各種宣言を行なう >>
探索19日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「デュエル戦」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

おっと、登録締め切りまであまり時間が無い。
とりあえず戦闘設定関連を見直しておかねば。
日記や各種メッセージは後回しだ。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

ベルナちゃん(224)が、あなたの目の前に現れて言いました。:
ベルナちゃん「や、やっぱりそう思われますよね・・・この身体は、天使さんと共有しているものなんですが、そもそもこの身体自体が特殊なものなので・・・(創造主:細かい設定になるので、興味があるなら突っ込んでもらって構いませんがそうでなければ軽く流してください)」

ベルナちゃん「黒豹なんていう、いかにも肉食でありそうな動物ですら、こちらが倒れたりしたらそれ以上のことはしてきませんから。やはり守護者のような存在と考えて良いように思えますね。」

ベルナちゃん「私はあまり、衣装については詳しくないんですが、どうやら衣装の方が流行しそうだということは知っています。やはり用意するなら衣装の方が良いのでしょうか?」

ベルナちゃん「付加枠は・・・たしかに、そうですね。付加合成で良いものがもう少し作りやすいと変わってくるのかもしれませんけど・・・付加枠の無駄遣いをするわけにもいきませんし、ね。」



 今日はメッセージを送っていません。




幻影嗜好


夜宵(74)からのメッセージ:
夜宵「 小 背後の私用にて、今回は簡易にて失礼致しますの-小-」

夜宵「フスハ様、ようこそいらっしゃいました。幻術のお好きな方は大歓迎に存じますわあ! BR お好きなように思いのたけとか感想とか呟いていってくださいましね、もれなく全力で参考にさせていただきますわ(爽やかに笑顔」

アリシア(236)からのメッセージ:
アリシア「幻術チームは今回は上位まで勝ち進めたら良いわね、地味とか補助技能とかの汚名返上のチャンスだもの」

ルフィミア(253)からのメッセージ:
ルフィミア「次回は大乱戦、ちょっと……いえ、かなり楽しみです」

道化のゼファ(999)が、ぼんやりと目の前に浮かび上がり告げた:
シャモア「編成も決まりましたな。何処まで勝ち進めるものやら…無力を尽くしましょう」

道化のゼファ「(ディストーションフィールド面白いけど微妙だなーと頭ボリボリ)」

ミューズ(1310)からのメッセージ:
ミューズ「大乱戦PTも決まり最後の調整ですね、あまりやれることはありませんが」

ミューズ「生産24技も増えてきましたがこれから取りにいくのは難しそうですね」




自分レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



WANDERER


幼な妻クロウ(58)からのメッセージ:
幼な妻クロウ「やっぱり、この時期はお花…なのかなぁ? そうそう、みんなの貴族の格好、かっこよかったしかわいかったねー…、つ、次は、必ず…!(ぐっ)」

竜胆(141)からのメッセージ:
竜胆「やみさんは一体何から卒業するつもりなのだろうか……人間はもう卒業してるし」

竜胆「あ……ティカさん、何となく久し振り。デュィルさんがロホさん達と拳で愛を語ってきたんだってね(違」

ロジュ(211)からのメッセージ:
ロジュ「…そ、そっか、ツリじゃないんだな。祭…ヒナ、マツリ、か。<ヒナマツリ」

ロジュ「この島の連中は、祭、好きだなあ。いつも、なにかの祭をやってる。」

ロジュ「えいぷるふーる…ってのは、何だ?どんなことをやるのかぁ?」

クニー(238)からのメッセージ:
クニー「案としてはホワイトデー、卒業式、花見、エイプリルフールか。ホワイトデーというのは時期的に遅くなってしまったが、エイプリルフールはけっこう面白そうだな」

クニー「衣替えはこの前もやったが面白いな。民族衣装や制服、いろいろ出来そうだ。ところでティアはへそどころじゃなくなってるようだが…」

クニー「ティカやルカ、まだ言ってない人も何かやりたいことがあったらどんどん言ってくれよ」

クニー「教授は専門は動物か、よく考えたら当たり前だったな。てことはロクローと話が合いそうだな」

クニー「あめの持ってるその機械は噂に聞く“ラヂヲ”とか言うものとは違うのかい?」

クニー「そうそう特殊な汁なのさ。うさきちもボディペイントしてみるか?(みんなでボディペイントというのもアリだな)」

クニー「最初にオレをSだと言い出したのはエッタだろうが。まあ決めつけはよくなかったな。ここらで休戦しようぜ (手を差し出す)」

クニー「人を足蹴にする女が優しいお姉さんとは笑わせる”にゃん”」

クニー「このビッケ!戦闘中に落書きするな!しかもペンキって落書きレベルじゃないだろ!」

ケイハ(252)からのメッセージ:
ケイハ「王侯貴族合作、たいっへん素敵でありました!」

ケイハ「……アカネ様って、お姫様でありましたの…!! 先日ガニマタで…いえこれは、私の幻覚に違いありませんわ。やめておきましょう」

(404)の電波ジャック☆:
「、、はなみ、、って最近何だかよく聞く言葉だけど、、何をするのかしら、、;」

うさきち(417)からのメッセージ:
うさきち「エイプリルフール…すごく…混沌とする予感が!」

メロウ(561)からのメッセージ:
メロウ「王侯貴族は確かに華やかだが、俺としてはタキシード教授の格好良さに憧れるな、うん」

メアリー(573)からのメッセージ:
メアリー「…花見…春の陽射しに囲まれて…うとうと…<何か違う」

メアリー「これからの季節…春眠暁を覚えず…でも、寝すぎには注意…>ビッケ」

エッタ(785)からのメッセージ:
エッタ「失礼な奴だな。俺だって料理くらいするさ。黒焼きばっか作ってるわけじゃねえっての。」

エッタ「素材の持ち味とかはよくわかんねぇけど…ま、喰えりゃいいんだろ?」

モコ(786)からのメッセージ:
モコ「(メアリーさんの視線を感じて)\x87煤H??」

モコ「さ、触ります…か?(ドキドキ)」

TiA(1209)からのメッサージュ:
TiA「やみみさん、ティカさんお久しぶりです。ルカさんは、初めまして…かな。コミュが賑やかになってきましたね。地下遺跡、みんなで彷徨えば恐くない。」

TiA「あ、クロウさん。この前はお話楽しかったです。おしとかやな幼な妻のクロウさん……よし、完璧。ティア、覚えました。」

ビッケ(1358)からのメッセージ:
ビッケ「こないだのえちゃも、すごくたのしかったよ!またやろうねぇ」




打撃アタック!


オスロ(167)からのメッセージ:
オスロ「打撃に括るなら、ギターよりベースの方が威力が高そうです、重くて長いのですが」

オスロ「最近のアコギはマシンガンやらロケット砲が仕込んであるらしいです、打撃武器じゃあなくなっちゃいますね」

オスロ「槍とかが相手だと、近づけずに終わりそうな……>リーチ   相対的にやってきた時代、次の大乱戦で見えてくるかもしれませんね」

(412)からのメッセージ:
醍「ライブをやったらギターを燃す、とか。   ……空気に近いなあ、槌。」

TiA(1209)からのメッサージュ:
TiA「今回は魔石なので打撃できません。「魔石の使い方はこれだけじゃないだぜー!」とか言って投げると面白そう……亡くしたらまずいよね。」




高速戦闘流派


スズ(111)からのメッセージ:
スズ「昨日の回避率、3/4。……攻撃受けてないなあ。ペットががんばってくれたのか。」

アハト(302)からメールが届きました:
アハト「大乱戦相談掲示板ってどこにあるの〜?場所伝言でもよいから教えてください<(_ _)>」

アハト「強力な連続攻撃方法、防御不能の刃と追跡の刃で毎ターン3回攻撃以上。雷雲でも可。」

アハト「さて、今回のルール変更で3連行動爆発か。逆でない事を祈ろう。」

フォウト(312)からのメッセージ:
フォウト「遅ればせながら、当方も三回行動を実現できました……(ほんのり幸せ顔)。
特別な事はポリッシェイムくらいしか思い当たりませんが。天恵もそれほどでありませんし。
……いまだ追加行動発動の条件がよくわかりません。」

白にして零ミスティ(545)からのメッセージ:
白にして零ミスティ「とりあえずイータさんは七人分の枠を工面しておそまつ君を再現
          ……流石に無理か」

白にして零ミスティ「最高神前まではチェックしてなかった……
            ケイロンさんもぱちぱち」

アーヴィン(853)からのメッセージ:
アーヴィン「新しく覚えた技はコロージョンやった。コレはとにかくコロージョン連打しまくって、特攻せぇ言うことやろか…。行くでカミカゼアタック!」

道化のゼファ(999)が、ぼんやりと目の前に浮かび上がり告げた:
シャモア「今回の調整で敏捷がどう変化するか…輝く時が来るのかもしれませんな」

道化のゼファ「(期待の眼差し)」

凍れる茨の艶姫レティ(1124)からのメッセージ:
凍れる茨の艶姫レティ「はじめまして…参加、してもいい?」

リズ(1320)からのメッセージ:
リズ「…今回から…参加、です」

リズ「……よろしく」

いーた(1453)からのメッセージ:
いーた「漸く三回行動発生か。遅れ馳せながらおめでとう。 追加が出れば火力は最低でも通常攻撃の倍、もう貧弱な坊やとは呼ばれまい。」

いーた「今回の調整次第では、相手に血啜り人形を渡して「何か邪魔臭い」とか、連続行動を補佐しやすい状況を作ってみるのもいいかもしれない。 私はPTの都合でペットと召喚に走らざるを得ず、第一線からは退くが――」

いーた「だが毎度の妄想ネタは続けるぞ。 ―――技後に安定して追加が出せるようなら、sp安めの技を枯れ果てるまで連打とかできるかもだ。 消費5の「とにかく隠れる」をsp50以下で設t(ry」

いーた「・・・まぁ冗談はいいとして。 何処ぞに書いてあった簡易な計算式によれば、連続はWait操作が鍵らしいが―――技能によっては非常に少ないのが欠点だな――(涙)」

大河(1463)からのメッセージ:
大河「さて、期待の19回更新だが、どうだろうか?」




ザ・マンチキン


こか姉(48)からの毒電波ゆんゆん:
こか姉「合成連打での装備強化が……苦しく……うぐぐぐ」

テン(195)からのメッセージ:
テン「祝福無くした…もう駄目だorz」

うさきち(417)からのメッセージ:
うさきち「封殺は『技』の制約を受けるところが微妙なのでは無いかと思っています…どうかな?」

碧瑠(860)からのメッセージ:
ヘキル「今の段階でも活力付与に、毒ペットに、御守り作成に……ペットを強化する技能は豊富ですね。これからもっと増えて行くのかな?」

ヘキル「きょ、強制合成はー、使わなくなった装備を混ぜてアイテム整理……なんてダメカナ。大抵、どうしようもない物体になっちゃいますケド……はは




騎士修道十字軍


アスカ(900)から手紙が届いた。結構達筆だ。:
ジョルジュ「いつかボクも偉大な騎士になりたい…詩(うた)に歌われるような偉大な騎士に…」

ジョルジュ「でも……本当のボクを知れば…人はボクを罵るだろう…それが恐ろしくてならない…」

ミカエル(1106)からのメッセージ:
ミカエル「前回のみんなのお話で色々と参考になったよ。歳の差や経験の差を感じるとっても興味のある内容でした。」

ミカエル「ボク個人としての意見、”志を貫く為に志を挫く”は簡単そうに見えてとても入り組んだ事柄だと思う。1.志と状況による矛盾、2.志と他に抱いている志との矛盾、3.同じ志での矛盾、と3つに分けてみた。」

ミカエル「1番目の矛盾は、ソニアさんに当てはまるね、生死や他の人からの影響を受けている状況の中で生まれてしまった矛盾。2番目はセリューさん、1番目に近いかなと思われるがどちらも遂行せねばならない志、少女の為に無事生還するという志が強かった故だね。3番目は自分の行う志での矛盾、例えば毎日欠かさず走ると決めていたのにこれ以上走ると足が壊れる等の志による志が挫かれる矛盾。」

ミカエル「精神への負担が一番辛いのは1で、逆に軽いのは2かな、志の高さでそれはまた異なると思う。ちなみに喪失感と罪悪感は自分以外の人のために成り立った志を挫いてしまった時の感情、自分の為の場合は喪失感かな。」

ミカエル「簡単に分けてもこれだけの事を事前に覚悟して志を持つ人は滅多にいないわけで(この中にいたらゴメンナサイ)、優先事項の低い志(一般生活等での簡単な志)ならボクもなんとも思わない。個人による優先度の高い志(生死に関わる事や人生に関する)を矛盾で挫いた時は多大な精神の痛手を負うことになると思う。」

ミカエル「結果、精神の負担を減らす為にはある程度の諦めを自分で組んでおくといいかもしれないけどそれだと夢がないよね(笑)。人以外の種族なら精神負担は微塵も無いと思うけども。」

ミカエル「こんな感じで考えてみました。また違う意見とかあれば掘り下げてもいいですし。これ以上無い場合はまた違う事でも考えてみるね。」

ミカエル「あ、攻略関係の事は時間が無いので情報収集できなかったりします。ゴメンナサイ。」




ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部』


きゅー(216)からのメッセージ:
きゅー「思い出のらすとばとる…っていうと、MOTHER2でしょか。
 糸井さん(なのかな)は面白いこと考えるなーと思いました。3も面白かったけど」

きゅー「なんでか、ろまさがしりーずのらすぼすは、強すぎて勝てないことが多かったです… 単に私が鍛えなさすぎだったのかな?」

ベルナちゃん(224)が、あなたの目の前に現れて言いました。:
ベルナちゃん「ロマサガ3、チョコボの不思議なダンジョン、トバル2、全てを放置して今度はファントムキングダムを久しぶりにプレイしました。音楽が好きなんです、魔王城の曲が。でも、サウンドトラックではアレンジされてしまっていて、一番好きなフレーズが聞けなくて・・・とてもショックでした。」

ベルナちゃん「カダッシュは人気がありますね。地元のゲームセンターにあるエミュレーターのようなアレの中にも入っていますが、結構やっている方がいました。というかああいったゲームの場合、やってるものは大抵決まっていますね。カダッシュじゃなければD&Dであることが多かったように思います。私は、パイプドリームが好きでしたが・・・」

ベルナちゃん「味方ユニットが言う事を聞いてくれないゲームは、本当に生きているように感じられるので好きです。バハムートラグーンのドラゴンとか、はじめたばかりの状態で以前育てたポケモンを送り込んだ時のポケモンの行動とか。命令無視上等的なものが。」

ベルナちゃん「少し前にいわゆるようつべといわれる所で、ファザナドゥのタイムアタックを行っていた動画がありました。30分くらいでしょうか。そこでそのアイテムをそう使うのか、というようなことが多くてとても勉強になりました。まあ、なったからといってそれが実行できるかというとそうでもないんですが・・・

ちなみに、エグゼリカがDCで出た一番の理由は、アーケードで使用していた基盤がNAOMI GD-ROMであったために、移植の作業がとても楽だったから、というのが挙げられるそうです。」

ベルナちゃん「思い出のボスキャラ・敵キャラ・ラストステージ、ですか・・・そうですね、ボスキャラでしたら、ロマサガ2の七英雄でしょうか。7人全員でかかってくると思ってはいましたが、文字どおり全員一丸になっていたのでインパクトがありました。」

ベルナちゃん「敵キャラとして思い出に残っているのは・・・ワイルドアームズのゼット、でしょうか。なんだか印象的でした。何でだか説明しろと言われるとちょっと浮かばないんですが・・・今、ふと最初に思いついたのがゼットでした。」

ベルナちゃん「思い出のラストステージ・・・ファイナルファンタジーの4、5ともに綺麗なステージで、敵が出ないなら歩いてみたいなと思ったことはあります。」

ベルナちゃん「そして最後に、前回なんとなく出してみたクイズ。答えは「ファイナルファンタジー」のコーネリア城の曲でした。更新された頃に次の問題に貼り替えるつもりのようです。よかったらまたどうぞ。」

ロクロー(291)からのメッセージ:
ロクロー「DQ4で充分にLvを上げてないまま挑んだ最終戦。勇者やアリーナが倒れてく中、最後の止めを刺したのはトルネコが呼んだ商人軍団だった・・・名前も告げずに去ってく彼らは真の勇者だったね。その時は友人と異様に盛り上がったよ(笑」

アハト(302)からメールが届きました:
アハト「ミンサガって「ころしてでもうばいとる」ってセリフ修正入ったのだっけ?ガラハドと戦える選択しあったのは確実なんだけど。もう売ってしまったので確認できないや。」

アハト「ミンサガは移動速度遅いのが凄く気になった。マップが広いとストレス溜まりますよ。」

アハト「ベルナさんの曲、聴いたけど分からん。古いゲームかな、この音は。」

カレン(521)からのメッセージ:
カレン「シューティングは苦手で1コインクリア出来たのは「ソニックウイングス3」「ダライアス外伝」「Gダライアス」簡単ルートのみという…
超チキンプレイで!(笑)」

カレン「思い出のボスキャラかぁ・・・
シューティングだと「Gダライアス」のエイトフィートアンブレラとクリオネかなぁ。倒すまで本っ当〜に苦労したから(遠い目)」

カレン「敵キャラで印象に残ってるのはFF6のオルトロス。「またきたよ」は何度見ても笑ってしまいまス。」

カレン「ラストバトルで印象深いのはDQ3のゾーマとサンサーラナーガのカオスドラゴン。両方とも倒した後の展開に涙しました。
今やっても泣きそうです。」

カレン(612)からのメッセージ:
カレン「リグロードサーガ、もちろん1も2もやったわ。竜変化と弓系の技がお気に入りだったわね。・・・よく考えればあの頃のゲームですでに高低差によるダメージとか落ちたら即死とかあったのよね・・・。」

カレン「この曲・・・。確かFF\x87Tか\x87Uの町だと思うのだけれど自信がないわね・・・。いろいろリメイクされてるけど私はファミコンの原作しかやったことがないのよね〜。すでに倒した敵を攻撃するとミスするあの仕様は戦略性を高めてくれたわね・・・。」

カレン「みんなも選びそうだけど、やっぱり印象に残っているボスといったらロマサガ3の四魔貴族でしょう。スーファミにしてあの完成度の高い音楽は一度聞いたら忘れられないわ・・・。
さらにRPGであげるなら、テイルズオブデスティニーのリオン戦やシンフォニアのゼロス戦など元々仲間だったキャラとなんらかの事情があって戦わなくてはいけなくなるシーンなんかがとても印象に残っているわね。」

カレン「このテーマだとゲームがいっぱい思い浮かぶわ。日本一ソフトシリーズの裏ボスを倒せるようになったときの達成感なんかも印象深いわね・・・。
ジャンルを変えて弾幕で一番印象に残っているのが東方紅魔郷のEXステージの妹様ね・・・。正直最初の頃は勝てる気すらしなかったわ・・・。本当に何回もやって弾幕を覚えて、避けて・・・。倒せたときの達成感はもう言葉では言い表せないわね・・・。」

エゼ(630)からのメッセージ:
エゼ「背後|あの…クイズの曲、サントラ持ってます…というか初心者用の楽譜持ってたり、バンブラに楽譜うちこんだりしてます(笑) 楽譜ではオープニングの前なんですよね。答え言っていいんでしょうか。ヒントはスクウェアです。 いや、いいもの聞かせていただきました…!耳コピで再現なんて、すごいですね。」

エゼ「背後|っと、蒼天ご存知の方が…?こ、ここは凄いところですね。適当なゲームについて語っていただいたりするのも熱そうです…!」

ルリィルラ(681)からのメッセージ:
ルリィルラ「ヘラ4のボス敵はネーミングが良かったですね。」

ルリィルラ「最初はよもやあの人がラスボスだとは。」

ミリス(1111)からのメッセージ:
ミリス「ボス戦で苦戦した記憶……ロマサガ2でしょうか」

ミリス「最後の七英雄ではなく、序盤の運河要塞です。
無理やり要塞突破をしたので……(苦笑)

当然ジェラールの代では無理でした。
シティシーフも消滅です……」

ミリス「トラウマといえば、ロマサガ2の蟻イベント…
アリだー!(ガクガク)」

友好的なエザホ(1201)からのメッセージ:
友好的なエザホ「思い出の敵といわれれば!メタルマックスの『ビッグキャノン』ですね。敵の砲撃を潜り抜け、装甲タイル(戦車のHP)0で主砲大破とかシャシー破損とかとにかくボロボロになりながら戦う熱い戦闘です。BGMも熱くて盛り上がりますし。」

友好的なエザホ「苦労したのはFC版ドラクエ2の連中ですね。バズズには何度もメガンテ喰らうしシドーはベホマで回復するし・・・そもそもそこまでにシルバーデビルとブリザードが(涙)」

友好的なエザホ「『羅刹』はPC版でプレイしましたが、確かに時々CPUがお馬鹿なので大変でした・・・
範囲攻撃大好きな私は防衛戦でえらいことになりました(守るべき施設を敵ごと粉砕)」

あやか(1334)からのメッセージ:
あやか「PL:先日入ったのでこっそりお勧めを〜。CSなら確実に初代オウガ(SFC)、これで人生狂いました…。」

あやか「PL:こっちはアーケードだけど、ウルフファングとか個人的に好きかな。64種類のタイプから機体を作り、進行具合によって役割+エンディングは異なったりと。」

あやか「PL:それと苦戦したボスといったら…FFTのウィーグラフ(Chap3最後)ね、発売から2日でここまで来て1週間以上足止めされて…(つД`)改めてやったら楽勝でしたけど(笑)」

シオン(1455)からのメッセージ:
シオン『思い出のボスキャラ』と言えば、FF5のオメガ&神龍を外すわけにはいきませんね……。」

中の人「ラスボスを上回る圧倒的な強さの前に、何度玉砕した事やら。
用意周到に作戦を立ててようやく倒せたその日は、興奮して夜も寝られなかったよ。」

シオン「そんな彼らも、攻略法が確立された今では最早雑魚同然。
GBA版ではより凶悪に、より理不尽に進化した強化型が登場する辺り、パワーインフレの凄まじさを痛感せずには居られません。」

シオン『思い出のラストステージ』は何と言っても『ダライアス外伝』に尽きますね。」

シオン「ステージの中程からBGMがフェードインし、それに伴って徐々に激しくなる敵の攻撃。そして曲が最高に盛り上がったその時に現れる最後のボス……。この一連の演出の美しさは、実際に体験した者でなければ分からないでしょう。」

シオン「そして、ラスボス戦も敵の圧倒的過ぎる攻撃がプレイヤーに強烈な印象を残してくれます。
7種いるラスボスの中には“攻撃が始まると勝てない”と言われるほど激しい攻撃を仕掛けるものも居り、その光景は恐怖を通り越して美しさすら感じさせます……。」

ミリナ(1526)からのメッセージ:
ミリナ「自分の過去結果をひととおり見て、コミュで名前がでてたゲームを
一覧表にして見ました。抜けてたらゴメンナサイ(´・ω・)
コミュ名をクリックすると、リンク先のページで見られます。

青色のついてるのは、シリーズでまとめちゃったものです。
括弧の中の数字は、名前がでた時の更新回数です。
あと、ジャンルは、独断と偏見でわけちゃったので
「なんでこのゲームが、このジャンルに…」というものがあったらゴメンナサイ(´・ω・)」

ミリナ「んー、ベルナールさんのこの曲…
雰囲気はFF初期の町っぽいんだけど…何だろう?


ミリナも昔、ミミコピにチャレンジしたことあるけど、難しいね〜
FCの3音ですら聞き取るのにかなり時間がかかった思い出が…」

ミリナ「PCエンジンは「メソポタミア」が好きだったなぁ。
あと「THE 功夫」にやたら笑った覚えが…
「ベラボーマン」や「メルヘンメイズ」、「はにい いんざ すかい」とかも
忘れちゃいけない名作?ヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「実は、工画堂はミリナの好きなメーカーで
トリスティアシリーズとか、最近ではガジェットトライアルとかやったけど
羅刹はやったことないんだよなぁ〜(・ω・)」

ミリナ「あー、「アクエリアンエイジ オルタナティブ」
…雑誌で読んで知ったけど、どうなんだろう?
やれば楽しめる気もするんだけど、なんか早めに廃れそうな気がして…

普通のTCGの方は、var1のころは大会とかにもでたことあるけど
var2になって旧カードが全部つかえなくなってやめちゃった(・ω・)w」

ミリナ「さて、今回のテーマ『思い出の ボスキャラ・敵キャラ・ラストステージ』
いろいろあるけど、やっぱり最初に思い出すのが
FF5のラストバトル、ネオエクスデス戦かな(・ω・)

初めて戦った時、もうボロボロにやられて、最後に残ってたのがレナ一人。
「今から回復しても間に合わなさそうだし、これは全滅かな」と思いながら
やけになってホーリー連発したら、なんとそのまま撃破!
その後エンディングを見て「なんでレナだけ特別っぽいんだろう…」とか疑問に思って
もう一度クリアーしたらエンディングが違ってビックリヽ|・∀・|ノ w」

ミリナ「「ラグランジュポイント」の、ラスボスよりも印象強いボス、オレギとか
初めての時、2時間戦い続けて勝った「アークザラッド\x87U」のラスボスとかも
かなり思い出に残ってるなぁ〜」

ミリナ「「LIVE A LIVE」「ワイルドアームズ2nd」の
2ゲームのラストバトルは最高ヽ|・∀・|ノw」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

アルメリア(143)からの生産行動を許可しました。

のんびり休憩しました!
 HPが 1130 回復!
 SPが 94 回復!

現在の体調は 絶好調♪
何だってできるさ!




Special Event!
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

ルシア(290)に無事 キャンディ を渡しました♪





武具ドラゴンキラー を装備!
防具ゴールデンフリース を装備!
装飾財宝の地図 を装備!
自由オブシダンクロー を装備!

【大乱戦参加メンバー】
 アルメリア(143)
 ルシア(290)
 セリュー(814)
3人揃ったので参加準備完了です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

第814パーティ
ENo.290
ルシア=ハル

ENo.814
セリュータス

V S
遺跡に棲む者
闇狐





ルシア「私、参上」
セリュー「どこからでもかかってこいよ!」
アナウンサー「弱ァァァァァいッ説明不要!! サムヮンだ!!!」

闇狐「楽しませていただこう。」


サムヮンは少しはやる気だ!(実力発揮72%)

闇狐の魔攻LV2
闇狐のMATが上昇!
闇狐の回避LV2
闇狐のEVAが上昇!
闇狐のMEVAが上昇!
サムヮンの活性LV2
サムヮンのMHPが219上昇!
サムヮンのHPが219増加!
サムヮンのMSPが24上昇!
サムヮンのSPが24増加!
サムヮンの物攻LV2
サムヮンのATが上昇!
セリューの物攻LV1
セリューのATが上昇!
セリューの活力LV1
セリューのMHPが364上昇!
セリューのHPが356増加!
セリューの紅護法LV1
セリュー炎上 耐性が上昇!
セリュー混乱 耐性が上昇!
セリュー魅了 耐性が上昇!
セリューの命中LV1
セリューのHITが上昇!
セリューのMHITが上昇!
セリューの祝福LV1
セリューに祝福を追加!
セリューの物攻LV1
セリューのATが上昇!
ルシアの物攻LV1
ルシアのATが上昇!
ルシアの回避LV2
ルシアのEVAが上昇!
ルシアのMEVAが上昇!
ルシアの活力LV0
ルシアのMHPが144上昇!
ルシアのHPが144増加!
ルシアの攻撃LV0
ルシアのATが上昇!
ルシアのMATが上昇!
ルシアの紅護法LV1
ルシアの 炎上 耐性が上昇!
ルシアの 混乱 耐性が上昇!
ルシアの 魅了 耐性が上昇!

闇狐の幻覚LV2
ルシアのHITが低下!
ルシアのEVAが低下!
セリューのHITが低下!
セリューのEVAが低下!
サムヮンのHITが低下!
サムヮンのEVAが低下!





非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ルシア3026 / 3026

216 / 216

[前]セリュー3415 / 3503

263 / 263

[前]サムヮン1313 / 1313

144 / 144




[後]闇狐2477 / 2477

339 / 339






セリューは祝福されている!
セリューの攻撃!
セリュー「森羅万象の「気」を味方につけるんだ。」
オートヒール!!
セリュー治癒LV1 を付加!


サムヮンの攻撃!
サムヮン「より疾(はや)くッッ
より疾(はや)くッッ
より疾(はや)くッッ」

ウォークライ!!1
サムヮンの次の物理攻撃のダメージが強化!
サムヮンが次に受ける物理攻撃のダメージが増加!


セリューは祝福されている!
セリューの攻撃!
セリュー「気休め程度だが、先手必勝といくぜ!」
ウォームアップ!!
セリューのSPDが上昇!
闇狐に264のダメージ!


ルシアの攻撃!
ルシア「……と、蕩れー」
チャーム!!
闇狐は攻撃を回避!
闇狐は攻撃を回避!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ルシア3026 / 3026

206 / 216

[前]セリュー3415 / 3503

213 / 263

[前]サムヮン1313 / 1313

104 / 144




[前]闇狐2213 / 2477

339 / 339






闇狐の平穏LV1
闇狐のSPが14増加!
闇狐はサムヮンを魅了した!
サムヮン「D・V・D! D・V・D!」
闇狐の攻撃!
闇狐「今宵の月も美しいのぅ。」
ダークムーン!!1
闇狐のATが上昇!
闇狐のMATが上昇!
闇狐のSPDが上昇!


セリューの平穏LV1
セリューのSPが11増加!
セリューの治癒LV1
セリューのHPが80増加!
セリューは祝福されている!
セリューの攻撃!
セリュー「俺の動きについてこれるかな?」
ムーンサルト!!
闇狐に462のダメージ!
闇狐は攻撃を回避!


ルシアの治癒LV1
ルシアのHPが71増加!
ルシアの攻撃!
闇狐は攻撃を回避!


サムヮンの平穏LV1
サムヮンのSPが6増加!
サムヮンは魅了に耐えている!
サムヮンの攻撃!
サムヮン「そしてより短時間(スピーディー)に―――――だ」
フィアスファング!!2
闇狐に296のダメージ!


(サムヮンの魅了の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ルシア3026 / 3026

206 / 216

[前]セリュー3495 / 3503

184 / 263

[前]サムヮン1313 / 1313

30 / 144




[前]闇狐1455 / 2477

289 / 339






闇狐の平穏LV1
闇狐のSPが14増加!
闇狐の攻撃!
闇狐「月が味方しておるわ・・・」
ダークムーン!!3
闇狐のATが上昇!
闇狐のMATが上昇!
闇狐のSPDが上昇!
闇狐の追加行動!
闇狐「いつまで耐えていられるかの。」
呪われし詞!!2
ルシアに357のダメージ!
ルシアは衰弱に抵抗!
セリュー247のダメージ!
セリューは衰弱に抵抗!
サムヮンに463のダメージ!
サムヮンに衰弱を追加!


セリューの平穏LV1
セリューのSPが11増加!
セリューの治癒LV1
セリューのHPが80増加!
セリューは祝福されている!
セリューの攻撃!
セリュー「ここに勇者集いて武神の加護を賜らん!」
ブレス!!
セリューに祝福を追加!
サムヮンに祝福を追加!
セリューの追加行動!
必殺技が発動!
セリュー「必殺技ってのは「必ず殺せない」のがジンクスなんだよな・・・。」
発剄!!
闇狐は攻撃を回避!


ルシアの治癒LV1
ルシアのHPが71増加!
ルシアの攻撃!
必殺技が発動!
ルシア「私は最初からクライマックスですよ?」
私の必殺技パート2
闇狐に830のダメージ!
闇狐に麻痺を追加!
闇狐に麻痺を追加!
闇狐に麻痺を追加!


サムヮンの平穏LV1
サムヮンのSPが6増加!
サムヮンは衰弱している!
サムヮンは祝福されている!
サムヮンの攻撃!
闇狐は攻撃を回避!


(サムヮンの祝福の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ルシア2740 / 3026

66 / 216

[前]セリュー3328 / 3503

45 / 263

[前]サムヮン850 / 1313

36 / 144




[前]闇狐625 / 2477

133 / 339






闇狐の平穏LV1
闇狐のSPが14増加!
闇狐は麻痺している!
闇狐の攻撃!
呪われし詞!!2
ルシアに378のダメージ!
ルシアに衰弱を追加!
セリュー251のダメージ!
セリューは衰弱に抵抗!
サムヮンに534のダメージ!
サムヮンは衰弱に抵抗!
闇狐の追加行動!
サムヮンに460のダメージ!


セリューの平穏LV1
セリューのSPが11増加!
セリューの治癒LV1
セリューのHPが80増加!
セリューは祝福されている!
セリューの攻撃!
セリュー「まずは守りを固めて様子を見るか。」
ガード!!
セリューが次に受ける物理攻撃のダメージが軽減されます!


セリューの祝福の効果が消失)


ルシアの治癒LV1
ルシアのHPが71増加!
ルシアは衰弱している!
ルシアの攻撃!
ルシア「……と、蕩れー」
ヒット&アウェイ!!
闇狐に261のダメージ!
闇狐からHITを奪取!
ルシアの追加行動!
闇狐は攻撃を回避!


師匠「サムヮンよせェェッッ」
サムヮンの平穏LV1
サムヮンのSPが6増加!
サムヮンは衰弱している!
サムヮンの攻撃!
サムヮン「キャオラッッッ!」
ビーストファング!!3
闇狐は攻撃を回避!


(サムヮンの衰弱の効果が消失)


アナウンサー「けけけけけ決着ゥ〜〜〜〜〜!!!?」
サムヮンが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ルシア2433 / 3026

46 / 216

[前]セリュー3157 / 3503

51 / 263




[前]闇狐364 / 2477

27 / 339






ルシアの治癒LV1
ルシアのHPが71増加!
ルシアは衰弱している!
ルシアの攻撃!
闇狐は攻撃を回避!
ルシア「強き人よ……なにを恐れる……」


(ルシアの衰弱の効果が消失)


セリューの平穏LV1
セリューのSPが11増加!
セリューの治癒LV1
セリューのHPが80増加!
セリューの攻撃!
闇狐は攻撃を回避!
セリューの追加行動!
闇狐に268のダメージ!


闇狐の平穏LV1
闇狐のSPが14増加!
闇狐は麻痺している!
闇狐の攻撃!
ルシアに317のダメージ!
闇狐の追加行動!
セリュー246のダメージ!


(闇狐の麻痺の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ルシア2187 / 3026

46 / 216

[前]セリュー2991 / 3503

62 / 263




[前]闇狐96 / 2477

41 / 339






闇狐の平穏LV1
闇狐のSPが14増加!
闇狐はセリューを魅了した!
闇狐の攻撃!
ルシアに310のダメージ!
闇狐の追加行動!
闇狐「月が味方しておるわ・・・」
ダークムーン!!3
闇狐のATが上昇!
闇狐のMATが上昇!
闇狐のSPDが上昇!


セリューの平穏LV1
セリューのSPが11増加!
セリューの治癒LV1
セリューのHPが80増加!
セリューは魅了に耐えている!
セリューの攻撃!
闇狐に222のダメージ!
セリュー「おい、喧嘩を売った相手が悪かったな!」


セリューの魅了の効果が消失)


ルシアの治癒LV1
ルシアのHPが71増加!
ルシアの攻撃!
闇狐に195のダメージ!
ルシアの追加行動!
闇狐は攻撃を回避!


闇狐「やるではないか・・・」
闇狐が倒れた!





ルシア「……もう来ないでくださいね?」
セリュー「無事に勝利!次もこの調子で行こうぜ!」

戦闘に勝利した!

PSを 100 獲得!
能力CPを 1 獲得!
戦闘CPを 1 獲得!

エリア内を探索・・・
ルシア(290)石英 を見つけました!
セリュー(814)白石 を見つけました!

ルシア(290)格闘 の熟練LVが増加!( 1819
ルシア(290)魅惑 の熟練LVが増加!( 1213
セリュー(814)格闘 の熟練LVが増加!( 2122
セリュー(814) の熟練LVが増加!( 67




*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 8 )
訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 9 )
訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 10 )
訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 11 )
訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 12 )
訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 13 )

舞踊 を新たに修得するにはCPが足りませんでした。

マシンガンナックル を修得しました!
ディリュージョン を修得しました!

アルメリア(143)に、 ユニコーンスーツドラゴンキラー に合成してもらいました!
アルメリア「こんな感じですかね。どうぞお受け取り下さいー」

から 青龍の道着 という 防具 を作製しました。
セリュー「青龍とは東方を守護する神獣なんだ。」

ただの枝 を消費して 青龍の道着 に効果付加しようとしましたが失敗しました。

遺跡外に戻りました!

【合言葉&場所チェック】
 アルメリア(143)と一致しました!
 ルシア(290)と一致しました!
アルメリア(143) ルシア(290) とパーティを結成!
パーティ名: 第814パーティ

【遺跡外でまったりしてます】
 HPが回復しました!
 SPが回復しました!
 持久が回復しました!
 体調が回復しました!
技回数が全て0になりました、技回数を振り直してください。

【成長】
能力CP29 増加!
戦闘CP27 増加!
生産CP22 増加!
上位CP19 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

 遺跡外では様々な声が飛び交っています!



Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


【パーティのデュエル行動】
 * アルメリア(143)誰かに練習試合を申し込む
 * ルシア(290)誰かに練習試合を申し込む
 * セリュー(814)誰かに練習試合を申し込む
アルメリア(143)の設定が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!




Data  (第18回  第20回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.814  セリュータス
各種宣言を行なう >>
Character Data
場所遺跡外
HP 3139 / 3139

SP 263 / 263

持久 23 / 23

体調絶好調♪
宝玉○○○○○○○
CP 78 36 45 189 (1346)
PS479 NP22
0 前科0
撃退0 連勝5
体格364 魔力50
敏捷97 魅力50
器用193 天恵58
[ 修 得 技 能 ]
1格闘:16
9---
2軽業:14
10---
3火霊:14
11---
4幻術:10
12---
5剣:6
13---
6---
14---
7付加:13
15---
8防具:20
16---
Illustration

Party Member

ENo.143 アルメリア・ティアノット



ENo.290 ルシア=ハル

Character Profile

種族人間
性別男性
年齢19歳
守護熱血ガリバーヴォルク
未知の財宝を求めて世界を旅する命知らずの冒険者。
冒険家だった祖父の語る(一部ホラ交じりの)冒険談を聞きながら育ち、絵本に出てくる英雄達の冒険に思いをはせた。
冒険に憧れていた少年は、15の年に自ら冒険の旅に出る。
そして4年の月日が流れた・・・。

←の落書きはセリュータス本人による自画像です。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 羽根
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[2] 白石
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[3] 真紅のマント
      ( 装飾 / 26 / 回避LV0 / 火LV1 / - )
[4] 平石
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[5] 財宝の地図
      ( 装飾 / 84 / 命中LV1 / 祝福LV1 / 装飾
[6] 蟹の殻
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[7] ---
[8] ---
[9] ゴールデンフリース
      ( 防具 / 56 / 棘棘LV1 / 紅護法LV1 / 防具
[10] 【緋色の外套】
      ( 防具 / 59 / 防御LV0 / 活力LV0 / - )
[11] ヌンチャク
      ( 格闘 / 25 / 活力LV0 / 物攻LV1 / - )
[12] ミスリルナックル
      ( 格闘 / 29 / 集中LV1 / 物攻LV1 / - )
[13] 白砂
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[14] ---
[15] ただの枝
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[16] ドラゴンキラー
      ( 格闘 / 71 / 活性LV1 / 体力LV0 / 武具
[17] 木瓜
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[18] ポーションHP500
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[19] オブシダンクロー
      ( 暗器 / 82 / 物攻LV1 / 平穏LV1 / 自由
[20] 干し肉
      ( 料理 / 21 / 活力LV1 / - / - )
[21] 青龍の道着
      ( 防具 / 54 / 緑護法LV1 / - / - )
[22] トマトとチーズのスパゲッティ
      ( 料理 / 6 / - / - / - )
[23] ---
[24] ---
[25] ---
[26] ---
[27] ---
[28] ---
[29] ---
[30] ---
[31] ---
[32] ---
[33] ---
[34] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[51] ストレートパンチ100 / 10格闘--
[53] スラッシュ100 / 8--
[64] ディム100 / 9-
[68] ガード50 / 3---
[79] ムーンサルト400 / 4---
[89] ヒット&アウェイ200 / 4格闘-
[91] ファイアナックル150 / 4格闘--
[97] オートヒール400 / 3--
[101] パワフルタックル400 / 3格闘--
[150] ソウルシェイブ350 / 3---
[160] クイック200 / 3--
[162] ヒートブレイド300 / 3--
[168] アンデットキラー400 / 3-
[172] ブレス100 / 3--
[479] 残影150 / 4--
[481] フレイムプリズン400 / 4--
[487] オートレスト400 / 3--
[491] 魅惑の身体400 / 3---
[588] ウォームアップ100 / 3--
[592] スリックボディ500 / 3--
[602] フレアシンパシィ500 / 3---
[606] ファイアタックル50 / 3---
[694] アッパーカット500 / 4格闘--
[707] フィアフルイメージ500 / 3--
[722] マリス800 / 3---
[732] マシンガンナックル900 / 3格闘--
[734] ファイアダンス1100 / 4格闘--
[1122] ディリュージョン1000 / 3---
[1124] スピリットクリィメイト800 / 3---
[1337] ハートブレイクショット1400 / 3格闘--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 憩いの印( B1F / M24 )
[4] 鼠袋( B1F / S25 )
[5] 小さな花園( B1F / Y19 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.143
アルメリア・ティアノット
冒険手帳1ページ

[2] ENo.290
ルシア=ハル
冒険手帳2ページ

[3] ENo.1526
ミリナ・ミリピート
冒険手帳3ページ

[4] ENo.1048
朱音
冒険手帳4ページ

[5] ENo.312
フォーマルハウト・S・レギオン
冒険手帳5ページ

[6] ENo.1514
ヴィルヘルム=インフラブラック
冒険手帳6ページ

[7] ENo.1178
キルメニイ・ダルグリッシュ
冒険手帳7ページ

[8] ENo.42
マリカ・エム
冒険手帳8ページ

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.814
冒険者の集い


[1] No.860
ザ・マンチキン


[2] No.238
WANDERER


[3] No.1106
騎士修道十字軍


[4] No.464
打撃アタック!


[5] No.1526
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部』


[6] No.74
幻影嗜好


[7] No.554
高速戦闘流派


[8] No.88
自分レンタル宣言


[PL] セリュータス



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink