<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1612 |'ω'|三カスカカスカルーテリア・イリエイラ


|'ω'|三カスカカスカ

|'ω'|三カスカカスカ は主に横に動きます。
ちょっとした癒し系だったりもします。
挨拶に使われたりもします。
そんな|'ω'|三カスカカスカ を優しく見守ります。

…と、いう名目の主に身内で交流しちゃったりする場所です。
やってることはきっとたぶん雑談とかお題会話です。

身内じゃなくても、
・|'ω'|三カスカカスカ が何であるか研究したい
・|'ω'|三カスカカスカ の魅力にメロメロ
・|'ω'|三カスカカスカ のように横に動きまくりたい
とかいう奇特な方は参加してみるといいと思います。
きっとなんとなくふわふわした気持ちになると思います。

油断すると消えちゃったりしますよ!



コミュニティメッセージ


るー(1612)からのメッセージ:
るー「|'ω'|ノ三カスカカスカ おひるだおー♪ 今日もみんな元気に怪しく|'ω'|三カスカカスカ 観測してるだお?」

るー「はむっち、るーはくコ:彡イカスカイカスカ がわりと好みだっただおー! …でもこれ、たぶんもう|'ω'|三カスカカスカ とは違う生き物だお……。1KPだお♪」

るー「もえもえ、|'ω'|三カスカカスカ が服を着替えたら ってことだお? でもきっと|'ω'|三カスカカスカ は変わらないだお!」

るー「めるめる、|'ω'|三カスカカスカ は無限の可能性を秘めた生き物だお…完成形と思っていてもそこからまだ進化するのが恐ろしいところだお!」

るー「リュネっち、上下に動くのは観察されてないときだって聞いただお! |'ω'|三カスカカスカ は用心深い生き物なんだおー…。」

るー「こーるどん、|'ω'|三カスカカスカ ライダーになる気だお?意外とツッコミ厳しいから振り落とされないように注意だお<(´ゝω・`)>−☆」

るー「さとみん、そのコトバを口にすると100万の|'ω'|三カスカカスカ が夜に枕元に終結して左右に動くらしいだお…注意するだお!」

るー「はっちゃん、タテには見てると動かな(ry  るーは空飛んでると時々ヒトがゴミのようだー、って言いたくなるだお。|●ω●|三ムスカムスカ」

るー「民さん、それだけ|'ω'|三カスカカスカ を正しく理解してるとはとても新規研究者さんとは思わないだお<(´ゝω・`)>−☆  やっぱり横に動いてこその|'ω'|三カスカカスカ だお! 1KPだお〜♪」

るー「さて今回のテーマは、「|'ω'|三カスカカスカ の出てくるオススメの作品」だお。知ってのとおり|'ω'|三カスカカスカ はどこにでも存在してじわじわと世間を支配しはじめてるけど、その中でも紹介したい作品をあげてもらってるだお?」

るー「るーが最近見て印象に残ったのは……『|'ω'|三カス物語』だお? 特に2話の「カスカ|'ω'|三カスカス」は横にしか動けないが故におうちに帰れない|'ω'|三カスカカスカ の悲哀を絶妙に描いた良作品だっただおー<(´ゝω・`)>−☆」

るー「ふー。次回は「|'ω'|三カスカカスカ を描いた曲」について聞いてみるだお。ポップスロックからクラシック、演歌童謡アニソンまで幅広いジャンルで表現されてると思うだお、ちょっと探してみてほしいだお〜!」

るー「KP合計は、さとみん1KP、もえもえ1KP、はむっち1KP、民さん1KPだお♪ それじゃ次回まで、だお♪ <|'ω'>|ノ三カスカカスカ」

カマクラ(288)からのメッセージ:
カマクラ「|'ω'|三カスカカスカ」

カマクラ「なんと言っても外せないのが「テイルズオブ|'ω'|」だよね。君と横に動くRPG。」

カマクラ「あと、漫画なら「|'ω'|の鬼太郎」は最高だよね。皆で歌おう|'ω'||'ω'|♪」

カマクラ「映画だと「時計仕掛けの|'ω'|」なんかすごいよ。自由奔放な|'ω'|の生態が垣間見えるね。」

カマクラ「ミュージカルなら「イーストウィックの|'ω'|たち」、これ間違いない。ちょっとホラーな|'ω'|コメディは必見さー。」

カマクラ「もはやエンターテイメントの世界にも|'ω'|の存在は必要不可欠なんだ。僕たちはそれを忘れて日々をすごしてはいけないよ。」

もえ(1497)からのメッセージ:
もえ「|'ω'|三カスカカスカ〜」

もえ「|'ω'|三カスカカスカさんの学会があるのね〜、1KPってお買い物につかえるポイントかしら〜?」

もえ「わたしが最初に|'ω'|三カスカカスカさんを見かけた作品はなんだったかしら〜」

もえ「あらあら…? 小さい頃から知っているような、気がするわね〜
ポンキッキとかに、出ていたのかしら〜?」

メル(1580)からのメッセージ:
メル「|'ω'|三カスカカスカ」

メル「ぼくが見たのは映画なんだけどね。いきなり初っ端から…」

|'ω'|三カスカカスカ

メル「…でね。そこからがまたすごくて信じられないことに…」

カスカカスカ三|'ω'|

メル「という感じだったよ。…あれ? なんか通った?」

リュネ(1582)からのメッセージ:
リュネ「|'ω'|ノ三カスカカスカと言えばやっぱり「美女と|'ω'|三カスカカスカ」かなー?」

リュネ「同じく「美女と|'ω'|三カスカカスカ」好きの友達は、|'ω'|ノ三カスカカスカが人間になるシーンでいっつも「|'ω'|三カスカカスカのままでいいのに」って言ってたのを思い出したよ☆」

リュネ「あとは「天空の城|'ω'|三カスカカスカ」が好きかなー。」

リュネ「ロ|'ω'|三カスカカスカ・パロ・ウル・ラピュタで有名だよね☆」

リュネ「|'ω'|三カスカカスカに頼むと「目がー」って言ってもらえるよ。お勧め☆」

フィー(1590)からのメッセージ:
フィー「|'ω'|ノ三カスカカスカ」

フィー「前回はぼーっとしていたら、つい呟き忘れた。不覚。」

フィー「|'ω'|三のいるオススメ作品…といえば、『|'ω'|三カスカカスカ座の怪人』だな。」

フィー「地下水路の水上を、|'ω'|三カスカカスカ と滑走しながら歌うシーンは感動すら覚える。」

フィー「ヒロイン役を船の上に置いてきぼり、の辺りが更にポイント高いな。」

サトミ(1619)からのメッセージ:
サトミ「|'ω'|三カスカカスカ」

サトミ「「|'ω'|三カスカカスカ の出てくるオススメの作品」は…やっぱり古典になっちゃうけど、『|'ω'|三カスカカスカと共に去りぬ』ですかね。」

サトミ「現実の壁にぶつかって頼るものものもなくなったカスカレットが|'ω'|三カスカカスカと共にネガティブの道を進む最後には涙を禁じられません…。」

ハチタロー(1748)からのメッセージ:
ハチタロー「|'ω'|三カスカカスカの観測者っていう歌があってね……」

ハチタロー「いけない、この事は秘密だったんだ。すまない、忘れておくれ」

ハチタロー「|'ω'|三カスカカスカも早くメディアミックスとかされるといいね。がんばれ!」

(2197)からのメッセージ:
民「|'ω'|三カスカカスカ このコミュに迎えてもらえてとても嬉しいかぎりの民乃です。ありがたいです。」

民「今回のお題は|'ω'|三カスカカスカさんの出てくるオススメの作品ですかー。」

民「アクションものなんかいいですね、横に大疾走する|'ω'|三カスカカスカさんが見れますよ!!」




コミュニティ参加者


 ENo.288 公総 誠司はるち
 ENo.1497 柄本 萌yaku
 ENo.1580 スイス・ロール・キャ・ラメルこーや
 ENo.1582 リュネール・シトロネージュテル
 ENo.1586 コールド・ジョーク2号
 ENo.1590 キュアベリー・ミル・フィーユ大熊猫
 ENo.1597 カスカ・オブデロードかすか
 ENo.1612 ルーテリア・イリエイラ
 ENo.1619 鈴木 聡美かぜとら
 ENo.1636 ノルベリ鷹臣
 ENo.1748 ハチタロー=オガワはっぷん
 ENo.2197 民乃 間人minkan
参加者 計 12