<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.47 ペッターたちの集い。アリシエル・ホルン・シュティレート


ペット・・・良いですよね。
自分のペットでも
他人のペットでも
欲しいペットでも
ペットに関する事、なんでも話しましょう♪

ペットを愛する人なら魅惑を持ってなくても誰でも参加OKです。



無いと思ったので作ってみました、コミュ名は仮称です。
被っちゃやーよ(違)
誹謗中傷などは避けて交流お願い致します。



コミュニティメッセージ


アリッサ(47)からのメッセージ:
アリッサ「からーこーでぃねいと・・・」
アリッサ「そういうのも良いですね、私も考えてみようかなw>へびさん」

アリッサ「狼おめでとうですー、私も捕まえたいけど、既に枠的に厳しいと言うorz>エリナさん」

アリッサ「命中もやっぱり2〜3割なんでしょうか・・・比べてみたいけど暫く比べる暇が無さそうですorz>ロックさん」

アリッサ「衣装良いですね、私も覚えますけどw
アリッサ「あ、ペットとは関係ないけど衣装は魅力が高い方が出来が良いらしいので衣装のためと言いつつ合法的に魅力UPも有りかもですw>ジェミさん」

アリッサ「ギリギリだったようですけどブラックボール捕獲おめでとうですー>みっきーさん」

アリッサ「8割と7割の差なら3体が良さそうですね、早く24にするべきなのかな・・・悩みます>リィズさん」

アリッサ「ととと」
アリッサ「やはりブルーライトは捕獲できませんでしたorz」
アリッサ「暫く平原が続きそうなので適当に捕獲・・・のつもりですw」

へびさん(27)からのメッセージ:
へびさん「>アリッサ
衣装は関係ないという意見があるのかや。ということは魅惑判定は戦闘中ではないということかのう・・・。それとも魅惑判定に使われる魅力値は戦闘開始前に固定されるのか・・・。謎じゃのう。
ミニドラゴンは残念じゃったの。床は強いペットを手に入れるチャンスなのにのう。」

へびさん「>ロック
確かに維持には関係なさそうじゃ。無理して捕まえてもすぐ逃げられてしまうということじゃな。うー、楽したいのにのー!」

へびさん「あんまりよくわかってないんじゃが、魅惑と維持に必要な魅力は同じ値なのかの? それとも別々の値が定まっておるのじゃろうか?」

へびさん「サンドゴーレム魅惑は魅惑15/魅力336でできたのじゃ! これから行くものは参考にするがいいのじゃ!
悪鬼羅刹が楽しみなのじゃ!わくわく!」

リヒトとナハト(281)からのメッセージ:
ナハト「へびさんがサンドゴーレムを魅了していましたね。捕まえるんでしょうか…逃げないといいですね。ボクも今回サンドゴーレムと戦うので、勝てたら捕まえてみようと思います。………うん、勝てたら……。」
ナハト「やっぱり皆さん乗れる動物もお好きですね、よかった。ボクは長く一緒にいた巨大蟻をお友達に譲って、狼捕まえてみます。乗れるかな……。」

はらぺこのロック(411)からのメッセージ:
はらぺこのロック「あれ?衣装は魅惑に関係無かったですか?うー・・・まあ、良いです。僕は維持も考えると魅力ブーストで魅惑出来ちゃった子を実力と勘違いして連れてって逃げられる方が寂しい思うですから。ちょうど良い思うです。」

はらぺこのロック「少しでも命中を上げる為に命中の効果装着とか、僕自身が命中Lv5を持つとか将来的には考えてるです。ずっとずっとず〜〜っと先の話なるですから、それまでをどうするのかが悩みの種思うですけど。>アリッサさん」

はらぺこのロック「活力付与の初習得。一日遅かったですorz。でも、早目に取れたのは良い思うです。これでお友達の耐久力が格段に上がる思うです〜♪>へびさん」

はらぺこのロック「歩行雑草?勿論、好き思うですよ?食材的な意味で(ボソ)>へびさん」

はらぺこのロック「確かに、そういうデータを聞いてしまうと、戦闘に出すお友達の数を減らす戦術は有効思うです。思うです・・・思うですけど・・・そんな悲しい事、考えたくなんてないです〜〜〜!!!>リィズさん」

ユキ(1276)からのメッセージ:
ユキ「はじめまして、この前始めたばかりの新参者だけどよろしく! まだすぐに遺跡に潜るつもりはないけど、初回戦闘でいいペットが確保できるといいなぁって思ってます」

ジェミ(1451)からのメッセージ:
ジェミ「食材がいったのか!?え、二つ減る・・・?じゃあ、一匹が妥当なのだろうか・・・まあ、まだ捕まえてないんだが>アリッサさん」

ジェミ「狼・・・僕もほしかったなーw・・・今回、衣装も装備したことだし、魅惑できてるといいんだが・・・」

ジェミ「命中率が下がったり、食材を考えたり、能力が下がったり、でも戦闘では頼りになって・・・ペッタ−って大変だったんだなwはー・・・前期は本気かじりかけだったら勉強になるw」

ジェミ「そうだったのか!?ペットがやられても大丈夫なら一安心だwわかったw責任とれとかはいわないwww敗北だけは気をつけて訓練してみるとするかw>ロックさん」

ジェミ「・・・・・・・魅惑と魅了の違いがわからない^^;や、二つあるのはわかるが、あげてた方がいいんだろ?・・・・サイトとかもっとみるべきかな・・」

るー(1612)からのメッセージ:
るー「さんどごーれむ……連れて歩けるだお?」

みっきー(1756)からのメッセージ:
みっきー「ブラックボールGET!今連れてる子と別れないといけないので複雑ですねえ・・・」

リィズ(2055)からのメッセージ:
リィズ「そうですねぇ、そろそろ敵を直接魅了するには、魅力特化でないと厳しくなってきてますし。他の能力の育成も考える場合、いろいろ悩みどころですよね。親密上昇ペースは、1日当たり所有者の魅惑技能/4(端数切り捨て)+1、って話だったかしら?」
リィズ「母娘で一緒にいたから、私の場合あーいう人相手は、ある程度慣れちゃいましたけどね。あ、でもうちのお母さんも、私の小言が苦手なのかしら? うちのお母さんを見てると、とても堪えているようには思えないんだけどなぁ>ロックさん」




コミュニティ参加者


 ENo.27 白蛇鉄巨人
 ENo.47 アリシエル・ホルン・シュティレート荒竜
 ENo.69 エリナ=ミルティアス炎戒
 ENo.264 朝霧凛Cena
 ENo.281 Licht&Nacht綺桜
 ENo.411 RO=C11A.T.
 ENo.432 萩 梨央刹那
 ENo.546 レスフィーナ・アークス聖柴なる
 ENo.610 ロクロー・ランデプスLFA
 ENo.845 チューリッヒやました
 ENo.1235 Claudio=Aldrich
 ENo.1260 虹雲 鏡華虹の探求者
 ENo.1276 白雪Schnee
 ENo.1338 キノちぐさ
 ENo.1344 ヴォレオあまみや*いちご
 ENo.1358 エミール・ヴィックスsardine
 ENo.1361 ユーコ・トレノktakuma
 ENo.1451 ジェニミ・ハーベルスタンゆみっこ
 ENo.1571 ムラサキrk
 ENo.1612 ルーテリア・イリエイラ
 ENo.1733 久音ゆきもち
 ENo.1756 みかんSPみかんSP
 ENo.2055 リーズデル=スターライト暴走勇者
 ENo.2098 ミオ・リーフェンラージェちいさな、おちば。の
参加者 計 24