<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.463 偽島格闘同好会玖珂沢 聖


他に格闘コミュがなかったので格闘コミュになりました。

・格闘持ちだよ!
・格闘は持ってないけど戦闘スタイルはストライクったりグラップったり!
・諸般の事情により格闘家じゃないけど格闘とか嫌いじゃないぜ
・格闘は極めないとダメだよねー
・男なら拳一つで勝負せんかい!
・俺たちは異種共有を手に入れた!何も捨てちゃいないッッ!格闘は一歩も譲らねえッ!!!
 なんて少年誌な言葉なんだ〜!!!……予定
・石堂さんにはいつまでもイタタなドSでいてほしい
・今格闘を補助技能って言った奴出てこいよ
・別に駄弁っててもいいのよ

以上の言葉に何かしら引っかかる人の為のコミュニティです。お気軽にどうぞ。
名前は前期の偉大なコミュのリスペクト。クラブ活動じゃなくて同好会止まり。
コミュ主は∈(・ω・)∋なのでどんどん置いてけぼりにしてもOKですむー。



コミュニティメッセージ


(463)からのメッセージ:
聖「技能所持者407人、武器所持者327人。増えたり減ったり安定しました。
  ここら辺から大きく数が変わることは無いんだろうねとしみじみしながら格闘コミュのお時間です。
  闘技大会? ああそんなのもあったね。聞こえない聞こえなーい。でも新入りさんは見逃さなーい。

>雪菜ちゃん
わーその筋の人が見たら喜びそうな少女だーおいでませー。
目指すは回避もしつつのひたすらしぶとい壁役かしら。成長したらさぞやめんどくさくなるだろうねぃ」

聖「>ザンさん
  まだって時点でアウトじゃね? つーかチミはレドさんとくんずほぐれずしてればいいのに。
  つぼ押しは連打効く分お手軽零式対象になり易いのがネックなんだけどね、当たんないし。

>闇天のダークさん
物攻、命中、物防と魔防ないしは防御。何は無くともこの3つか4つ揃えればひとまず安心だけどねぃ。
ただ高級装飾で平穏2だけは早めにゲットしたいよね。技の回転率がかなり変わるし。

>レドさん
次の相手も(対象がいないので効果を発揮できない!)って感じだわね。
欲求不満ではなく、溜めて溜めて爆発させるための期間と考えるしかなさそうだねー(無責任)」

聖「>悪漣太さん
  枠余るのは最速狙いだとどうしようもないからねぃ。投剣覚えた後だと暫く枠無くなるだろうけど。
  投剣習得後即短剣を捨てるのは勿体無くもあり格闘としては正しい姿!

>ノルンさん
細かくなったのをさらに殴って砕く……っつーのは難しいか。
それを成す為の刹那の連打が二重の極みなんだっけ。三重の極みとかもあったかなそーいや。

>コヨミさん
私平穏2装飾がゲットできたら贅沢に石板付加するつもりなんだ……妄想だけならいいわよね?
命術は必須無いし、優秀な技多いし、熟練度上げやすいよね。うーんでももうモンクかぁ……」

聖「>ナナちゃん
  そしてナナちゃんがピンチになったら異次元からがおがお軍団復活ですねわかります。
  いやー異次元や異空間ほど当てにならない収納スペースはございませんよハッハッハ。

>ろっぱさん
まさに闘技でカス当たりでしたよーワハハハハハ。はぁ。
アッパーカットは格闘の割に安心。『割に』に注目して格闘の平均命中率を推して知るべしってねー。

>まどらくるちゃん
ガン=カタと申したか。まあ異種で自由格闘にするなら強いかもねぃ。銃的には暗器や呪具欲しいだろうけど。
銃には熟練度ないし、通常戦だけ格闘装備とすれば上げるのもそりゃラクだわねぃ」

聖「>クレハちゃん
  技被ってなくてもやられる時はやられるよ、烏とか一緒に引いた時は。今日の私らみたいに。
  レディボンキュッボーンは一人ずつ確実に亜空間にバラ撒けば楽勝さー。里帰りしてるみたいだけど。

>めー子さん
一人旅だと身支度重要だしねー。いやPTでも重要だけど。私も早く着替えてぇ。
幻術はSP増える、良技多め、熟練稼ぐのラクと隙がないからねぃ。問題は闘技とかで被っちゃやーよぐらいだ。

>アニキさん
覚えないわけじゃなくて翌日に回されるだけだぁね。この差で初習得逃したりすると泣けるよねー。
限界突破と筋肉隆々を活かす方向なら、軽業で徒手空拳も悪く無いね。回復技だけにSPつぎ込めるようになるし」

聖「>真紅ちゃん
  そういうこと言い出したらキリが無くなるほど切なくなるけどねぃ……
  ミラノの引退や蝶野の退団・休養も最近の流れ見るとホッとしちゃうのよねー……」

聖「>ソルティさん
  いやっほぅ凹んだ所に癒し系! ぷにぷにしようぷにぷにと!
  着ぐるみ着た時に自分でぷにぷにしてみたら大して面白くなかったからさー!(ぷにぷにぷにぷに)

>姐さん
誰かと思ったらウィンドレインレインウィンドさんじゃないか! いや私昔のことは全然分かんないけど。
ざっと見てみたけど、多分酔拳狙いだね。大恐慌と以毒制毒と併せてガッツリやる気なんじゃないかしら、遠いけど」

聖「>るぅくん
  アベックに仕掛けるという項目があったらマジで私は人斬りになってもいい(きっぱり)
  でもここぞとばかりに格闘忘却しようという魂胆は見逃せないな! 実際やったらチミこそ尻叩きの刑だぞ!!

さーて予告通りにね! 格闘10×補助14技へのコメントいくよー! 生産はナシにしておくけど!
まあ所詮闘技1勝組の戯言だけどねハッハッハ! 『格』は格闘必須、『対』『遠』はそれ位分かれ!いくぞー!!!」

ドロップキック 投擲14 SP80 格 対
対象指定はいいんだけど、安心して使える命中率かは微妙。
wait増加もあるし悪くは無いんだけどねぃ。プロレスの基礎だし。

トルネードアッパー 気象14 SP100 格
トルネードパンチの上位互換……あれ風霊条件だけど。
高命中で回避停止ナシ。wait操作や命中発動付加狙いとしてはまあまあね。

高揚のリズム 音楽14 SP70
自分と味方の行動回数を把握してると使い易いわね。
そうでなくても必殺技とかの前にはテンション上げたくなるもんさー。

ダンスホール 舞踊14 SP130 格
どの程度魅了特性上がるのか把握してないけどコスト重すぎ。
攻撃手段としても微妙だし、踊ってないで殴っとけってことかしら。

ビューティーキック 美学14 SP70 格
魅力奪取にそこそこの威力で消費もまあまあ。
でも美しさ重視のせいで命中率低すぎですハッハッハ。

鳩尾突き 医学14 SP80 格
ドロップキックとほぼ同等の威力で同消費。でも命中悪めで対象指定なし。
ステ低下あるしマスターすれば実質ノーコストは魅力なんだけど……

毒手 毒物14 SP90 格
蟲毒に指突っ込みまくって猛毒付加だー!
無いよりゃマシ程度の付加だけど、攻撃部分の命中いいしマスター効果も色々準備してれば中々さね。

マシンガンナックル 軽業14 SP90 格
格闘の技としては珍しい、使い易い多段技。
現時点で回すにゃちと重いかもだけど、やっぱ貫通とか欲しくなるよねー。

締めつけ 隠密14 SP50 格
ぎっちぎっち締め付けます。消費低いが命中も低い。しかも回避停止。
でもHP減少値がMHP*0.03+300でこの時点だとまだまだ強いのよねー。

ファイアダンス 火霊14 SP110 格
指定不可のランダム3発でこの消費はちょっとやる気感じません。
威力命中そこそこで炎上もあるんだけどねえ……

氷飛礫 水霊14 SP80 格
全体攻撃としてはまあまあの性能かしら。消費も割と重くないし。
HP減少もあるし、水耐性高そうなの居てもレッツ氷合戦だ。

疾風迅雷 風霊14 SP110 格
当たれば当たるほど早くなる。マスターすればさらにEVA/SPD増加っと。
回避停止でこの消費ってのを差し引いても結構強力よ。

大地の恵み 地霊14 SP70 遠
大地の恵みよありがとう! おいしい草をありがとう!
ただ私みたいにアイテム欄に余裕ない時には使い辛いよねーマジで!

黄金の左 光霊14 SP100 格 対
命中も威力も高い、色々奪取でマスターすれば衰弱も付加と強い強い。
人によって「左」の定義は変わるけどねぃ。パンチ?キック?下手投げ?

マーサカー 闇霊14 SP140 格
SP奪取あるから実質的なコストは軽い……なんてことは無いッス。
命中率はいいから、やっぱ叫喚地獄覚えてからが本番でしょうね。


聖「うーし今日はここまで! いやー生産の方はまだ出てないしね!
  え、覚えてる人がもういる? こやつめハハハ。そんじゃーねー!!」

ザン(44)からのメッセージ:
ザン「おっとすまねえ、忘れてたが脱がすは当然覚えるぜ?このために投げる練習してきたってもんだ。めでたく今回初習得ってヤツのはずだな。」
ザン「…とりあえずアベックに脱がすキメにいくか?もうすぐバレンタインとかくだらねえイベントもあるからな…!」

闇天ダーク(57)からのメッセージ:
闇天ダーク「15隊はさすがにまだ無理だろう、あと幻獣を用いればなんとかなりうるかもだが、格闘に幻獣など不要」

レド(92)からのメッセージ:
>コミュ主
レド「技解説お疲れ様だね。ゴールデンダッグは何とかサンプルになるくらい使ってみたいね」

>ナジャ殿
レド「殺人魚雷コンビは、空の上で鶴田三沢組と対戦している頃だね…」

悪漣太(125)からのメッセージ:
悪漣太「そうじゃな、聖の言う通り、下地固めは大事じゃな。
妾も短剣を異種共有までは上げてみようかと思う。使える技が増えるというのは大きいからの、ほほ!」

アリス(182)からのメッセージ:
アリス「入らせていただくわ。方向性は現状、肉体言語系魔法使い。サムライ取得しようと思案中。経験浅いけどよろしく。」

破戒僧ノルン(204)からのメッセージ:
破戒僧ノルン「聖殿確かに最近かなりご無沙汰気味になって居るな、だれ気味だな、俺はもっともっと特訓して限界を超えてやる」

破戒僧ノルン「銅拳は俺の代名詞か、SP重いのがきついんだよな、せめて鋼とかに鍛え上げなければ」

コヨミ(231)からのメッセージ:
コヨミ「ようやくドロップキックを覚えましたー…」
コヨミ「と思ったら杖投擲関係で思わぬ初習得…
投げ技と満身創痍の組み合わせは思ってるより少ないのかな」

ミドリ「何を狂ったか背後の人が必殺絵まで書き下ろしたそうっすよ」

ナナ(329)からのメッセージ:
ナナ「成長計画とか特に立ててへんからなぁ。その時余ってるCPで適当にやってるからなんともはや」

ろっぱさん(407)からのメッセージ:
>聖さん
ろっぱさん「技紹介お疲れ様、他の人の結果で以前の技紹介を見てなげぇ!って思って格闘コミュ入ろうと決心したのよ(何
いいぞ、もっとやれ(ぉ」

ろっぱさん「現在は鏡花水月取るために格闘上げるのはお休み中、しかも格闘武器まだ作ってないからストライキングだけで頑張るよっ」

レゥ(537)からのメッセージ:

 ・・・。 (じっ・・・)

めー子さん(645)からのメッセージ:
めー子さん「技紹介お疲れさまですわ、聖さん
格闘と幻術は相性が良さそうですわね
…そういえば、前期の闘技大会でとても楽しげに戦っていた真紅さんが思い出されますわ」

めー子さん「百害あって一利なし、ですわね
できることならもうPKには出会いたくないものですわ」

めー子さん「うふふ、何のことですかしら?>韮とか韮とか
(めー子はすっとぼけた!)」

セピア&かえで(727)からのメッセージ:
セピア「てか!空間をパリーンってどこかの研究所のバリアか!(ぇ」

楓「命中LV2なんやけどなぁ…PTメンバーのんやねんなぁ…」

セピア「拾った山査子もPTメンバー逝きだしなぁ…(苦笑)」

セピア「そうそう、闘技だがアノ試合楓は人形だした事以外大した活躍をしていn…グエッ!」

リゼ(879)からのメッセージ:
聖>
リゼ「白砂も触手もやらん。」

ルフィナ(1127)からのメッセージ:
聖さん>
ルフィナ「いやほら、地味な中にもこう、じわじわと闘争心が掻き立てられる様な、そんな何かが無い?ゴング鳴ったらとりあえず開始みたいなシンプル イズ ベストなルールが好きですよ、うん」

ルフィナ「まぁでも格闘やってる人から見れば格闘同士の対決って結構燃えるよな。『おーあそこでガードして切り返すのかー』とか思わずブツブツ言っちゃうんだけど」」

刹那(1134)からのメッセージ:
刹那「HBS、おいしいですが現段階では中々重いのが難点ですね…覚えられましたが、出番はまだまだ先ですね。」

刹那「自己満足などとんでもない、助かりますよ。技の説明だけでなく他の方の感想は大変参考になりますので、今回は補助と生産技能ですか。」

超清純派姉御(1549)からのメッセージ:
超清純派姉御「前期は格闘25杖25までは修得したが、ゴーデンダッグはさっぱり当たらないぜ!遺跡内の戦闘では祝福はあまり見かけないし使いどころが難しい技だな( ´ー`)y―┛~~」

超清純派姉御「格闘と杖の組み合わせだと25で覚えるヴァジュラヴィーナーは色々材料が拾えて便利だったな。命中率も良好で威力もそれなりだったから初修得してないのにマスターするまで使い込んだぜ。今期はアイテム所持枠の制限が厳しいからやっぱり使いどころが難しいが( ´ー`)y―┛~~」




コミュニティ参加者


 ENo.44 ザン=クロフィールドkanpi
 ENo.57 ダーク
 ENo.92 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.112 睦沢 流架田中彼方
 ENo.125 漣 太郎 義胤nafu
 ENo.182 アリス・イェーガー鬼瓦@地雷
 ENo.198 月兎耳 睡蓮睡蓮PL
 ENo.204 ノルン・アルナーグノルン
 ENo.231 氷雨 暦はち
 ENo.282 不破桜 力王WARLOCK
 ENo.329 ナナ熾晏
 ENo.407 ろっぱさんろっぱさん運営委員会
 ENo.463 玖珂沢 聖むのじ
 ENo.466 エミリー・ゴースト
 ENo.499 口達
 ENo.534 まどらくるてなさん
 ENo.537 MapleAndFairyTaleAunacat
 ENo.645 フェアリー・メアリー白ぷー
 ENo.681 アニキステネスよっし
 ENo.727 藤井 楓&セピア
 ENo.879 リゼリグ・ガルルアN.A.O
 ENo.910 ダーク=ブラッドペインダーク
 ENo.1016 テルガム・エスティカあかのこ
 ENo.1056 封印されしランプの魔神黄桜
 ENo.1059 牧原 いさなじぇむ
 ENo.1084 気合いと根性のFJFJ
 ENo.1127 ルフィナ=キャンティ海月。
 ENo.1134 夜月 刹那戦歌
 ENo.1170 ソルティしおねこ
 ENo.1189 秋野 さくらあきの
 ENo.1353 キルミィとリボル婆mich10
 ENo.1379 リーチャ・ミレッタりい
 ENo.1549 ティアリス=エルシュニアstone
 ENo.1573 風邪薬くっく製薬
 ENo.1854 角田熊人
 ENo.2025 朝霧 雪菜ユキ
 ENo.2035 吉崎 吉とよ
 ENo.2051 ルゥ=シフェルうか
 ENo.2230 征琉 封真琉征
 ENo.2250 敬言 一史フルキスケ
参加者 計 40