各種宣言を行なう >>
探索15日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

きょうは、思いを返してみるのじゃなくて、
歩いているときに、あったことを思ってみるの。
ゆったり、思いを返してみたり、できないから・・・



ミオの居るのは、おひさま浴びる、そと。
返されている思いのなかの、おひさま浴びる、そとから、
奥につづいていくけしきを、ひとめぐり、ふためぐり・・・
もう少しだけ、めぐってきてから、あったことなの。

歩いていく生き物が多そうな、しっかりしている草のみちには、
なにかをしていて、とおせんぼみたいに、なっているひとが居たのを、
草のみちを歩いていっていたときに、みつけていたの。

みつけていた、とおせんぼに、あつまっている人は、
うでを振るわないと、とおしてくれないみたいに、聞こえてきていたから、
ミオは、まわりみちをしてみようと、思ったの。

ミオが、夢の殻を生んだ島を、あるいていくみちは、
うでだめしをするみちからは、離れていることも多いから、
おためしされなくても、歩いていけるように、まわりみちをすることも、
ときどき、あったりするの。

でも、まわりみちを、探しているときに、
たべるものを探して牙を鋭くさせている生き物に会っちゃって、
けがを、しちゃったの・・・



おひさま浴びる、そとまで、もどってきたけれど、
けがを治しながら、おやすみしているの。

ミオがけがを、しちゃったのよりも、
「とうな。」の、少しむかしからの、けがのあとが気になっているの。
けがのあとには、いまは思いをめぐらせていくのよりも、
けがに、かさならないように治していくほうが、良いように思えているから、
じっくり、治していってから、めぐらせてみるの。

もどっていくときに、ぷてぃとらも、
みんなが牙から離れるまで、少しだけ護ってくれていたときに、
けがを、かわりにしていたの。

少しむかしに、「とうな。」が護ってくれているときに、
隠れるすきまを探していたときと、とりかえっこ、していたみたいに、
ぷてぃとらは、護ってくれていたの。

もしかしたら、ミオが気持ちのわすれものを、捜してみようと、していくときに、
棲んでいるけしきの、そばにいた生き物を、みていたりもしていたから、
らぴりを、護ってみたくなっていたのかな。

らぴりは、早めに隠れていたから、けがはしなかったけれど、
隠れてみたい気持ちが、多くなっちゃったみたいなの。
ごめんね、らぴり。
こわい気持ちにあわせちゃって・・・



ミオは、こんなふうに、なおるまで少しだけ、
ときのきざみがすぎるような、けがを、していくのも、
あんまりなかったから、なんだか、思い出しちゃったの。

夢の殻を生んだ島に、来てみてすぐのとき、
こんなふうに、けがを、しちゃったことがあったの。
まだ、「とうな。」にも逢っていないくらいに、来てすぐのときに。

けがをして、じんわり、ひびいてきたことが、つたえてくれたのは、
ミオがしっかり、あるいていけるように、なっていくことが、
そだっていくのに、たいせつなこと。

ミオは、夢の殻を生んだ島に来てみたり、行ってみたりして、
いろんなみんなにも、あっていって、思い出もつむいでいって、
少しずつ、そだっていけていたのかな て、思っていたけれど、
そだっていくときに、わすれそうになっていたことも、あったのかもしれないの。

たいせつなことを、わすれそうになって、急いでいたから、
よけられたかもしれない、けがを、しちゃったのかな。
なんだか、そんなふうに思えてきているの。




少しずつ、みんなのけがも、治していきながら、
なおしていくのも、ささえていくのも、ゆっくりそだっていくのも、
わすれないように、あるいていけますように て、おもっていったの。

少しずつ、ゆっくりそだっていくの、一緒にいっしょに・・・




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

るでぃ(632)「やっぱ慣れへんことはするもんちゃうなぁ・・・。」

るでぃ(632)「さてと、こっちの料理は・・・、埋めたら何か芽出てきそうやな、どっかに植えてみよか。」

ミオ(2098)「ルディさんは、けがは治ってきているのかな。
   らぴり、隠れてみたくなっていること、多くなっているかもしれないから、
   びっくりしていそうなときは、隠してあげてね。」


【つぶやき】

ミオ「わすれているかもしれない、いろんなことを、少しずつ
   思い出してみようかな て、思ってみているの。
   さとがえりじゃなくて、もういちどの、してみることの、ひとめぐりなのかな?」


クレア(96)からのメッセージ:
クレア「いえ、ミオさんの気持はきちんと伝わりました
やわらかく、とは言いますけどそれではいつまで経っても
気づけないまま、ということもあるでしょうしね」

クレア「ありがとうございますね
確かにあの人はずっと私を守ってくれた人です
だからこそ、信じてみるべきなのかもしれません
     怖がるだけではなくて……」

クレア「いえいえ、確かに新しい道を見つけるにも
道の歩き方を教えてもらわないことには
意味がないわけで……」

クレア「ですが、ミオさんもそうだったというのは意外でした
ちいさいときにおしえてもらった道って……?
むしろ一体誰に教えてもらったのでしょうか……」

クレア「さて、と……ここで一つ問題があります
人が恐れずに向き合おうとした瞬間、
わざわざ実体化して襲ってきた
     困った姉が居るのですけど
     どうすればいいのでしょう?」

クレア「なんだかエキュオスさんとお友達になった挙句
無差別テロまで考えてるようなんですけど
みおさん……何か心当たりあります?」

クレア「私の知っている姉さんは
ここまで無茶はしない人と思っていましたし
そもそも実体化などしないはずなのですが……」

クレア「……夜遅くまでおきていると
プレゼントがもらえないというのも
ひょっとしたらサンタさん
     恥ずかしがりやさんなのかもですね
     あるいは何かの事情で顔を見せたくないとか」

クレア「……!!
そして、ミオさんの言葉を聴いてて
なんだか面白い仮説が浮かんできたんです」

クレア「ひょっとしたら、『サンタクロース』という
人は本当にいないのかもしれません」

クレア「その代わり『サンタを信じている人』が沢山居て
あちこちでバラバラにサンタさんを演じた
その結果、本来居ないはずのサンタが
     実在するようになった……」

クレア「ええ、私がサンタさんに見てもらおうと
孤児院を袋を担いで回ったように、です」

クレア「あの晩、私が光るソリを見かけたのも
この島ならば納得できます
あれは『サンタを信じる誰か』が
     乗っていたのではないでしょうか?
     なんといってもこの島は
     いろいろな世界の人たちがいますから」

クレア「……夢がないのか、夢があるのか
さっぱり分かりませんね、この仮説」

あんず(101)からのメッセージ:
あんず「そんな大したことじゃないよっ。あたしは、あたしがお話したいから、こうして色んな人とお話してるんだもん。」

あんず「そうかな?でも、『話に花を咲かせる』って言うもんね、ミオさんが言ってるのも案外間違いじゃないのかも」

あんず「お話しててあったかい気持ちになれるなら、それはきっと幸せなことだし。ね?」

あんず「そうかな、そうかもしれない。みおさんって、凄いよく見てるんだね。」

あんず「あたしは、みんながいるから頑張れる。だから、みんな大好き!」

あんず「そっか、一人だとできないことっていっぱいあるもんね。ミオさんにも、頼れる人ができるといいねっ」

あんず「…あ、ちょこっとだけなら、あたしでもいいよ?あたしにできることなんてほとんどないけど…」

あんず「ううん…寂しいって思う気持ちは、きっとみんな持ってる。ミオさんよりも、あたしのほうがよっぽど寂しがりだよっ」

あんず「あたしが桜…かぁ。桜って、とっても綺麗だよね。春を代表する花でもあるし。」

あんず「あたしがミオさんにとって桜の樹なら、ミオさんはあたしにとって世話をしてくれる人ってところかなっ。誰かにかまってもらえないと枯れちゃうから、ミオさんとのお話もあたしにとっての栄養になるんだ。」

あんず「だいじょうぶだよ、安心して…ほら(そっと優しく抱きしめて、ぎゅぅ。)」

あんず「…ミオさんだって、あったかいよ。体温はちょっと低いかもしれないけど、あたしの心をあっためてくれる…」

ベルナ(127)からのメッセージ:
ベルナ「五体満足…である事以上…に求める…のは良くないと…思うのですけど…ね…
どんな姿で…あれ……美しい物だと…私は思い…ます…

ベルナ「私…はあまりそう…言う事を考えた…事があり…ませんね……
見た目が汚らしく…ならない程度…に気をつけて…いるだけ…でしょうか……
遺跡の中…ではそれも難しい…ですが……

ベルナ「いえ…ミオさん…謝らない…でくだ…さい……
私が…そう思った…だけで…ミオさんが言っている…事の方が正し…い…かも知れません…から…

ベルナ「ミオさ…んにもそう言う頃が…あったんです…ね……
私…も見た目ばかり…育って……実際は…母達に護られて…いる子供…なのでしょう…ね…

ベルナ「立ち止まって…考えていて…も何も変わらない…と母に教わりました…から……
誰かに…背中を押してもらったと…しても……前に進め…と……
母…も……ミオさん…や…色んな人…に支えられて…背を押して貰って…進んだのだと……言って…いました……

ベルナ「似ている…ように……感じたの…は……私が母の影響…を受けているから…でしょう…
母…は……人形…でありながら…悩んでも…自分と言う物をしっかりと…持って…立っている凄い…人だと…思います……

ベルナ「過去の…母…は聞いた程度…でしか知らないのです…が……
昔は色んな人に支え…られて…護られて……今のようになれた…と……言っていました…私も……支えられ…支えてあげられる…相手…を見つけなさい…と…言われました…

リア(146)からのメッセージ:
リア「この島での冒険もいそがしいからほかのこともやると大変だもんね〜
動物さんたちもどんどん強くなってるし立ちふさがってる人たちがみんな強いんだよ〜」

リア「あれもこれもじゃなくてちゃんと順番にひとつずつ終わらせたほうがいいんだね〜
勉強になるんだよ〜 ありがとうだよ〜」

リア「冒険のときの食事も大事だけど普段の食事も大事なんだよ〜
料理は将来絶対必要になるからってお母さんにいわれてるんだよ〜」

リア「私のいたところだとお店に行けばいろんな物が売ってたんだよ〜
遠いところの食べ物とかも買えたんだよ〜」

リア「いつもの材料や調味料は大事なんだよ〜
あと外で料理するときにはあんまり道具がないからそれも困るよ〜・・・
たくさん道具持って行ったら歩くのが大変だから必要なのしか持ち歩けないよ〜」

リア「わけてもらって料理するんだ〜 自分じゃ手に入らない材料とかもあるからいろんな料理が試せそうだね〜」

リア「大事な場所は言葉であらわすのむずかしいね〜
きれいな景色も「絵で見る」のと「言葉で聞く」のと「実際に行く」のではどれもすごい違いがあるよ〜」

リア「ピュイちゃんはどこにすんでたんだろ〜?
わからないけどきっとこの世界ではないんだよ〜
だって額に赤い宝石をもった鳥さんはこの世界じゃ見たことがないんだよ〜」

リア「いつからだろう〜・・・う〜ん・・・いつから使えたんだろう〜・・・
3年前にはつかえてたかな〜? でも5年前は〜・・・?
そのへんの記憶がすごいあいまいだよ〜・・・ どうしたんだろう・・・」

かなた(197)からのメッセージ:
かなた「『初めてのもの』ってそうですよね。
…お化け屋敷とかで『あそこに隠れてる』って分かっててもびっくりするんですけど」

かなた「幽霊に会ったらどんな話をするんでしょうね?
食べ物の話はできないような気がするんですけど」

かなた「この島だと幽霊さんも何かを食べるんでしょうか」

かなた「あはは。夜更かしはお肌の大敵ですもんねっ。
夜更かしのせいで成長が遅れちゃったら困りますし、気をつける事にしますよっ」

かなた「日向ぼっこは好きですよ。
あのぽかぽかした感じがなんとも…」

かなた「つきなたぼっこはしたことないですけど、どんな感じなんですか?」

かなた「そうですよね…。
この先何があるか分かりませんし、長期間の探索をする事になったら節約しないとですもんね。
少しずつ慣れるようにしていかないとダメかもしれません」

かなた「ええと、何ていうか、こう…ええと、はっきり言っちゃうと『失敗作』なんですよね…。
最近はだんだん上達してきてるみたいなんですけど」

かなた「いただけるなら嬉しいんですけど、場所が合わないと難しいかもしれませんね。
ミオさんのお料理、どんなものか食べてみたいですけど」

かなた「詳細は分からないんですけど、『怨念を感じた』とか聞きますね。
もしかしたら門番的な何かなのかもしれません」

かなた「あたたかい雪、ですか?
それはちょっと想像できないんですけど…どんな感じなのかなぁ」

かなた「はい、ぜひっ!」

かなた「桜餅もおいしいですねっ。
こう、景色的に合うのはきっと三色だんごなんじゃないかな、って思うんですけど。
そのときがきたらいっしょにお花見パーティなんかもいいかもしれません」

エリィ(229)からのメッセージ:
エリィ「歩いてみなければ分からないことも在りますか。なるほど。私は少し違う意図でこの島に訪れていますから、そのような違いになるのでしょうね。」

エリィ「どのような店になるかは分かりませんが、沢山の方に利用していただけると嬉しいですね。私は自分から出歩けるほど自分に自信がないのです。」

咲夜(321)からのメッセージ:
咲夜「たった一つしかない、そして、変わる事のない、大切な名前なの。
変な名前を付けられると、周りから色々言われて、良い子になれないかもしれないの。
わたしは、ママに良い名前をもらえたから、その思いに応えられるようにがんばるの。」

咲夜「色んな景色を見て育ったのなら、その景色と一緒で綺麗になると思うのよ。
それに、名前をつけてくれた人や、育ててくれた人、みんなの思いが届くと思うの。
きっと、綺麗に育ったら喜んでくれると思うの。」

咲夜「…わたしは、よくわからないの。
名前もママから貰うまでなかったし、言葉に想いを乗せるなんてことも考えなかった。
…はじめてのこと、たくさんなのよ。」

咲夜「ミオちゃんのこと、少なくともわたしの中には残るのよ。わたしのことも、ミオちゃんの中に残ってるよね?
そうやって、思い出と一緒に、お互いの心の中に残していけばいいの。
みんなとの思い出を残すだけじゃなくて、みんなの思い出の中に残るのよ。」

世羅「3,2,1で何か言ってね、と言われてもすぐに出てくる言葉がないのと同じですね。
後は、神様へのお願いもないしょにしないといけないらしいですね。
…これは何故か分かりませんが。教えてしまうとかなわない、とか。」

世羅「小さな願い事を積み重ねて大きな願い事にする…ですか、それは考えませんでしたね。
でもそれも悪くなさそうですね。積み重ねたものがあるから、終着点が見えていそうですし。
…服も、同じかもしれませんね。一針一針、少しずつ…。」

カキノスケ(641)からのメッセージ:
カキノスケ「オイラがたべるときのウタ、ききたいのか? どこできくのか、まよってるのか??」

カキノスケ「オイラのアタマのてっぺんだったら、たべるのジャマにならないぞ?? (前かがみになり、柿のヘタのような模様がついた頭頂部を見せた。)」

カキノスケ「でも、オイラがうたうと、すごくブルブルって、ふるえるから。 ミオ、びっくりするかもしれないな??」

カキノスケ「さいしょは、やさしいウタで、オタメシしてみるか・・・??」

カキノスケ「・・・ミオ、おおきなイキモノにであって、ビックリしたのか?」

カキノスケ「おおきなイキモノ。 オオカミか? オオカミと、ケンカしたのか?? (心配そうな顔をしている)」

カキノスケ「オオカミたち。 オナカすいて、キがたっていたのか・・・??」

カキノスケ「ミオたちのケガ。 オイラのウタで、なおしてやるぞ・・・? (歌をうたっているように見えるが、人間の耳には何も聞こえてこない。しかし、周囲の砂地に不思議な文様が広がっている。)」

(いつの間にかハサミヒコとハサマレシッポも近くに来て座り、耳を傾けているように見える。)

みかん(1632)からのメッセージ:
みかん「んー・・・仕組みは判らんねぇ。実家の方にゃよぉけあった神器と同じで不思議なもん、て感じやねけど。
気が引き締まるンはそげん理由もあるか知れへんねぇ、うん。」

みかん「ホントに猫耳については色々と判らんのよね・・・ウチの耳の上からどないして着用するンかも、自分自身のことやのに判らんけぇ・・・」

みかん「あぁ、尻尾が器用な種族もおったやんよ。代表的やと猿神(ましら)のもんは器用やったぁね。
力は強くないんやけど尻尾を器用に使うンよね。尻尾の先に武器さ結わえて攻撃したりもしよぉけ油断ならんやんよ。」

みかん「もっとも猿神ン奴等ぁはもっぱら尻尾を悪戯なんぞに使いよぉけどね・・・こっそり足を引っかけるとか、あらぬ方から肩を叩くとか・・・底意地が悪いけぇ・・・」

みかん「ウチは嬉しいと意思に反して尻尾がパタパタと動いてまうけぇなぁ。こいはウチに限らず犬神みんながそうやけねぇ。
普段は隠しよぉ人も度を超えて嬉しか気持ちが溢れゆぅと尻尾出てまう事、あるくらいやけぇ。」

みかん「ウチの尻尾を触って気持ちが伝わる・・・事もあるンやろか・・・まぁくすぐったいとか恥ずかしいとかは一目瞭然で伝わりそうやんけど(笑)」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

九郎(304) たつみ(322) スィン(584) るでぃ(632)
カキノスケ(641) 醒夢(779) つかり(1533) みかん(1632)
緋蓮(1904) ミオ(2098)





長編日記倶楽部


琵姫(19)からのメッセージ:
琵姫「ククク・・・ついにろうそくが燃え尽きてしまったな・・・!

琵姫「ってことで、めでたく第一回・コミュメンバー日記の全コメを開催しようと思う。」

琵姫「僭越ながら、全コミュメンバーの第14回更新の日記にコメントを行わせてもらった。」

琵姫「日記は一言でも書いてあれば何らかのコメントを残している。 あまり頻繁に全コメもできないのでこの百物語システムを採用することにしたよ。」

琵姫「長くなってしまったので、下記のURLに日記全コメを投下してある。 興味があれば直接メンバーの日記も読むといい。」

http://monokage.blog.shinobi.jp/Entry/30/

琵姫「・・・出来る限りプロフや前回の日記にも目は通してるつもりだが、解釈が間違っていたりしてもご容赦願いたい。」

琵姫「ネタが浮かばないからといって自分を追い込みすぎないようにね。 普段から、余暇に展開を考える癖をつけとくと楽かもしれん。>魅月さん」

琵姫「早速、全コメイベントもあって日記も拝読させていただいた。 これからも自分のペースで楽しく書きたいものを書くといいよ。>サクラさん」

琵姫「同じくやりたい事は山ほどあるんだが、時間は有限で困るね。 熊戦はお疲れ様、召喚限界がくる50行動目に必殺でも仕込んでいれば面白いことになっていたかもしれなかったか?>るる&ののさん」

クレア(96)からのメッセージ:
クレア「そういいながら
ちゃっかり勝っている琵姫さんが素敵です」

クレア「ええ、というわけでそろそろオリジナル編を
一段落させたいのですが……
ラスボス系のオリキャラって扱いが大変ですね」

クレア「じっくり戦う暇もなければ
あっさり退場させるのも
それはそれで問題という……>琵姫さん」

クレア「応援ありがとうございますね
どうにか今回含めて
あと2回……で終わりそうかな?>九郎さん」

クレア「そちらは闘技編なんですよね
島日記だと比較的珍しいネタなだけに
楽しそうです」

クレア「うぅ……
るるさん、何て酷いことを……
必殺技をアニメにしようとして
     危なくチキレ落とすところでしたっ!>るるさん」

クレア「結局時間をかけてもイマイチ完成しなかったので
こちらは第二部以降にとっておきますっ>技アニメ
ええ、本職は文士ですから、たぶん」

魅月(259)からのメッセージ:
魅月「なんどか試行錯誤してみたけど、やっぱり、中心に使わせてもらうキャラは1人が限界ね・・・そのうち、色んな人を一気に登場させてみたいものだけど・・・」

九郎(304)からのメッセージ:
九郎「量と質を両立しつつ書き続ける方は尊敬しちゃいます。
さて、文章コミュのイベントがそろそろですね。次はがんばるぞー」

ルクラ(455)からのメッセージ:
「絵がかけないから戦闘でも日記でも常に文章で頑張る今日この頃。戦闘でちゃんとロールをさせるために戦闘設定への理解が深まるといういい展開に。……まぁ、考え無しのへたっぴレベルから脱せたわけではないのだけれど……!」

少女A(578)の関西弁は何処か胡散臭い:
少女A「アルス言うで。今回から参加させてもらいまっす。」
少女A「一つよろしゅーたのんまっス。(ぺこり」
 。oO(物書きランカーはんがいっぱいやわぁ。。)

レイナ(839)からのメッセージ:
レイナ「琵姫さん>
他の方の戦闘でのセリフや描写を見るのも楽しいもんねぃ。わたしもようやっと今回手を入れる事が出来たかも――」

レイナ「う、わたしは流れに身を任せいつか長文になってゆく――だから駄目なのかもっ(何」

ラピス(952)からのメッセージ:
ラピス「消えた……」

サクラ(1161)からのメッセージ:
アルル「15隊ハ強イナ。モット腕ヲ磨カナキャ」
サクラ「そうね、コミュの皆さんも15隊には気を付けてね。」

七折(1502)からのメッセージ:
七折「な、何があるのかしら気になるわ……」

七折「ネタが無いわけじゃないんだけれど、一過性の試みをしてしまったりするわ、気の迷いね」




ペッターたちの集い。

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



月光浴部


ルチル(704)からのメッセージ:
(若い女性が、月光を浴びつつふよふよと地面の少し上を漂っている)

ミオ(2098)からのメッセージ:
ミオ「寒さが迷いこまないように、あたたかくしてみたほうが、良いのかな・・・?




顔(絵)が無くったってアクティブ!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



初期装備と生きろ!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



生産LOVE!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



弱い。

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



お薬屋さん

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



図書室でお茶会


緋蓮(1904)からのメッセージ:
緋蓮「…ん、なんとなく、草花に好かれてそうだったから。それぞれに合う冠を探してみるのもいい、かも。」

緋蓮「…湿気には木炭をおいてみるといい。…ここは、この子(水霊)が調節してくれてるから安心。」

宇津呂(831)からのメッセージ:
宇津呂「……むしろ、そんなになるまでよく着込めましたね……
冬場は寒いですが、厚着のしすぎで風通しが悪くなると、逆に体に悪いそうで」

宇津呂「除湿器とか、湿気を取る機械があると便利ですよね
この季節は逆にストーブにやかんかけて水蒸気出すぐらい乾いてるようですけど
火の元には注意しないといけませんね」

ティア(1646)からのメッセージ:
ティア「静かに休めるところがあると聞いて。ちょっとだけお邪魔するためにやってきました」

ティア「ころころ。すうすう」

ビス(1647)からのメッセージ:
ビス「・・・おや、いつの間にこのようなところに・・・」

ビス「・・・人の声がする・・・
こんにちは、お邪魔します〜・・・」

ミオ(2098)からのメッセージ:
ミオ「いろんな着るものを、もらえたのですか?
   おしゃれさせてみたい人が、居たりしたのかな。
   ここのどこかに、しまってみたりするのかな・・・?」

ミオ「もしかしたら、本のすきまに棲んでいるような、
   なにかが、冠を持っていっちゃったのかな。
   たべてみるものに、混ざったりしないように。」




パーティの回復役なのです。


リン(1959)からのメッセージ:
リン「背後の健康状態が・・・・・・誰かに回復技かけて欲しいところなのです(笑)。 風邪、順調に悪化中なのです(笑)」

リン「さて・・・お題はむつかしかったかな・・・なのです。 どんな答えがきてるかわくわくなのです。」

リン「>レドさん 
 ペッターはできるだけ多くのペットをできれば戦場に投入したいというものなのです。しかし前期の仕様改正でいっぱい投入すると戦力がとーーーっても低下するので、紙防御がさらに紙になっていっぱいダメージくらって・・・・回復を吸うというこの困った現実もあったりなかったりで・・・・ごしゅうしょうさまなのです。 (それで今期ペッターをしなかったリンなのです) ペッターさんの中にはとてもうまくて強い方もいるので、リンとは違う人もいっぱいなのですがっ」

リン「>メルさん&アルトさん 
 どうぞよろしくなのです。 敏捷タイプの回復やさんもすてきですよね〜なのです。 いっしょに楽しんでいきましょう、なのです。」

リン「>ポルトさん 
 リンもこっそりトリプルエイドを目指してるのですが、回り道のせいで・・・・まだまだ遠いのです。 がんばりましょー おー なのです。」

リン「>夜一さん 
 そうですね。 世界が続いていくと・・・MSPがなまじ多かったり回復しちゃったりすると、SP○%以下発動で常に発動させようとするのとかがむつかしくなるんですよね・・・なのです。 とくにそれがカームソングみたいなSP軽い技だと・・・うまくまわらなくなりやすいという・・・・しくしく・・・なのです。」

リン「>きみどらん 
 ぎゃおおおおおおお (リンは まりょく さいしょから あきらめた!)」

リン「>ろっくん 
 体力もとてもよい付加なのです。 落ち込まないのですっ! 平穏連装は魅力的なのですが、同じ武具で連装がまだ難しいのが厳しいところなのですよねなのです。(違う武具でなら青い石2つ・・・けっこう簡単な合成や高級装飾Lv10とかで狙えるんだけどね、なのです)」

リン「>フェアさん 
 壁おめなのです。 かりそめ・・・そういえば序盤ではとーーーーーーーーーーっても強い技でしたね、なのです。トワイライトかなにかとのコンボがよかったようなうろ覚えがあったようななかったような・・・・なのです。」

リン「>レーナさん 
 トリプルエイドおめでとうなのですっ うらやましいのです。  歩行雑草といえばリトルポーション(HP回復+SP10回復でしたっけ?)とのコンボで、雑草魂での無限起き上がりコンボがあったような・・・・なのです(笑) 1ターンに1万以上のダメージを与えれば倒せるけど・・・それよりもペッターかリトルポーション使いを倒すほうが楽という・・・・なのです(笑)」

リン「>ミルさん 
 トリプルおめなのです。 あっちもこっちもトリプルポーションを覚える・・・そんな時期なのですね〜なのです。 リンはおいてかれてるのです。」

リン「>レイナさん 
 15隊は強いらしいですね〜なのです。 リンたちはいったん諦めて別へ行くことにしたくらいなのです。 勝てるとCPかなにか美味しそうなんですけどね・・・・負けると持久とか痛いから・・・ハイリスクハイリターンなのです。 どんまいなのです。」

リン「>ミオさん 
 じっくりやっても むさべつ なのです。むさべつどれいん。」

レド(92)からのメッセージ:
>コミュ主
レド「いや、やつがれもまだリフレクションは習得してないね…熟練度が足りんね(汗)」

レド「『癒し手』…実際には癒しているとは言えんだがナイチンゲールがまず思い浮かぶね」

ポルト(233)からのメッセージ:
ポルト「特定の誰かというよりは…ほんわかした人と言う感じかしら>癒し手」

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「癒し手として一番最初に思い浮かんだ方は…『ナイチンゲール』ですね。治療とはこの方なしでは語れません」

夜一「>リンさん
それはご愁傷様でした…確かに、回復技は複数持っていないと簡単に使用候補が絞り込まれてしまうのが大きな痛手ですよねぇ。行動回数を上げることでも克服できなくはないですが、現状ではまだまだ厳しそうですし」

夜一「>ペットや召喚
やはりペットを連れている方に強力なペットを用意してもらうのが一番の近道なのですかねぇ…単純にどうこうできる問題ではなさそうです」

フェイズ(362)からのメッセージ:
フェイズ「お題>
カラドリウス、だな。パッと出てきたのは」

フェイズ「…鳥だからイメージにそぐわないかもしれない」

帝釈天きみどら(387)からのメッセージ:
ぎゃおー!
(通訳:かーむそんぐ すごく ほしい!)

はらぺこのロック(411)からのメッセージ:
はらぺこのロック「P:本日のお題。「癒し手」と言われて最初に連想する人・・・それはフラウス@ロードス島伝説ですね。人だけではなく社会まで癒そうと身命をなげうった彼女の行動には、神官と神との関わり、信仰とは何か?とか色々考えさせられました。趣味でTRPGのGMとかもしてましたので(笑)。」

はらぺこのロック「愛玩・・・何か問題あったですか?リンさんの辞書に載って無いですか?ちょっと難し過ぎたですか?それならば・・・アイドルいう事でも良いですよ?(ぇ>リンさん」

はらぺこのロック「僕もトリプルエイド覚えたです。都合上、呪歌よりも神道を先に回したですから、これから闘技で出番が多くなる思うです〜♪」

フェア(586)からのメッセージ:
フェア「回復役と言ったらネーディアンの方々を思い浮かべますねー・・・フェアリーライトっ!!」

レーナ(661)からのメッセージ:
レーナ「<お題について
癒し手!!なかなか難しいお題かもしれないです〜。あんまりこれ!ってイメージが無いですねぇ。私は。」

レーナ「でも、あえて言うなら「おかあさん」かな?子供の頃とか、ちょっと怪我して痛かったり、熱出してきつかったりしても、おかあさんの手があるだけで痛みやきつさが和らいだりしませんでしたか?」

レーナ「>リンさん
おにーさまを狙う女性とおにーさまを傷つける人をノックアウトは当然です♪(笑)
料理と献身的な回復でおにーさまもノックアウトしなきゃ☆」

レーナ「>夜一さん
トリプルエイドゲットおめでとうです♪私もゲット☆お互いせっかく覚えたので頑張りましょう〜♪
SPはそろそろ平穏系回復が色々欲しいところです。そして今度は平穏破壊系も怖いですね・・・。」

リアラ(1018)からのメッセージ:
リアラ「単語のイメージからか、「癒し手」といわれると「癒しの風」を使っていた緑の某魔法騎士を思い浮かべます。「ヒーラー」とか「僧侶」とかだとまた違う人を思い浮かべるのですが」

ミル(1594)からのメッセージ:
ミル「『癒し手』という言葉を聞いて真っ先に連想したのはヌァザです」

ミル「ケルト神話の主神たるヌァザ自身はいわば『癒された』側ですけどなぜか治癒の神ディアンケトよりも先に思い浮かびました」

ミル「その次に思い浮かんだのは妖精のイメージでした」

ミル「たぶん『ぜるだのでんせつ』とかのイメージから来てるのだとは思いますけど・・・」

フェリシア(1818)からのメッセージ:
フェリシア「癒し手ですかぁ・・・『やくしにょらい)というのは東洋の神話・人物ですねでは私も神話の『アスクレピオス』を上げさせていただきますね
なんでも人を生き返らせて冥府の神の怒りを買ってしまったのだとか」

フェリシア「『アスクレーピオスの杖』、『ヒュギエイアの杯』共に我々衛生・医療担当者のシンボルですから
蛇がシンボルというのも妙な気がしてしまうかもしれませんけど」

フェリシア「初めましてメルさん、アルトさんこれからよろしくお願いしますね
リンさん>何かとてつもない勘違いを感じるのは気のせいですよね(汗
それにしてもSP足りないです(泣)皆様どのような対策を採っていらっしゃるのでしょうか?」

レイナ(1897)からのメッセージ:
レイナ「優秀な回復技が増えるほど……全然SPが足りませんねぇ」
レイナ「そろそろ平穏付きの装備でも作りますか」
レイナ「あと、カームソングは優秀でいいのですが……攻撃が味方任せになってしまうのが少し問題ですね……」

>夜一さん
レイナ「先日ようやく使ってみたのですが……何故か味方にばかりクリティカルして大変な目に合いましたよ」

レイナ「まぁ私は楽しかったのでいいのですが」
レイナ「…………PTMからは2度と使ってくれるなと言われましたがね」




一緒に育っていくの、傍のあの仔と


ミオ(2098)からのメッセージ:
ミオ「一緒にいっしょに、そだっていくみんなに、けがを、させちゃったの。
   治しかたも、しっかりできるように、なってみようと思っているの。」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

チャーム に技回数を 3 振り分けました!
リトルポーション に技回数を 3 振り分けました!
ボロウライフ に技回数を 2 振り分けました!
ディム に技回数を 2 振り分けました!
イリュージョン に技回数を 2 振り分けました!
ホーミングミサイル に技回数を 2 振り分けました!
まやかしの矢 に技回数を 2 振り分けました!
応急手当 に技回数を 3 振り分けました!

少しのこった、甘いパン を食べました。
ミオ「のこしていたパン、しっかり食べておくの。」
現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具風に舞う矢:さきの穂 を装備!
防具編んでもらった、かさねる布 を装備!
装飾青色のおまもり石 を装備!
自由葉衣と甲靴:初め織り を装備!

【第20回更新からの闘技大会参加メンバー】
 九郎(304)
 醒夢(779)
 ミオ(2098)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 魔力14 上昇しました!(能力CP - 12 )
訓練により 天恵16 上昇しました!(能力CP - 14 )
訓練により 命術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 幻術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 魔術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 料理 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 9 )
訓練により 料理 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 10 )
訓練により 料理 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 11 )

ミステリアスポット を修得しました!
たんとあがれ を修得しました!
いただきます を修得しました!
フォーチュンスメル を修得しました!
ヘルスフード を修得しました!

アスナ(652)から 5 PS 受け取りました。
アスナ「木瓜代です、よろしくお願いしますw」

つかり(1533)から 100 PS 受け取りました。
つかり「長く借りちゃったけど100PSをお返しするね。とても助かったよ、ありがとうね。」

アスナ(652)木瓜 を渡しました。

質素な保存食 を買いました。(- 20 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)

質素な保存食ミートローフ に合成し、 白い枝 に変化させました!
ミオ「食べるものと、とりかえっこするのは、
   かたちのないものの息吹をすえそうな枝。」

カキノスケ(641)の所持する おにく20質素な保存食 に合成し、 白い枝 に変化させました!
つかり(1533)の所持する おいしい草おいしい草 に合成し、 どうしようもない物体 に変化させました!

パンくず を料理し、 ちいさめの、甘いパン をつくりました。
ミオ「おおきすぎると、食べられないから、少しずつなの。」

咲夜(321)の所持する おいしい草 を料理し、 ちいさなお料理。 をつくりました。
みかん(1632)の所持する パンくず を料理し、 おおきなお料理? をつくりました。

とうな。器用7 上昇しました。(-12CP)
とうな。器用7 上昇しました。(-12CP)
とうな。魔力7 上昇しました。(-12CP)
とうな。魔力7 上昇しました。(-12CP)
ぷてぃとら器用9 上昇しました。(-17CP)
ぷてぃとら器用9 上昇しました。(-18CP)

B1F N-23 魔法陣〔波打ち際〕 に移動しました!

N-22 に移動しました!
N-21 に移動しました!
O-21 に移動しました!
P-21 に移動しました!
Q-21 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 咲夜(321)と一致しました!
咲夜(321) とパーティを結成!
パーティ名: テシブクロは電気トナカイの夢を見るか?

【成長】
能力CP29 増加!
戦闘CP27 増加!
生産CP18 増加!
上位CP15 増加!
NP1 増加!
とうな。親密5 増加!
とうな。CP48 増加!
ぷてぃとら親密5 増加!
ぷてぃとらCP40 増加!




声が聞こえる・・・

カキノスケ(641)の声が届いた:
カキノスケ「カザリつくってほしかったら、いってくれ・・・??」

ガラード(516)の声が届いた:
ガラード「銃器作製枠空けるよ 依頼申し込む猛者がいたら、木漏れ日の記事を見てくれ」

ヒュペ(475)の声が届いた:
ヒュペ「装飾枠と合成枠を使ってくれるやつとバンドメンバーを募集中だぜ!!」

アイリス(434)の声が届いた:
アイリス「さー、作成するぞー」

リレイバーリオン(353)の声が届いた:
リレイバーリオン「時間配分が…。」

ファナ(323)の声が届いた:

 ――ファナが友達になってほしそうにそちらを見ている。

魅月(259)の声が届いた:
魅月「さぁ――、一頑張りといきましょうか?」

マルゥ(215)の声が届いた:
マルゥ「私達はこれよりベルクレア14隊の突破に向かう! 共に協力したい者は気軽に声を掛けてくれ!」

ネイ(122)の声が届いた:
ネイ「さっきパン屋さんが通って行ったなぁ…美味しそう。」

パン製造機械(62)の声が届いた:
パン製造機械「パン焼いてまーす!業務用から飾りパンまで、いつでもどこでも、投げつけます。…いずれ。」

旅人A(2218)の声が届いた:
旅人A「Wi-Fiでミュウ受け取ったー?」

ライアス(2136)の声が届いた:
ライアス「よし、新しい弓の調子はグーだ!
     いざ冒険にレッツゴー!」

ミオ(2098)の声が届いた:
ミオ「合わせて混ぜてみるもの、あまっている人、居たりするのかな?」

ニャゴ(2087)の声が届いた:
ニャゴ「」゚□゚)」<うるらっばぁぁぁー!」

テル(2066)の声が届いた:
テル「はやく人間になりたい。」

みかん(1632)の声が届いた:
みかん「さぁて、どないな相手が出てるやろかぁねぇ・・・?」

クロ(1608)の声が届いた:
クロ「ぼすだったのかー…」

ウィンベル(1435)の声が届いた:
ウィンベル「武器作るぞい! 木漏れ日の方でお世話になると思うが、伝言をくれれば多少融通するぞい♪」

三ちゃん(1349)の声が届いた:
三ちゃん「がはははは!これはうつくしいいきものですなぁ!」

ちゃとらん(1144)の声が届いた:
ちゃとらん「武器Lv15を3枠開放中。伝言ください!」

マッスル親指(1107)の声が届いた:
マッスル親指「防具作るぜ!

昼寝好き(954)の声が届いた:
(。_ _)。zzz...

セナ(867)の声が届いた:
セナ「付加枠が空いちょおけぇな、必要じゃったら声掛けてくんしゃい。伝言と木漏れ日で受付とうけぇの。」

ヒビキ(790)の声が届いた:
ヒビキ「魔石作成枠いかがですかー?必要な方は是非伝言までー

お姉ちゃん(771)の声が届いた:
麻子「ぇ…………………。(ヒューヒュ−と音を出しながら必死に笑顔を作っている……。)」




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F Q-21 / 平原
通常戦が発生!

テシブクロは電気トナカイの夢を見るか?
ENo.321
如月 世羅&咲夜&和葉

ENo.2098
ミオ・リーフェンラージェ

V S
遺跡に棲む者







Data  (第14回  第16回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.2098 ミオ・リーフェンラージェ
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-Q21 * 平原
HP 1560 / 1624

SP 296 / 319

持久 19 / 19

PHP2094
体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 35 47 130 119 (963)
PS377 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝0
体格50 魔力136
敏捷100 魅力218
器用100 天恵164
[ 修 得 技 能 ]
1魅惑LV17(熟練LV21
2医学LV11 
3命術LV6(熟練LV13
4幻術LV6(熟練LV13
5魔術LV6(熟練LV6
6弓矢LV5(熟練LV7
7料理LV12 
8合成LV10 
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.321 如月 世羅&咲夜&和葉



Character Profile

愛称ミオ
種族降苗の幻精
性別
年齢幼少体 て呼ばれるのかな?
守護聖人サンセットジーン
ここの島が生みだしていた、今はもうない夢の殻、
その夢の殻でできた島で暮らしていた、誰かに似ている、
ちいさくて、少しおとなしめの子。

この子を育ててくれていた、そんなみんなの出会った島。
ちいさな『さとがえり』から、あるいてみていたら、
夢の殻でできた島みたいに、出逢えてきているみたい。

気持ちのわすれものに、ならないように、
歩いてみていた、もういちどの、あるきみち。
夢にとけて眠りそうなけしきを、あるいていったら、
どんな思い出、つむいでいけるのかな?

−−−−−−−−−−

ゆっくりゆっくり、おおきくなっていくから、
背もまだまだ、ちいさいみたい。
水色みたいな髪のながさも、もっと長くみえてくるの。

かたちのないものにも、近いからなのかな。
おんなじくらいの生き物よりも、かるいみたいなの。
うしろに、ふたつに分けて、のばしてある髪も、
みえないなにかに、束ねてもらっているみたい。

まえをひらいてみたりできる、白い外衣に、
隠れているのは、おまじないを縫いこめた内衣。
いろんなけしきを、歩いていけるように、
しっかりした長めの靴を、しずかに足音ひびかせるの。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


お気に入りは、ときどき、
かわりばんこに、なることも、あるみたいなの。
きょうは、おやすみのひとには、ごめんね。

思い返して綴っていくみる日記は、
すこしまえの日になることもあるの。
ゆっくり、まってみながら読んでみてね。

もしかしたら、ミオのことを書いてみたいひとも、
居るかもしれないから、もうちょっとだけ。
きいてきてもらえたら、おへんじはできると思うの。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] おまじないの小石
      ( 魔石 / 10 / 攻撃LV0 / - / - )
[2] ちいさな小石?
      ( 装飾 / 10 / 体力LV0 / - / - )
[3] 丸石
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[4]
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[5] 編んでもらった、かさねる布
      ( 防具 / 39 / 回避LV1 / 防御LV1 / 防具
[6] 青色のおまもり石
      ( 装飾 / 51 / 平穏LV1 / 平穏LV1 / 装飾
[7] ---
[8] 葉衣と甲靴:初め織り
      ( 防具 / 39 / - / - / 自由
[9] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[10] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[11]
      ( 材料 / 6 / - / - / - )
[12] ちいさめの、甘いパン
      ( 料理 / 12 / - / - / - )
[13] 白い枝
      ( 材料 / 12 / - / - / - )
[14] 風に舞う矢:さきの穂
      ( 吹矢 / 21 / 集中LV1 / 命中LV1 / 武具
[15] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[59] スナイプショット100 / 8弓矢
[61] マジックミサイル100 / 8魔石
[62] ボロウライフ102 / 8---
[64] ディム102 / 9-
[66] チャーム103 / 11-
[336] ホーミングミサイル502 / 3-
[337] ホールド300 / 3--
[339] まやかしの矢452 / 3-
[341] シューティングスター500 / 3弓矢-
[347] 応急手当103 / 3--
[392] マジックチャージ50 / 3魔石--
[394] マジックボックス550 / 3--
[396] ダークムーン500 / 3---
[402] フォースヒーリング250 / 3---
[414] ミステリアスポット651 / 3---
[420] ダズルクロス600 / 4---
[422] 無差別ドレイン800 / 4---
[428] いたいのいたいの飛んでけ〜100 / 4-
[440] たんとあがれ701 / 3---
[471] イリュージョン402 / 4---
[477] 巨大注射器400 / 4-
[489] いただきます601 / 3--
[522] リトルポーション153 / 4--
[534] フォーチュンスメル701 / 3--
[576] ヘルスフード401 / 3-
[709] ネイチャーズリボルト600 / 4--
[1352] プリムローズウェイ800 / 3--

PetNo.1 とうな。


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族歩行雑草
HP 860 / 1026

SP 151 / 183

PHP672
CP51
親密65
体格50
魔力134
敏捷50
魅力84
器用134
天恵---
付加
ミオの気持ちを、ささえてくれる、
すてきなすてきな、あるいてる草。

ミオと逢うまえから、ここの島の
いろんなけしきを歩いていたくらい、
旅なれている、しっかりした草なの。

少しむかしみたいに、
けがのあとが、のこっているけれど、
嵐をこえるときに、ときのきざみが
もどっていたのかな?

PetNo.2 ぷてぃとら


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族山猫
HP 1072 / 1234

SP 139 / 161

PHP635
CP50
親密68
体格80
魔力60
敏捷70
魅力60
器用191
天恵---
付加命中LV1
ミオと、「とうな。」と、いっしょに
歩いてみるようになった、ねこさん。

島のけしきが、かわっていくときに
離れていることに、なったけれど、
棲むところもみつけて、そばに居る
生き物と暮らしていたみたい。

また、いっしょに歩いてみるみたい。
しずかなときも多いけれど、
少しだけ、思いもつたえてくれるの。

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] シリウス浮ぶ河( B1F / F20 )
[4] 波打ち際( B1F / N23 )
[5] カウル山岳( B1F / G22 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.197
白水かなた
ちいさな、かなたさん。 はじめましてを。

[2] ENo.146
リア・コルディエ
似ているすてきな、色と珠と。

[3] ENo.1533
依和守 つかり
妖精さんと一緒に、本を綴っていくの

[4] ENo.641
越前 柿之助
おはなしできる、柿色のくらげさん。

[5] ENo.952
ラピス=ノーザンフィグ
寒くて、雪は凍りそうなのかな?

[6] ENo.32
クーデルカ=フリングス
帰ってきた、気持ちのすてきな子と

[7] ENo.127
ベルナルディーナ・M・クロサワ
まだしずかな、ひとのかたち。

[8] ENo.322

わすれものは、むかしと裁刃?

[9] ENo.584
スィン&エクト
ささえて護る、ふたりの虫人なの。

[10] ENo.101
姫榊杏子
ちいさな祈り、なんだか気になるの。

[11] ENo.408
コルフィノ=ソリス
歌鳥にさそわれた、かみ飾りの鳥さん。

[12] ENo.321
如月 世羅&咲夜&和葉
咲夜ちゃんを、見守っているの。

Community

[0] No.2098
一緒に育っていくの、傍のあの仔と


[1] No.1904
図書室でお茶会


[2] No.98
月光浴部


[3] No.19
長編日記倶楽部


[4] No.1959
パーティの回復役なのです。


[5] No.47
ペッターたちの集い。


[6] No.670
初期装備と生きろ!


[7] No.658
顔(絵)が無くったってアクティブ!


[8] No.1030
弱い。


[9] No.730
生産LOVE!


[10] No.1573
お薬屋さん


[11] No.399
fi_pet


[PL] ちいさな、おちば。の



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink