<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.117 偽島情報調査技術研究部エウェリィシアナ・レメテュフィース


ここは私が偽島における情報調査の手法などについて勝手に語るコミュです。
偽島に限らず定期更新全般やそれ以外の場面でも使えるかもしれないし使えないかもしれないし。

※おやくそく
基本PL発言ですがキャラ口調だったりしますかなり適当です。
ここで語ったことが誰かの役に立つ保証はありません期待しないでください。

★こんな人におすすめ
技とか付加の効果の計算式とか自分で調べられるようになりたい。
調べたいことがあってちょうどいい結果を探したいけどどんな情報サイトを使えばいいかわからない。

☆こんなことをやるよ
情報サイトの紹介・解説・見方の説明。
探せにぅで目的の結果を見つける方法。
技効果などの計算式の求め方。
あとなんか思いついたこと。



コミュニティメッセージ


エリシア(117)からのメッセージ:
前回の答え〜、「メイン武器に魔石を装備しているから」ですね。
一殺多生 Lv20:物理攻撃によってダメージを与えた後、攻撃対象のHPが0以下なら味方のHPが回復します。
なので物理攻撃でないと発動しませんね、見てすぐにピンと来たでしょうか?こういうのがすぐに分かるかどうかは調査中に見落としをしないために意外と大事なのでしっかりと意識を持っておきましょう。

そして今日はチキレすぎたのでお休み、こんなのばっかりだな最近、まあネタも少ないしまあいいか。
ネタ作りに質問とか受け付けてみるってのはどうだろう。

ザジ(960)からのメッセージ:
ザジ「前回は宿題をすっ飛ばしてしまった……。反省しよう。
   さて、今回の宿題は一殺多生効果の発動条件じゃな。
「Lv20:物理攻撃によってダメージを与えた後、攻撃対象のHPが0以下なら味方のHPが回復します。(与ダメ100%:回復量上限対象MHP)」偽島wikiより抜粋」

ザジ「一殺多生によるHP回復が発生しているのは、「ひっかき」という技を使ったときのみで、通常攻撃では発生していない。このことから、「ひっかき」は物理属性を含む攻撃で、通常攻撃は純魔法攻撃、ということが推測できる」

ザジ「通常攻撃に関しては、本人の武器が魔石であることからも、魔法攻撃となっていることが分かるな」

イニャス(2020)からのメッセージ:
イニャス「技制限はなかったはずと思い、原文に戻れば、『”物理攻撃”によってダメージを与えた後――』となってますね。理由はひっかきは物理攻撃だが、武具に魔石装備のため、通常攻撃は魔法攻撃だったからです。
個人的にこういう条件は今までもそうですが、物魔始めてより気にしてます。
デュアルスネイクなどは物理条件だけど、ワイヤースライスはDFMDFスイッチで乗せようと思っても乗りにくいこととか、純物魔は両方の属性を持つため、魔法攻撃を強化しても、物理条件に当て嵌まることを利用するだとか。」

イニャス「特に活火激発の追撃が純物魔で、叫喚地獄が物理条件であることです。
純物魔だと勘違いしていた大変なことですが。」




コミュニティ参加者


 ENo.47 アリシエル・ホルン・シュティレート荒竜
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.117 エウェリィシアナ・レメテュフィースたまねぎ
 ENo.120 ガイアレッグ=スペランツァにゃりょん
 ENo.127 ベルナルディーナ・M・クロサワへいかっか
 ENo.143 シルフィ・ウィンドウォーカーサンプラザ
 ENo.250 エスピリット=アスリープなる
 ENo.471 ファイン・ジャック元小須田馬超
 ENo.617 小犬丸 鈴Ash
 ENo.664 だむー・ありえない・むー
 ENo.720 ルネット=ツァメレントkso
 ENo.805 セレーン=アデラくろはっぽいの。
 ENo.822 イディア=アイラス月 葵
 ENo.960 ザジ・アルジェンタややう
 ENo.1053 ランドセル=ロットなも
 ENo.1208 レオノール=ライトニングリッジ水破
 ENo.1358 エミール・ヴィックスsardine
 ENo.1384 GakuGaku
 ENo.1483 トゲヌキtosh
 ENo.1537 かみにんぎょう’箱猫
 ENo.1541 九十九 那由他seeker
 ENo.1630 リレルト・ルスティー月蒼 冷季
 ENo.1794 フィサリス=フォレスタK*M*Dial
 ENo.1940 桜 紫黒うみ
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.2020 イニャス・マドラルブリック
 ENo.2035 吉崎 吉とよ
 ENo.2135 ノーラ・ニンクスのらにゃんこ
参加者 計 28