<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.992 具現遊技場エネリ・ハウ・アイオライト


ここは闘技会場裏手側、なにやら靄のかかった怪しげな扉がある。

進みますか?  辞めますか?


―――チリン

扉を開けると心地良い鈴の音が聞こえてくる。



やあこんにちは、こんな所まで来るとは相当な物好きなようね。
まぁ大したもてなしはできないけど時が来るまでくつろぐと良いよ。


ここは何をする場所かって?
分かってきた訳じゃないのね。


ここは人の争う様を見てどちらが勝つかを当てる賭場場よ。
良識のある人は今すぐ帰るといいわ、私のような者に会いに来る物好きがもうすぐ集まってくるから。






このコミュニティーは闘技大会の勝敗を予想して当たった外れたを一喜一憂する事を目的とします。

1.自慢じゃないけど考察するのに自信がある(キリッ
2.良くわからないけど50%なら当てる自信がある(むー
3.こまけぇこたぁいいんだ、金をよこせ!
4.楽しけりゃそれでいいんだよ。
5.むしろ全部はずしてやるぜ!

上記に該当する人はきっと楽しく遊べるはず。


ルールは少し長いのでブログに格納します。
よろしければコミュニティーURLからご覧ください。



コミュニティメッセージ


えねり様(992)からのメッセージ:
えねり様「こんばんはこんばんは、いよいよ中盤戦、第4回が始まりますよー。」

えねり様「すでに結構な差がついてますねぇ。運営側としてはもう少しデッドなヒートを期待したいですが初回なので見切り運行余裕です!」

えねり様「とりあえず試験的に下克上とかいうルール追加してみました。
       当初から考えてはいたのですがしっくりくるルールが定まらなかったのでこのタイミングですが導入してみます。
       試験的なので初回はポイント少なくしてますが今回の結果をみて変動ポイント増やすか決めようかと思います。」

えねり様「ゲームを作るのは難しいですねぇ。まぁ手探り状態ですが1回闘技が終わるまでにはルールを固めたいですねー。」

えねり様「そんな訳で第5回予想対象はこの面々だー。試合A[1d13:12 試合B[1d13:3 試合C[1d13:5 」

えねり様「試合D[1d13:5 試合E[1d13:10

えねり様「被った際の宣言の仕方が抜けてたのでコミュルールに追記しておきます。
       被った際は若いアルファベットの方で判断します。
       試合A 試合C 試合Dが被った場合は試合A 試合B 試合Eの予想を提示してください。」

えねり様「息切れを起こす方も居るかもしれませんが最後までがんばって次回につなげてくださいねー。」

えねり様「あ、私の予想忘れてました。試合A×−○、試合B×−○、試合C○−×です。」

凡人(16)からのメッセージ:
 「さーて、今日も9面ダイスを振る時間が来たかー」
  1〜4が出たら○−×、2〜8が出たら×−○ 9が出たら△ー△
  試合A[1d9:7 試合B[1d9:1 試合C[1d9:4

キル(90)からのメッセージ:
キル「カモネ?
    マア結果として無謀ト出てタし底辺に来てイる、ダメージは大きい。カモじゃなクテ事実カ。

    底辺順位カラの行動ハそんナものと言えばソンナものではある、カナ?」

本日はどうやら手のひらサイズの雑草まで賭場に付いてきたようです。
歩行雑草は珍しそうに、きょろきょろと賭場の中の人や賭場を見渡しています。

「A:×−○
 2霊物理・鞭短剣・音風3術Vs火霊魔・皇帝幻術・軽業鞭
 被りは白はなし、赤は軽業」

「有効装備強度で考えると白の方が優勢だね、赤は選択肢がなク強度は緩め。
 それでも平穏は数アルノハキチンとしたトコロか。
 白は魔法に弱メだが、火霊魔ヲ狙うニハレンジ1武器と狙撃の数が厳しいトコロ。
 赤はSPアル召喚かラミニドラゴンも出るし、数の暴力モ可能。コチラカナ?」

ごそごそ、ごそごそ。
てのひらくらいの小さな歩行雑草が、何か扉の傍でごそごそしてます。

「B:×−○
 回避物理・純魔火力・Cri弓使いVS火霊魔術・転送召喚・闇魅惑
 被りは白は美学、赤はなし」

「装備は白だが技と物量だと赤イ方?
 狙撃でまずは火霊魔を落とシに掛かるだろウカら、どノ程度持たせテ相手に被害与えテオクかキーなトコロか」

びりびり、ぺたぺた。

おや?ごそごそしてたのが片隅で何か悪戯してますよ?

何か切り貼りしてるのですかね……

「C:○‐×
 闇霊魅惑・光霊使役・千紫呪魔VS光霊斧・舞踊鞭魅惑・異常弓
 被りは白は魅惑、赤はなし」

「前2件ト比べるとドチらも装備は緩めカナ?赤い方ノが良イね。
 タダ白が魔法と毒ガダメージソースの半面赤は魔力50の3人組でHpガ高め。
 火力勝負ナラ赤い方が優勢、カナ?レンジの関係で白にBet」

てくてくてく……。

終わったのですかね、何か切り貼りされたパッチワーク状態の小さな紙を持ってきて、コミュ主の前で広げます。


「ENo.992 エネリ・ハウ・アイオライトに下克上を仕掛ける!!」

キル「……アル?
    コミュニティのルールのコピーで、何してルか?」

アル「……」

歩行雑草はただ、“出来たよ?”とばかりにコミュ主へ見せ続けてます……

ガイ(120)からのメッセージ:
ガイ「………ぱーるーぱるりぱーるりらー。万馬券あたればいいのにー。」

ガイ「と、気を取り直して予想といくか。「A:×−○」「B:×−○」「C:○−×」で。例のごとく詳細は日記にて。日記ほんと便利…ブログでやれる事が一通り済むし。おかげでブログ更新がなくてブログ捕捉屋から何の紹介もされないがまあそれでいいさ!!」

ガイ「しかしこれ、麻雀で飛ばされ続けた気分だな……下克上で挽回といきたいところだけど、ひとまず他の人の下克上の仕方を見てからやろう、まだ試合は半分だ!」

エーフェ(216)からのメッセージ:
エーフェ「なんと?!昨日は全て予想を外してしまったとは…、盛り上がるじゃないか。」

エーフェ「ここで弱気になっては、いつまでたってもトップにはなれない。今回もフルオープンでベットさせていただくよ。」

エーフェ「試合A[18]×‐○ /試合B[22]×‐○/試合C[11]○−×」

エーフェ「〆切り間近で、詳しく観察することは出来ないが、これでエントリーだ。」

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「フフフ…『激流に翻弄されろ』 『死ねば助かるのに』 『狂気の沙汰ほど面白い』…この世界には沢山の名言がありますから、ついつい勝負したくなってしまいます」
夜一「さーて、今日も元気に崖から飛び降りていきましょう!」
夜一「A:×-○ B:×-○ C:○-×」

シェイク(350)からのメッセージ:
シェイク「ええと、その…死屍(44)累々って、ただの語呂合わせでしたごめんなさいっ」

シェイク「そ、それはそれとして予測ですっ……でも時間がありません!?Σ
A:○−×  B:×−○  C:×−○」

シェイク「勘中心なのはいつもと一緒ですけど、今回は数より威力重視で賭けてみました。…なんだか、4桁ダメージとか見えるのですよぅ」

ウル(450)からのメッセージ:
ウル「A:×-○ B:×-○ C:○-×  理由はA:愛! B:勇気! C:夢!」

ウル「そして……、こうだぬ!」

ウル「ENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛ける!!

ウル「今回は真面目に自信がありませんぬ……」

えどぞー(491)からのメッセージ:
えどぞー「もうなんか勝てねーからこのコミュ内で優勝者予想でもしようぜ!俺はシェイクが勝つと思うな!理由は勘!」

えどぞー「あーリヴェリアとまんねー。全然とまんねー。」

えどぞー「エネさんブログでの下剋上しろしろアピールがうるさいから 仕方ないな」

ENo.533 リヴェリアに下剋上を仕掛けるっっ!

えぞどー「下剋上って一更新につき一人だけだとは思うが
可能だったらオレより上にいる奴ら全員に仕掛けたいと思うので、それも宣言しておくが、無理なら無効でよろしくエネさん。」

ENo.350 シェイク・ミストレストに下剋上を仕掛けるっっ!
Eno.450 樫宮 ウルリに下剋上を仕掛けるっっ!
Eno.779 春日野 醒夢に下剋上を仕掛けるっっ!
Eno.1099 ベクトール・雪崎に下剋上を仕掛けるっっ!
Eno.1641シン=J=ヴェイケンスに下剋上を仕掛けるっっ!

他に誰かいたっけ?あ、エネさんには仕掛けないよ、賞金持ち越しがベターだからな!

えどぞー「下剋上ルールによって「他人にポイントを渡す」ことができるようになったんだが」

えどぞー「そこでこういうのはどうか。最終日前か最終日、勝てそうにない下位ザコの連中は、エネさんへ下剋上宣言してわざと負けるってのは」

えどぞー「『引き分け連打して一発逆転を狙う』っていう選択肢をとりつつ……どうせ勝てないだろうからせめて賞金持ち越しを狙うっていうセコ策」

えどぞー「以下予想 そろそろ考える必要が出てきたね!」

えどぞー「A:×−○ 問題なかろう」

えどぞー「ENo.22の試合見て15分近く悩んでた すげー無駄
B:×−○ 20Tかからんとみた」

えどぞー「C:○−× 数の差」

ヴェル(533)からのメッセージ:
ヴェル「Aが×−○、Bも×−○、Cは○−×。
    今回はこれでどうかな。」

ヴェル「ねぇ……メイガス。ところでサシウマって何?」

リベ子はそんな事も御存じないのですか?
貴女は少し遊びを覚えた方が良くてよ。

ヴェル「能書きは良いからとっとと教えなさいよ。」

サシウマとはギャンブル―――主に麻雀で用いる金銭の遣り取りの一つの方法ですわ。
点棒と着順から算出された総合での収支とは別に、サシウマに乗った人同士がお互いの持ち点で優劣を競う。
そして、予め決めた額の金銭を、劣っていた方が勝っていた方に差し出すのです。

ヴェル「へー……つまりタイマンか。あ、という事は………」

ええ、もう理解頂けますわね。
これから狙われるのは貴女。責任重大でしてよ、ふふ。

ヴェル「ま……まじ………?」

サーラ(748)からのメッセージ:
サーラ「A×-○ B×-○ C○-×」

サーラ「マーシャル補正なんてなかった。僕が馬鹿だった!」

サーラ「Aは装備はほぼ同等、となると技の質と物量って意味でミニドラゴンある後者かな、って思う」

サーラ「Bも装備差はないようなもんだから、召喚印+召喚で後者かな。Cはアイスの量から考えて前者」

サーラ「最後に予想をひとつ。えーっと、下克上はこうすればいいのかな? あ、まちがえてコピペのままやっちゃったー(棒読み)」

サーラ「ENo.992 エネリ・ハウ・アイオライトに下克上を仕掛ける!!

サーラ「とかする人が多い気がするね! あ、予想ついでに仕掛けちゃった☆」

サーラ「うーん、ずっと2個しか当ててないせいで全然ポイントが溜まらないぞ」

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「うう… 仮にも人狩りを崇めるなんて、勇者として…。
ああ、でも、それでかてるならいいかな…

醒夢「そ、それはともかく、今回の予想…。 A:×−○ B:×−○ C:○−×」

醒夢「/2/では簡易考察…。
試合A:装備的にはどちらもかなりのもの…。でも、平穏超連装の召喚士ミニドラ付き…。残りの二人も相当な火力…。右側が勝ちそうだね…。
試合B:数の差は圧倒的…。でも、言うほど一方的にはならない、気がする。正直かなり悩んだんだけど…。右側には2回戦で負けてるんだ…。というわけで、勝ってくれることを、期待する…。
試合C:また数差のある対決…。右側の装備もかなり優秀なんだけど、悲しいかな、ちょっとSP不足…。これだと突破しきれない、と思う…。PKKの雄もいることだし、ね…」

醒夢「そして、ここに来て新ルール…! とりあえず使わないと損、だよね…。
ENo.450 樫宮 ウルリに下克上を仕掛ける!!
さ、さあどうなるかな…」

イディ(822)からのメッセージ:
イディ「A:装備では若干百舌分隊が有利な面も見受けられますが、ちょっと歪ですね。数と単発火力の差でA:×-○」

イディ「Bの一方は召喚+魔法系2人がほぼ後衛に陣取って召喚、ですか。ナースキャット主体のようですが、アンデットスレイヴが相手にとってきついかな? 後列単体指定攻撃能力には優れている弓吹矢が召喚を早々に沈没させられるか……まぁ装備が今一つであること等も考え合わせて、ここはB:×-○」

イディ「C:安牌かな。単体攻撃力、被っちゃやーよでねっこねこがよさそうなんですが、数の暴力は圧倒的ですね。突破するには少したりなそう。8TURNくらいもてばいい? 斧の方が本領発揮するには辛い相手といえるのではないかなーとか。 ですのでC:○-×」

さえこ(863)からのメッセージ:
さえこ「A×ー○ B×ー○ C○ー× 簡易宣言なんかじゃないですよー」

ベクトール(1099)からのメッセージ:
ベクトール「今回は余裕が無いので簡潔に行くぜ。 A×−○ B×−○ C○−×」

ベクトール「第1試合の2チームはどちらも強力だな。
←の負け予想をしたが、これが2,3戦目の大人数PTが相手だったら負けなかったかもな」

ナナカ(1183)からのメッセージ:
ナナカ「まずは予想っと。  A:×−○ B:×−○ C:○−×   なんか前回と一緒だけど手抜きじゃないのよ。」

ナナカ「下克上ねー。上位から2点とか取ってもしょうがない気もするのよね、まぁみんなで仲良く狙えって事なんでしょうけど。
ところでこれ、仕掛けた相手と自分が正解数同じだと何もないの?」

イチ(1387)からのメッセージ:
イチ「ふむ。これからは更に、戦力差を正確に見極める眼が試されるというわけか。……現在のルールでは、ドロー絡みでなければ三連続以上正解しないとポイントはプラスにならない。多少のギャンブルは必要だろうが、完全に運を天に任せるやり方ではここから上位陣は喰えないだろうな」

イチ「今回の予想は『A:×−○』『B:×−○』『C:○−×』。さて、どうかな」

ディーン(1609)からのメッセージ:
ディーン「いっそ、全部外したほうがいいんじゃないかという気がしてきたぜ…返上でも挽回でもいいよもう。
…25日目?
現状だと3人で2人をぼこることにならないか?
むしろ鴉に対するトイ…いや…なんでもない。」

ディーン「で、肝心の予想は簡易で悪いけど…これでどうだ?
A:×−○ B:△ー△ C:○−×」

シン(1641)からのメッセージ:
シン「とりあえず今日の予想。
A:×−○ B:×−○ C:×−○」

シン「全部総HPと装備と勘ですが」

まにとぜっくん(1674)からのメッセージ:
まに「しくぢりました・・・発言を忘れてしまうだなんて・・・!」

まに「めげずに再戦。A:×−○ B:○−× C:×−○」

イリー(1892)からのメッセージ:
イリー「連続正解しないと得点が出ないから3試合目を落としたのは痛いわ。的中率だけじゃ無くて順序も良くないと。もっとも、全問正解すればいいだけの話よね。今回の予想よ。」

イリー「A:×−○、B:×−○、C:○−×」

イリー「A試合は装備や基礎能力はほぼ互角。ただしペットと召喚があるのは後チームのみ。今まで前チームは召喚ありのチームも打ち破ってきているけど今回の物量には敵わないでしょうね。というわけで、後チームの勝ちで。」

イリー「B試合は、本体の性能はどっちもどっち。ペットと召喚は後チームのみで今までの試合はただ召喚の物量だけで押し切っている感じ。ただ前チームにはそれを撥ね退けるほどの力が無いから今回もそれで通用しようね。全勝同士の試合としては物足りない感じだけど後チームで。」

イリー「C試合は装備と基礎能力共に後チームが上。前チームは能力被りも結構あるし。ただし、前チームのメインは召喚とペットだから本体能力の影響は少ないわね。本体は補助にまわってる感じだし後チームがこれを全て薙ぎ払えるどうかになると、ちょっと難しいわ。なんだか今回はどこも物量作戦優勢って予想になっちゃったけど、前チームで。」

ティト(1927)からのメッセージ:
ティト「今日はマジ時間ないから、まーしゃるさん補正やとか知り合いさん補正やとかがバリバリのA.×-○だけかけとくな!
締め切り前に戻れたら他もみよ…。」

ティト「Cは○-×っぽいかね!Bはとりあえず保留!」

くろ(1940)からのメッセージ:
くろ「相変わらずチキレに負けっぱなしね。中の人の性格を根っからたたきなおさなくてはならないかしら。」

くろ「仕方ないわ、とりあえずフィーリングでやってみるわ。試合A:△−△ 試合B:×−○ 試合C:○−× 相変わらずロクに考察もしていなくて申し訳ないわ……。」

あかね(1967)からのメッセージ:
あかね「横取り四拾萬? 下克上ルール、クイズ番組みたいで面白そうね〜。
チキンレースもたけなわだけれど、予想行ってみるわね。」

あかね「試合A:×−○ 試合B:×−○ 試合C:考察中」

(2109)からのメッセージ:
藤「A18試合はー、後者の方が装備や技が使いやすそうかなあ。
  B22試合はー、ナースキャット連打、HP300でも今は一掃出来ませんからね。
  C11試合はー、数の暴力って何時頃までなのでしょうね。異常も痛いし。斧がのびればいいのに。
  というわけでA×−○、B×−○、C○−× とします。」

ペー助(2233)からのメッセージ:
ペー助「もう自分との闘いモード
[試合A:18]○-×[試合B:22] ○-×[試合C:11]×-○
で賭けます」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.113 璃珀Breamt
 ENo.120 ガイアレッグ=スペランツァにゃりょん
 ENo.216 E.Fjj
 ENo.238 戸叶 夜一氷雨
 ENo.250 エスピリット=アスリープなる
 ENo.350 シェイク・ミストレストkasu
 ENo.450 樫宮 ウルリfumi
 ENo.491 松平竹千代大槻江戸城
 ENo.533 リヴェリアZ.
 ENo.748 サーラかがみ
 ENo.779 春日野 醒夢makoron
 ENo.822 イディア=アイラス月 葵
 ENo.863 西湖紗江子kk
 ENo.992 エネリ・ハウ・アイオライトENE
 ENo.1099 ベクトール・雪崎ラオ
 ENo.1183 ナナカ・バンクシアにね
 ENo.1387 市屋 美咲七篠 ごんべ
 ENo.1609 ディーン=フォルセウスレックー
 ENo.1641 シン=J=ヴェイケンスエース
 ENo.1674 富律 真似えんぶい
 ENo.1892 イリー・ベスリシド
 ENo.1927 ティニエット=ハーヴェンはつか
 ENo.1940 桜 紫黒うみ
 ENo.1967 森崎 茜あかねの背後
 ENo.2109 比連咲 藤ise
 ENo.2233 大島 順平岬屋
参加者 計 28