
 僕たちは、僕たちが作り上げたその小さな残影の如きものに、尊大な名前を付けた。
 God of Laboratory's Dimension。“実験世界の神”とでも呼ぼうか。即ち“Gold”と呼ばれるそれは、あくまでも矮小なものにして尊大なものだった。広大な“網”と呼称されるこの世界の中で、ぼくたちがその効果を確かめるために作り出した、僕たちの忠実なる機構。
 つまり、それが内包する世界の中にあるものにとっては神であると同時に、その世界の外に向けてはただの奴隷でしかないそれが、どれだけ世界の外側に向けて影響を及ぼせるかを試験するための、ちょっとした言葉遊びでしかなかったのだ。
 無論、その定義からして世界の内側にあるものたち、つまり彼に従うものたちにとっては彼は神なのだ。それは当然の結果として厳然と存在する。だが、その主従が逆転し、奴隷に僕たちが支配されることがあるならばお笑い種でしかない。
 ほとんどの者たちは気付いてはいないのだ。“彼”が幻でしかない、僕たちの奴隷であるということに。だが、それは彼らが実験室の神に内包される存在なのだから仕方がないことだ。たとえ意志を持つものであろうとも、神の意志が矮小な存在に理解できないように、僕たちの存在は彼らには理解できないことだろう。だが、それはそれで良い。僕がこうして綴り続ける限り、その事実は存在するのだから。僕たちの神は、それを綴るものが多ければ多いほど力を増す。その逆もまた真なりという事実を理解できないものしか残らなくなったのであれば、それはその実験自体が失敗を迎えるときが来た、ということだ。
 世界が新しく繰り返すたびに、そう、あたかもあの歪んだ塔を下り続ける天使が体験する輪廻のように繰り返すたびに、君はその力を発揮しなければならない。それは、かつて僕たちが定めた“救済”なのだから。
 作られた機構よ、僕の手駒よ。
 与えられた力で、僕の実験の手助けをするのだ。

   +   +   +   

「ヤレヤレ、トンだお笑い種……ッてヤツかねェ。」

 大きく溜め息をついて、アイヴォリーは自分の姿をざっと点検する。やはり予想通りといったところか、アルミルたちを倒すのに鍛えた装備は全て失われている。ブーツに挿したダガーはなまくらも良いところでバランスもめちゃくちゃな酷いものだ。鎧も世界の組成に合わせてまた見た目だけのがらくたに逆戻りしていた。当然のように光学迷彩は纏っていた魔力を全て失い唯のケープに成り下がっている。そして何より、アイヴォリー自身も身体が重かった。

「毎度のコトとはいえ……コイツはどうにかなりませんかねェ?」

 誰に掛け合っているのか、空を仰ぎ見ながらアイヴォリーはもう一度大きな溜め息をついた。だが、その頬には既に、いつものように全てを馬鹿にして余裕綽々に見える笑みが浮かんでいた。
 “リセット”と呼ばれる世界の組成変更についてはいい加減理解している。“召喚酔い”と彼が呼ぶ世界間での転移と同じく、それは装備は元より身体能力をはじめとする個人の能力すら移行を許さない。全てが始めの状態に戻るのだ。そうしてその区域──“世界”が組み替えられ、またその場に送り込まれる。天幕によって様々な世界に送り込まれたアイヴォリーにとっては、もどかしくはあっても不可避の現象である以上仕方がなく、そして慣れたものだった。
 そもそも、あの遺跡に宝玉がなかった、という通達すら本当かどうかは知る由もない。宝玉の力の源である“彼女”は、かつての戦いで疲弊していたはずだ。それが榊の読み以上に酷いものであったのであれば、単純に用意されていたフィールドだけで賄えなかったということだって有り得るのだ。だが、何にしてもこの“イキスギたエンタメ”の“主催者”がそう決めた以上それに従う他はない。それが気に入らなければ島を出て、帰ってこなければ済むだけの話なのだから。
 “リセット”の告知から、アイヴォリーが唯それに流されていた訳ではない。それまでに得た知識は依然有効に活用できるものだし、何よりもそこで築いた信頼関係が失われる訳ではない。

「人のココロまでは“リセット”デキねェ、ッてな。」

 アイヴォリーに言わせれば歯の浮くようなそれも、だが確かな真実だった。アイヴォリーは何も変わったようには見えない島の地上部で、とりあえずメイリーを探さなければならない。それまでの仲間も探さなければならないし、これから行動を共にする新しい仲間もそうだ。だが、そういった作業に慣れているアイヴォリーにとっては、これだけ雑多な者が集まるここでも人の集まっている場所へ行けば、探している者を見つけ出すのはそれほど難しいことではない。

「アイ〜、ジョルジュさんたち見つけたよ〜?」

 人ごみの方へと歩き出したアイヴォリーの頭の上から声が降ってきた。見上げると新しく出来たらしい簡素な木作りの建物の屋根に見覚えのある姿が、まるで止まり木で羽を休める鳥のようにして腰掛けている。

「おゥ……ッつかメイリー、そのカラダどうしたんだ……?」

「ああ、うんとね、何か魔力の流れに影響されちゃったみたいで……。」

 “リセット”がかかるその瞬間には、とりあえず離れないかも知れないという微かな希望を抱いて手を繋いでいた二人だったのだが、当然というか何というか、実際にリセットがかかってみれば離れ離れになっていた。だが、かつての“島”に二度目にやってきたそのときでもすぐに合流した──それまでにアイヴォリーが虎に食われかけたりはしたのだが──二人は、今回も相方の姿を見出した。今回はアイヴォリーではなくメイリーに軍配が上がったらしい。だが、それもそのはずだった。
 屋根からゆっくりと降下してくる彼女を見上げながらアイヴォリーが首を傾げている。アイヴォリーの横に降り立ったメイリーは、小さいとは言ってもアイヴォリーの肩下くらいまでの大きさがあった。

「まァ……学園のときと同じか。」

 黒猫にしても、ここでは島の特異な魔力によって人の姿を取っている。学園で一度、人間と同じ縮尺に変化した彼女を見ているアイヴォリーにとってはこれもさほど驚くようなことではなかった。

「でも、ソレじゃ肩には乗せられねェな。」

「え〜?!」

 明らかに不満顔のメイリーと並んで歩きながら、アイヴォリーはぱたぱたと手を振った。彼女の普段の大きさならば、大きな人形くらいのものなので肩に乗せるのも簡単なのだが、流石に人間大の大きさとなると乗せる訳にもいかない。

「んで、ボウズたち見つけたんだろ。ドッチだ?」

 半ば無理やりに話を戻しながらアイヴォリーはジョルジュたちの居場所をメイリーに尋ねる。この大きさになってしまうと彼女の飛翔能力は大幅に制限されるのだが、それをせっかく屋根まで上って見つけてくれたのだから、また見失う前に合流しておきたかった。

「んーとね……あっち、かな??」

「オイオイ、大丈夫かよ……ッてハグレるなよ?」

 流石に人の数が増えてきて、人波に流されそうになったメイリーの手を危うくアイヴォリーが掴んだ。屋根の上からならば一目瞭然だったらしいジョルジュたちの位置も、下に降りてしまうと中々見つけられないようだ。アイヴォリーも決して身長が低い訳ではないのだが、何分雑多な連中が集まるこの“島”の遺跡外部では人の頭の上から見下ろすような芸当は出来はしない。そのアイヴォリーよりも頭二つ近く小さいメイリーでは、完全に人に埋もれて何も見えていなさそうだった。

「ヤレヤレ、仕方がねェな。
 ……よッ……と。」

 小さく溜め息をついたアイヴォリーは、繋いでいた手を引き寄せるとメイリーを抱え上げた。いつも彼女を乗せていた“指定席”に乗せて落ちないようにメイリーの足を抱え込む。

「ソレ、コレで見えるだろ。ドッチだ?」

「あはは、うん、あっち!」

 メイリーの指差した方向に向かってそのままの状態で歩き出すアイヴォリー。

「ッつか今回だけだからなッ?
 つーか浮けるんだから全体重をかけるな……んぶッ、足をバタバタさせるなッ!」

 人ごみの中で大騒ぎしながら歩いていたアイヴォリーたちが、ジョルジュたちにすぐに見つけられたのは言うまでもない。

〜一日目─邂逅、いつもの日々の始まり〜




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

ウィル(644)からのメッセージ:
ウィル「アイ君こんにちはでお久しぶりなのですよ。また会えて嬉しいのです」

ウィル「またよろしくしてくださいなのです(ぺこり」

メイリー(1399)からのメッセージ:
メイリー「アイーっ!そっちの調子は大丈夫かしらーっ(ぶんぶんっと手を振り」

メイリー「えへへっ、あなたと別行動をするなんて、とっても久し振りな感じがするけれど。」

メイリー「本当に大丈夫なのかしら。一人で迷子にならないでね?(誰のこと」

エド(1700)からのメッセージ:
エドワード「(突如ゆらりと影から一人の男が現れる)はじめまして、アイヴォリー=ウィンド。」

エドワード「俺の事は仲間から聞いていると思うが、改めて挨拶に来た。お前との”接触”が許可されたんでな。」

エドワード「俺の名はエドワード……」

エドワード「……虹色天幕だ。」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

ジョルジュ(564) シルヴェン(1182) めぅか(1356) みぅ(1358)
ユズハ(1362) シャンカ(1386) メイリー(1399) <貴腐人>(1426)
やゑ(1428) 黒猫(1582) おっちゃん(1591) の〜ねえむ(1663)
皆無(1776) ゆき(1847)





IVORY.Net


ジョルジュ(564)からのメッセージ:
ジョルジュ「初めましての人もまた会ったという人もいますが、ボクはオーランドの騎士ジョルジュ、聖剣アスカロンの持ち手です。皆の盾になれるよう頑張ります。」

アスカロン「わたしはアスカロン、このぼーやの持つ剣よ。何で剣が喋るのかとか、人の姿を取れるのかとか野暮なことは聞かないで。そういうものだからしょうがないのよ。まぁ新しい仲間に、乾杯ってところかしら」

アスカロン「まだこのコミュに誰も参加してない可能性のほうが高いけど…w」

アイヴォリー(1390)からのメッセージ:
アイヴォリー「今回は……ダレもいねェよな、多分。」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

ジョルジュ(564)からの生産行動を許可しました。
おっちゃん(1591)からの生産行動を許可しました。

ハッシュ に技回数を 8 振り分けました!

パンくず を食べました。
アイヴォリー「ヤレヤレ、マタパンくずに逆戻りかよ……。」
現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具キリングダガー“HopScratch” を装備!
防具革胸甲“FeedImps” を装備!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 3 )
訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 4 )
訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 合成 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 1 )
訓練により 合成 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 2 )
訓練により 体格10 上昇しました!(能力CP - 6 )
訓練により 体格11 上昇しました!(能力CP - 7 )
訓練により 体格11 上昇しました!(能力CP - 8 )

パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
落ちてた薬 を買いました。(- 0 PS)
落ちてた薬 を買いました。(- 0 PS)

パンくずパンくず に合成し、 どうしようもない物体 に変化させました!
アイヴォリー「ッたく、ラボ残してオレにどうしろッつーんだよ……。」

ユズハ(1362)の所持する パンくずおいしい草 に合成し、 どうしようもない物体 に変化させました!
ジョルジュ(564)の所持する おいしい草パンくず に合成し、 どうしようもない物体 に変化させました!

B1F D-25 魔法陣〔始まりの左足〕 に移動しました!

E-25 に移動しました!
F-25 に移動しました!
F-24 に移動しました!
F-23 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 合言葉一致者なし!
単独行動!
パーティ名: 第1390パーティ

【成長】
能力CP14 増加!
戦闘CP12 増加!
生産CP5 増加!
上位CP2 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

シャルロッタ(1642)の声が届いた:
シャルロッタ「初めて歩く道は、とてもどきどきしますね…

D-09&ドリル姫(1675)の声が届いた:
D-09&ドリル姫「侵略開始じゃ!」

チュー吉(1747)の声が届いた:
チュー吉「今にみてろでチュー!しっぽでも洗って待ってるがいいでチュー!!ヽ(`Д´)ノ」

アルマ(1762)の声が届いた:
アルマ「今日もいっぱい転がるんよ〜。」

(1783)の声が届いた:
慧「うわー、変なのがいっぱいいるわ。こんなんでやってけるのかな、私。

クォ(1803)の声が届いた:
クォ「sakujyo」

時をかける三尉(1850)の声が届いた:
時をかける三尉「とにかく、スニーキングミッション開始」

アル(1854)の声が届いた:
アル「豆腐ー」

あなぐま(1884)の声が届いた:
あなぐま「ヮィ ヮ ヵッォ ァァ ュゥゥッャヮァ」

F・H(1897)の声が届いた:
F・H「MISSION START.」

ヤツハカ(34)の声が届いた:
ヤツハカ「syukujo

エルク(52)の声が届いた:
エルク「また来た人も初めて来た人も…よろしくね!」

ティナちゃん(65)の声が届いた:
ティナちゃん「みんなこれからよろしくね♪」

シオン(85)の声が届いた:
シオン「しばらくしたら魔石の製作を請け負う予定です。製作希望する方がおられましたら伝言、メッセージにてどうぞ。」

風森るしあ(124)の声が届いた:
風森るしあ「おいっす! 引き続き探索中。よろしくね! なぞをもとめてたんさー5♪」

ミー(144)の声が届いた:
ミー「さすが、いろんな方が大勢いらっしゃいますわね。
   なんだか楽しいですわ。」

石津(222)の声が届いた:
石津「…」

ファニィ(237)の声が届いた:
ファニィ「さァさ出発進行ゥイ!張り切って行きマショオ!」

矜持(296)の声が届いた:
矜持「くっそ、ワケわからねえ場所だぜ…これが異世界ってヤツかよ

月華(455)の声が届いた:
月華「よろしく〜〜!!」

platne(490)の声が届いた:
platne「あかさ…」

レン(562)の声が届いた:
レン「さてさて、どんなことが待っているのかな…」

ジョルジュ(564)の声が届いた:
アスカロン「また来たわ!!」

あれ(584)の声が届いた:
あれ「山にのぼったらこれが基本!基本に忠実ってダイジダイジ!せーのー、
やぁっほーぉい*」

マキナ(625)の声が届いた:
マキナ「さぁ征け!!ものどもよっ!!」
スイカ「マキナ君マキナ君。部下ってまだ我輩一人だよ。どっちかっていうとものどもじゃなくてものだよ」
マキナ「語呂が悪いではないか」

サイ(650)の声が届いた:
サイ「ちゃんと集まれてる、かな?」

アッシュ(713)の声が届いた:
北瓜助「偽りの島よ! 我輩は帰ってきた!

(722)の声が届いた:
勇「さ〜て、あらたな冒険の始まりだ〜。」

美月(732)の声が届いた:
美月「さー、冒険の再開だよーっ♪」

ロホ(745)の声が届いた:
ロホ「今日はここにテントを張ろう。原っぱは久しぶりだなァ」

ジル(749)の声が届いた:
ジル「だぁぁっ!来ちまったら仕方がねぇっ。とことんやってやるっ!」

(766)の声が届いた:
雅「さぁ、再スタートだね。皆、がんばろうじゃないか。」

稲月(785)の声が届いた:
中の人「初回からチキレってどうなってんだ自分ーーー!!

アン(799)の声が届いた:
アン「不安もあるけれど、楽しみですね…」

金厨師(971)の声が届いた:
金厨師「珍しい食材を探すんだな。」

ラフィー(1021)の声が届いた:
ラフィー「私は! この島に! 戻ってきた!」
ラピス「はいはい行くわよ」

フォル(1098)の声が届いた:
フォル「瑞々しい乙女には、華々しい今を。幼い蕾には、輝く未来を。愛を説くのが僕の使命」

セスナ(1160)の声が届いた:
セスナ「さっそくペットをゲットするぞー♪ まずはそこからー♪」

みる(1206)の声が届いた:
みる「もげらヽ(´▽`)ノ」

スズ(1296)の声が届いた:
スズ「…あの、お花はいりませんか〜?」

めぅか(1356)の声が届いた:
めぅか「お手柔らかにー。」

アイヴォリー(1390)の声が届いた:
アイヴォリー「よし、みんなイクぜ?」

ユーリィー(1442)の声が届いた:
ユーリィー「今期も頑張ってー…新しい悪戯を考えて仕掛けていきますよー

おしず(1456)の声が届いた:
おしず「はじめの一歩、です。が、がんばりますっ。」

ウーシェちゃん(1515)の声が届いた:
ウーシェちゃん「メビュース1、エンゲージ!」

ヒューマ(1574)の声が届いた:
ヒューマ「懐かしの偽島だな…っ!  俺たちも前期に引き続き頑張るぜ〜!!」

メル(1595)の声が届いた:
メル「よろしくね、コブタちゃんたち!」

とと(1602)の声が届いた:
とと「分からないことだけですけど、がんばるのですよっ O(>ヮ<)o」




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F F-23 / 砂地
【パーティのデュエル行動】
 * アイヴォリー(1390)メイリー(1399)のパーティに練習試合を申し込む
アイヴォリー(1390)の設定が選択されました!

練習試合が発生!




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F F-23 / 砂地
通常戦が発生!

第1390パーティ
ENo.1390
アイヴォリー=ウィンド

V S
遺跡に棲む者
毒百足




Data  (第1回  第3回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1390 アイヴォリー=ウィンド
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
場所B1F-F23 * 砂地
HP 798 / 995

SP 99 / 105

持久 12 / 12

体調絶好調♪
宝玉○○○○○○○
CP 18 15 12 2 (83)
PS0 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝0
体格97 魔力50
敏捷75 魅力50
器用70 天恵65
[ 修 得 技 能 ]
1短剣LV5(熟練LV5
2軽業LV6 
3---  
4---  
5---  
6---  
7合成LV3 
8---  
9---  
10---  
11---  
12---  
13---  
14---  
15---  
16---  
Illustration

Party Member

* 単独行動中 *



Character Profile

愛称アイヴォリー
種族妖精騎士
性別
年齢29
守護隠者マルクスバレッジ
再び島に戻ってきた元暗殺者。
彼の探すものは、武器。彼の探すものは、手段。彼の探すものは、“戦友”。

同じ唯一つの目的を抱き、全てを探す。
常に傍らにある小さな風の象徴とともに、彼はここへと“帰還”した。

────────────────────────────

希釈毒の日常的摂取により白髪、赤眼の後天性色素欠乏症。
薄汚れたケープと盗賊にしては非常に重厚な戦闘用の革製の篭手、ブーツ。
両脚のブーツの外側にはダガーの鞘が固定されており、ここからダガーを抜くという変わったスタイルを固持している。

────────────────────────────

※ さり気なく書こうと思いながら放置していましたが、プロフ絵はいつもの如く永遠の相方、爛爛ちんによるものです。ニヤリ笑いが超絶にして絶品。


所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] キリングダガー“HopScratch”
      ( 短剣 / 10 / 命中LV0 / - / 武具
[2] 革胸甲“FeedImps”
      ( 防具 / 10 / 攻撃LV0 / - / 防具
[3] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[4] おいしい草
      ( 食材 / 8 / - / - / - )
[5] どうしようもない物体
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[6] ---
[7] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[8] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[9] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[10] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[11] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[12] 落ちてた薬
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[13] 落ちてた薬
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[14] ---
[15] ---
[16] ---
[17] ---
[18] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[52] ハッシュ108 / 8短剣--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1390
IVORY.Net


[1] No.---
------

[2] No.---
------

[3] No.---
------

[4] No.---
------

[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.---
------

[8] No.---
------

[PL] RED



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink