<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1004 料理は愛情♪日向 ふれあ


『料理の基本は技じゃない!
 食べてもらう人を想う心だよ!
 そんな料理を目指す人集まれ〜』

とお姉ちゃんが言っております。
技術も大事だと思いますが、想う心があれば、
その人のために一生懸命練習して腕はついてくるものです。
さすがお姉ちゃんです。
真理です。
私も日々精進します。

と言う事ですので、料理へ情熱を燃やしてる人、
好きな人のために料理が上手になりたい人、
既に料理でとりこにした人、白ダシでもう一品と言う人、
振り向かせるためならちょっと怪しい調味料もアリよねという人、
心を込めすぎてなぜか不思議な料理になる人、
遺跡の中心で愛を叫びたい人は、お越しください。
……あれ?

たぶん、ここは料理を通じて少しずつ成長していく人のためのコミュニティです。
出入りは自由ですので、お気軽に。



コミュニティメッセージ


ゆう(128)からのメッセージ:
ゆう「すき焼きといえばウチでは大根を入れるんですがこれは変わってるそうで  あと正月じゃなくて大晦日に食べますなぁ」

ゆう「さて 節分の太巻きでも作るか・・・」

ヤツハカ(278)からのメッセージ:
ヤツハカ「冷蔵庫の残り物も、愛情込めて手間かければ美味しく食べられます!」

愛瑠(364)からのメッセージ:
愛瑠「あいじょういっぱつ♪」

特級厨師金さん(467)からのメッセージ:
特級厨師金さん「イグニくん>中華料理は炎の料理なんだな。繊細さと豪快さがなければ旨く作れない、奥の深い料理なんだな〜(しみじみ」

シンクレア(562)からのメッセージ:
シンクレア「毎度のお料理アンテナ、実況は私シンクレアです。13日目のお料理指数は12.69。トップの方が一区切りの24に届くかどうかが見所ですな」

ニニ(572)からのメッセージ:
ニニ「料理を3人分作る時は、同じ種類で少し違うものにしています。クッキーならオレンジとシナモンとチョコ、オムレツならトマトと玉葱とチーズ、みたいに。今日はカレーです。」
ニニ「でも私の知ってるお料理は私の住んでいる場所、つまり西洋に偏ってるんですよね。もっと東洋のお料理も作ってみたいし、遺跡外で料理の本を探してみようかしら?」

レーナ(661)からのメッセージ:
レーナ「お餅の皆さんの発言見て気付きました。・・・そか、丸餅だったり切り餅だったりあるの忘れてたっ!!しかも大きさも色々だっ!!orz」
レーナ「家でつく餅は丸餅にしかしないので忘れてた・・・・。」

レーナ「お餅と言えば・・・おでんの餅巾着が大好きです♪
この季節はあったまるしおでん美味しい〜〜!」

レーナ「>はなさん
すき焼きにお餅ですか!あ。でも、結構美味しそうかもしれない・・・試したことは無いけど。」

レーナ「>ミトリさん
なるほど〜。鏡開きのお餅と一緒に入れちゃうんですね♪
ホント、お餅って時々食べたくなりますよね〜。お餅が無くなってからの方が食べたくなります。(笑)」

ミトリ(1187)からのメッセージ:
ミトリ「お餅の話を引っ張るけど……
昔は年末になるとお米屋さんに頼んでいたのよね。一枚板のお餅で、割り易いように窪みが付いてるの。それがダンボール1箱分。
まずはお雑煮でいただいてから、醤油を付けて焼いて海苔を巻いたり、そのまま焼いてから砂糖醤油に付けて食べたりもしたわね。
今は個包装のを買って来て、鏡開きで食べ切るような感じね。」

ミトリ「今は焼き網ではなく電子レンジを使うから、焼き加減に気を使う事は無いけれど……焼きながら、香ばしい香りを楽しむのも風情があるのよね。
庭付き一戸建てを手に入れられたら、七輪でも使ってのんびりと焼く……なんて妄想も、たまにはするのよ。」

ナナ(1422)からのメッセージ:
ナナ「今日からPTMさんの食材を当番で料理していくことになりました♪愛情をたっぷりと・・・(ニコニコ」

もえ(1497)からのメッセージ:
もえ「まあまあ、素敵なコミュニティがあるのね〜、わたしも参加させて下さいな〜」

もえ「お料理は〜、やっぱり大事な人の笑顔を楽しみに、作るのが一番ね〜」

ティア(1646)からのメッセージ:
ティア「何かこの中に特級厨師は紛れ込んでいるように見えるんだけど。じ、実在していたと言うの……!」

ティア「ところで、今回も料理の外注をしたの。今回は色々、郷土料理というか民族料理風ね」

ティア「郷土料理や民族料理ってマイナーなの多いから、結構味が解らない人って多いのよね。そういう処が好きなんだけども。自分だけが知っている味って、何か素敵じゃないかしら」

ビス(1647)からのメッセージ:
ビス「>ふれあさん
忙しくてままならない時こそ、食事と睡眠はできるだけとってくださいね。
どちらもが取れないのであれば、せめてどちらかだけでも。」

ビス「屋外でも食べやすい肉料理となると、やっぱりサンドイッチの類になるでしょうか・・・
もっとも、一口にサンドイッチと言っても、そのバリエーションって本当に多いですものね。飽きられないような組み合わせを考えるのも、腕の見せ所です。」

リィズ(2055)からのメッセージ:
リィズ「空腹を満たすくらいができれば、とも考えていたのですが、付加効果があると地味にありがたいですよね。簡単な保存食の料理に付加がつくのは技能15からみたいなので、とりあえずそのレベルまでは、急いで学習しておかないと大変そうです。それ以上になると今度は食材の買い付けそのもののほうが大変になりそうですけどね」




コミュニティ参加者


 ENo.91 レグ=クラウンせいてん
 ENo.128 山口 裕湯屋
 ENo.161 メルワ姉妹しだ
 ENo.213 フィリア・ファリスほっしー
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン琴海
 ENo.262 雪代 牡丹G
 ENo.278 THE・YATSUHAKAたかし
 ENo.280 崔未宇ニーニ
 ENo.292 髪結いの魔女d'yquem
 ENo.364 愛瑠=M=エスカロニア立花 唯
 ENo.435 望月晃Crote
 ENo.443 瞑劉劉麒大地
 ENo.467 金華猪オードル
 ENo.476 アメジスト・アンスリウムmiacis
 ENo.479 隠神八雲竹屋
 ENo.526 リーゼロッテ・フォン・イズベルダイン弐乃
 ENo.562 シンクレア・ベイルートcynclare
 ENo.572 ニニ・ネネ・ノノ桜空
 ENo.617 小犬丸 鈴Ash
 ENo.625 大神美弓ナナヤ
 ENo.661 レーナレーナ
 ENo.757 黒襟 餞BBB
 ENo.771 麻子ああさあ
 ENo.1004 日向 ふれあ
 ENo.1011 ぴかた
 ENo.1024 リヴィエラck
 ENo.1049 シルク兎飼
 ENo.1054 鷲羽崎 響姫nanateru
 ENo.1187 美鳥・ムーンダストDictator
 ENo.1189 秋野 さくらあきの
 ENo.1224 楊貴 姫子かーな
 ENo.1294 メディクィラス=ストリングスきゅうび
 ENo.1351 長尾清隆青猫(黒楽天)
 ENo.1422 美麗 ナナなな
 ENo.1481 イグニシズル
 ENo.1497 柄本 萌yaku
 ENo.1504 プララ・ハイアームズプララ
 ENo.1641 シン=J=ヴェイケンスエース
 ENo.1642 月詩・エリス・トワ・アムリタ月凪ハティ
 ENo.1646 ティア・クレイティア
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.1732 ティファナmix
 ENo.1915 西田 藍夏純情くらりもんど
 ENo.2055 リーズデル=スターライト暴走勇者
 ENo.2096 ルファ・ミナヅキ葵草
参加者 計 45