<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.758 魔女の輪ORIPHIEL NIFLHEIM


Witch Circle(ウイッチサークル)通称、魔女の輪。

私は魔女だ。
魔法使いではない。
魔女っ子でもない。
魔法少○でもないよ。

みんなが私の事を魔女って呼ぶの…
立派な魔女に私はなる!
私男だけど魔女だよ。

ベオ姉さんまじパネェっす。


儀式、御呪いや契約による力の行使など、魔女に拘りを持つそんな人達の集い。
魔女の魔女による魔女のためのコミュです。

キャラロールの支援として、魔女同士の交流の場としてお使いください。

ちなみに魔女の輪とは菌輪の俗称でもあり、魔女の集会所を意味します。



コミュニティメッセージ


おりふぃ(758)からのメッセージ:
おりふぃ「もはや詭弁が常套になってます。激しくすみません。」

おりふぃ「実は私も箒を殆ど使った事が無いですね。誤って落っこちたら、痛いですし怖いですし。>ナハトさん」

おりふぃ「箒の立ち乗りは確かに革新的だとおもいますが……スィさんは私の事をからかってませんか!?>スィさん」

おりふぃ「あ、もしもしの話は本当にうろ覚えでした。私が悪霊か区別=魔除だと思っていただけですので、スィさんの方が正しいと思います。>スィさん」

おりふぃ「節分の事を調べて頂いてありがとうございます。豆が魔滅と言う意味だったのですね。何処かの邪気眼コミュを一瞬想像してしまいました。>ウィウィっちさん」

おりふぃ「使い魔のソードマスターのヤマトさんですか……はて、何処かで聞いた事があるような。
私も魔女の端くれとして、使い魔は欲しいですね。こう、まん丸くてもちっとした感じの。>ウィウィっちさん」

おりふぃ「有能な使い魔を表現するなら使役獣が一番便利ですね。前期に島を探索していた私のお姉様は使役獣を便利に使っていましたよ。お肉をいっぱい空から落としたりとか。
魅惑でペットを従えるのも良いですが、魔法少○に近付いてしまうのが難点です。>ウィウィっちさん」

おりふぃ「さて、今日は護符や魔除のお話です。」

おりふぃ「護符や魔除は紙に書いたもの、宝石、貝殻、動物の骨など様々な素材で作られますが、大きく分けて2つに分けられます。」

おりふぃ「一つはアムレット、もう一つはタリスマンです。アムレットは主に身に着けている者を災厄から守る働きがあります。日本では御守りが馴染み深いでしょうか。」

おりふぃ「タリスマンは身を守るよりも、その力を積極的に発揮して周囲に影響を与えるものです。呪符や霊符などがイメージしやすいでしょうか。誰かにプレゼントを上げる時の参考にして頂けると嬉しいです。」

氷風の魔女レイリス(10)からのメッセージ:
氷風の魔女レイリス「かく言う私もリアルではイモルグを出来ずに恵方巻き(ロールケーキ)に齧り付いていました・・。」

スィ(506)からのメッセージ:
スィ「>ナハト
別に・・・杖だから、陸戦専門だからって空を飛んじゃいけないって理由にはならないと思う・・・」

スィ「杖で空を飛んだ人間もどこかにいたらしいし・・・」

ウィウィっち(1060)からのメッセージ:
ウィウィっち「おりふぃサマ>
魔の圏族なアタクシが聖者関連のお祝いごとに便乗するのも何なのよさけれど
折角だから、アタクシもチョコレートを配りたいと思いますのよさ♪」

(そういえば恋愛なんてここ何万年としてないのよさ…
別に必要と思ったコトもないのよケド、確かにちょっと寂しいかもしれないのよさね…)




コミュニティ参加者


 ENo.10 レイリス・ソルティエraylith
 ENo.35 ナハト=フォン=ロッテンブルクHeptis
 ENo.292 髪結いの魔女d'yquem
 ENo.453 リロル=エミネム逓逡
 ENo.506 スィ=レンツィーノ謎人
 ENo.739 ラヴィニア=メイスン斎神楽
 ENo.758 ORIPHIEL NIFLHEIMpuso@
 ENo.1060 ウィウィ天神D
参加者 計 8