<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1526 ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部』ミリナ・ミリピート


『ファミコン探偵倶楽部』 は、ゲーム好きな人のコミュニティです!


最近やったゲームや、思い入れのあるゲームなどについて
適当にだべりあってみませんか?

ゲームのジャンルはなんでもおっけー!
レトロなゲームから、最新のゲームまで幅広く取り扱っておりますヽ|・∀・|ノ
(なぜか、FC〜SFCあたりの話が多くなってますが
  PS2やDSなどの最新ゲームの話題も、もちろん歓迎!!)

話題活性化の為に、数回ごとに「○○なゲーム」みたいなテーマを出したりもします。
答えてくれたら嬉しいなヽ|・∀・|ノ
(テーマそのものを募集したりもするかも?)


入退室は誰でも自由です
お気軽にどうぞー ヽ|・∀・|ノ



コミュニティメッセージ


きゅー(216)からのメッセージ:
きゅー「思い出のらすとばとる…っていうと、MOTHER2でしょか。
 糸井さん(なのかな)は面白いこと考えるなーと思いました。3も面白かったけど」

きゅー「なんでか、ろまさがしりーずのらすぼすは、強すぎて勝てないことが多かったです… 単に私が鍛えなさすぎだったのかな?」

ベルナちゃん(224)が、あなたの目の前に現れて言いました。:
ベルナちゃん「ロマサガ3、チョコボの不思議なダンジョン、トバル2、全てを放置して今度はファントムキングダムを久しぶりにプレイしました。音楽が好きなんです、魔王城の曲が。でも、サウンドトラックではアレンジされてしまっていて、一番好きなフレーズが聞けなくて・・・とてもショックでした。」

ベルナちゃん「カダッシュは人気がありますね。地元のゲームセンターにあるエミュレーターのようなアレの中にも入っていますが、結構やっている方がいました。というかああいったゲームの場合、やってるものは大抵決まっていますね。カダッシュじゃなければD&Dであることが多かったように思います。私は、パイプドリームが好きでしたが・・・」

ベルナちゃん「味方ユニットが言う事を聞いてくれないゲームは、本当に生きているように感じられるので好きです。バハムートラグーンのドラゴンとか、はじめたばかりの状態で以前育てたポケモンを送り込んだ時のポケモンの行動とか。命令無視上等的なものが。」

ベルナちゃん「少し前にいわゆるようつべといわれる所で、ファザナドゥのタイムアタックを行っていた動画がありました。30分くらいでしょうか。そこでそのアイテムをそう使うのか、というようなことが多くてとても勉強になりました。まあ、なったからといってそれが実行できるかというとそうでもないんですが・・・

ちなみに、エグゼリカがDCで出た一番の理由は、アーケードで使用していた基盤がNAOMI GD-ROMであったために、移植の作業がとても楽だったから、というのが挙げられるそうです。」

ベルナちゃん「思い出のボスキャラ・敵キャラ・ラストステージ、ですか・・・そうですね、ボスキャラでしたら、ロマサガ2の七英雄でしょうか。7人全員でかかってくると思ってはいましたが、文字どおり全員一丸になっていたのでインパクトがありました。」

ベルナちゃん「敵キャラとして思い出に残っているのは・・・ワイルドアームズのゼット、でしょうか。なんだか印象的でした。何でだか説明しろと言われるとちょっと浮かばないんですが・・・今、ふと最初に思いついたのがゼットでした。」

ベルナちゃん「思い出のラストステージ・・・ファイナルファンタジーの4、5ともに綺麗なステージで、敵が出ないなら歩いてみたいなと思ったことはあります。」

ベルナちゃん「そして最後に、前回なんとなく出してみたクイズ。答えは「ファイナルファンタジー」のコーネリア城の曲でした。更新された頃に次の問題に貼り替えるつもりのようです。よかったらまたどうぞ。」

ロクロー(291)からのメッセージ:
ロクロー「DQ4で充分にLvを上げてないまま挑んだ最終戦。勇者やアリーナが倒れてく中、最後の止めを刺したのはトルネコが呼んだ商人軍団だった・・・名前も告げずに去ってく彼らは真の勇者だったね。その時は友人と異様に盛り上がったよ(笑」

アハト(302)からメールが届きました:
アハト「ミンサガって「ころしてでもうばいとる」ってセリフ修正入ったのだっけ?ガラハドと戦える選択しあったのは確実なんだけど。もう売ってしまったので確認できないや。」

アハト「ミンサガは移動速度遅いのが凄く気になった。マップが広いとストレス溜まりますよ。」

アハト「ベルナさんの曲、聴いたけど分からん。古いゲームかな、この音は。」

カレン(521)からのメッセージ:
カレン「シューティングは苦手で1コインクリア出来たのは「ソニックウイングス3」「ダライアス外伝」「Gダライアス」簡単ルートのみという…
超チキンプレイで!(笑)」

カレン「思い出のボスキャラかぁ・・・
シューティングだと「Gダライアス」のエイトフィートアンブレラとクリオネかなぁ。倒すまで本っ当〜に苦労したから(遠い目)」

カレン「敵キャラで印象に残ってるのはFF6のオルトロス。「またきたよ」は何度見ても笑ってしまいまス。」

カレン「ラストバトルで印象深いのはDQ3のゾーマとサンサーラナーガのカオスドラゴン。両方とも倒した後の展開に涙しました。
今やっても泣きそうです。」

カレン(612)からのメッセージ:
カレン「リグロードサーガ、もちろん1も2もやったわ。竜変化と弓系の技がお気に入りだったわね。・・・よく考えればあの頃のゲームですでに高低差によるダメージとか落ちたら即死とかあったのよね・・・。」

カレン「この曲・・・。確かFF\x87Tか\x87Uの町だと思うのだけれど自信がないわね・・・。いろいろリメイクされてるけど私はファミコンの原作しかやったことがないのよね〜。すでに倒した敵を攻撃するとミスするあの仕様は戦略性を高めてくれたわね・・・。」

カレン「みんなも選びそうだけど、やっぱり印象に残っているボスといったらロマサガ3の四魔貴族でしょう。スーファミにしてあの完成度の高い音楽は一度聞いたら忘れられないわ・・・。
さらにRPGであげるなら、テイルズオブデスティニーのリオン戦やシンフォニアのゼロス戦など元々仲間だったキャラとなんらかの事情があって戦わなくてはいけなくなるシーンなんかがとても印象に残っているわね。」

カレン「このテーマだとゲームがいっぱい思い浮かぶわ。日本一ソフトシリーズの裏ボスを倒せるようになったときの達成感なんかも印象深いわね・・・。
ジャンルを変えて弾幕で一番印象に残っているのが東方紅魔郷のEXステージの妹様ね・・・。正直最初の頃は勝てる気すらしなかったわ・・・。本当に何回もやって弾幕を覚えて、避けて・・・。倒せたときの達成感はもう言葉では言い表せないわね・・・。」

エゼ(630)からのメッセージ:
エゼ「背後|あの…クイズの曲、サントラ持ってます…というか初心者用の楽譜持ってたり、バンブラに楽譜うちこんだりしてます(笑) 楽譜ではオープニングの前なんですよね。答え言っていいんでしょうか。ヒントはスクウェアです。 いや、いいもの聞かせていただきました…!耳コピで再現なんて、すごいですね。」

エゼ「背後|っと、蒼天ご存知の方が…?こ、ここは凄いところですね。適当なゲームについて語っていただいたりするのも熱そうです…!」

ルリィルラ(681)からのメッセージ:
ルリィルラ「ヘラ4のボス敵はネーミングが良かったですね。」

ルリィルラ「最初はよもやあの人がラスボスだとは。」

ミリス(1111)からのメッセージ:
ミリス「ボス戦で苦戦した記憶……ロマサガ2でしょうか」

ミリス「最後の七英雄ではなく、序盤の運河要塞です。
無理やり要塞突破をしたので……(苦笑)

当然ジェラールの代では無理でした。
シティシーフも消滅です……」

ミリス「トラウマといえば、ロマサガ2の蟻イベント…
アリだー!(ガクガク)」

友好的なエザホ(1201)からのメッセージ:
友好的なエザホ「思い出の敵といわれれば!メタルマックスの『ビッグキャノン』ですね。敵の砲撃を潜り抜け、装甲タイル(戦車のHP)0で主砲大破とかシャシー破損とかとにかくボロボロになりながら戦う熱い戦闘です。BGMも熱くて盛り上がりますし。」

友好的なエザホ「苦労したのはFC版ドラクエ2の連中ですね。バズズには何度もメガンテ喰らうしシドーはベホマで回復するし・・・そもそもそこまでにシルバーデビルとブリザードが(涙)」

友好的なエザホ「『羅刹』はPC版でプレイしましたが、確かに時々CPUがお馬鹿なので大変でした・・・
範囲攻撃大好きな私は防衛戦でえらいことになりました(守るべき施設を敵ごと粉砕)」

あやか(1334)からのメッセージ:
あやか「PL:先日入ったのでこっそりお勧めを〜。CSなら確実に初代オウガ(SFC)、これで人生狂いました…。」

あやか「PL:こっちはアーケードだけど、ウルフファングとか個人的に好きかな。64種類のタイプから機体を作り、進行具合によって役割+エンディングは異なったりと。」

あやか「PL:それと苦戦したボスといったら…FFTのウィーグラフ(Chap3最後)ね、発売から2日でここまで来て1週間以上足止めされて…(つД`)改めてやったら楽勝でしたけど(笑)」

シオン(1455)からのメッセージ:
シオン『思い出のボスキャラ』と言えば、FF5のオメガ&神龍を外すわけにはいきませんね……。」

中の人「ラスボスを上回る圧倒的な強さの前に、何度玉砕した事やら。
用意周到に作戦を立ててようやく倒せたその日は、興奮して夜も寝られなかったよ。」

シオン「そんな彼らも、攻略法が確立された今では最早雑魚同然。
GBA版ではより凶悪に、より理不尽に進化した強化型が登場する辺り、パワーインフレの凄まじさを痛感せずには居られません。」

シオン『思い出のラストステージ』は何と言っても『ダライアス外伝』に尽きますね。」

シオン「ステージの中程からBGMがフェードインし、それに伴って徐々に激しくなる敵の攻撃。そして曲が最高に盛り上がったその時に現れる最後のボス……。この一連の演出の美しさは、実際に体験した者でなければ分からないでしょう。」

シオン「そして、ラスボス戦も敵の圧倒的過ぎる攻撃がプレイヤーに強烈な印象を残してくれます。
7種いるラスボスの中には“攻撃が始まると勝てない”と言われるほど激しい攻撃を仕掛けるものも居り、その光景は恐怖を通り越して美しさすら感じさせます……。」

ミリナ(1526)からのメッセージ:
ミリナ「自分の過去結果をひととおり見て、コミュで名前がでてたゲームを
一覧表にして見ました。抜けてたらゴメンナサイ(´・ω・)
コミュ名をクリックすると、リンク先のページで見られます。

青色のついてるのは、シリーズでまとめちゃったものです。
括弧の中の数字は、名前がでた時の更新回数です。
あと、ジャンルは、独断と偏見でわけちゃったので
「なんでこのゲームが、このジャンルに…」というものがあったらゴメンナサイ(´・ω・)」

ミリナ「んー、ベルナールさんのこの曲…
雰囲気はFF初期の町っぽいんだけど…何だろう?


ミリナも昔、ミミコピにチャレンジしたことあるけど、難しいね〜
FCの3音ですら聞き取るのにかなり時間がかかった思い出が…」

ミリナ「PCエンジンは「メソポタミア」が好きだったなぁ。
あと「THE 功夫」にやたら笑った覚えが…
「ベラボーマン」や「メルヘンメイズ」、「はにい いんざ すかい」とかも
忘れちゃいけない名作?ヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「実は、工画堂はミリナの好きなメーカーで
トリスティアシリーズとか、最近ではガジェットトライアルとかやったけど
羅刹はやったことないんだよなぁ〜(・ω・)」

ミリナ「あー、「アクエリアンエイジ オルタナティブ」
…雑誌で読んで知ったけど、どうなんだろう?
やれば楽しめる気もするんだけど、なんか早めに廃れそうな気がして…

普通のTCGの方は、var1のころは大会とかにもでたことあるけど
var2になって旧カードが全部つかえなくなってやめちゃった(・ω・)w」

ミリナ「さて、今回のテーマ『思い出の ボスキャラ・敵キャラ・ラストステージ』
いろいろあるけど、やっぱり最初に思い出すのが
FF5のラストバトル、ネオエクスデス戦かな(・ω・)

初めて戦った時、もうボロボロにやられて、最後に残ってたのがレナ一人。
「今から回復しても間に合わなさそうだし、これは全滅かな」と思いながら
やけになってホーリー連発したら、なんとそのまま撃破!
その後エンディングを見て「なんでレナだけ特別っぽいんだろう…」とか疑問に思って
もう一度クリアーしたらエンディングが違ってビックリヽ|・∀・|ノ w」

ミリナ「「ラグランジュポイント」の、ラスボスよりも印象強いボス、オレギとか
初めての時、2時間戦い続けて勝った「アークザラッド\x87U」のラスボスとかも
かなり思い出に残ってるなぁ〜」

ミリナ「「LIVE A LIVE」「ワイルドアームズ2nd」の
2ゲームのラストバトルは最高ヽ|・∀・|ノw」




コミュニティ参加者


 ENo.216 キュービス・トートふさこ
 ENo.224 小悪魔天使ベルナールべるきり
 ENo.291 ロクロー・ランデプスLFA
 ENo.302 AchtAcht
 ENo.439 鬼城 勝神谷きさら
 ENo.521 カレン・ヌゥト・クサナギ奥様
 ENo.551 サファイア・A=フェアウインド七谷駿
 ENo.607 立花 X兵衛よみみ
 ENo.612 姫宮可憐Qちゃん
 ENo.630 エゼ=クロフィールドkapi
 ENo.681 ルゥル=ラーラみやきら
 ENo.813 Cellena D. Rayfrost*おおっと*
 ENo.814 セリュータスセリュータス
 ENo.970 ノウル=サファリングとむそ 苦悩
 ENo.995 クシラももち
 ENo.1111 ミリス=アクエリアへんりぃ
 ENo.1154 Dr.マクスウェル箱猫
 ENo.1201 EZERHORDENKATINO
 ENo.1288 シュテッケンシャマル
 ENo.1334 椋鳥 彩花いんぱる
 ENo.1455 星崎紫苑せいりゅう
 ENo.1526 ミリナ・ミリピートりるる
 ENo.1536 黒騎知視うおががが