各種宣言を行なう >>
探索15日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

14日目の出来事

骨は意外と呆気なく片付いた。
使えそうな残骸だけを残し、何事もなかったかのように消滅。
…所詮は呼び出されたものということなのかな?

この先何が待ち構えているかは分からない。
しかしきっと…先の骸骨よりは手強い相手がいるのだろう。
さて、どうしたものやら…。
B3Fに繋がる階段を見つつ、お守りを強く握り締めた。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

シャルロッテ(6)からのメッセージ:
シャルロッテ「これから……変わっていければ、良いと思います、この島にきて色々後悔とか多いですけど、良かったと思えることは――まずそれでしょうか」

シャルロッテ「……陸人兄様、ぎ、義務教育は……?」

シャルロッテ「あ、黒豹、ギリギリ倒すことができました……綺麗な毛皮も取れました、応援ありがとうございました」
シャルロッテ「でも次は駄目かもしれません……なんか凄いのが……」

シャルロッテ「あ、噂の前の島……ですか、手伝ってあげればいいのに」

シャルロッテ「食料が尽きても限界超えれば戻してくれる……ってことは、やっぱりそこまでしてもぐらせる何かがあるのでしょうか」
シャルロッテ「どっちにしてもシャルロッテ、そういう方法で遺跡外に帰るのは嫌ですけど……ああでも今回はそうなる運命なのでした、がく」

シャルロッテ「上下関係のありようを学ぶ場でもありますから……もちろん、優しくてちゃんという事を親身に聞いてくれる先輩や先生も居ますけど、大半は偉そう……と言うか、そんな感じなのです」
シャルロッテ「陸人兄様のご主人様……は、どんな方なのでしょう?」

シャルロッテ「性格の問題……だと思いますよ? 押し付けられた事を人にさせまいと思うか、自分がしようかと思うかの違いですから」

リーゼロッテ「哲学ッつーかもの考えて行動するようになったかナ? 倫理観を覚えたというか」

シャルロッテ「母様のお仕事……昔は父様と同じお仕事をしていたみたいですけど、シャルロッテが生まれた頃には引退して専業主婦だったみたいです、何のお仕事かまではしりませんけど……」

ビスケ(31)からのメッセージ:
ビスケ「確かに…穏やかな道ではなさそうだけどな。茨の道かー。安全な靴を履いて行きたいもんだ。」
タルト「裸足で茨道だと、足下死亡フラグですものね。」

ビスケ「ですよねー!!!」
ビスケ「この島は広いし…いっぱい人が居るし…一人ぐらい、運命の人とか居たら良いのにってちょっと思ったりなんだり。」

タルト「そうですわねぇ…服であり皮膚でありといったところでしょうか。でも皮膚ほど重い物ではなく、服感覚で変えられる感じだと、ワタクシは思いますわ。この上に衣装を纏うこともありますので…何とも言えないのですわ。」

ビスケ「あぁ、俺はその気持ちすごく分かるぜ。新しいものに手を出そうとして、手が止まるっていう感覚。俺はどっちかっていうとそうだな。」
タルト「あら、新しいものにならどんどん挑戦なさればいいのに。価値観の違いですわね。」

ビスケ「(二人は顔を見合わせている)」
ビスケ「なんつーか…どっちかっていうと後者だと思うなぁ。中性的な感じで、中身は男らしくはなくて…女性らしいとも言えないんだけど、どっちかっていうと女性に見られるんだろうなぁ。」
タルト「なんと言いましょうか…可愛い物が大好きで、可愛いものを見つけると見境がちょっとなくなったりしますわ。実際、ぬいぐるみを作って従えてるわけですから…女性に間違われても仕方ないのかも知れませんわね。」

エリザ(203)からのメッセージ:
エリザ「それがミミックの仕事みたいなもんだから本能の一種じゃないかい?宝箱開けられたのに中身を『どうぞどうぞ』と譲るミミックというのは聞いた事ないし、想像してもどうもしっくり来ないよ」

エリザ「私の場合、周りが総じて年上かつ離れている人が多かったから同年代でなくとも年下がいるだけでも違ったかなと思う……とはいえ、それが使用人だとしたら私に対して友人の様な口を聞いたら上の者に怒られてしまいそうだ」

エリザ「うむ、学ぶ事は楽しいねぇ!私も現在進行形で冒険家としての知識や知恵を学んでいると言えよう!勉学に限らず、自分が興味ある事に情熱を注げば人生薔薇色に染まるというものだ!」

エリザ「後はそうだねぇ… 折角兄弟がいるのだから彼等から男性の意見を聞き、それを参考にすれば可愛らしさを磨けるかも?もちろん女性の意見も参考しなければ不十分な点があるからそれだけでは難しいかな?」

ミミ「……好きな食べ物や遊具で興奮するなんて子供じゃないんだから… 私はそんな幼稚な姿を晒さないんだから」
エリザ「素直じゃないミミはこう言っているが、私やショコラはそれに当て嵌まるぞ。喜びの感情は下手に抑えるより発散させた方が良いと思うしねぇ」

ベアトリス(287)からのメッセージ:
ベアトリス「よかったぁ。ちょっとは心配してたんだよ。」

ベアトリス「この島・・・だしね。練習試合の時だけ怪我しにくくなったりって言うのもあるかも・・・」

ベアトリス「ん〜・・・。そうだね。地道に何回もやってみるっていうのと・・・あと、召喚対象と仲良くなるって言う方法もあったと思う。その場合魔力消費も少なくて済むし楽かも。」

ベアトリス「押さえつけられてる感じ・・・はしないかな・・・」

ベアトリス「あ、でも単純に私が強くないからかもしれないね・・・ってことは実は夜一さんってすっごく強かったり?」

ベアトリス「んー・・・理由は聞いてないけど・・・そうなのかも。」

ベアトリス「召喚術のコツ?」

ベアトリス「深く考えないことじゃない?」

ベアトリス「召喚の術式とかは確かに覚えないと出来ないけど、あれは道具であって目的じゃない。目的はあくまで召喚することだから。だから召喚術式そのものを深く考えるより、それを使ってどう召喚するのかを考えろ。・・・だっけ。」

ベアトリス「あ、これ私が同じような質問したときにお母さんに言われたことね。」

むし(389)からのメッセージ:
むし「…確かに物理法則だ常識だ、見事に超越してっからなあ。言ってても仕方ねえけど、サバイバルってのは文字通りもっと生きるか死ぬかな世界だよなあ普通。 」
むし「 まあ、そのへんはこの島の気候とか、食料が豊富だとかそういう条件が整ってるってのが大半の理由っぽいけど。やっぱ、環境さえ整えれば生きモンってのは大抵生きてけるってことなのかも知れねえ。」

むし「そっか、夜一サンもこの島に招待された、ってクチなんだな。オレもある意味じゃ同じようなもんか。適当に立ち寄ったつもりが、知らないうちに招待状持ってたからなあ。
ここに来たヤツってのは招待されたってより、みんな呼ばれた…ってことでもあんのかもな。その、招待したヤツってのにな。」

むし「あー、毒虫とかな。すげえよな、欲しいってだけで身体に毒作るとかどうなんだっての。
中には人まで殺せるくれえの毒持ってるとかなあ。
ま、そこまでの手合いんなってくると怖えってのを通り越して、むしろカッコよかったりもすっけど。」

むし「…機械?あ、別にそういう道具持ってるってわけじゃあ…(言いかけて、『機械と人の融合』という単語に少し目線を下げ) 」
むし「…なんか似てるっつうか、それに近いのかも知れねえなあ。
別にどこ切っても生身…のはずなんだけど、どっかになんかが入ってるって自覚はあっからな。」

むし「でもま、夜一サンの言うようにここは不思議なことなんてゴロゴロしてる世界だ。
変に思い悩む事もねえだろうし、それでどうこう、ってワケでもねえもんな。オレはオレなりにやってきゃいいってこったろ。」

ルーファス(406)からのメッセージ:
ルーファス
 「日光浴は、確かに修行とは言えぬが、精神を安定させるのに良い方法だと思う。
  遺跡内探索で、消耗した心身を癒すのにも向いているため、
       遺跡外に戻るたびに瞑想をしながら日光浴を行っている。貴殿も如何だろうか?」


ルーファス
 「がしゃ髑髏戦、遠き地より武運を祈っていた。
  無事、勝利出来たことに、短い言葉だが祝辞を述べさせていただこう」


ルーファス(406)からのメッセージ:
ルーファス
  「『がしゃ髑髏との戦いに勝利したことを嬉しく思う。
   先駆者となった貴殿らには、これからも苦難が続くと思われるが、
        気力失われることなく、遣り抜いて頂きたい』」

ファル(619)からのメッセージ:
ファル「でもこれ、前からだよね…。なんかもう見慣れちゃった。金の枝とか普通にあるんだもん…。」

ファル「いや…それはダメだと思うなぁ、うん…。」

ファル「ボクもやりたいことはまだたくさんあるかな。…でも、いつか来るその時までずっと駆け抜けていく、っていうのが一番やりたいことかも。」

ファル「あーやっぱり人それぞれの適正ってあるよね。ボクはまとめてやっちゃえないタイプかな?あれもこれもってできるほど器用じゃないんだぁ。」

ファル「森は走り回るには足場が悪いしね。簡単に高所もとれるし…有利な環境だと思う。視界に関しては…射程が長くても短くても変わらない、っていう面があるしね…。」

ファル「今短剣を使ってるのは同じく森で活かしやすいのと、探索にも役立つっていう部分があるからかな。…もちろん、前の島の経験もあるんだけど。」

ファル「うーん…斥候、とか。むしろこの島の探索だと雑用も凄く大事だと思うよ?ボク料理番だけど、やっぱり分担作業になっちゃうしね。受け持てる人がいるなら皆助かると思う!」

アノーティ(731)からのメッセージ:
アノーティ「俺のような感情の無い機械が、人間と同じように行動するということが不快らしい。ある意味では恐怖に値するのかもしれないが、知己からそのような分析情報を得ている。……卿には無用な疑問だったようだな」

アノーティ「俺の機体を構成する素材は、生身の人間に比べれば遥かな防御性能を誇っているのだが、この島の律ではうまくはたらかないようだ。肉体そのものが、工夫を凝らされた鎧だったというのに、侭ならないことはある」

アノーティ「工夫といえば、そちらは無事に例の敵を突破したようだな。感知した。こういうときは、おめでとう、というのだったか。
無論、俺達も続く予定だ。近いうちに、その先で会うことになるかもしれない」

ビシュク(818)からのメッセージ:
ビシュク「愛称は呼びやすくなるけど、略称ゆえ間違いも併発することがあるのが悩みどころねぇ。でも、親愛をこめた呼び名はやっぱり心地よく響くわ〜。」

ビシュク「この島は色んな食料や素材がたっくさんあるから、そこらへんの無人島に漂着するより全然過ごしやすいわよー♪」

ビシュク「住めば都、っていうしねっ。…また?りっくんサバイバルに慣れているのかしらー?」

ビシュク「ふふ、元の姿はおばちゃんじゃないわよー?…こんな風に、ね♪(20台前半の妙齢の女性に。かなり胸元とかギリギリ(?)」

ビシュク「(ぽふん)もっとも、まだ力が足りないからすぐ戻っちゃうけどね?」
ビシュク「…りっくんの興味は反応してくれたかしらー?(くすくすくす♪)今回の『ぷろふ』が元に戻ってるわよー?」

ビシュク「そこが妖身としての長所ね。いかな怪盗でも、流石に子供までには変化出来ないから、ね。」
ビシュク「でも、ヒトには妖怪にはない知恵を働かせる子もいるから、可能性に溢れている種だと思っているわ。」

ビシュク「喜びや笑顔は好奇を引く一番の手段だし、ね。かの天照大神も、天の岩戸から出てきた時のきっかけは人々の笑い声だったし(くす)」

ビシュク「私も、共感を得られた時のカタルシスはすごいものがあるわねー♪やっぱり同意・共感を得られた時が『続けてて良かった』って思える瞬間よねー♪」

ビシュク「そうそう。ヒトの心を動かしたりするのも立派な創作活動だと思うわよー?りっくんなりの創作を、ねっ。」

ビシュク「やっぱり外部から仕入れてくるのかしらねぇ。…フォアグラとか松茸とかまで店先に並んでたみたいだけど。」

ビシュク「この島の技だと、完全に同じ自身を生み出す技もあるみたいだけど…楽しそうと思うと同時に、乗っとられないかどうか、不安になるわねぇ。」

ビシュク「よーし、おねーさん観察しちゃうわよー♪スケッチブックとかメモも必要かしらーっっ。」

ビシュク「ん、ん、ん…もー、りっくんってばわるいこねぇ。ま、気持ちはすっごく分かっちゃう私もわるいこさんかなー♪」

アメリア(829)からのメッセージ:
アメリア「屋敷というか・・・森の中というか?そうね、ずっと深い森の中に居たのよ。
外界に接触するのなんて本当・・・何年ぶりかしら?」

アメリア「恥ずかしいから詳細は伏せさせてもらうわ。ただ、この島風に言うと『クリティカル×12』で一撃、って感じかしら?」

アメリア「『現在』を守りたい、それはとても大事なことだと思うわ。
私は陸人君が今までどんな道を歩いてきたのかは知らないけれど、『現在』が貴方にとって尊いモノだという事は判るわ。」

アメリア「生きている以上、すれ違いって避けることの出来ないものだと思うのよね。
私たちだって、こうして言葉を交わすことも無かったかもしれないのだから。」

アメリア「ええ。成長を、進化を止めるのは死ぬ時だけで十分。
・・・思い返せば無駄だと思うことにさえ意味はあるのよね。そう思わないとやってられないことも色々あったわ・・・」

そう言うとアメリアは遠くを見つめた。その瞳に映るのは此処ではない何処か。
彼女の身に起きた昔の出来事に思いを馳せている様でもある。

アメリア「・・・ごめんなさい。少し懐かしいことを思い出しちゃって・・・」

アメリア「んー、趣味というか食事がかかってた結構本気だったわよ。翌日のために罠を仕掛けたりだとか・・・
近くの山には幻獣種も居たからたまに命がけだったり。ただ山から降りて来ることは少なかったけどね」

アメリア「多分、としか言いようが無いわね。招待状持ってたようだから締め上g・・・連れてきてもらっただけだし。」

エイ(864)からのメッセージ:
エイ「お、がしゃ髑髏突破おめっとさん! 俺らも14隊回った後挑戦する予定だったが先越されちまったなァ」

エイ「自分がどの程度なら耐えられるかとか、どの位だとヤバいかとかも実際やってみねェとサッパリだしな」
エイ「…つっても、ボコボコにフルボッコされる機会なんて無い方が良いとも思うけどな、絶対痛ぇってレベルじゃねェ……避け方とか逃げ方の方意識しそうだわ」

エイ「趣味? そりゃァサッカーと特訓だな!(どーん)
そういや召喚って何度か見た事はあるけどどういう仕組みなんだろうなアレ、決まったタイプのしか呼べない感じだって話もあったけどイメージ通りにも出来ンのかね?」

灯羽(967)からのメッセージ:
灯羽「夜一さんは大人ッスねぇ。やっぱ一度この島がぶっ壊れたって話聞くと
俺はどうも安心できないってか」

灯羽「あ、手に入れろで思い出した。夜一さんがしゃ髑髏撃破したって話聞きましたよ
おめっとさんです!! 文字通り障害薙ぎ倒してるあたりがなんとも……
まあ俺はライバル以前に相手がねぇ……。うん……。」

灯羽「(突然の講釈に神妙な顔つきに)
表面上一つのもの以外の意味……
うん……? もしかして細々と続く縁に対してかかってた言葉、だったんだろか……。」

灯羽「んまぁ、当たって砕ける相手がそもそもいないってか……。
夜一さんの言ったとおりおしとやかな女の子はやっぱそもそも生き残れないんでしょうね」

灯羽「いやな話ですけど小学生の友達をケンカした拍子にカッターナイフで斬りつけるとか……
やっぱその辺の自制は甘いところもあるんでしょうね、ってなんで杖からこんな話に
まあうちの親父も色々な意味で自制が効かなかったな(ぇ」

灯羽「樫の杖……5番目か!?(だからなんの話)」

灯羽「あ、エース先輩のこと知ってるんスね夜一さん
んまぁこの島じゃ能力が均一化する、って話を他から聞いたんで納得はできてきましたけどね
なにより先輩らしいですし」

灯羽「まあ食料から枝やら宝石が作れますしね
法則性が独特っていうか……
なんだろう、錬金術って言葉が頭をよぎることがあるんですよ(何故か両手をぱんと叩く)」

いろは(1516)からのメッセージ:
いろは「たかくけわしーかべ?」

いろは「うーん、よくわからぬでござるが、まなというのは大変な代物でござるな」

いろは「むやみに力を求めてはいけない…という事でござろうか?」

いろは「でも、ひいひいひいおばあさまも大丈夫だったみたいでござるから、心配しないでござる!」

マド(2032)からのメッセージ:
マド「経験値集めが義務なのさー。朝が来て夜が来るのと同じ事なんだ、俺にとっては。」
マド「うん。穏やかな怒りで髪の色が変化する宇宙人が出てきそうな噂だね。
取りあえず疑ってかかるべきだと思うよという常識的なアドバイスと共に浪漫いずびゅーてぃふぉーという声援を送ろうと思う。頑張りたまえ。」

マド「本当に面倒な名前だよねー。卒業式とかで絶対読んでもらえないよこれ。
なんて呼んでくれてもいいよ。多いのはマドとかそのまま名前呼びかな。」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




突撃メッセ委員会

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



魔王の集い


チサト(89)からのメッセージ:
チサト「じ、次回にはなんとか復帰を……ッ!」

ソウマ(212)からのメッセージ:
ソウマ「…僕もちょっと魔王活動っていうのをやってみようかな。
とりあえず手持ちでできることから手始めに、局地的な低気圧でも作ってみようかな。あ、どこにできるかはお楽しみで♪」

夜一さん>
ソウマ「まぁ、出来るようになるのは当分先になるんですけどね(苦笑)
それに失敗したらしたで、後始末が大変なんで使い所も限られちゃいますし。」

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「さすがクラウザーさん!俺達にできないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!」

イデア(1749)からのメッセージ:
イデア「夜一、俺にお賽銭をくれるとは・・・、いい奴だな。ありがとう。」




M&M


夜一(238)からのメッセージ:
夜一「Mr or Ms…夜一様、等と呼ばれてみたいものですねぇ」

夜一「うーん、項目を増やさないとネタ切れかな[1d4:4




愉快な訓練部室


エイ(864)からのメッセージ:
エイ「お腹から出せるつっても租借した分はどうなtt…あ、いややっぱいい見せなくていいッ!」
エイ「おう部室だぜ、訓練部の部屋だしな! 流石にプレハブじゃねえけど、雪でも降ったらやっぱ寒いかもしれねえか?」

エイ「キーパーを吹っ飛ばせるレベルのシュート………多分いるぜ、それ。(ネルさんとかきみどらさんを見」

ロボ子(83)からのメッセージ:
ロボ子「いつだって全力全壊、それが乙女のポリシーロボ!(えっへん)」

ロボ子「ロボっ 夜一さんに発見されてしまったロボ。しかたないので次の鬼はロボの番ロボ」
 

(きょろきょろ、じー)
 

ロボ子「……はっ、よく考えたら鬼ごっこじゃなかったロボ!?」

ロボ子「でも夜一さんが怒ってなくてよかったロボ。この次はたぶんもっと上手にやるロボ!」

ゆう(128)からのメッセージ:
ゆう「このシュートの止め方はまさか伝説の顔面ブロック・・・?」

ゆう「きみどらちゃんがキーパーだとゴール前で座ってるだけで鉄壁になりそうね」

ゆう「そしてロボっ娘の伝統芸=腹芸を把握した
炎と氷は合わさると消滅の力に変化するので危険です」

ゆう「ちなみに僕はキャノンヘッドもダイナマイトヘッドも使えません」

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「部屋を捨てる場合、そもそも部室という表現自体間違っていますからね…まぁ改名すれば良いだけなのですが、やはり寒いのは厳しいです」

夜一「両足から同時にシュートってどうやって放つのでしょう…ドロップキック?」

帝釈天きみどら(387)からのメッセージ:
ぎゃおー!
(実況:おおっと!きみどら君 鋭いパンチングだ!)




NANDEMO許可!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ステルス


灯羽(967)からのメッセージ:
灯羽「ふはははは!! 語るに落ちたな!? がしゃ髑髏を撃破しておいて下克上などと!!
(訳:初突破おめでとうございます!! ウィスプに注意を向けての突破がやはり強いですね!!)」

カリュブデス「るるぐぅわ。わるぐっるるぅ」
《前期の島には来てたのだ。
でもそこはサブキャラが多かったのでステルスしまくりだったのだ
ミニドラゴンが序盤猛威を振るっていたというか戦局を変えていたのは知ってるのだ》

灯羽「夜一さんのステルスはウィスプといいそっちに興味を引かせて自分は安全圏、って思えばいいんじゃないですかね
味方が増えれば動きにくくなるけどその分全体攻撃のダメージ減りますしね」

灯羽「IKEMENの影に隠れるいい例が夜一さんなのかもしれないと思ったよ
PMが夜一さんに隠れたり夜一さんがPMに隠れる意味でも」

しってるか じーこ やぬし とよばれるへびは ごきぶりやねずみが しゅしょく
灯羽「まあ家を守ってくれると珍重されるアオダイショウとかに対する迷信なんだろうけどね」
灯羽「シロアリはステルスとしては詰めが甘いね。なんというか作戦中に目撃者を見逃してヒーローに負ける悪の組織的な(ぇ」

灯羽「ホセさんは後は熟練さえ稼げればミニドラいけるのか……
ホセさんの使える召喚の中ではサモン・カーバンクルが召喚技能を比較的上げやすいかな
召喚が絡む技能を使えば召喚技能はあがるので、
     毒蠍呼び出してカーバンクルを呼び出すとコスト的には安心
     あと、召喚はターン数を稼いで必殺技で呼び出すとそれだけ召喚獣の性能もあがるよ」

灯羽「隠密を覚えるより必殺召喚のほうがタフな壁が出来る分安全、なのかな
どうなんだろう夜一コミュ長(長?)」

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「おぉ、灰の中は面白そうですねぇ!暖炉がないと基本不自然なのが欠点ですけど…あと、どうでもいいですがゾンビに間違われそうですよね」

夜一「ステルスとは即ち、他者の尊い犠牲の上に成り立っているのですね…」

G子(920)からのメッセージ:
G子「ごぶごぶ」
G子「おぼれはしないよー。もったいないからぜんぶのむー」

G子「いけめんと、いっしょの、ぱーてぃーになりたいよねー。がんぷくだしねー」

G子「くもとかー、ねずみとかー。Gのてんてきなのー。こわーい」

セロ(1218)からのメッセージ:
セロ「仕事とハロー!そして…グッドバイ…するかい?
ようこそハローワークへ。ようこそ、ハロー、ハローワ、ロワ…ーンサイドへ」

セロ「……ハッ、ぼ、僕は今何を!?」




文章が好き!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



具現遊技場


えねり様(992)からのメッセージ:
えねり様「毎度おなじみ具現遊戯の時間がやってきましたよー。」

えねり様「ついに5回戦ですかーあっという間ですねー。皆さん良く息切れしないでついてこれてます。」

えねり様「そんな訳で今日から5枠という事ですがちょっとだけ不備について詫びを一つ。
       今回はちょっと試験的な下克上と言うことで特に対象の枠を設定しなかったんですがまぁ当然すごい大量に発言や手間が増えてしまう事でしょう。今回までなのでどうか見なかった事にしてください><
次回からは3枠という事でルールのほうも見やすく編集している事でしょう。
              せっかく遊ぶんだし楽しいルールで固めれればいいなーと思うのでよければお付き合いください。」

えねり様「そんな長い前置きはおいといて今回のえねさんの予想は・・・やばいやってない!」

えねり様「と、とりあえず先に次回分いっときまーす試合A[1d6:4 試合B[1d6:5 試合C[1d6:4

えねり様「試合D[1d6:6 試合E[1d6:2

えねり様「もう6試合ですかー・・・随分とここに着て狭まりましたね。皆さんは順調に勝ち進めてますかな?」

えねり様「ここでえねの投票を 投票試合A○−× 試合B×−○ 試合C×−○ 試合E○−× やばいぐらい適当だ!これは死亡フラグ・・・!」

凡人(16)からのメッセージ:
 「ウチの試合はー、確実に負けるなあ。ま、いいや。ダイス振ろ」
  1〜4が出たら○−×、2〜8が出たら×−○ 9が出たら△ー△
  試合A[1d9:5 試合B[1d9:9 試合C[1d9:8

 試合D[1d9:2 試合E[1d9:3

キル(90)からのメッセージ:
「A:○‐×
 魅惑トリオVs炎幻獣・踊る斧・魔弓使い……赤はガイのトコロか。
 被りは白は魅惑が3者とも、赤が舞踊」

「ドチラモ形を変えた数勝負というトコロ?
 赤は各個撃破可能な突破力はあるケレド片方レンジ1、前試合も数VS数で13T掛カッテるか。
 白ニは個々の突破力はナイカラ数ニヨル押しつぶし、命中度は割とネックなトコロか」

「B:×−○
 麗剣鞭・槍召喚・魔歌歌いVs火霊魔・皇帝幻術・軽業鞭
 被りは白はなし、赤は軽業――赤い方は見覚えアリ、エネリのサイはこノPt好キなノか」

「互いに狙撃は効かナい模様。
 赤ノ方が要所装備ト技能がそろっているカ?付加重視ノ連打用?
 白のPtはドノ試合も時間が掛かッていルな、白が勝つとスレバ20を超えルか」

「C:×−○、Dと重複シテイル試合ダナ。
毒矢・魅力狂・踊る槍Vs短剣隠密・火霊幻魔・歌魅惑。
被りは赤白共にナシ、珍しい?」

「魅力狂の割にペットが低いな、ロックを狙うにモ相手の魅力も高めか。
 相手の主体が魔法系ナノデ回避はデキルが、恐らく人数多いうちに炎上で燃やサレる?
 装備面では互イに火力が不足気味、ダメージ異常の入る方にBet」

「E:○‐×
 闇魅惑・魔系幻獣・枯樹命術Vs近接物理・光魔法・物魔魅惑
 赤はソコニ居るランダム使いのチーム、なるか」

「白の数ノ暴力に対しテ赤は分が悪いかな、狙撃モ無理なら追加も厳シい。
 吹き飛ばす火力は欲しイケレど龍に阻まレる。
 デモ赤、脆いわけ違うシ白ノ火力は不安気味ではアルカ」

キル「サテ?
    下から数えタ方が速い上にランダムヨリ下。
    となればコウいう手段、出る当然カ?」

ENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛ける!!
ENo.450 樫宮 ウルリに下克上を仕掛ける!!
ENo.779 春日野 醒夢に下克上を仕掛ける!!
ENo.1387 市屋 美咲に下克上を仕掛ける!!
     ENo.1099 ベクトール・雪崎に下克上を仕掛ける!!
     ENo.491 松平竹千代に下克上を仕掛ける!!
     ENo.1183 ナナカ・バンクシアに下克上を仕掛ける!!
     ENo.748 サーラに下克上を仕掛ける!!
     ENo.2109 比連咲 藤に下克上を仕掛ける!!
     ENo.350 シェイク・ミストレストに下克上を仕掛ける!!
     ENo.822 イディア=アイラスに下克上を仕掛ける!!

ENo.863 西湖紗江子に下克上を仕掛ける!!
ENo.1641 シン=J=ヴェイケンスに下克上を仕掛ける!!
ENo.1927 ティニエット=ハーヴェンに下克上を仕掛ける!!
ENo.1892 イリー・ベスに下克上を仕掛ける!!
     ENo.1967 森崎 茜に下克上を仕掛ける!!
     ENo.216 E.Fに下克上を仕掛ける!!
     ENo.250 エスピリット=アスリープに下克上を仕掛ける!!
     ENo.1940 桜 紫黒に下克上を仕掛ける!!
     ENo.113 璃珀に下克上を仕掛ける!!
     ENo.1674 富律 真似に下克上を仕掛ける!!
     ENo.16 八重樫 潤也に下克上を仕掛ける!!


ENo.992 エネリ・ハウ・アイオライトに下克上を仕掛ける!!

キル「――ツマリ?
    ボクより上の順位に居るモノ、全員だネ」

璃珀(113)からのメッセージ:
璃珀「……コミュメ全部落としたら、賭けも落としてました。今回も時間は、ないです。前回は全はずしでしたがダイスダイス……1~4は左側勝ち、5~8は右側、9でドローです」

璃珀「試合A[1d9:7 試合B[1d9:6 試合C[1d9:5

ガイ(120)からのメッセージ:
ガイ「よし、やっと俺達の活躍を見せる時がきたようだ!」

ガイ「でもって予想はこう。「A:△−△」「B:×−○」「C:○−×」だ。」

ガイ「おいまて石投げんなついでにゴミ投げてんじゃねえってかなんか危ないもん混じってたぞ!!」

ガイ「20ターン以上かかる試合は「ドロー」扱いな今回なら勝ち筋が長期戦しかない俺らの場合、こう賭けるしかねーんだって。」

ガイ「まあ、それはそれとしてようこそディーンさん、『まさに一発逆転を狙いドローに賭けて崖からダイブした男』、通称『マダオ』の世界へ。」

ガイ「そして、下克上を申し込ませてもらうか。今回下克上システム見てみたが、自分より『上位』であれば誰であっても何人であっても申し込めるようだからな。」

ENo.1641 シン=J=ヴェイケンスに下克上を仕掛ける!!
ENo.1892 イリー・ベスに下克上を仕掛ける!!

ガイ「………ディーンさんのいる『マダオワールド』に、来てもらうぜ……!」

エーフェ(216)からのメッセージ:
エーフェ「やっとポイントゼロに立ち直ったか。今回の予想は難しいが、試験的に【下剋上】もやってみることにしよう。」

エーフェ「えどぞー君を見習って、自分より上位の方に仕掛ければいいのだろうか?昨日と少しルールが変わったようだけれど…。」

エーフェENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛ける!!
ENo.450 樫宮 ウルリに下克上を仕掛ける!!
ENo.779 春日野 醒夢に下克上を仕掛ける!!
ENo.992 エネリ・ハウ・アイオライトに下克上を仕掛ける!!
ENo.1099 ベクトール・雪崎に下克上を仕掛ける!!
ENo.491 松平竹千代に下克上を仕掛ける!!
ENo.1183 ナナカ・バンクシアに下克上を仕掛ける!!
ENo.748 サーラに下克上を仕掛ける!!

エーフェENo.2109 比連咲 藤に下克上を仕掛ける!!
ENo.350 シェイク・ミストレストに下克上を仕掛ける!!
ENo.822 イディア=アイラスに下克上を仕掛ける!!
ENo.1387 市屋 美咲に下克上を仕掛ける!!
ENo.863 西湖紗江子に下克上を仕掛ける!!
ENo.1641 シン=J=ヴェイケンスに下克上を仕掛ける!!
ENo.1927 ティニエット=ハーヴェンに下克上を仕掛ける!!
ENo.1892 イリー・ベスに下克上を仕掛ける!!
ENo.1967 森崎 茜に下克上を仕掛ける!!

エーフェ「試合A[12]○-×、試合B[3]○-×、試合C[5]×-○、試合E[10]×-○という感じで。
被っている試合は、若い英字の方だけの表示でいいんだよね?」

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「闘技予測どころか自分の試合すらまともに見れていません…こんばんは」
夜一「全てをドロー予測して転落するのは簡単ですが、それだと白けますからねぇ…やはり絶妙な形で飛び降りていかないと。そういうわけで本日も行ってみましょう!A:○-× B:×-○ CD:△-△ E:○-×」

夜一「さてと…ENo.533 リヴェリアさんに下克上、仕掛けますね♪」
夜一「結局仕掛けられる人数は1人になったのかな?冷静に考えて他にもやり方あるだろうとも思わなくもないですが、ここはノリで1つ派手に散れぇ!

シェイク(350)からのメッセージ:
シェイク「えどぞーさんありがとうございまーす。…って、言ったそばから外してしまいました。
あ、でも賭博の話か、闘技本戦の話かどっちだったんでしょう?(’’
どっちもがんばりますけどもっ」

シェイク「それはそれとして、今回の予想です…っ
A:○−×  B:×−○  C:×−○  E:△−△」

シェイク「Aは合成獣コミュでお世話になってるコミュ主さん達と、ガイさん達…なんだかすっごい戦いが見えそうです。ただ、ちょっとだけあたるのが早かったかも、とか思ってしまいました。数、多すぎです…」

シェイク「(続き省略)…で、順番に考えて1つずつ決めたんですけど…なんだかずいぶんとギャンブル性の高い答え方になってしまった気がするのです。せっかくなのでそのままで出してみましたけどっ、どうでしょうっ」

シェイク「Eは名前見た所で決めそうになりましたけれど、相手さんの耐久力に期待です…っ」

ウル(450)からのメッセージ:
ウル「醒夢さんがトップのヴェルさんじゃなくあちしを狙った! 悲しみMAX! でもそう簡単にポイントあげませんぬ! ってか、また今回ルール変わったみたいですにぃ……。ちなみに自信無い発言や謎の考察根拠はそれでここまで正解してきてるから、ただのゲン担ぎだったりしますぬ」

ウル「対集団発言枠がギリなので簡易ですぬ。ここで一気に勝負に!死なば本望ー!
ENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛ける!!

ウル「しかし、ここまで来ると
見たことのある人や人狩りさんがいっぱいですぬ
装備もかなり揃ってて羨ましいですにぃ
と言うわけで予想ですぬ
A:×-○ ヨーウィーさんというカードの有無で!
B:×-○ 総合力の差
C&D:×-○ ポイント2倍試合!無難に後者かぬ〜?
E:×-○ 前PTの召喚が強いですけど、そこは作戦で何とかしてくれ……ますぬ?」

えどぞー(491)からのメッセージ:
すーーーーぱーーーー下剋上たーーーーーーいむ
ENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛けるっっ!
Eno.450 樫宮 ウルリに下克上を仕掛けるっっ!
Eno.779 春日野 醒夢に下克上を仕掛けるっっ!
ENo.922 リヴェリアに下克上を仕掛けるっっ!
Eno.992 エネリ・ハウ・アイオライトに下克上を仕掛けるっっ!

誤字をするというまさに割腹ものの間違いをしてしまったがコミュ主の温情で助かった 今回はちゃんとしました

えどぞー「シェイクが落ちただと あれか 俺が シェイクが勝つとか言ったからかひょっとして」

えどぞー「じゃあこうだ!リヴェリアが勝つ!ウルリが勝つ!ベクトルが勝つ!カスガノが勝つ!エドゾーは最下位になる!」

えどぞー「完璧だな……予想に入るか」

えどぞー「A:○ー× 数しか見てない」

えどぞー「B:×−○ またこいつらか うん 問題なかろう」

えどぞー「C:×−○*2 びっみょーだなーこれー 多分こっちだと思うけど」

えどぞー「E:おいやばいなこれも微妙だな えーと
○−×でいいや アンシーリー補正ね
それにどうせ凡人は闘技設定とかダイスで決めてるよ」

えどぞー「ところでもうどうせ勝てないから予想とかやめてみんなで麻雀しようぜ」

えどぞー「誰かハンゲで立ててよ」

ヴェル(533)からのメッセージ:
ヴェル「あ、そっか。今日から五試合ぶんの予想しないといけないんだっけ。」

ヴェル「Aは○−×、Bは×−○、C(Dもだけど)は×−○、Eは……んー………」

ヴェル「微妙なのよね……後半になると、お互い低火力技の連発。
    そのせいでドローの可能性があるし。ま、良いか。Eはパスで。」

ヴェル「トップはこういう余裕も見せないと、スポンサー……
    もとい、えねり様に叱られちゃうんだから。ふふん。」

サーラ(748)からのメッセージ:
サーラ「Aパス B×-○ C○-× E○-×」

サーラ「ごめんなさい焼くのは勘弁してください、せめて煮るで……。ちょっとした出来心だったんです……っ!」

サーラ「うわー、Aとか一戦目から難しい。反撃の読みあいになるとは思うけど、この数をヨーウィー1〜2匹で捌けるとは思えない。ただ、20ターンすぎる可能性も十分ある。というわけでパス。」

サーラ「Bは召喚の質(ミニドラゴン)、出せる量とか考えて、確実に後者かなって思う」

サーラ「Cは思わずマーシャルさん補正で後者に入れそうになったけど、数差と召喚士さんのSP量で前者に。ただ、お互い決定打がないから難しい。」

サーラ「Dもマーシャル補正でry。 でも、正直ミニドラの差を埋められる気はしないんだよねぇ。あと、後者は前者に反撃しないといけない技が多すぎる。」

サーラ「流石にそろそろ「数が多いからry」だけでは言えないレベルになってきてるよね。引き分けもあるし。」

サーラ「そういえば、これ両方同時駒落ちの鹿判定だったらどうするの? 引き分け? それとも鹿判定に従う?」

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「そ、そんなに金髪巫女さんが…。  さがせば、いるかな…。
そう、そうだよね、人狩りがこんなところでのうのうとしている訳ないかあ…。
疑ってごめんね、えねり様。   で、でも、勇者のあれは合法だから… 王様公認だから!   …たぶん」

醒夢「さて、今回は…  A:○−× B:×−○ C:×−○ E:パス」

醒夢「いつもの簡易考察…。  すでに考察になってない気もする…。
試合A:ついにきたね、ガイさん…! どちらも、さすがの装備だね…。でも、まあ、現時点で、左を打ち破るのは… むずかしい、よね…。まだ、ヨーウィーを回せるレベルじゃあない、から…。
試合B:おっと、またSYLPHY-KNIGHTPTだね…。左チームも回復中心にレベル高いんだけ、ど…。強力な召喚と、強烈な後列火力を有する右が有利と見る…。ドローにはまあ… ならないと、思う…」

醒夢「試合C:きたね、倍率ドン…。怖いけど… 賭けて行かなきゃ、勝てない、よね…。左チームは… 火力はあっても、持久力に欠けるね…。今の時点では、右チームに優位がつく、んじゃないかな…。
試合E:そして、凡人さん… さすが、コミュ員にしてPK… ここまできちんと残っているよ…。そしてこの、対決は…。う、うううん…。正直、左の勝ち、だと、思うん、だけど…。と、とりあえずパス!」

醒夢「今回は… パスしちゃったから…。下克上は、なし。次回から、仕掛け有利になる、しね?」

イディ(822)からのメッセージ:
イディ「A:○-× 現状においては、少し甲乙付けがたいと申すべきでしょうか。本体性能、装備差、ヨーウィーを使うか、アニマル回しやドラゴン、腐食2……はまぁないか。お互い足をすくわれかねないと見えてしまうし、何より後者のPTが総合的に不利とはいえ、20Tは持ちそうに見えるのが困る。パスもいいですが参加しなかった2回が響いているのでそうもいっていられませんね。外さないの大事ですけれどここは賭けましょう。PT性能の総合差でアイラさん達の勝利に余裕があれば再検討もしましょうかしらね。」

イディ「B:×-○ 見た目鉄板に見えるレベルでウルスラさん達の勝利へBet。耐久力でも、20TURNは少し厳しいかな。アニマル覚えていればまた少しは別だったのでしょうけれども。」

イディ「C: うーん……保留。まぁ勝つのは後者、シルフィさんたちでしょうね。問題はドローにするか否か――なんで重複の試合でこんな微妙な試合がっ……! 逆に言えば逆転のチャンスなのですけれど……ふむ。」

イディ「E:△-△ ドローって賭けるとどきどきしますね。今回で最下位に行く予感……! あ、勝敗自体は○-×だと思います。ただ前者の火力不足の感は否めない。しかし八重樫さん達のほうも対象指定をするには若干力不足。狙うなら召喚主よりもむしろ回復者かとおもわれます、どちらにせよエンチャントライトで弱体化させられたところをオアシスで回復という図がみえ、瞬殺に持ち込むのは厳しそうですね。しかしアナザーライフやリトルリヴァイヴによる復活戦術での粘り腰、更にキュアオール、カームソングの二段階の回復技、そして相手に復活消し、平穏けしが無いことなどを考え合わせると、耐久力はかなりのもの。ジリ貧にしても長期戦に持ち込んで相手のSP切れの瞬間、或いは必殺によりバランスを崩壊させる等を狙う手が考えられるのではないかしら。自棄になって突撃していったら……? まぁ、それはそれで。」

イディ「きめました、ペット・召喚の性能差と復活の有無、というところでC:×-○です。駆逐しきるのに20TURNはかからない……として、整理すると次のとおりですね。A:○-× B:×-○ C:×-○ D:△-△ です。最後の試合で全てが台無しになるでしょう。八重樫さんたち、いつものランダムの如く、頼みましたよ……!(予報」

イディ「……あ、忘れてました。えどぞーに下克上をしかけます。テンプレ的には……
ENo.491 松平竹千代に下克上を仕掛ける!!

イディ「……ENo.748 サーラ に下克上を仕掛ける!!
ついでというのもアレですが、真上の方の中からダイスでお一人選ばせていただきました。」

イディ「こんなところでしょうか、どうせ負けるなら盛大に負けようとおもったのですが……まぁ、後は博打ということでよしなにどうぞ。
>エネさん
今回もどうにか発言できましたよー。なんでしょうかしらねー。使いたくない言葉No1だった「忙しい」を最近連呼し続けてる気がしますよ、背後の人。前回今回はマシでしたけれど……今週大丈夫かしら……。あ、次回とかまた忙しさコミュ発言できなそうな予感……。」

さえこ(863)からのメッセージ:
さえこ「第12試合 A○ー× 引き分けかどうか迷った。クリンツさんの狙撃と反撃が決まれば一人ぐらい落とせるか?と思ったけどそんなことはなかった。」

さえこ「第3試合  B×ー○ この人たち装備の特化具合が半端ネェ。こいつらガチだよ!これも引き分けと迷ったけど火力もあるんで。」

さえこ「第5試合  C×ー○ パスしたいところだけど立場的にできない。これが一番引き分けくさい」

さえこ「第10試合 E○ー× 一回パスしようかと迷ったけど立場的に。とか言いながらこれも引き分けくさい。くさい。アンシーリーコートが通るかどうかで引き分けか否かが決まる気がする。相手がマーシャルさんだと思うので反撃くるかも。」

さえこ「ENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛ける!!
ENo.2109 比連咲 藤に下克上を仕掛ける!!
ENo.748 サーラに下克上を仕掛ける!!
ENo.1183 ナナカ・バンクシアに下克上を仕掛ける!!
ENo.1099 ベクトール・雪崎に下克上を仕掛ける!!
ENo.491 松平竹千代に下克上を仕掛ける!!
ENo.779 春日野 醒夢に下克上を仕掛ける!!
ENo.450 樫宮 ウルリ に下克上を仕掛ける!!

ベクトール(1099)からのメッセージ:
ベクトール「4試合予想とか時間が足りねぇぜ。とりあえず予想はコレで
A○−×、B×−○、C×−○、E○−×
1、2戦目はまぁ、単純に数だな。
ガイ氏にゃ悪いが相手が強すぎるぜ」

ベクトール「3戦目は倍率2倍、召喚vs召喚、今回のキーポイントか。
引き分けの可能性も十分にある…が」

ベクトール「←チームの総HPは召喚物にもよるが大体16500程度。
→チームの3回戦の対戦相手の総HP18747。14Tで撃破
同4回戦の相手の総HP16656。13T撃破」

ベクトール「…これなら、20T以内に勝負が決まるんじゃねぇかな。
→が優位に立つことが大前提だが」

ベクトール「まっ、ここはパスした方が賢明なんだろうがナー」

ベクトール「3戦目に時間をとりすぎた。チキレの4戦目…
大人数PTvs八重樫氏とかうわメンドクセェ。
んー、数の差を跳ね返せないかね?」

ナナカ(1183)からのメッセージ:
ナナカ「えーと、まず予想なんだけどー。 
A:○−× B:×−○ C&D:×−○ E:○−×
って感じで。」

ナナカ「あ、そうだ。ついでにー。
Eno.450 樫宮 ウルリに下剋上を仕掛ける!
ENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛ける!

ってコトでよろしくね。」

ナナカ「ぶっちゃけこの2人さんに予想で勝てるとは思ってないんだけど。
パスで日和ってくれれば棚ぼたもあるかなとか。」

ナナカ「…いやね、問題が簡単な時は下剋上仕掛け得になっちゃうからノーカンでいいのかなーとは思ってたり。むしろ強化される方向っぽくてちょっとびっくりしたけど。」

イチ(1387)からのメッセージ:
イチ「『A:○−×』『B:×−○』『C:パス』『E:パス』」

ディーン(1609)からのメッセージ:
ディーン「前回の2試合目の件か?
なんで20Tまでいっていたのにここまでボロカスに…と思っていたら、見るところが一つずれていたんだ…。
…これはこれで、大問題なんだけどな……。」

ディーン「自分のところが一番大変だけど…まあ、それはいいや。
酷いことになろうが少しはましになろうが…途中で棄権するようなことは、俺はしないぜ!
A:×−○、B:×−○、C:×−○」

シン(1641)からのメッセージ:
シン「A:○−× B:×−○ C:×−○ E :×−○」

シン「A:無理ゲー。ガイさん南無
B:応援も兼ねて
C&D:両方ともペッター&召喚だけど20Tかからないかなぁ
E:無難に」

まにとぜっくん(1674)からのメッセージ:
まに「うぅ・・・ボロボロです・・・。」

まに「A:×−○B:○−×C:×−○E:○−×」

イリー(1892)からのメッセージ:
イリー「前回は全問正解。数は増えたけど、今回もこの調子で当てていくわ。今回の予想よ。」

イリー「A(12):×−○、B(3):○−×、C(5):○−×、E(10):×−○」

イリー「A試合は前チームが全員ペッターなのが圧巻ね。被っちゃやーよもあるし魅力振り分けが必要になるから基礎能力は後チームが上になるけど、装備面は前チームが少し上ね。召喚は両チームにあって、後チームは今回から幻獣ヨーウィーが登場可能。繰り返し召喚する力は無いけど必殺召喚とかならありそうね。ここは幻獣に期待して後チームで。」

イリー「B試合は装備と基礎能力は前チームが上。ペットは後チームだけあるけど雑草一体だから無視しましょ。この試合のポイントは召喚。両チームあるけど後チームはとことん活用して物量作戦。逆に前チームはレベルは低くて呼び出しは無し。アナザーライフ用ってところかしら。むしろ血啜り人形が活躍してるし期待どころね。回復をしつつ攻める前チームと後チームの召喚量のどちらが勝るか。ここは前チームに期待ってことで。」

イリー「C試合は装備は前チームが少し上。基礎能力は後チームが上。ペットと召喚は両方にあり。ただここはどちらも召喚の物量のみに頼っているわけじゃ無く、数を揃えた後に本人達もがんばってるみたいね。この試合は正直読みにくいわ、被り試合でポイントも高いというのに。迷ったけどここは前チームに。」

イリー「E試合は、後チームはPKコミュ主のチームね。じゃあ後チームの勝ちってことで。考察? そんなの省略でいいじゃない。一応パッと見はしたけど気になることは無かったし。自分の試合内容までダイスを振っているわけじゃないんだしね。」

ティト(1927)からのメッセージ:
ティト「結果表示前に間に合うようやったら、ブログに書いときます…でええんかな?」

ティト「うー…後回しにしすぎた…今回一戦も見てへんわ…。」

あかね(1967)からのメッセージ:
あかね「相も変わらずチキンレース中だけれど、予想行ってみるわね〜。
試合A:○−× 試合B:×−○ 試合C:考察中 試合E:考察中」

あかね「…相変わらずの簡易だけれど。
試合Cが早速被っているけれど、どうなるかしら〜。」

(2109)からのメッセージ:
藤「なるほどー。前期の回避っぷりは凄いものがありましたもんね。覚えておきます。
  A おお、ついに幻獣が・・・重い。 B 衝撃の姿ですね。装備だけで決めちゃいましょう。
  C 2倍でしたっけ。引分…までは難しいかな。 E PKの方でしたので名前だけ見て決めました。
  A○−×、B×−○、C×−○、E×−○」

ペー助(2233)からのメッセージ:
ペー助「この全問間違いの流れに乗った暁には自分の勘の反対を突けば全問正解になる言う事……!
引き分けとかあるけど」

ペー助「[試合A]×-○[試合B]○-×
[試合C(+D)]○-×[試合E]×-○
に賭けます」




パーティの回復役なのです。


リン(1959)からのメッセージ:
リン「背後の健康状態が・・・・・・誰かに回復技かけて欲しいところなのです(笑)。 風邪、順調に悪化中なのです(笑)」

リン「さて・・・お題はむつかしかったかな・・・なのです。 どんな答えがきてるかわくわくなのです。」

リン「>レドさん 
 ペッターはできるだけ多くのペットをできれば戦場に投入したいというものなのです。しかし前期の仕様改正でいっぱい投入すると戦力がとーーーっても低下するので、紙防御がさらに紙になっていっぱいダメージくらって・・・・回復を吸うというこの困った現実もあったりなかったりで・・・・ごしゅうしょうさまなのです。 (それで今期ペッターをしなかったリンなのです) ペッターさんの中にはとてもうまくて強い方もいるので、リンとは違う人もいっぱいなのですがっ」

リン「>メルさん&アルトさん 
 どうぞよろしくなのです。 敏捷タイプの回復やさんもすてきですよね〜なのです。 いっしょに楽しんでいきましょう、なのです。」

リン「>ポルトさん 
 リンもこっそりトリプルエイドを目指してるのですが、回り道のせいで・・・・まだまだ遠いのです。 がんばりましょー おー なのです。」

リン「>夜一さん 
 そうですね。 世界が続いていくと・・・MSPがなまじ多かったり回復しちゃったりすると、SP○%以下発動で常に発動させようとするのとかがむつかしくなるんですよね・・・なのです。 とくにそれがカームソングみたいなSP軽い技だと・・・うまくまわらなくなりやすいという・・・・しくしく・・・なのです。」

リン「>きみどらん 
 ぎゃおおおおおおお (リンは まりょく さいしょから あきらめた!)」

リン「>ろっくん 
 体力もとてもよい付加なのです。 落ち込まないのですっ! 平穏連装は魅力的なのですが、同じ武具で連装がまだ難しいのが厳しいところなのですよねなのです。(違う武具でなら青い石2つ・・・けっこう簡単な合成や高級装飾Lv10とかで狙えるんだけどね、なのです)」

リン「>フェアさん 
 壁おめなのです。 かりそめ・・・そういえば序盤ではとーーーーーーーーーーっても強い技でしたね、なのです。トワイライトかなにかとのコンボがよかったようなうろ覚えがあったようななかったような・・・・なのです。」

リン「>レーナさん 
 トリプルエイドおめでとうなのですっ うらやましいのです。  歩行雑草といえばリトルポーション(HP回復+SP10回復でしたっけ?)とのコンボで、雑草魂での無限起き上がりコンボがあったような・・・・なのです(笑) 1ターンに1万以上のダメージを与えれば倒せるけど・・・それよりもペッターかリトルポーション使いを倒すほうが楽という・・・・なのです(笑)」

リン「>ミルさん 
 トリプルおめなのです。 あっちもこっちもトリプルポーションを覚える・・・そんな時期なのですね〜なのです。 リンはおいてかれてるのです。」

リン「>レイナさん 
 15隊は強いらしいですね〜なのです。 リンたちはいったん諦めて別へ行くことにしたくらいなのです。 勝てるとCPかなにか美味しそうなんですけどね・・・・負けると持久とか痛いから・・・ハイリスクハイリターンなのです。 どんまいなのです。」

リン「>ミオさん 
 じっくりやっても むさべつ なのです。むさべつどれいん。」

レド(92)からのメッセージ:
>コミュ主
レド「いや、やつがれもまだリフレクションは習得してないね…熟練度が足りんね(汗)」

レド「『癒し手』…実際には癒しているとは言えんだがナイチンゲールがまず思い浮かぶね」

ポルト(233)からのメッセージ:
ポルト「特定の誰かというよりは…ほんわかした人と言う感じかしら>癒し手」

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「癒し手として一番最初に思い浮かんだ方は…『ナイチンゲール』ですね。治療とはこの方なしでは語れません」

夜一「>リンさん
それはご愁傷様でした…確かに、回復技は複数持っていないと簡単に使用候補が絞り込まれてしまうのが大きな痛手ですよねぇ。行動回数を上げることでも克服できなくはないですが、現状ではまだまだ厳しそうですし」

夜一「>ペットや召喚
やはりペットを連れている方に強力なペットを用意してもらうのが一番の近道なのですかねぇ…単純にどうこうできる問題ではなさそうです」

フェイズ(362)からのメッセージ:
フェイズ「お題>
カラドリウス、だな。パッと出てきたのは」

フェイズ「…鳥だからイメージにそぐわないかもしれない」

帝釈天きみどら(387)からのメッセージ:
ぎゃおー!
(通訳:かーむそんぐ すごく ほしい!)

はらぺこのロック(411)からのメッセージ:
はらぺこのロック「P:本日のお題。「癒し手」と言われて最初に連想する人・・・それはフラウス@ロードス島伝説ですね。人だけではなく社会まで癒そうと身命をなげうった彼女の行動には、神官と神との関わり、信仰とは何か?とか色々考えさせられました。趣味でTRPGのGMとかもしてましたので(笑)。」

はらぺこのロック「愛玩・・・何か問題あったですか?リンさんの辞書に載って無いですか?ちょっと難し過ぎたですか?それならば・・・アイドルいう事でも良いですよ?(ぇ>リンさん」

はらぺこのロック「僕もトリプルエイド覚えたです。都合上、呪歌よりも神道を先に回したですから、これから闘技で出番が多くなる思うです〜♪」

フェア(586)からのメッセージ:
フェア「回復役と言ったらネーディアンの方々を思い浮かべますねー・・・フェアリーライトっ!!」

レーナ(661)からのメッセージ:
レーナ「<お題について
癒し手!!なかなか難しいお題かもしれないです〜。あんまりこれ!ってイメージが無いですねぇ。私は。」

レーナ「でも、あえて言うなら「おかあさん」かな?子供の頃とか、ちょっと怪我して痛かったり、熱出してきつかったりしても、おかあさんの手があるだけで痛みやきつさが和らいだりしませんでしたか?」

レーナ「>リンさん
おにーさまを狙う女性とおにーさまを傷つける人をノックアウトは当然です♪(笑)
料理と献身的な回復でおにーさまもノックアウトしなきゃ☆」

レーナ「>夜一さん
トリプルエイドゲットおめでとうです♪私もゲット☆お互いせっかく覚えたので頑張りましょう〜♪
SPはそろそろ平穏系回復が色々欲しいところです。そして今度は平穏破壊系も怖いですね・・・。」

リアラ(1018)からのメッセージ:
リアラ「単語のイメージからか、「癒し手」といわれると「癒しの風」を使っていた緑の某魔法騎士を思い浮かべます。「ヒーラー」とか「僧侶」とかだとまた違う人を思い浮かべるのですが」

ミル(1594)からのメッセージ:
ミル「『癒し手』という言葉を聞いて真っ先に連想したのはヌァザです」

ミル「ケルト神話の主神たるヌァザ自身はいわば『癒された』側ですけどなぜか治癒の神ディアンケトよりも先に思い浮かびました」

ミル「その次に思い浮かんだのは妖精のイメージでした」

ミル「たぶん『ぜるだのでんせつ』とかのイメージから来てるのだとは思いますけど・・・」

フェリシア(1818)からのメッセージ:
フェリシア「癒し手ですかぁ・・・『やくしにょらい)というのは東洋の神話・人物ですねでは私も神話の『アスクレピオス』を上げさせていただきますね
なんでも人を生き返らせて冥府の神の怒りを買ってしまったのだとか」

フェリシア「『アスクレーピオスの杖』、『ヒュギエイアの杯』共に我々衛生・医療担当者のシンボルですから
蛇がシンボルというのも妙な気がしてしまうかもしれませんけど」

フェリシア「初めましてメルさん、アルトさんこれからよろしくお願いしますね
リンさん>何かとてつもない勘違いを感じるのは気のせいですよね(汗
それにしてもSP足りないです(泣)皆様どのような対策を採っていらっしゃるのでしょうか?」

レイナ(1897)からのメッセージ:
レイナ「優秀な回復技が増えるほど……全然SPが足りませんねぇ」
レイナ「そろそろ平穏付きの装備でも作りますか」
レイナ「あと、カームソングは優秀でいいのですが……攻撃が味方任せになってしまうのが少し問題ですね……」

>夜一さん
レイナ「先日ようやく使ってみたのですが……何故か味方にばかりクリティカルして大変な目に合いましたよ」

レイナ「まぁ私は楽しかったのでいいのですが」
レイナ「…………PTMからは2度と使ってくれるなと言われましたがね」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

追加アイコンを 1 増やしました!

楽団員(2019)からの生産行動を許可しました。
デルタ/クロス(2001)からの生産行動を許可しました。

みなもさん(1623)から ただの枝 を受け取りました。

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具つよいいしのつえ を装備!
防具ぬののふく を装備!
装飾エルフの帽子 を装備!
自由ニラッとする指輪 を装備!

【第20回更新からの闘技大会参加メンバー】
 夜一(238)
 みなもさん(1623)
 バルドン(1930)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


B2F C-6 / 魔法陣
通常戦開始!

R/S
ENo.238
戸叶 夜一

ENo.1623
神宮 水面

ENo.1930
バルドン

V S
遺跡に棲む者
ミニドラゴン

ミニドラゴン

一角獣





夜一「まだ気を抜くには早いかな?」
みなもさん「にゃー。」


ミニドラゴンA「ギャッ!」
ミニドラゴンB「ギャッ!」
一角獣「帰りなさい・・・」



夜一の活力LV1
夜一のMHPが301上昇!HPが296増加!
夜一の活力LV0
夜一のMHPが47上昇!HPが46増加!
夜一の体力LV1
夜一のMSPが69上昇!SPが53増加!
夜一の魔防LV1
夜一のMDFが上昇!
みなもさんの命中LV1
みなもさんのHITが上昇!
みなもさんのMHITが上昇!
みなもさんの物攻LV1
みなもさんのATが上昇!
みなもさんの祝福LV1
みなもさんに祝福を(3)追加!
みなもさんの体力LV2
みなもさんのMSPが102上昇!SPが87増加!
みなもさんの祝福LV1
みなもさんに祝福を(3)追加!
バルドンの命中LV1
バルドンのHITが上昇!
バルドンのMHITが上昇!
バルドンの物攻LV1
バルドンのATが上昇!
バルドンの体力LV1
バルドンのMSPが58上昇!SPが53増加!
バルドンの祝福LV1
バルドンに祝福を(3)追加!
バルドンの集中LV1
バルドンのCRIが上昇!
バルドンのMCRIが上昇!
バルドンの集中LV1
バルドンのCRIが上昇!
バルドンのMCRIが上昇!
ミニドラゴンAの活力LV1
ミニドラゴンAのMHPが232上昇!HPが232増加!
ミニドラゴンBの活力LV1
ミニドラゴンBのMHPが232上昇!HPが232増加!
一角獣の防御LV0
一角獣のDFが上昇!
一角獣のMDFが上昇!
一角獣の体力LV1
一角獣のMSPが49上昇!SPが49増加!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]夜一(238)2797 / 2857

287 / 461

2440
[前]みなもさん(1623)2350 / 2444

269 / 384

1206
[前]バルドン(1930)2281 / 2467

281 / 340

1199




[前]ミニドラゴンA2052 / 2052

222 / 222

1097
[前]ミニドラゴンB2052 / 2052

222 / 222

1097
[後]一角獣1345 / 1345

238 / 238

873




[HP]2281/2467 [SP]281/340  祝福[3]

バルドンの行動!
シャープエイム!!
バルドンのHITが上昇!
バルドンのCRIが上昇!
レジスト!!
バルドンの 猛毒 耐性が上昇!
バルドンの 麻痺 耐性が上昇!
バルドンの 混乱 耐性が上昇!
レジスト!!
夜一の 猛毒 耐性が上昇!
夜一の 麻痺 耐性が上昇!
夜一の 混乱 耐性が上昇!
ディフェンスアップ!!
バルドンのDFが上昇!
バルドンのMDFが上昇!
バルドンが次に受ける魔法攻撃のダメージが軽減されます!
ディフェンスアップ!!
バルドンのDFが上昇!
バルドンのMDFが上昇!
バルドンが次に受ける物理攻撃のダメージが軽減されます!


[深度減少] 祝福[3→2]



[HP]2797/2857 [SP]287/461 

夜一の行動!
夜一「さぁさぁ、最後まで集中してくださいよ?」
ヒットフェイバー!!
みなもさんのHITが上昇!
みなもさんのMHITが上昇!
みなもさんの召喚するキャラクターは召喚時にHIT・MHITが強化されるようになった!




[HP]2281/2467 [SP]191/340  祝福[2]

バルドンの行動!
スローイングダガー!!
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
ミニドラゴンAに487のダメージ!


[深度減少] 祝福[2→1]



[HP]2350/2444 [SP]269/384  祝福[6]

みなもさんの行動!
みなもさん「とがれ。」
ラピットファイア!!
ミニドラゴンAは攻撃を回避!
ミニドラゴンBに290のダメージ!
みなもさんのWAITが減少!


[深度減少] 祝福[6→5]



[HP]2797/2857 [SP]247/461 

夜一の行動!
杖をくるくると回す。
コマンダーズバトン!!
ミニドラゴンBに113のダメージ!
ミニドラゴンBに混乱を(1)追加!
ミニドラゴンBに111のダメージ!
ミニドラゴンBは混乱に抵抗!
ミニドラゴンBに116のダメージ!
ミニドラゴンBに混乱を(1)追加!
ミニドラゴンBに108のダメージ!
ミニドラゴンBは混乱に抵抗!
ミニドラゴンBは攻撃を回避!
ミニドラゴンBに107のダメージ!
ミニドラゴンBは混乱に抵抗!





戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]夜一2797 / 2857

167 / 461

2440
[前]みなもさん2350 / 2444

239 / 384

1206
[前]バルドン2281 / 2467

171 / 340

1199




[前]ミニドラゴンA1565 / 2052

222 / 222

1097
[前]ミニドラゴンB1207 / 2052

222 / 222

1097
[後]一角獣1345 / 1345

238 / 238

873




みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
みなもさんの平穏LV1
みなもさんのSPが10回復!
[HP]2444/2444 [SP]249/384  祝福[5]

みなもさんの行動!
みなもさん「うちこめー。」
マジックアロー!!
ミニドラゴンBは攻撃を回避!
みなもさん「ちっ」


[深度減少] 祝福[5→4]



バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
[HP]2281/2467 [SP]191/340  祝福[1]

バルドンの行動!
ハッシュハッシュハッシュ!!
ミニドラゴンAは攻撃を回避!
ミニドラゴンAは攻撃を回避!
ミニドラゴンAは攻撃を回避!
クリティカル!
クリティカル!
ミニドラゴンAに149のダメージ!
クリティカル!
クリティカル!
ミニドラゴンAに153のダメージ!


[深度減少] 祝福[1→0]



夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
夜一の平穏LV1
夜一のSPが10回復!
[HP]2797/2857 [SP]215/461 

夜一の行動!
夜一「少しいただきましょうか」
エナジードレイン!!
ミニドラゴンBに327のダメージ!
夜一のHPが163回復!

夜一はミニドラゴンAを魅了した!(1)

夜一「フフ…私とどんな世界へ行きたいですか?」





状態異常によりSPに12のダメージ!
[HP]880/2052 [SP]210/222  混乱[2]

ミニドラゴンBの行動!
ミニドラゴンB「ギャワァァァッ!!」
ファイアブレス!!2
夜一は攻撃を回避!
みなもさんに123のダメージ!
みなもさんに炎上を(1)追加!
バルドンは攻撃を回避!


[深度減少] 混乱[2→1]



[HP]1263/2052 [SP]222/222  魅了[1]

ミニドラゴンAの行動!
通常攻撃!
バルドンに142のダメージ!


[深度減少] 魅了[1→0]



[HP]1345/1345 [SP]238/238 

一角獣の行動!
一角獣「祝福を・・・」
ブレッシングレイン!!3
みなもさんに136のダメージ!
一角獣のHPが45回復!
一角獣に祝福を(2)追加!
ミニドラゴンBのHPが45回復!
ミニドラゴンBに祝福を(1)追加!
ミニドラゴンAのHPが45回復!
ミニドラゴンAに祝福を(1)追加!


[深度減少] 祝福[2→1]




戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]夜一2857 / 2857

180 / 461

2440
[前]みなもさん2185 / 2444

189 / 384

1206
[前]バルドン2139 / 2467

131 / 340

1199




[前]ミニドラゴンA1308 / 2052

222 / 222

1097
[前]ミニドラゴンB925 / 2052

170 / 222

1097
[後]一角獣1345 / 1345

208 / 238

873




みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
みなもさんの平穏LV1
みなもさんのSPが10回復!
状態異常によりHPに183のダメージ!
[HP]2120/2444 [SP]199/384  炎上[1] 祝福[4]

みなもさんの行動!
みなもさん「ねらいます。」
マジックアロー!!
一角獣に638のダメージ!

みなもさんの追加行動!
みなもさん「まほうだー。」
ホーミングミサイル!!
クリティカル!
ミニドラゴンAに563のダメージ!


[深度減少] 炎上[1→0] 祝福[4→3]



バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
[HP]2139/2467 [SP]151/340 

バルドンの行動!
フェイントアタック!!
ミニドラゴンAは攻撃を回避!
クリティカル!
クリティカル!
ミニドラゴンBに440のダメージ!




夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
夜一の平穏LV1
夜一のSPが10回復!
[HP]2857/2857 [SP]228/461 

夜一の行動!
夜一「奏でます」
エンドレスノイズ!!
ミニドラゴンBは攻撃を回避!
ミニドラゴンBに56のダメージ!
ミニドラゴンBからMATを奪取!
ミニドラゴンAに57のダメージ!
ミニドラゴンAからMATを奪取!
クリティカル!
ミニドラゴンAに61のダメージ!
ミニドラゴンAからMATを奪取!
ミニドラゴンAに60のダメージ!
ミニドラゴンAからMATを奪取!
ミニドラゴンAに57のダメージ!
ミニドラゴンAからMATを奪取!




[HP]510/2052 [SP]222/222  祝福[1]

ミニドラゴンAの行動!
通常攻撃!
みなもさんに165のダメージ!


[深度減少] 祝福[1→0]



状態異常によりSPに12のダメージ!
[HP]429/2052 [SP]158/222  混乱[1] 祝福[1]

ミニドラゴンBの行動!
通常攻撃!
バルドンに189のダメージ!


[深度減少] 混乱[1→0] 祝福[1→0]



[HP]707/1345 [SP]208/238  祝福[1]

一角獣の行動!
一角獣「祝福を・・・」
ブレッシングレイン!!3
夜一に154のダメージ!
一角獣のHPが51回復!
一角獣に祝福を(1)追加!
ミニドラゴンBのHPが51回復!
ミニドラゴンBに祝福を(1)追加!
ミニドラゴンAのHPが51回復!
ミニドラゴンAに祝福を(1)追加!


[深度減少] 祝福[2→1]




戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]夜一2703 / 2857

198 / 461

2440
[前]みなもさん1955 / 2444

89 / 384

1206
[前]バルドン1950 / 2467

131 / 340

1199




[前]ミニドラゴンA561 / 2052

222 / 222

1097
[前]ミニドラゴンB480 / 2052

158 / 222

1097
[後]一角獣758 / 1345

178 / 238

873




みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
[HP]2073/2444 [SP]89/384  祝福[3]

みなもさんの行動!
必殺技が発動!
みなもさん「ゆせいだー。」
すごい矢
みなもさん「ばっきゅーん。」
クリティカル!
ミニドラゴンAに700のダメージ!
みなもさん「おやすみ。」


[深度減少] 祝福[3→2]



バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
[HP]1950/2467 [SP]151/340 

バルドンの行動!
フェイントアタック!!
クリティカル!
クリティカル!
ミニドラゴンBに266のダメージ!

バルドンの追加行動!
フェイントアタック!!
クリティカル!
ミニドラゴンBに244のダメージ!




夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
夜一の平穏LV1
夜一のSPが10回復!
[HP]2703/2857 [SP]246/461 

夜一の行動!
夜一「私に元気をくださいな♪」
エナジードレイン!!
ミニドラゴンBに280のダメージ!
夜一のHPが140回復!

夜一の追加行動!
夜一「あ〜♪ あ〜♪ …音外れてます?」
ヴァーナルメロディー!!
一角獣に78のダメージ!
一角獣に睡眠を(1)追加!
一角獣に睡眠を(1)追加!
ミニドラゴンBに124のダメージ!
ミニドラゴンBは睡眠に抵抗!
ミニドラゴンBは睡眠に抵抗!
ミニドラゴンAに125のダメージ!
ミニドラゴンAに睡眠を(1)追加!
ミニドラゴンAは睡眠に抵抗!
バルドンのHPが163回復!




[HP]-434/2052 [SP]158/222  祝福[1]

ミニドラゴンBの行動!
ミニドラゴンB「ギャワァァァッ!!」
ファイアブレス!!2
クリティカル!
バルドンに178のダメージ!
バルドンに炎上を(1)追加!
みなもさんは攻撃を回避!
夜一は攻撃を回避!

ミニドラゴンBの追加行動!
ミニドラゴンB「ギャワァァァッ!!」
ファイアブレス!!2
夜一に156のダメージ!
夜一に炎上を(1)追加!
クリティカル!
みなもさんに153のダメージ!
みなもさんは炎上に抵抗!
バルドンに163のダメージ!
バルドンは炎上に抵抗!


[深度減少] 祝福[1→0]



[HP]-264/2052 [SP]222/222  祝福[1] 睡眠[1]

ミニドラゴンAの行動!
通常攻撃!
みなもさんに165のダメージ!


[深度減少] 祝福[1→0] 睡眠[1→0]



[HP]680/1345 [SP]178/238  祝福[1] 睡眠[2]

一角獣の行動!
一角獣「祝福を・・・」
ブレッシングレイン!!3
みなもさんに157のダメージ!
一角獣のHPが52回復!
一角獣に祝福を(1)追加!
ミニドラゴンBのHPが52回復!
ミニドラゴンBに祝福を(1)追加!
ミニドラゴンAのHPが52回復!
ミニドラゴンAに祝福を(1)追加!


[深度減少] 祝福[2→1] 睡眠[2→1]



 天恵によりミニドラゴンAに追加HP827が与えられた!!

 天恵によりミニドラゴンBに追加HP997が与えられた!!





戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]夜一2687 / 2857

121 / 461

2440
[前]みなもさん1598 / 2444

39 / 384

1206
[前]バルドン1772 / 2467

111 / 340

1199




[前]ミニドラゴンA615 / 2052

222 / 222

270
[前]ミニドラゴンB615 / 2052

78 / 222

100
[後]一角獣732 / 1345

148 / 238

873




みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
みなもさんの平穏LV1
みなもさんのSPが10回復!
[HP]1716/2444 [SP]49/384  祝福[2]

みなもさんの行動!
みなもさん「ぎゅーん。」
ラピットファイア!!
ミニドラゴンAは攻撃を回避!
みなもさん「ばっきゅーん。」
クリティカル!
ミニドラゴンAに256のダメージ!
みなもさんのWAITが減少!

みなもさんの追加行動!
みなもさん「しゅばばば。」
スナイプショット!!
クリティカル!
一角獣に356のダメージ!


[深度減少] 祝福[2→1]



バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
状態異常によりHPに159のダメージ!
[HP]1613/2467 [SP]131/340  炎上[1]

バルドンの行動!
フェイントアタック!!
クリティカル!
ミニドラゴンAに242のダメージ!


[深度減少] 炎上[1→0]



夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
夜一の平穏LV1
夜一のSPが10回復!
状態異常によりHPに216のダメージ!
[HP]2471/2857 [SP]169/461  炎上[1]

夜一の行動!
必殺技が発動!
夜一「いつもより多く回しております!」
コマンダーズバトン!!
ミニドラゴンBに130のダメージ!
ミニドラゴンBは混乱に抵抗!
ミニドラゴンBに136のダメージ!
ミニドラゴンBに混乱を(1)追加!
ミニドラゴンBに133のダメージ!
ミニドラゴンBは混乱に抵抗!
ミニドラゴンBに126のダメージ!
ミニドラゴンBに混乱を(1)追加!
ミニドラゴンBに130のダメージ!
夜一「……まだ動けそうですね」
ミニドラゴンBに混乱を(1)追加!
ミニドラゴンBは攻撃を回避!
夜一「お見事です♪」


[深度減少] 炎上[1→0]



[HP]117/2052 [SP]222/222  祝福[1]

ミニドラゴンAの行動!
ミニドラゴンA「ギャアァッ!!」
噛みつき!!1
みなもさん「さっ」
みなもさんは攻撃を回避!

ミニドラゴンAの追加行動!
通常攻撃!
クリティカル!
バルドンに207のダメージ!
ミニドラゴンAの炎上LV1
バルドンに炎上を(1)追加!


[深度減少] 祝福[1→0]



状態異常によりSPに12のダメージ!
[HP]-40/2052 [SP]66/222  混乱[3] 祝福[1]

ミニドラゴンBの行動!
ミニドラゴンB「ギャアァッ!!」
噛みつき!!1
みなもさんに211のダメージ!


[深度減少] 混乱[3→2] 祝福[1→0]



[HP]376/1345 [SP]148/238  祝福[1] 睡眠[1]

一角獣の行動!
一角獣「朽ちはしません。」
ボロウライフ!!2
バルドンに179のダメージ!
ミニドラゴンBのHPが59回復!


[深度減少] 祝福[1→0] 睡眠[1→0]




戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]夜一2471 / 2857

89 / 461

2440
[前]みなもさん1505 / 2444

9 / 384

1206
[前]バルドン1227 / 2467

111 / 340

1199




[前]ミニドラゴンA117 / 2052

217 / 222

270
[前]ミニドラゴンB19 / 2052

61 / 222

100
[後]一角獣376 / 1345

138 / 238

873




みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
[HP]1623/2444 [SP]9/384  祝福[1]

みなもさんの行動!
通常攻撃!
クリティカル!
一角獣に339のダメージ!


[深度減少] 祝福[1→0]



バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
状態異常によりHPに153のダメージ!
[HP]1074/2467 [SP]131/340  炎上[1]

バルドンの行動!
フェイントアタック!!
クリティカル!
ミニドラゴンAに273のダメージ!

バルドンの追加行動!
フェイントアタック!!
ミニドラゴンBは攻撃を回避!
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
ミニドラゴンBに528のダメージ!


[深度減少] 炎上[1→0]



夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
[HP]2471/2857 [SP]127/461 

夜一の行動!
夜一「さて…終わりにしますか」
エンドレスノイズ!!
ミニドラゴンBに66のダメージ!
ミニドラゴンBからMATを奪取!
クリティカル!
ミニドラゴンAに67のダメージ!
ミニドラゴンAからMATを奪取!
ミニドラゴンBに64のダメージ!
ミニドラゴンBからMATを奪取!
ミニドラゴンBに63のダメージ!
ミニドラゴンBからMATを奪取!
ミニドラゴンAに65のダメージ!
ミニドラゴンAからMATを奪取!
ミニドラゴンAに65のダメージ!
ミニドラゴンAからMATを奪取!

夜一の追加行動!
夜一「さて…終わりにしますか」
エンドレスノイズ!!
クリティカル!
ミニドラゴンBに64のダメージ!
ミニドラゴンBからMATを奪取!
ミニドラゴンBに61のダメージ!
ミニドラゴンBからMATを奪取!
ミニドラゴンBに66のダメージ!
ミニドラゴンBからMATを奪取!
ミニドラゴンAに65のダメージ!
ミニドラゴンAからMATを奪取!
ミニドラゴンBに66のダメージ!
ミニドラゴンBからMATを奪取!
ミニドラゴンBに63のダメージ!
ミニドラゴンBからMATを奪取!

夜一はミニドラゴンBを魅了した!(1)

夜一「フフ…私とどんな世界へ行きたいですか?」





状態異常によりSPに12のダメージ!
[HP]-1022/2052 [SP]49/222  混乱[2] 魅了[1]

ミニドラゴンBの行動!
通常攻撃!
夜一に148のダメージ!


[深度減少] 混乱[2→1] 魅了[1→0]



[HP]-418/2052 [SP]217/222 

ミニドラゴンAの行動!
通常攻撃!
夜一に172のダメージ!




[HP]37/1345 [SP]138/238 

一角獣の行動!
一角獣「朽ちはしません。」
ボロウライフ!!2
バルドンに166のダメージ!
ミニドラゴンBのHPが54回復!

一角獣の追加行動!
一角獣「朽ちはしません。」
ボロウライフ!!2
夜一に135のダメージ!
ミニドラゴンBのHPが44回復!




 天恵によりミニドラゴンBに追加HP100が与えられた!!

 天恵によりミニドラゴンAに追加HP270が与えられた!!

ミニドラゴンB「ぎゃわぁ〜・・・」
ミニドラゴンBが倒れた!

ミニドラゴンA「ぎゃわぁ〜・・・」
ミニドラゴンAが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]夜一2016 / 2857

67 / 461

2440
[前]みなもさん1623 / 2444

9 / 384

1206
[前]バルドン908 / 2467

91 / 340

1199




[前]一角獣37 / 1345

118 / 238

873




みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
みなもさんの治癒LV1
みなもさんのHPが59回復!
みなもさんの平穏LV1
みなもさんのSPが10回復!
[HP]1741/2444 [SP]19/384 

みなもさんの行動!
みなもさん「ひっさつだ」
スナイプショット!!
一角獣に338のダメージ!
みなもさん「おやすみ。」

みなもさんの追加行動!
通常攻撃!
一角獣に270のダメージ!




バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
バルドンの平穏LV1
バルドンのSPが10回復!
[HP]908/2467 [SP]111/340 

バルドンの行動!
フェイントアタック!!
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
一角獣に388のダメージ!




夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
夜一の平穏LV2
夜一のSPが19回復!
夜一の平穏LV1
夜一のSPが10回復!
[HP]2016/2857 [SP]115/461 

夜一の行動!
夜一「さて…終わりにしますか」
エンドレスノイズ!!
一角獣は攻撃を回避!
一角獣に67のダメージ!
一角獣からMATを奪取!
一角獣に68のダメージ!
一角獣からMATを奪取!
一角獣に68のダメージ!
一角獣からMATを奪取!
一角獣に70のダメージ!
一角獣からMATを奪取!
一角獣に67のダメージ!
一角獣からMATを奪取!




[HP]-1299/1345 [SP]118/238 

一角獣の行動!
一角獣「朽ちはしません。」
ボロウライフ!!2
バルドンに160のダメージ!
一角獣のHPが52回復!




 天恵により一角獣に追加HP873が与えられた!!

一角獣「なんという・・・」
一角獣が倒れた!





戦 闘 終 了 !!
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]夜一2016 / 2857

85 / 461

2440
[前]みなもさん1741 / 2444

9 / 384

1206
[前]バルドン748 / 2467

91 / 340

1199









夜一「何か実になるものは…と」
みなもさん「ねむい。」


戦闘に勝利した!

PSを 103 獲得!
能力CPを 2 獲得!
戦闘CPを 2 獲得!
生産CPを 1 獲得!
バルドン(1930) を入手!
夜一(238) を入手!
みなもさん(1623)おにく50 を入手!


エリア内を探索・・・
夜一(238)魔法石の欠片 を見つけました!
みなもさん(1623)魔法樹の欠片 を見つけました!
バルドン(1930)魔法樹の欠片 を見つけました!


夜一(238) の熟練LVが増加!( 1718
夜一(238)命術 の熟練LVが増加!( 1718
夜一(238)召喚 の熟練LVが増加!( 78
みなもさん(1623)弓矢 の熟練LVが増加!( 2122
みなもさん(1623)魔術 の熟練LVが増加!( 1415
バルドン(1930)弓矢 の熟練LVが増加!( 1516



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 合成 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 21 )
訓練により 合成 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 22 )
訓練により 合成 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 23 )
訓練により 体格22 上昇しました!(能力CP - 24 )
訓練により 天恵22 上昇しました!(能力CP - 24 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 10 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 11 )
訓練により 光霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 7 )

エンチャント・ライト を修得しました!
スペシャルワンド 初修得しました!(上位CP+ 1
ディストーションフィールド 初修得しました!(上位CP+ 1

技No.542 なんて覚えてないじゃない!ばかっ!
技No.542 なんて覚えてないじゃない!ばかっ!

技No.30 好奇心 を訓練しました。

みなもさん(1623) を渡しました。
みなもさん(1623)魔法石の欠片 を渡しました。

ヒムロ(1444)の所持する レザーマント練習服 に合成しました!
デルタ/クロス(2001)の所持する 肉料理 に合成し、 プニプニ枝 に変化させました!
楽団員(2019)の所持する 肉料理おにく20 に合成し、 青い宝石 に変化させました!

楽団員(2019)に、 エルフの帽子勝利祈願のお守り に合成してもらいました!
楽団員「せーの!」

デルタ/クロス(2001)に、 ただの枝 から ギザギザ刃の錐 という 暗器 を作製してもらいました。(- 10 PS)
デルタ/クロス「次回は遺跡外で会う事になるのか?」

B-6 に移動しました!
B-7 :下り階段
B3F に移動しました!
B-6 に移動しました!
C-6 に移動しました!
魔法陣 中流のおと が移動可能魔法陣に追加☆
遺跡外に戻りました!

【合言葉&場所チェック】
 みなもさん(1623)と一致しました!
 バルドン(1930)と一致しました!
みなもさん(1623) バルドン(1930) とパーティを結成!
パーティ名: R/S

【遺跡外でまったりしてます】
 HP/SP/持久が全回復しました!
 体調が"いい感じ"まで回復しました!
技回数が全て0になりました、技回数を振り直してください。

【成長】
能力CP29 増加!
戦闘CP27 増加!
生産CP18 増加!
上位CP15 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

 遺跡外では様々な声が飛び交っています!



Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

遺跡外
【パーティのデュエル行動】
 * 夜一(238)誰かに練習試合を申し込む
 * みなもさん(1623)誰かに練習試合を申し込む
みなもさん(1623)の行動が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!




Data  (第14回  第16回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.238 戸叶 夜一
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所遺跡外
HP 2721 / 2721

SP 421 / 421

持久 23 / 23

PHP2687
体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 73 58 29 174 (1182)
PS123 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝11
体格262 魔力50
敏捷75 魅力50
器用50 天恵262
[ 修 得 技 能 ]
1命術LV15(熟練LV18
2音楽LV14 
3LV12(熟練LV18
4召喚LV5(熟練LV8
5光霊LV8 
6---  
7合成LV24 
8---  
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.1623 神宮 水面



ENo.1930 バルドン

Character Profile

愛称夜一
種族変態
性別よくわからない
年齢そこそこには年食ってる
守護魔王エリエスヴィエラ
■戸叶 夜一(とがのう よいち)
一言で言うと、相当な変わり者。
外見年齢は25前後。
男とも女とも付かない中性的な顔立ちで、
こげ茶色の長髪を束ねている。
暖かそうで、かつ動きやすい服装を好む。
色々と余計なアクセサリーを身に着けることもしばしば。

性格はいわゆる変人と呼ばれる者のそれ。
ボケにせよマジにせよ、あまり多くを語ろうとはしない。とにかく謎が多い。

姓は戸叶ではないが、「同じ姓の方が家族みたいでいい」と無許可で名乗っている。
陸人曰く「いい迷惑」。
夜一という名も本名ではないらしい。

■戸叶 陸人(とがのう りくと)
一言で言うと、苦労人。
外見年齢は25前後。
黒髪で、短髪と長髪の間ぐらい。時々茶色に染める。
耐久性と軽快性を兼ねた服装を好む。

雑用をはじめとした下積み経験が豊富な事もあり
社交辞令・マナーの類はほぼ完璧にマスターしており人当たりは良い。

前線に出る必要がなくなったためか
よく周りを見ては会話をしたり趣味に耽ったりしている。

■トガノ
生きるためにあらゆる行動を強いられた陸人が現実逃避する事で作り出した存在。
肉体を共有している陸人の身に危害が及ぶ事を何よりも恐れている。

性格は冷酷で残忍な刹那主義…だったが、それに徹する必要がなくなったためか
最近はおどける事もできるようになった様子。

夜一から貰った怪しいマジックアイテムを通して
陸人の状態とは無関係に声を発する事ができるようになった。

■戸叶 空(とがのう そら)
陸人・海人の実妹。
一言で言うと、生真面目。
外見年齢は18前後。
黒髪長髪。ストレートに伸ばしている。
和服を好む。

性格は素直で気配りもできる方なのだが、毒舌。そして時々黒い。
本名があまり好きではないため、『クー』という愛称で呼ばれる事を好む。

■戸叶 海人(とがのう かいと)
陸人の実弟。
一言で言うと、馬鹿。
外見年齢は16前後。
性格も相まって、実年齢より子供っぽく見える。
金髪の短髪で、ボサボサ髪。
ラフな服装を好む。

性格は綺麗さっぱり単純で、何にでも首を突っ込みたがる無鉄砲な馬鹿。
その上空気が読めないので、空によく愛想を尽かされている。

----------------------------------------
突撃メッセは常に大歓迎です。
が、ちょくちょく止まるかもしれません。
やれる範囲で頑張っていきます。

----------------------------------------
フェバはちょくちょく入れ替えます。
入れたい方が多すぎる…!

----------------------------------------
生産依頼やアイテム交渉等もお気軽にどうぞ。
同行者2名の分も、こちらに伝言を送っていただければ対処がしやすいかと思われます。

----------------------------------------
メッセージは基本的には陸人が応対します。
その他の者との会話を希望する場合は
名指しするなり指差しするなりしていただければ勝手に沸いて来ます。
指名されなくてもしゃしゃり出る事があるかもしれません。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] ひのきのぼう
      ( 杖 / 30 / 命中LV1 / 物攻LV1 / - )
[2] ぬののふく
      ( 防具 / 20 / 活力LV0 / 体力LV1 / 防具
[3] 勝利祈願のお守り
      ( 装飾 / 41 / 平穏LV2 / 平穏LV1 / - )
[4] 動きやすい戦闘服
      ( 衣装 / 30 / - / - / - )
[5] ネオンの蝶
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[6] 合成すると起爆する呪いがかけられた石
      ( 魔石 / 32 / 魔攻LV1 / 治癒LV1 / - )
[7] ニラッとする指輪
      ( 装飾 / 23 / 魔防LV1 / 平穏LV1 / 自由
[8]
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[9] ---
[10] しっぽ
      ( 材料 / 12 / - / - / - )
[11] つよいいしのつえ
      ( 杖 / 40 / 平穏LV2 / 活力LV1 / 武具
[12] ギザギザ刃の錐
      ( 暗器 / 18 / - / - / - )
[13]
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[14]
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[15]
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[16] 青い宝石
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[17] アルミ缶
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[18] ---
[19] ---
[20] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[56] グリームビート100 / 9--
[62] ボロウライフ100 / 10---
[65] 萌えろ100 / 8--
[247] エナジードレイン350 / 5---
[250] ヒットフェイバー400 / 3-
[254] エンドレスノイズ300 / 5--
[265] サークルバリア300 / 3-
[268] モーニングスター1000 / 4-
[421] サモン・ミニバンパイア900 / 3--
[425] カームソング500 / 5--
[436] ホーリーライト500 / 3---
[439] 血啜り人形850 / 4---
[497] サモン・タンバリンの少女600 / 3--
[508] サモン・ウィスプ300 / 3---
[554] ウェイル600 / 3--
[631] エンチャント・ライト600 / 3--
[699] パワートランス300 / 3-
[705] ブラッドサッカー700 / 4---
[890] エナジーボム1300 / 3---
[897] コマンダーズバトン800 / 4
[911] スペシャルワンド1000 / 3-
[1068] ヴァーナルメロディー900 / 4--
[1082] ディストーションフィールド1500 / 3---
[1348] トリプルエイド900 / 3---

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] シリウス浮ぶ河( B1F / F20 )
[4] シルフの通り道( B1F / F6 )
[5] 上流のおと( B2F / C6 )
[6] 中流のおと( B3F / C6 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

[7]

[8]

[9]

[10]

[11]

[12]

[13]

[14]

[-]

[-]

[-]

[-]

Favorite

[1] ENo.749
アルセニック・イーター
夜:危険な香りがしますねぇ

[2] ENo.1008
('A`)
夜:危険臭がしてそうで…?

[3] ENo.486
おまわりさん
夜:おや…様子が…?

[4] ENo.145
秋久 豊
夜:こんな神様ならば喜んで祀ります

[5] ENo.386
田貫翠 NEO
夜:フフ…癒されますねぇ

[6] ENo.1222
斧の小町
夜:がんばれ、お姉ちゃん!

[7] ENo.89
藤宮チサト
夜:とても可愛らしい魔王様です

[8] ENo.890
オワタ・オワオワタ
夜:段々可愛く見えてきました

[9] ENo.648
おとうさん
陸:なんという労働根性…

[10] ENo.716
Abyss(imitation)
陸:不思議な少女だ…

[11] ENo.906
ライオス
陸:また会えて良かった

Community

[0] No.238
M&M


[1] No.911
NANDEMO許可!


[2] No.913
レンタル宣言


[3] No.989
文章が好き!


[4] No.69
突撃メッセ委員会


[5] No.967
ステルス


[6] No.89
魔王の集い


[7] No.864
愉快な訓練部室


[8] No.1959
パーティの回復役なのです。


[9] No.992
具現遊技場


[10] No.---
------

[PL] 氷雨



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink