<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1612 |'ω'|三カスカカスカルーテリア・イリエイラ


|'ω'|三カスカカスカ

|'ω'|三カスカカスカ は主に横に動きます。
ちょっとした癒し系だったりもします。
挨拶に使われたりもします。
そんな|'ω'|三カスカカスカ を優しく見守ります。

…と、いう名目の主に身内で交流しちゃったりする場所です。
やってることはきっとたぶん雑談とかお題会話です。

身内じゃなくても、
・|'ω'|三カスカカスカ が何であるか研究したい
・|'ω'|三カスカカスカ の魅力にメロメロ
・|'ω'|三カスカカスカ のように横に動きまくりたい
とかいう奇特な方は参加してみるといいと思います。
きっとなんとなくふわふわした気持ちになると思います。

油断すると消えちゃったりしますよ!



コミュニティメッセージ


るー(1612)からのメッセージ:
るー「<|'ω'>|ノ三カスカカスカ 寒くなったけどみんな風邪とか引いてないだおー? 今週も|'ω'|三カスカカスカ の時間、はっじまっるよー、だお♪ 今日は『|'ω'|分』 っていう儀式の日らしいだお! 悪い|'ω'|三を追い出して良い|'ω'|三を迎え入れる日だお〜、みんなのところも豆は用意してるだお?」

るー「はむっち、るーも『テイルズオブ|'ω'|』やりたいだおー!いのまた画|'ω'|はすごそうだお♪」

るー「もえもえ、KPが貯まると|'ω'|三カスカカスカ に関するグッズがもらえたりイベントに参加できたりするだお! 『|'ω'|三ーランド』とかへのご招待もあるらしいだお? …ところでポンキッキって何だお???」

るー「めるめる、激しく|'ω'|三カスカカスカ だっただお…さっぱりだお! でも|'ω'|三カスカカスカ なことだけははっきりと分かっただお!1KPだお〜♪」

るー「りゅねっち、『美女と|'ω'|三カスカカスカ』は確かに名作だっただおー、でもやっぱり|'ω'|三カスカカスカ は|'ω'|三カスカカスカ じゃないとだめだお! めがー、めがー>|/ω\|三カスカカスカ」

るー「ふぃーぽん、忘れちゃダメだお……|'ω'|三カスカカスカ はどこでも移動できるのが強みだおー! マイペースなところも高感度ばっちりだお♪」

るー「さとみん、|'ω'|三カスカカスカ のネガティブが如実に現れた作品で素晴らしかっただお。人生の奥深さを感じさせるだお……|'ω'|三カスカカスカ の奥深さも。」

るー「はっちゃん、気になるだおー!! ちゃんと最後まで言わないと悪い|'ω'|三カスカカスカ に連れていかれるだお! あと|'ω'|三カスカカスカ は大分前からメディアミックスされてるんだお♪ ハリウッドにも進出してるだお!」

るー「民さん、やっぱりスクリーンの大画面をいっぱいに使って横移動する|'ω'|三カスカアクション は最高だお♪ 」

るー「今回のテーマは「|'ω'|三カスカカスカ を描いた曲」だお! るーとしては、『ふしぎなポケット』あたりがオススメだお。ポケットの中にいた|'ω'|三カスカカスカ が無限に増えていく、そんなポケットがあったらきっと楽しいだお……!」

るー「次回のテーマは……ちょっと毛色を変えて「|'ω'|三カスカカスカ とばれんたいん」だお! ちょこれーとが乱舞するおとこのことおんなのこの一大イベントで、|'ω'|三カスカカスカ はどんな役割を果たしてるのかとか、何をしてるのかー、とか、そういうのちょっと聞いてみるだお♪」

るー「KP合計はさとみん1KP、もえもえ1KP、はむっち1KP、民さん1KP、めるめる1KP、だお! それじゃ次回まで、<|'ω'|ノ三カスカカスカ だお〜♪」

カマクラ(288)からのメッセージ:
カマクラ「目 と 目 で 通じ合う ♪」

カマクラ「|'ω'|に  ん 色っぽい ♪」

カマクラ「目 と 目 で 通じ合う ♪」

カマクラ「そういう |'ω'| に なりたいわ ♪」

カマクラ「|'ω'|三 いくじなーしね ♪」

カマクラ「三|'ω'| さみしがーりね ♪」

もえ(1497)からのメッセージ:
もえ「|'ω'|三カスカカスカ〜」

もえ「|'ω'|三カスカカスカさんな曲といえば〜、「いいんですか?」っていう歌を前に聞いたのよ〜」

もえ「|'ω'|三カス〜カカスカ〜? カスカスカ〜|'ω'|  むしろそうであって欲しいんですよ〜♪」

もえ「こんな感じの歌だったわ〜
|'ω'|三カスカカスカだからむしろいい、そんな歌詞が〜、心に染みたわね〜」

メル(1580)からのメッセージ:
メル「|'ω'|三カスカカスカ」

メル「お父さん、お父さん、カスカが来るよ って歌を思い出すよ」

メル「|'ω'|三カスカカスカは実は恐い存在なんだよ!」

リュネ(1582)からのメッセージ:
リュネ「|'ω'|ノ三カスカカスカを描いた曲と言えば、やっぱりパッヘルベルの|'ω'|ノ三カスカカスカだよね。」

リュネ「|'ω'|ノ三カスカカスカ|'ω'|ノ三カスカカスカが各声部でずーっと繰り返される印象的な曲だよね。」

リュネ「ボクは1時間までは頑張ったんだけど、いつか最後まで聞いてみたいな〜。」

リュネ「色んな作品で使用されていてすっごくポピュラーなのもうなずけるよね☆」

寒波君(1586)からのメッセージ:
寒波君「やっぱり、『SAY|'ω'|三カスカカスカ』でしょうか。|'ω'|三カスカカスカには|'ω'|三カスカカスカで、感じあおうよって言ってて、あ、ここの事だなって思いました。」

寒波君「「余計な物などないよね」って、カスカカスカただそれのみでの完全性を表している素晴らしい曲だと思います。」

寒波君「新しいところだと|'ω'|三カスカカスカ イズ マインでしょうか。」

寒波君「|'ω'|三カスカカスカを自分のものだと主張する位に我儘ぶりたいお年頃の歌みたいですね。」

フィー(1590)からのメッセージ:
フィー「今回のテーマは歌か…。…ん、ん、ら〜♪らー♪ よし。」

フィー「今、|'ω'|三 の声が聞こえる 「ここにおいで」とー♪ ネガティブに なりそうな わたしにー♪」

フィー「今、|'ω'|三 の姿が 見える 横に動くー♪ 目がー目がー!! 叫んでいるー♪」

フィー「昨日まで 存在が曇っていた |'ω'|三 は今……ー♪」

フィー「覚えていますかー♪ |'ω'|三 がはじまった時をー♪」

フィー「覚えていますかー♪ |'ω'|三カサカサ だった時ー♪」

フィー「それは始めての ネタの始まりでしたー♪」

フィー「|'ω'|三 カー スー カー♪」

フィー「………ふう。なかなかの出来だった。……題名が思い出せない。何だ。これ。」

サトミ(1619)からのメッセージ:
サトミ「カスカカスカ三|'ω'|ノ」

サトミ「カマクラさん、「時計仕掛けの|'ω'|」は私も見ましたけど凄かったですよね!「|'ω'|三カスカカスカに唄えば」を歌いながらの横にはねる縦にはねるの暴虐っぷりは衝撃的でした…。」

サトミ「今回のテーマにもつながる「|'ω'|三カスカカスカに唄えば」の映画の方は、|'ω'|三カスカカスカが降りしきる中、カスカカスカ三|'ω'|のタップダンスが冴え渡るのに…。」

サトミ「でも、他の方もあげてらっしゃるかもしれませんけど、私の一番印象に残ってる曲…原体験ともいえるのは「|'ω'|三カスカカスカな湖畔で」です。」

サトミ「当時、私は幼稚園生だったんですけど、みんなで輪唱することになって、何も知らずに歌い始めたんです。そしたら…」

サトミ「輪唱者が増えるたびに…
|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ|'ω'|三カスカナコハンノ」

サトミ「増殖していく|'ω'|三カスカナコハンノが周囲を周り続ける光景は恐…いえ感動…なんともいいがたく目に焼きついて離れないんです…。」

(2197)からのメッセージ:
民「ほぉ、今回は|'ω'|三カスカカスカさんについての曲ですか、」

民「実は爆風ス●ンプさんのRu●nerは|'ω'|三カスカカスカさんについての曲なんですよ。」

民「走る走る|'ω'|三カスカカスカさんなんですよ!!流れる汗もそのままなんですよ!!




コミュニティ参加者


 ENo.288 公総 誠司はるち
 ENo.1497 柄本 萌yaku
 ENo.1580 スイス・ロール・キャ・ラメルこーや
 ENo.1582 リュネール・シトロネージュテル
 ENo.1586 コールド・ジョーク2号
 ENo.1590 キュアベリー・ミル・フィーユ大熊猫
 ENo.1597 カスカ・オブデロードかすか
 ENo.1612 ルーテリア・イリエイラ
 ENo.1619 鈴木 聡美かぜとら
 ENo.1636 ノルベリ鷹臣
 ENo.1748 ハチタロー=オガワはっぷん
 ENo.2197 民乃 間人minkan
参加者 計 12