<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.241 えいが部2年Q組 熊八サダヲ


映画好きの映画好きによる映画好きのための部活動

映画が好きな人も
映画館が好きな人も
映画館で食べるポップコーンが好きな人も
どなたでも大歓迎

無論おうちで観る派のインドアなあなたもオッケー

映画に関することならどんなことでも話題になりますいたします




今期は顧問のくま八先生が優しく厳しくご案内



なお、コミュ看板は顧問の独断と偏見と好みで描きかわったりします。
部員を勝手に看板絵に登場させたりさせなかったりもします。
配役が顧問の独断と偏見と好みによるところは言うまでもありません。

-----------------------------------------------------------------
くま先生が気になる役に立たない映画情報。

最近公開日時間違ってばかりですいません

(2月19日(金)〜)
コララインとボタンの魔女3D
絵面が怖そうな3Dアニメ。

----------------------------------------------------------------
☆くまでみー賞2009☆

・候補作品
2009年に部員が『観た』作品なら新作旧作問わず何でもオッケー。
鑑賞方法も問いません。
劇場、TV放映、レンタル、ネットでもよし。

・投票方法
各自1位〜3位までの作品を投票する。

・審査方法
各人が投票した作品にそれぞれに
1位…3点
2位…2点
3位点1点
の得点をつけ、全員分集計。
最も得点の高い作品にくまでみー賞2009が贈られる。
くまでみー賞作品は顧問のくま八先生がなんとかして絵を描きます。

・集計期間
次回更新〜2月最初の更新まで。
ただし、期間終了前に全員分の投票が行われた場合投票は終了。


☆1位☆
サマーウォーズ 9p

☆2位☆
エヴァンゲリオン劇場版:破 8p

☆3位☆
es[エス] 3p
天空の城ラピュタ 3p
エヴァンゲリオン劇場版:破 3p
ロボゲイシャ 3p
天使と悪魔 3p
アバター 3p
T4 3p
グラン・トリノ 3p
バットマン・ダークナイト 3p
トランスフォーマー 3p

クレイマー・クレイマー 2p
レッドクリフ 2p
テイルズ オブ ヴェスペリア 2p
吸血少女 対 少女フランケン 2p
ヤッターマン
48時間 2p
キューブ2 2p
アイデンティティー 2p

魔法にかけられて 1p
クローバーズフィールド 1p
ベンジャミン・バトン 1p
カールじいさんの空飛ぶ家 1p
虫皇帝 1p
ノッキン ・ オン ・ヘブンズ・ドア 1p
This is it 1p
アドレナリン・ハイボルテージ 1p
つむじ風食堂の夜 1p



以上、部員の皆さん投票ありがとうございました。


看板絵置き場をリンク先に設定してみました。



コミュニティメッセージ


くま八先生(241)からのメッセージ:
くま八先生「はろーえぶりばでぃ。極寒すぎて映画に行くのも億劫な今日この頃、部員の皆は元気に風の子してるかな?それとも風邪こじらせてるかな?
今日もえいが部始まるよ。」

くま八先生「まずは、くまでみー作品の発表ですよっ。
後半熾烈なデットヒートが展開されましたが…
サマーウォーズが僅差の逃げ切りでした。おめでとー。」

くま八先生「個人的には分母の関係でもうちょっとハリウッド大作系が食い込んでくると思いきや、日本アニメの底力が感じられましたね。
やっぱりみんなアニメ好きですよねっ。
コミュページの方に今回の推薦作一覧を挙げておくので何かの参考にするのも一興かと。新しい発見があるかもしれませんよ。」

くま八先生「さて、今回ですが、前回「『サロゲート』観に行くー。」とか発言しておいて観に行きませんでした、寒すぎて。けど、寒くなる前に『ラブリーボーン』観てきました。
一言で言うとなんだこりゃーっ!?です。いい意味でも悪い意味でも。スタンリー・トゥッチがインパクト強すぎて本来のテーマがぼやけちゃった感じです。そこらへんは凍牙くんと同意ですね。」

くま八先生「メルくん>食堂ものが多いのは『かもめ食堂』が当たったからじゃないだろうかと推測してみます。
イリスちゃん>サマーウォーズは3月3日発売予定。小説も合わせて読むと補完できていいかもしれません。」

くま八先生「愛瑠さん>ブレインデッド観たいー。
さおりんさん>いい映画でしたよね、毒が強くて。」

くま八先生「スズメさん>オーシャンズ903(くまさん)は『オーシャンズ』のパロディです。えー…観なくていい作品かな…。
セロくん>投票間に合ったね、ありがとうー。『アイデンティティー』ってサスペンスのヤツ?すごく面白かったよね、先生最後まで騙されたよ。」

くま八先生「凍牙君>犯人探しの部分がクローズアップされすぎて、最後にサーモンちゃんのしたかったことが「これかーっ!?」と開いた口が塞がらなかったよ。
るる☆ののちゃん>先生もおばあちゃん大好きです。」

くま八先生「享ちゃん>アバターは面白いかどうかは別として、ある意味エポックメイキング的作品だと思。来年観ても、たぶん面白くないかも。
謎の美少女ちゃん>レンタルで是非チェックしてみます。『フロスト×ニクソン』は役者の演技にハマれるひとならきっと楽しめるけど、万人にオススメはできませんよ。『パラノーマル〜』はお約束の部分が楽しくて仕方なかったです。怖いと言うよりはヒャッホーってかんじ。」

くま八先生「前回、謎の美少女ちゃんの発言もあったけど、それぞれの趣味丸出しのくまでみー賞、あらためてご参加ありがとうございました。先生の観てない作品も候補に挙がってて嬉しいです。劇場鑑賞は無理でもDVDとかで追々観ていきたいと思います。」

ポポロ(123)からのメッセージ:
ポポロ「久しぶりだ。この前、久しぶりに色々と借りてみたのだが、中でも『パコと魔法の絵本』がよかったな」

ポポロ「最初は見るのを辞めようかと思うくらい趣味の悪い映画と思ったが、最後は素晴らしい趣味の悪い映画だと思ったくらいだ」

ポポロ「趣味が悪いのは原作者のいかがわしさからして仕方がないな」

メル&アルト(223)からのメッセージ:
メル「看板描き、お疲れ様です。
今回の看板、何か凝ってるよね。
一見タロット風?に見えたけど、よく見たら熊モチーフなのが……クマニアの母さんが見たら、喜びそうだ

メル「アカデミーに『アバター』が入ってたのは、予想通りだね。
あの『タイタニック』も超えたのは、予想以上だったけど。
クマデミーの方は、『サマーウォーズ』と『エヴァ・破』かな…?」

メル「所で、『踊る3』の公開がこの夏公開決定らしいね。
ビッグタイトルの映画ってあまり観ないけど、これはちょっと楽しみだよ。
“和久さんの甥”って設定の役も出るらしいし

メル「今月は仕事が不規則に立て込んで、映画観ようと決めてた日に仕事が入ってキャンセルになったよ。
喜ぶべき事ではあるけど、上映中に観れるといいな……『食堂かたつむり』。
メジャー路線から微妙に外れる映画っぽいと、上映される期間が心配だよ…。

食堂〜に限らず、食べ物が美味しそうな映画が好きなのって、僕だけかな?」

>享さん
その気持ち、僕も分かるかも…。
単純に、食指が動かないってのもあるけどね…

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「おお、リンク先からの看板一覧はスゴいねーっ!」

愛瑠(364)からのメッセージ:
愛瑠「いっぱいいっぱいだから今週も映画無しっ」

さおりん(719)からのメッセージ:
さおりん「『インビクタス』観てきました。試合の臨場感に驚き!フットボール知らなくても楽しめました!すごくオススメ!」

スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「あー、私もDrの鏡見てきたですよー♪(略した)…こんなポスターだったか、な…?(首かくり)どうしてもヒースに注目しちゃうですけども、ちゃんとDrの話なんだなーって、見終わってから「あれはこうだったのかなー」とか色々相談するとこまで楽しめる映画だったかなと思うです、うん。」
スズメ「トランスポーター!個人的にはあの何も考えずに見れる感がとても好きです、3は1よりもパワーアップした脱衣格闘が見所だと思うのですけども、オススメするたびに「意味がわからない」と言われて悔しい思いをします…っ(くっ)」
スズメ「と、リンク先の一覧に大喜びしました、可愛い&面白くて今後のポスターも楽しみにしてるです、はい!」

凍牙(1524)からのメッセージ:
凍牙「『涼宮ハルヒの消失』観てきました〜。
京アニ納得のクオリティ&原作一番人気のエピソードで大満足でした。
いやもう期待以上良かったですよ〜。」

凍牙「それにしても席が満席状態だったり、専用のグッズ売り場に列が出来てたり、更には劇場スタッフがコスプレしてるとか、何やらお祭りムードな感じでしたよ。」

るる☆のの(1578)からのメッセージ:
るる☆のの「ここ一週間で8本ほどガガッと観ました。その中のイチオシが涼宮ハルヒだったりするのは、やはりえいが部向きなんだろうか・・・」

享ちゃん(1924)からのメッセージ:
享ちゃん「>メル&アルトさん すでに日本全国で上映するところは数か所…観ることが出来ればよいのだけれど…」

享ちゃん「あまりメジャーじゃない作品だと、機を逃すとあっという間に観賞できなくなります。せめてDVDにでもなってくれれば…」

謎の美少女(2125)からのメッセージ:
謎の美少女「一位はサマーウォーズみたいね。面白かったから納得の順位ではあるわね。ただ・・・あの映画で一つだけ言いたいことがあるの。
カズマを終盤まで女の子だと思ってた人! ノ
主役兼ヒロインは間違いなくカズマよ。」

謎の美少女「熊八先生>何を最初に見たかとかどの時点で知ったなんて関係ないわ。時期はいつでも良いから映画を見てお互いにどう感じるのかが大事なのよ。そんな事言ったら私みたく若い子はダメじゃないの。
『ブレインデッド』はレンタルでもあまり見ないわねぇ。古いレンタル店か、超大型店にしかないかと・・」

謎の美少女「愛瑠さん>そう、その芝刈り機でガリガリやったり、神父様が無駄にカッコイイあの話です。 人には決して勧められないけども、自分の趣味のストライクなのよね。
何ていうか熊八先生ですら見てないのに愛瑠さんがこれを見たことあるだなんてちょっと驚いたわ。」

謎の美少女「そういえば、トイストーリーの1・2の3D版と、涼宮ハルヒの消失見てきたわ。
トイストーリーは何気に見たこと無かったのだけれど、正直こんなに面白い話だとは思わなかったわ。子供から大人まで全力で楽しめると思うの。
ハルヒは内容は好きな人は好きなんじゃないかしら?あまりよく知らないのに行ったけど何となくわかったし。
それは置いておいて、普段映画館に来ない人がいっぱい来てるせいか鑑賞マナーががが。こんなに席を立ったり上映中に雑談したりする人が多い映画も初体験。きっとハズレ回だったのね。」




コミュニティ参加者


 ENo.123 ポポロ・アッサルト 
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン琴海
 ENo.228 イリス=ウィズミック@17
 ENo.241 2年Q組 熊八サダヲジョン@17
 ENo.364 愛瑠=M=エスカロニア立花 唯
 ENo.526 リーゼロッテ・フォン・イズベルダイン弐乃
 ENo.719 織沢 沙織mintya
 ENo.802 比売雀新々
 ENo.900 毒島 茉莉レイヴン
 ENo.1218 セロ・プランシーEXIO
 ENo.1524 草薙 凍牙トウガ
 ENo.1578 Rouge et Noir黒騎士@虹色天幕
 ENo.1924 享楽深淵
 ENo.2125 紅 永遠ジャスティス
参加者 計 14