各種宣言を行なう >>
探索12日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「キャラクター」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

『旅に出ます。探さないで下さい』


















……体重が二倍に増えました。
これまで、ずっと歌詞を覚え間違えていたようです(遠い目)

ええ。学園からこっち、ずっと……。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

ジェイク(510)「シャドウとは今日から別行動か……ま、明日は遺跡外だが(苦笑」

かみにんぎょう(1532)「シャギアさんとは、これで一旦別行動ですね。向こうのチームでも、つづがなく〜」


(412)からのメッセージ:
遙「はいソコ芸人とか言わないのさねっ!」

遙「アタシは清純派なおにゃのこなんであります。ソコんトコよろしくなのさね」

遙「さておき」

遙「小隊ルートは、雑草戦と小隊戦で2回も安全に床を探索できるのがいいですよナ」

遙「アタシは雑草戦で石版を拾えたのさね!」

遙「前列の仲間に提供して、強い防具を装備してもらうコトにしたのさね。アタシが使うよりずっと有効ですからナ」

遙「そして今日は小隊戦。今欲しいモノはズバリ、ヘッドルーツであります」

遙「七夕の願いは叶いませんでしたが、今日はビシッと決めちゃるのさね! カモーン、ヘッドルーツ!!」

ジェイク(510)からのメッセージ:
ジェイク「EMETHよりはマシだが……つか、やみにんきょう面白そうだなぁ。どうなるか試してみねぇか?(筆を手に」

ジェイク「他は何がいいかなぁ”み”を削った上で『いかにんぎょう』とか。」

ジェイク「ああ、人間は目的なんざもって生まれてこない。生まれたあとで目的を見つけるヤツは見つけるがね」

ジェイク「ただそれって結局は自分が決めた目的だからな、たまに思うよお前さん達みたいな存在を見てると。」

ジェイク「生まれた目的があれば、自分ももっと違う道を……なんてな(苦笑」

ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「うん、さすがにもう喋るのには慣れたよ。神様はあまり信じない質だが、事実は事実だからな」

ミナミ「言葉か、確かにそれは気になるな。明らかな外国人でも日本語を喋っているし…。
    まぁ、人間が喋っている以上はまだ説明がつくが、そもそも動物には声帯が………」

ミナミ「………そういえば君は声帯どころか細胞も無いんだよな。食事とかはどうしているんだ?」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

(412) くろ(717) 桜花(789) シルヴィア(1131)
五月(1404)






ちびっこ同盟


やまねこ(30)からのメッセージ:
やまねこ「(こそこそこそ)上を見上げて話さなくていいってやっぱり疲れなくていいですにゃあ」

小石ちゃん(84)からのメッセージ:
小石ちゃん「そういえば・・・最初、自分の体積より沢山の食べ物を食べると、『それ、何処に入ってるの?』って言われるのに、知り合いは何時の間にかそれに慣らされていくんですー」

リル(162)からのメッセージ:
リル「おう、そもそも届かないトコに手を伸ばす為の踏み台じゃん(笑。<看板〜。」

リル「食欲・・・・・・気がついたら横に皿タワーが出来てる事なら有ったぞ(…。」

たつみ(189)からのメッセージ:
たつみ「!<何か思いついたらしい」

たつみ「これでどーなのだ!<龍閃刀サイハの上に一本立ちしてる(ぐらぐら」

龍閃刀サイハ「うごがががが!!お、折れる!折れるぅぅぅ!!(ぐらぐらぐら」

レン(568)からのメッセージ:
レン「みんな、いっぱい食べてるみたい。そういえば、僕もよくおなか空くかなー」

レン「一回にあんまり食べれなくて悲しいけど…たくさん食べられるひとがうらやましいなぁ」

セスナ(1160)からのメッセージ:
セスナ「おー、そー言えば、セスナもたくさんご飯とかお菓子とか食べるけど、太らないよー♪」

セスナ「ただ、大きくもならないんだけどー。」

うた(1478)からのメッセージ:
うた「みなさん、けっこうたくさんたべるんですね…げんきなのは、いいことです。」

うた「おかしは、ひかくてきからだがおおきなひとが、ちいさなひとのために、こわけしてあげるのがいいのかな…そとにでたときに、みんなで「おちゃかい」とか、できたらいいですね。」

ふれあ(1519)からのメッセージ:
ふれあ「かみにんぎょう、食べないでもいいなんて…もったいない。でも、その身体なら仕方が無い。…どうやって動いてるか、不思議。(手らしき場所の先っぽに触れて握手)

ふれあ「…おおー。(セスナさんの頭の上から風景を見渡している。でも、あまり高くなったような気がしないのはこのコミュならではかもしれない!)

ファーちゃま(1913)からのメッセージ:
ファーちゃま「はぢめまちて。ふぁれのぷちちゅ、でちゅわ。
よろちくおねがいちまちゅわ。」

ファーちゃま「わちゃくちなんちぇ、『チビ』ぢょころか『くちょがき』ちょ言われるんでちゅの。
ひじょいちょ思いまちぇんか?」

くーが(1940)からのメッセージ:
くーが「ううっ… 小石ちゃんごめんよ…
     …あ、それとも石ころだから投げていいってコト? もちろん広いトコでだけどっ」

くーが「わーいっ ふれあちゃんありがとっ!
     大丈夫っ! ぶつけたりとか帯引っ張って回したりしないからっ!
     じゃ、さっそくーっ」

くーが「とーんでけーっっ!!

くーが「
     ただいまの記録ー 飛距離194.0。 飛距離194.0。

くーが「ええと、かみにんぎょうくんは…
     そーだなーちょっと飛びやすいように……折ってみる?




TRPGが好き

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



百鬼夜行


キツネ(170)からのメッセージ:
キツネ「ひいッ… なんかいま凄くゴツイのが見えた様な…(目を擦りながら)」

キツネ「打ち水… おお、確かに涼しくなってきたぞ!」

キツネ「百物語か… みんなも怖い話を知っていたら教えてくれ… 本気の怖い話でも、ネタ満載でも歓迎だぜ! 俺は今回いわゆる時間切れというヤツだ…申し訳ない…」

そら(166)からのメッセージ:
そら「お盆も近づいてきましたし、ますます怖い話が似合う時期になってきましたわ」

いざはや(753)からのメッセージ:
いざはや「天狗も風系は駄目なのです、大地の力を借りるのがやっとなのですよ笑>ライコさん」

いざはや「そうなのですね、これからも仲良くお願いしますなのです♪>ライコさん」

アオバ(1022)からのメッセージ:
アオバ「確かにどんなお酒が出来るのか興味ありますね<外国米」

雷鼓(1128)からのメッセージ:
雷鼓「毒を持ってねぇ奴なら大抵は焼けば喰えるもんだぜ(良い頃合の部分を刀子で切り分け、一切れ頬張り・・)良い頃合だ、喰うなら遠慮せずに取ってくれや」

雷鼓「そういやあたしや大爺殿はともかく、他の天狗どもも酔ったなんてぇのは見た事がねぇな?大蛇なんざ良く酔っ払うってぇ聞くんだけどな>いざはや」

雷鼓「仮にも烏の名を冠してんなら何でも喰えるだろうよ、それでなくても妖が蜥蜴如きに恐れをなしたなんて洒落にもならねぇぜ>いざはや」

雷鼓「蜥蜴が焼けたみてぇだぜ、喰いてぇ奴は切り分けて置いておくからてめぇで取っていってくれや(自分の分を取って呑み喰いを始める)>皆」

アカ(1467)からのメッセージ:
アカ「ほぅ、意外と居るものだな。妖PTというのも。自分たちだけでないというのは、心強いものだ。」

たぬき(1557)からのメッセージ:
たぬき「雷怖い雷怖い」

たま(1590)からのメッセージ:
たま「あ、あはは…やっぱ、お片付けはしないとだよね…うん。
   でも、後でおいしい物が食べられるって思うとなんだか片付けるのもはかどるよ。
   差し入れありがとっ、それじゃみんなでがんばろっ♪>キツネ/じゃっきー/及び全員へ」

「そっかー、ぼくたち以外にも妖怪の人が集まってるとこってあるんだねっ。
そういうの聞くと、「類は友を呼ぶ」っていうのもほんとにあるのかな、って考えちゃうよ>ヒャッキ」

たま「うん、それそれっ。いつ見てもすごいねっ♪
   そっかー、雷って熱も凄いんだねっ。なんか納得だよ、聞かせてくれてありがとっ♪>雷鼓」

「えっと、100物語ってみんなで怖い話をする会、で合ってたかな。
…怖い話ー…うーん、火が出る物を片付け忘れたらお家が無くなっちゃった話とかー…?>アカ」

ユズハ(1689)からのメッセージ:
ユズハ「牙蜥蜴の焼肉か?(汗) うちのいっぽんきば君も狩られないように気をつけるかのぉ…(ドキドキ)」

ユズハ「ふむぅ、妖の類でも、上とか下とかいろいろ柵が多い暮らしをしてる者もいるのじゃのぉ…」




ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「ついに、任天堂が「ジョイメカファイト」を
商標登録したというニュースを見て
歓喜に震えてるミリナです。こんばんわーヽ|・∀・|ノ

権利関係が複雑とかで、長い間、移植も、他作品への出演もできなかった本作。
最近、その辺りの問題が解決したらしいのです。(詳しい説明は省略)
これで、VC配信や、ひょっとしたらスマブラ参戦も期待できるかもヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「ジョイメカファイトは、ファミコンで発売された、対戦格闘ゲーム。
必殺技コマンドも比較的カンタン(←溜め→+Bとか、AB同時とか)だし
キャンセル等の複雑な動きもないゲームだけど
単純ながらに、すごく奥深いゲーム。根強いファンも多いんだ。

キャラも36体と、非常に多彩。格闘ゲーム苦手な人にもオススメの一本ヽ|・∀・|ノ
ただ、古いロムだと、データがすぐ飛ぶから… …VC配信されないかなぁ…」

ミリナ「コミュ名リンクからのゲームリストは、ちまちまと追加しています。
リストから抜けてるとの指摘のあった、太鼓の達人も追加しておきました。
どうしても、一人で見てると抜けとか出ちゃうので…
ご容赦のほどを(´・ω・)w」

ミリナ「あうあ。前回のベルナさんのmidi、2じゃなくて3だった。
一度ボスに負けて、確認するのやめちゃったからなぁ…
ちゃんと確認しておけばよかった(´・ω・)w

そして今回のベルナさんのmidiは、わからない…」

ミリナ「「星をみるひと」は、実はストーリーは結構好きだったり。
移動速度と戦闘バランスさえ調整すれば、あのゲームは
結構面白くなると思うなぁ…」

ミリナ「タクティクスオウガ、Lサイズユニットは好きだけど
ウェイトが重要なあのゲームだと、オーブ4つつけても重たくて…(´・ω・)w

ちなみにミリナの部隊には、風裂天破斬を覚えた、STR400のフェアリーが…( ・ω・)w

ミリナ「実は「KAGE」は、つい最近プレイしてた。
2人同時プレイなのがいいよね、アレヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「がんばれギンくんは、ミニゲーム集みたいなやつ。
ゲーム画面はへっぽこなのに、各ミニゲームタイトルの画面がやたらリアル。
しかも、ミニゲームのネーミングセンスも、かなりしょーもない。
かなりのオバカゲーです( ・ω・)w」

ミリナ「そして、前回だしたテーマ『冒頭部分が好きなゲーム』
オープニングが好きなのは、ワイルドアームズとか
モリスンの語りから入る、テイルズオブファンタジア(SFC版)とかかなぁ。
最近やったのだと、ロックマン8のオープニングもかなりよかった。

あと、サンサーラナーガ2のOPは、1をやった人には感涙モノでしたよw」

ミリナ「他には… 塊魂の、起動した瞬間に流れる、力の抜ける鼻歌も好きかな。

あと、有名どころだと、FF2や3の、ゲーム開始部分は衝撃的。
特に2の、名前入力後、いきなり戦闘、全滅してゲーム開始とか、すごいと思う。

アーケードだと、キャプテンコマンドーのコイン投入音「コマンドゥ!」が妙に好きだったり( ・ω・)w」

ミリナ「あ、あと最後に、ライジング斬をあげておきます。
冒頭ストーリーもOPソングもすばらしいヽ|・∀・|ノ」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「うう、聞いたことがあるのに、思い出せないというのは……ここまで出かかっているのに」

パノ「SFCゼルダの伝説のCM、1分Verがどこかにあったのですが……どこに保存したのか、行方不明です」

蒼夜(231)からのメッセージ:
蒼夜『冒頭部分が好きなゲーム』タイトル画面が好き!って意味では『真・女神転生3』 悪魔の目だけが光って蠢いている絵は、初めて見た時引き込まれたものさ」

アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「今回の音楽はアレですね。カービィの死亡時。SDXはほんとによくやりました。任天堂のアクションはどれもレベル高いですね」

アリッサ「個人的に任天堂のアクションで一番すきなのはスーパーメトロイドなんですけどね。だらだらやってもいいし、タイムアタックも楽しいし、100%達成もやりがいあるし、いいゲームです」

アリッサ「冒頭部分が好きなゲームといえばFF3かな?ランドタートルを倒した後のOPはもうたまりません。DSだとOPの場所が変わっててちょっとがっくし。基本的にいいリメイクなんですが」

アリッサ「スターオーシャン1&2は楽しみですね。特に1は光る部分が多いのに明らかな未完成部分とバグの多さに泣きましたから…とりあえずバイオリン演奏でとまるのは勘弁してほしいです」

ヴィエ(364)からのメッセージ:
ヴィエ「今回のベルナさんとこの曲、ものすごく聴き覚えがあるのに思い出せないー!
 マリオが敵に当たった時のような、やられちゃった!系の曲だったと思うのだけど…うーんうーん…」

ヴィエ「私もギンくんというと、モンスターファームです…その後元ネタ(?)のことを知りました。アーケードゲームだったんですね」

ヴィエ「『冒頭部分が好きなゲーム』は…ヴィーナス&ブレイブスとか、初代ワイルドアームズ(PS1の)でしょうか…
 V&Bはムービー全般が、WAはOPムービーが好きでした。電源入れた後しばらく放置して、一周見終わってから始めたり」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「マルコンとか反応があると地味に嬉しいですね。当時から何それという反応が多かったような気がするのでよけいに(・・・)
NiGHTS同梱版を除けば単品をあまり見なかった気がしますし、鳴り物入りで登場した割に案外対応ソフトが少なかったりして。左手親指の危機が回避された変わりに、少ない対応ソフト以外では出番が無くて寂しそうだった気がします(笑)」

ともみ「やっぱりタクティクスオウガ好きな人は多いですね。メガテンでニュートラルルート派だったので、TOでもNルート選んでみたら、他2ルートに比べて地味な展開に涙した記憶が……死霊使いニバスと決着がつくのは見所ですが、ギルダスが死亡してしまうのがちょっと悲しいNルート

ともみ「『冒頭部分が好きなゲーム』FF3でしょうか。洞窟の底に落ちてから、よく分からないまま進んでいって、クリスタルと出会いオープニングが始まるという流れがとても好きです。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「そういったものです。>ジブラルタル海峡やらハイパーホッケーやら鋼鉄の魔城やら
で、冒頭部分はやっぱし「ダークロ」ですね。「母親宛の手紙」というニクい演出で進めるのがまた。」

偽ハリー「音楽は今回も撃沈…orz
正直、キツい…」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「歌つきのFCといえば『ゴルゴ13』の歌が異常に歌いづらい。上手く歌える人募集。報酬はスイス銀行に振り込んでおきますべ。」

カシュー「今日のこの曲はカービィやられた時のだなぁ。ツイスター使って変な所行ってやられるとかよくやったなー…」

カシュー「サントラといえば大好きな『バウンティソード』のサントラをアマゾンで発見、中古で2万円。え!?2万!?『ブレスオブファイアサントラBOX』が2個買えるべよー!?」

カシュー「『冒頭部分が好きなゲーム』 はー…ずるいけど『マリオペイント』だべなー。Pクリックした時の風景で落ちてくるスターをクリックするんだー!そして20分経過。」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「『この曲何の曲』はカービィを1機減らしてみた。いやなんとなく作ったら出来ちまったからさ(笑) ああそうそう、今回から4回分はちょっと趣向を変えるつもりだぜ。折角冒頭部分が〜お題が出たしな。イントロクイズみたいにしてみたんだ・・・手抜きとか言う奴は嫌いだぜ(笑)」

ベルナール「こみゅにてぃぽむは結局ほとんどのボスを殴り倒したなぁ。るるがやばくなる度にぽむ共からHP吸いまくって倒したぜ(鬼)」

ベルナちゃん「冒頭が好きなゲームでしたら、ブラックマトリクスを挙げておきます。目が醒めたら目の前にょぅι゛ょがいて、しかもそのょぅι゛ょがハンバーグのブルーベリージャムがけさくらんぼコーンを振舞ってくれたり、御主人様がどう見ても男なのに、その後のナレーションで「こうして、七つの大罪の一つである愛を口にしてしまった少女は」って言われたり。ミニゲームも楽しかったですしね。まき割りだけどう頑張ってもジャンプ拍手をしてもらえなくて・・・」

ベルナール「うーん、そっか、ただ再生しても音が鳴らないだけだったらQTの設定いじくればなんとかなるかとも思ったんだけどなぁ。なんかそれとは状況が違うっぽいな・・・すまん、オイラにはさっぱりだ。」

ベルナちゃん「PSのモンスターファームにラクガキ種としてギンくんの主人公とライバル等が出ていましたし、最近出たDS版にもニセラクガキというモンスターがいるそうです・・・私はまだ見ていませんが・・・」

セリュー(690)からのメッセージ:
セリュー「XTH1をついにクリアしたぞ。ゲームの性質上クリア後もエンディングを挟んで冒険は果てしなく続くわけだが、一区切り付いたので未開封のXTH2に移行するのも良いかもな。」

セリュー「首切りできる刀を拾ったので侍を作ってみた。現在はアトランハーツに駐留してるけど、グループ攻撃の「切り込み」一発で複数の敵を仕留めた時は壮観だったな。それに比べて修道士の地味な事。超術は忍者やクノイチでも使えるし、反撃くらいしか取り柄が無いぜ。」

セリュー「君主が献身(味方をかばうスキル)を覚えたから神女が神撃を心置きなく使えるぜ。神撃ってのは威力が凄いけど自分の防御力が下がる捨て身の攻撃なんだ。でも新手の駄洒落使いさんも言ってたけど、上級職ってのはレベルアップが遅いから攻撃が滅多に当たらなくて偽島の斧みたいだ。実はシンプルイズベストで成長の早い戦士が一番強いかもしれないな。」

セリュー「『冒頭部分が好きなゲーム』 はFF10だな。未プレイの人もいるだろうから詳しい事は伏せるけど、実際にゲーム本編が冒頭のシーンに繋がるのはある怪物を倒す究極召喚を得るために仲間達と長い冒険の旅を過ごしたストーリー終盤での事なんだ。そこまでは回想シーンだと言うと分かりやすいかな。でもその先に待つ究極召喚というのは…っと、この先はネタバレになるからやめとこう(笑)。」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「今回の『この曲何の曲』は、「星のカービィ」シリーズでやられちゃった時の曲ね。
     程よい脱力感が何とも言えない良い感じよね〜(^^*)。」

背後「『冒頭部分が好きなゲーム』 といったら……やっぱりダライアス外伝かな?

物静かな曲の出だしと共に1面が始まり、幻想的なBGMの中進んでいくと突然曲が一気に盛り上がり同時にボスが出現。ボスを倒した後もBGMは鳴り止まず、ボルテージを上げながら2面へ突入……という流れはなかなか燃えますよ〜。

……ボス戦で粘りすぎたり逆に速攻で片付けちゃったりすると、BGMと場面のつながりが何か変になっちゃいますけど(苦笑)。」

背後「ロマサガシリーズのオープニングも、重厚でなかなか趣があって好きなんですけどね〜。」

さんご(1242)からのメッセージ:
さんご「・・・・・・割と今さらだけど、『牧場物語-キミと育つ島-』にはまってるの。

テスト前で現実逃避してる?らしいの。

さんご「・・・・・・星のカービィでやられたときの音? ・・・・・・一発ネタなの。」

さんご「・・・・・・『冒頭部分が好きなゲーム』。いろいろと浮かんでくるの。最初に思い浮かんだのは『聖剣伝説3』なの。あの旅立ちシーンのBGMは最強だと思うの。特にリースの旅立ちシーンはお気に入りなの。あとは『テイルズシリーズ』はどれもOPが好きで毎回飛ばさずに見るの。タイトルが画面の音楽も好きなの。・・・・・・最後に『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』の冒頭部分を挙げておくの。好きというよりは印象が強いの。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「「冒頭部分が好き」・・・ですか。メタルマックス2ですねやっぱり。「逃げろ 逃げろ! 早く 逃げないと 真っ黒こげだががーーーっ!」」

カルフォ「後はやっぱりFC版Wizardry#1が。タイトルロゴのかっこよさにやや暗めのBGM、そして訓練場で作っては消し作っては消し消し消し消しやっべ今の消さなくていいんだああああなどとやり始めるわけです。全然冒険が始まりません。」

カルフォ「タクティクスオウガといえば、「恍惚のモルドバ」を必至に説得していたデニムは私以外にもいるはず・・・
ちなみに同所で出てくるゴーストを説得すると序盤最強クラスの魔法ユニットとして活躍してくれます。打たれ強いしワープ移動だし。」

カルフォ「間違いがちですが基本的にフルスクリーンのほうが軽いですね。
要は「他の部分を描画しない」わけなので。」

アキラ(1373)からのメッセージ:
PL「『冒頭部分が好きなゲーム』ですか、それだとやはり「テイルズシリーズ」ですね
あのOPは毎回すばらしいと思います」

PL「あとはSFCの「スーパーぷよぷよ」で何かの条件で「スーパー!ぷよぷよ〜ん」となるのが好きでした(笑)」

PL「レポートがあってOGsが進まない・・・、面白いという魔女裁判は開封すらできてない状況。あと2、3日の辛抱・・・」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「前回は送信し忘れていたみたいです。とほほ。気を取り直してまとめて。
  世界樹の迷宮、初期PTで裏ボスまで撃破っ! ありがとうパラディンとバード。
  そんなワケで、OGsに手を出しつつ2ndPT(斧/鞭/刀/癒/呪)で余生を過ごし始めました。攻略本と照らし合わせて、2ndPTで手に入れた素材で作れるものしか買わないという半縛りプレイ中。
  ……脇差の素材が揃うまでブシドーがすごく切ないです……あとカースメーカーが鎖装備できないサダメなことに気付きました。自力で取れないヨ」

PL「セルヴィエッテさん、反応ありがとうございますー。個人的にはガラスの砂漠の曲というイメージが強かったり。初代だと一番脳裏に焼きついてます……曲名は知らないのですが(がく
  ……って、すごいものを聞いた気がΣ<三機種版全購入>私はPS版だけ持ってないですね……SS版でロードで力尽きたとかで(…)」

PL「【冒頭部分が好きなゲーム】まずは無印ワイルドアームズ。OPムービーでがっちり心を持っていかれました……ッ!! 2ndはDisc2のOPソングがお気に入りです。
  次はDDSアバタールチューナー、1と2両方。PlayもALIVEも口ずさめる程度には繰り返し見ました……
  3つ目はSEVENTH CROSS。これもOPムービーでかなり引き込まれました。鼓動の音で締めるのは印象的です、やっぱ。ゲーム自体もお気に入り。変人? 自覚してるので大丈夫。
  4つめ、メタファイト。スタートからステージ1までの流れるようなイントロが大好き。……GBC版しかクリアしたことないですがorz
  最後はロマサガ2。詩人の弾き語りから始まる流れがなんとも言えず。おそらく他にも挙げる方は多いと予想します」

PL「【視聴覚室】やはりこちらで設定を間違えてたみたいです。たはー。
  11日目は……なぜか最初に脳裏に浮かんだのが「くにおくんシリーズのなにか」でした。……FCしか合ってないよっ
  今回は Σカ、カービィが穴に落ちたー!?(笑)
  >サモンナイトシリーズ  なるほど……1を見つけたら確保しておくべきですね、うん。がんばろう。積みを増やしすぎない程度に(…)」

PL「【実際にやってみたいTVのゲーム企画】テレビっ子じゃないのでなんとも出てこず……すみません(がくり」

新手の駄洒落使い(1489)からのメッセージ:
新手の駄洒落使い「はいなー。天気が悪いですね。
 今日も教とてずんずん教。
 まじかる☆さくやです…。
さて、今回のベルナールさんは星のカービィ、ミス曲。ですね。
かーびぃはすきですよー。 」

新手の駄洒落使い「今回のお題に考えあぐねていたらぽんと浮かんだ
信長の野望武将風雲録と大航海時代。
後者はロッコ戦えよと思った2上がりプレイヤー。」

新手の駄洒落使い「ところで、皆様リコエーションゲームは好きですか? 
名作が多くてオススメです。 
特に太閤立志伝5と大航海時代2は
それぞれのMMO版より面白いと思います。」

アイシア(1496)からのメッセージ:
アイシア「音楽がわからないーw どこかで聞いたことあると思うのにタイトルが出てこなくて気になって眠れない日があったとかなかったとか(ぇ)くぅ、ゲームをやる時間の確保から始めねばぁ><」

アイシア「冒頭部分が好きというか、最初の音楽が好きなので、PCだけど「東方妖々夢」を(ぇ) というか、シューティングは集中力が最初だけは保てるので楽しいのですが、2面3面と行く内にうぽぁー( ゚Д゚)となってしまいます…。」

アイシア「あれ、別に冒頭部分に拘ってない?うーんと、んーと…OPに衝撃を受けたのはやっぱりスクウェアFF6なんですよね。SFCであのムービーはgkbrでした(´・ω・`)でも一番最初が好きなのは…うーん…「グランディア」ってゲームの最初が好きですね。幼心に響いた作品でした(’’」

アイシア「実際にやってみたい…は…思い浮かびません、ごめんなさいorz」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「ひさびさに友達にFFOに誘われた結果、チキレ中……orz もっと早めに書いておくんでした」

チキレ敗北者ミトリ(1906)からのメッセージ:
チキレ敗北者ミトリ「『風雲たけし城』……やってみたかったわねえ……この手で御大ビートたけしを撃破!!……とか夢見た事もあったわよ。
あと、あのカートってちゃんと狙って当てられるもんなのかどうかと、本気で悩んだわね。」

チキレ敗北者ミトリ「……ああ、TVゲームの方はやる気しなかったわよ。やっぱ、実際にやらなきゃ、でしょ。」

チキレ敗北者ミトリ「ところで、このメッセは9:45ごろに打ってるんだけど、さっき『買い換えるからDSの古いの譲ってあげる』って話が!やったー!タナボター!」

チキレ敗北者ミトリ「そうそう、『冒頭部分が好きなゲーム』だったわね。月並みだけど、ロマサガの1と2ね。」

チキレ敗北者ミトリ「冒頭ってわけじゃないけど、FF\x87Tで、最初のイベントが終わってからオープニングテーマが流れて、旅が始まるって演出は良かったわね。いい意味で意表をつかれたわね。」

チキレ敗北者ミトリ「PSUは……絶賛稼動中よ。
よりによって、他のキャラで!
私のキャラってば放置されてるわよッ!」

リル(1962)からのメッセージ:
リル「パネポンで思うように連鎖が出来なくて本体に暴行しかけましたわ〜、頭に血が上らない程度に遊ぶのが大事ですわ〜(ちなみに最大連鎖は17連鎖@爆発せり上げなし)」

リル「後はゲームセンターでAn×Anを少しやり始めたぐらいですわ〜、セガから出たクイズゲームですけど、早押しボタンとタッチパネルを使うゲームですわ〜。QMAの影響もあってか早押しボタンを押し忘れる事もありますわね〜(汗)」




はん☆けん

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



闇霊を愛でる会(仮称)


銀翼の堕天使テュール(786)からのメッセージ:
銀翼の堕天使テュール「目に止まった故お邪魔させて頂く…。以後宜しく頼みますよ…。(笑」

銀翼の堕天使テュール「PL:闇霊は実際魔術系には美味しい補助ですし、便利です♪」

ディー(793)からのメッセージ:
ディー「ナイトブリーズは使い勝手良いな。一人だと微妙だが。
煙草吸ってて清純ってのは、きっと何か深い
深遠の闇のような裏の意味があるんだろうな。きっとそうだ」

ロック(1447)にああ言えばこう言われた:
ロック「闇霊パーティ対光霊パーティ。ホントに面白そうです。遺跡外とかでネタバトルしたいって気がするですけど、タイミングを合わせるのがすっごく難しそうです。」

ロック「黒いのの前に「より」は要らないです。だって、僕もティアリスさんと一緒でこれまでは純粋で真っ白だったですから。イヤホントデスヨ?ウソナンテツイテナイデスヨ?(棒読みでw)」

クレア(1455)からのメッセージ:
クレア「こんばんは。今回から参加させて頂きますね。
よろしくお願いします。」

クレア「闇霊は物理攻撃も魔法に近い技が多くて
詠唱のし甲斐がありますね……。
私の中の人が喜んでいました。」

清純派姉御(1488)からのメッセージ:
清純派姉御「ナイトブリーズの凍結は仲間にも凍結を使える奴がいると役に立つのかなあ。結構微妙な技だよな。非接触に撃てるから熟練度稼ぎには便利だが( ´ー`)y―┛~~」




実戦心理学研究所


あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「闘技大会も今日で折り返し。
      みんなの結果はどんな感じかな?」

あまいい「僕はカルフォ君のPTに反撃をキメられちゃったよ。
      それも大見得切った必殺技にね。 実にお美事でした。」

あまいい「今大会は装備周りの差が大きいから、戦術で覆しきれない試合も多いよ。
      でも『負け戦こそ華』とばかりに、投げずに頑張ってみようね。」

あまいい「装備的優勢側はクァフ君のように正攻法で来たり、僕のように油断してるからね。
      反撃や奇策でどこまで粘れるか、知恵を絞るのも楽しいよ、うん。」

あまいい「あるいは『如何に対戦相手やギャラリーを楽しませるか』を狙ってみてもいいね。
      来世君の捨て身の一発芸には笑ったよ、うん。」

あまいい「賞品も出るけど、闘技大会は基本はお祭りだからね。
      まず大前提として、楽しまないとね、うん。」

あまいい「しかし、試合数が多いから全部見切れてないのが残念だね。
      どこかで名勝負珍勝負まとめとかしてないかなあ、うん。」

あまいい「さて、北辺が熱いね。
      ウチは事情で北辺離脱だけど、実に残念だね。」

あまいい「メイちゃんとこや来世君、オリフちゃんとこあたりが中心かな?
      虚実織り交ざった情報戦にトリッキーな挙動…実に戦術多彩でいいね、うん。」

あまいい「関係者の凄まじい策士っぷりにときめくね。
      この先の展開、楽しみにしてるよ、うん。」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「とはいえ平穏を持っていないこっちも良い装備とは言えなかった」

クァフ「治癒で延命を図っても平穏で溜めたSPでそれ以上の火力を出されたら敵わん」

キル(23)からのメッセージ:
キル「そろそろウィキドリングとかのキケンな全体もお目見えスル。
タダノ数デハ一蹴で終わりダスカラ、質や作戦も必要にナッテクルカナ?」

クガツ(120)からのメッセージ:
クガツ「遺跡外は色々大変だからなるべく中で過ごしたいね。」

ヤミ(168)からのメッセージ:
ヤミ「闘技大会……滑り出しは良かったのテすけど、3戦目は完全に戦略が裏目に。ううム、どうしたものか……。」

白龍(358)からのメッセージ:
白龍「3回戦はほんまぎりっぎりやったわ、判定勝ちとか、相手に悪い気もするな。」

白龍「今んとこここの面子とは当たってないはず……当たる時はセリフとかも凝りたいもんやな、できて無いのが現状やけど。」

アクエス(366)からのメッセージ:
アクエス「闘技大会から装備する体力や平穏などのSP操作系の計算に失敗して、三戦中二戦も大量にSPを余らせてしまいました…」

アクエス「……あと、SPダメージ系の技でのSPオーバキル(?)時の挙動を最近ようやく知りました。あんな仕様になっていたなんて」

こおり(369)からのメッセージ:
こおり「そういえば宝玉の護り手とかでてきたんだっけ?」

フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「なるほど!反撃の使用技はあくまで相手技の必要SP以上なのですね。……ということは、対戦相手の技にこちらの必要SP以上の技がない場合、反撃の心配をせずにぶちかませるわけだ♪」

フェンネル「うーん……状態異常付加は単撃よりも、複数回攻撃の方が確率的に美味しいんだよね…やっぱり。と、いうことは斧にはあまり向かないと見て良いのかな?」

フェンネル「闘技大会は早くも2敗。勝ち越しは無理としても、せめてイーブンには持って行きたいな〜」

オリフ(619)からのメッセージ:
オリフ「あまいいさんが順調に勝ち進んでいるようですね。おめでとうございます。」

オリフ「反撃の感覚は、練習試合をこなして覚えるといいと思います。闘技大会は本気の人が多いので、読みを外した時に、反撃が有効じゃないって概念を持ちそうですし。」

オリフ「召喚もちはタイミングずらせますけど、ペットは無理ですからね。ペットを起爆剤にして全体に影響のある技を出すといいですね。実質、追加行動になりますので。」

ディアナ(686)からのメッセージ:
ディアナ「反撃の読み合いって難しいわよね、思いもよらぬところで狙われたり・・・・・・今後はマストカウンターな技を序盤で反撃か、あるいは平穏狙いの後半の基本技を潰す反撃の2通りになるのかしらね」

ディアナ「ただ、そろそろ大乱戦が懐かしくなってくる頃合だわ・・・・・・」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「お…兵法語るたあ、所長さん軍師みてえだなあ!」

ジーク「闘技大会じゃ地形を上手く使って遊兵化するって手もつかえねえからな。
    あとは状態異常で役立たずにするってなると…それこそ頭の使いどころって奴かねえ?」

来世(832)からのメッセージ:
来世「闘技大会も折り返し点ですね。やっぱり平穏は強いですねぇ…」

来世「装備をどこから整えるか迷っておられる方がいたら、青い宝石の装飾(平穏・高級ならなおよし)、赤い枝の防具(体力)、白い枝の防具(治癒)などをお勧めしておきます。いずれも販売品から合成で作れますからね」

とうね(997)からのメッセージ:
とうね「最近は反撃は使ってきそうな技じゃなくて使われたくない技への保険に仕掛けてます。なんかたまたまここ2回は発動してるようですが。」

とうね「大会の方は順調に3勝してるけど、次の相手が弓×3のPKです。速攻私が落とされて終わる予感。やれるだけのことはやるつもりだけど、自分がウィークポイントになってるってのはなかなかに心苦しいものが。」

ナミサ(1136)からのメッセージ:
ナミサ「─今回はここの人…知り合いの方との初対戦になりました。こういう相手とのモチベーションはあがりますね。」

ナミサ「う〜ん。連携を取って、ある技をピンポイントで生かそうと考えるのは難しいでしょうし。非接触フェイズの話ならともかく戦闘フェイズ内では細かく考えたことありませんね。決まれば楽しそうですけど。」

レイシー(1258)の言葉にだまされてはいけない:
レイシー「勝った・・・やっと勝てたよ闘技大会、目標の3勝まで、あと2勝です。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「や、どうもこんにちは、しばらくお世話になりますよ
・・・っという挨拶も済ませぬうちから所長さんの歓迎を受けてしまいましたが(闘技大会第3戦参照)」

カルフォ「反撃は回避できたんですけどね、やはり数と装備の差は覆せませんでした。
いや、さすがというほかありませんでした。ネタとか台詞とか。」

カルフォ「狙われたのは・・・ダズルクロスとスパイラルエッジかな?
狙ってこれらを外しましたが、そのためダズルクロスで回避率を下げてから回避停止のペレル、という連携は出来ませんでした。」

カルフォ「今のところうちのパーティには他に連携らしい連携は無いですね。
もうしばらくすれば平穏消滅技と混乱、SPダメージ技で封殺戦も仕掛けられるのですが。」

カルフォ「そういえば練習試合でとぅねさん等にも負けましたね先日は。その節はどうも・・・
いや、なんだか負けてばかりでお恥ずかしい。」

カルフォ「装備が整っていないのもありますが、今のうちは戦法が一辺倒なのが厳しいところですね。
複数の戦法を使い分けることが出来れば、相手を惑わすこともでき反撃も受けにくいというものですが。」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「うちの場合、誰かがパーティー単位で立てて、それを他の人がブラシュアップする形です。 <闘技大会の作戦」

かみにんぎょうなので、2回戦でアクエスさんが1ターンで落ちたのも、足並みそろえてアクエスさんを集中攻撃したからです。 ごめんなさいm(_ _)>




'Starlit Stairwell’


五月(1404)からのメッセージ:
五月「まだ油断できないけど、第2次探索も終わりが見えてきたね。
お疲れ様でした」

五月「脱衣については無しにしよう。脱衣好きのセナがミスをするかもしれない」

五月「順調のように見えて、結構やりくりが大変だね。
PSの確保、部隊の再編成。アイテムの選別。
…遺跡外が一番忙しくなるかもね」

五月「後は開発費が足りないかな……
経費節約の為に桜花にはエプロンドレスを着て貰う事になったよ」

五月「…別に意図があったわけじゃないからね。
サイズはセナがリメイクしてくれると思う」

桜花(789)からのメッセージ:
桜花「わぁ、ありがとうございますーっ(ずずずっとお茶をすすりつつ)…もしかしてこのコミュが出来てることを知らない人がいるような気がするのですが…」

桜花「せっセナ殿が脱衣…?(眉根をよせて首をかしげ)あの方がそんなことするとは思えないのですが…聖殿なら知っているかもしれませんね。」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「五月様とセナ様、御二人とも装備関係ミスで脱衣フラグが立ちましたね(わくわく)  それにしても、まだ入られてない方が多いですね。13日目にまだ入られていらっしゃらない方がおりましたら、その方も脱衣ということに致しましょうか?いや、もはや全員で(略)」

シルヴィア「かみにんぎょう様、誤爆はこの業界ではよくあることで御座います。どうぞ御気に病まず。」

シルヴィア「さて。今回で一度パーティ編成が変わりますね。わたくしセナ様と御一緒だなんて……ドキドキしてしまいますわ、うふふ(微笑)」

シルヴィア「フィリ様も御一緒に……楽しみましょうね?(何を)」

(1342)からのメッセージ:
縁「すまんすまん、遅れてしまったな。」

聖「・・・・・・。」

聖「・・・あれは、身内で技の鍛錬をしようと練習試合をしていたときの事でした。」

聖「ある方が、セナさんの衣服を・・・脱がしました、そりゃもう豪快に。

縁「あー、はいはい、ストップストップ。 まぁ、見かたによっちゃ聖の身代わりになったというのも捨て切れん、セナには感謝をしておこう。」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「脱衣……ボクがすると、文字だけしか残らなそう(@@;」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

(1342)からの生産行動を許可しました。

ジェイク(510)に連れてってもらおうとしましたがストーカーと間違われました。

ItemNo.1 千々の春秋 を捨てました。
ItemNo.2 みねのしらくも を捨てました。
ItemNo.6 あきのゆふくれ を捨てました。

シャギア(1129)から 魔石の実験台 を受け取りました。

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具月さゆる を装備!
防具ふかくさのさと を装備!
装飾巻第三 夏歌 を装備!
自由あまのつりぶね を装備!

【第15回更新からの闘技大会参加メンバー】
 桜花(789)
 フィリ(1510)
 かみにんぎょう(1532)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

[StL] 忘れな草
ENo.510
ジェイク・バーティリー

ENo.1129
シャギア・ドラウブニル

ENo.1532
かみにんぎょう

V S
遺跡に棲む者
サンドジェリー

サンドジェリー

巨大ハムスター

巨大ハムスター





ジェイク「こりゃ躾が必要だな、ビシバシいくぜ?」
シャギア「・・・(『よろしくおねがいします』・・・と言いたそうだ)」
かみにんぎょう「あなたはボクの主さん?」
黒猫「(くわぁぁと大あくび)」
いなばの黒兎「私の正体に気がついたかい。」


サンドジェリーA「(ふわふわ浮いている・・・)」
サンドジェリーB「(ふわふわ浮いている・・・)」
巨大ハムスターA「何だい忙しいって時に。」
巨大ハムスターB「何だい忙しいって時に。」



黒猫は少しはやる気だ!(実力発揮76%)
いなばの黒兎は気合十分だ!(実力発揮81%)

巨大ハムスターBの活力LV2
巨大ハムスターBのMHPが389上昇!
巨大ハムスターBのHPが389増加!
巨大ハムスターBの防御LV2
巨大ハムスターBのDFが上昇!
巨大ハムスターBのMDFが上昇!
巨大ハムスターAの活力LV2
巨大ハムスターAのMHPが389上昇!
巨大ハムスターAのHPが389増加!
巨大ハムスターAの防御LV2
巨大ハムスターAのDFが上昇!
巨大ハムスターAのMDFが上昇!
かみにんぎょうの魔攻LV1
かみにんぎょうのMATが上昇!
かみにんぎょうの集中LV1
かみにんぎょうのCRIが上昇!
かみにんぎょうのMCRIが上昇!
かみにんぎょうの体力LV1
かみにんぎょうのMSPが53上昇!
かみにんぎょうのSPが52増加!
シャギアの物攻LV1
シャギアのATが上昇!
シャギアの集中LV1
シャギアのCRIが上昇!
シャギアのMCRIが上昇!
シャギアの命中LV0
シャギアのHITが上昇!
シャギアのMHITが上昇!
シャギアの活力LV0
シャギアのMHPが118上昇!
シャギアのHPが106増加!
シャギアの体力LV1
シャギアのMSPが47上昇!
シャギアのSPが47増加!
ジェイクの物攻LV1
ジェイクのATが上昇!
ジェイクの体力LV1
ジェイクのMSPが51上昇!
ジェイクのSPが50増加!
ジェイクの回避LV2
ジェイクのEVAが上昇!
ジェイクのMEVAが上昇!
ジェイクの祝福LV1
ジェイクに祝福を追加!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]ジェイク1792 / 2090

252 / 260

[後]シャギア2227 / 2471

216 / 220

[後]かみにんぎょう1266 / 1430

269 / 285

[前]黒猫173 / 373

27 / 31

[後]いなばの黒兎104 / 255

34 / 39




[後]サンドジェリーA1270 / 1270

192 / 192

[後]サンドジェリーB1270 / 1270

192 / 192

[前]巨大ハムスターA1833 / 1833

156 / 156

[前]巨大ハムスターB1833 / 1833

156 / 156






ジェイクは祝福されている!
ジェイクの攻撃!
ジェイク「ようし、お前ら頑張れよー」
フォーチュンスメル!!
黒猫に 治癒LV1 を付加!
黒猫のEVAが上昇!
いなばの黒兎に 治癒LV1 を付加!


いなばの黒兎の攻撃!
ミッドナイトウェポンはSP不足によりキャンセルされた!


シャギアの攻撃!
シャギア「・・・(狙い撃ち)」
フェター!!
サンドジェリーBは攻撃を回避!


かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「月もなき よるのとばりの さそいとて」
ムーンレスナイト!!
いなばの黒兎の闇特性が上昇!
いなばの黒兎の闇耐性が上昇!
黒猫の闇特性が上昇!
黒猫の闇耐性が上昇!
かみにんぎょうの闇特性が上昇!
かみにんぎょうの闇耐性が上昇!
シャギアの闇特性が上昇!
シャギアの闇耐性が上昇!
ジェイクの闇特性が上昇!
ジェイクの闇耐性が上昇!
サンドジェリーAの光特性が低下!
サンドジェリーAの光耐性が低下!
サンドジェリーAは睡眠に抵抗!
サンドジェリーBの光特性が低下!
サンドジェリーBの光耐性が低下!
サンドジェリーBは睡眠に抵抗!
巨大ハムスターAの光特性が低下!
巨大ハムスターAの光耐性が低下!
巨大ハムスターAは睡眠に抵抗!
巨大ハムスターBの光特性が低下!
巨大ハムスターBの光耐性が低下!
巨大ハムスターBは睡眠に抵抗!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]ジェイク1792 / 2090

182 / 260

[後]シャギア2227 / 2471

181 / 220

[後]かみにんぎょう1266 / 1430

219 / 285

[前]黒猫173 / 373

27 / 31

[後]いなばの黒兎104 / 255

34 / 39




[後]サンドジェリーA1270 / 1270

192 / 192

[後]サンドジェリーB1270 / 1270

192 / 192

[前]巨大ハムスターA1833 / 1833

156 / 156

[前]巨大ハムスターB1833 / 1833

156 / 156






サンドジェリーBは黒猫を魅了した!
黒猫「にゃー♪」
サンドジェリーBの攻撃!
黒猫に255のダメージ!
サンドジェリーB「(萎れて地面に落ちる)」


サンドジェリーAの攻撃!
シャギアに110のダメージ!


ジェイクは祝福されている!
ジェイクの攻撃!
サンドジェリーAに179のダメージ!
ジェイクの貫通LV1
サンドジェリーAのHPが63減少!
ジェイクの腐食LV1
サンドジェリーAのMHPが177低下!
サンドジェリーAのHPが153減少!


シャギアの攻撃!
シャギア「・・・(収束)」
ライトニングアロー!!
サンドジェリーBに82のダメージ!
クリティカル!
巨大ハムスターAに105のダメージ!
巨大ハムスターBに91のダメージ!


巨大ハムスターA「あらやだ、まだ現役かしら。」
巨大ハムスターAはいなばの黒兎を魅了した!
巨大ハムスターAの攻撃!
黒猫に228のダメージ!


巨大ハムスターBの攻撃!
巨大ハムスターB「あんたは食費の足しになるのかい?」
齧りまくり!!1
黒猫に111のダメージ!
黒猫は猛毒に抵抗!
クリティカル!
クリティカル!
黒猫に155のダメージ!
黒猫に猛毒を追加!
黒猫は攻撃を回避!
黒猫に111のダメージ!
黒猫に猛毒を追加!
黒猫に115のダメージ!
黒猫に猛毒を追加!
黒猫に116のダメージ!
黒猫は猛毒に抵抗!
黒猫に114のダメージ!
黒猫に猛毒を追加!


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが16回復!
かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「ぬばたまの やみのまといの おすそわけ」
ブラックフェイバー!!
かみにんぎょうの闇特性が上昇!
かみにんぎょうの闇耐性が上昇!
かみにんぎょうの光特性が低下!
かみにんぎょうの光耐性が低下!
かみにんぎょうのMATが上昇!


黒猫「にゃー……」
黒猫の治癒LV1
黒猫のHPが17回復!
黒猫は猛毒により33のダメージ!
黒猫は魅了に耐えている!
黒猫の攻撃!
巨大ハムスターAに73のダメージ!


(黒猫の魅了の効果が消失)


いなばの黒兎の治癒LV1
いなばの黒兎のHPが15回復!
いなばの黒兎は魅了に耐えている!
いなばの黒兎の攻撃!
巨大ハムスターAは攻撃を回避!


(いなばの黒兎の魅了の効果が消失)


黒猫「にー……」
黒猫が倒れた!





戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1792 / 2090

182 / 260

[前]シャギア2117 / 2471

161 / 220

[前]かみにんぎょう1266 / 1430

195 / 285

[前]いなばの黒兎119 / 255

34 / 39




[後]サンドジェリーA875 / 1093

192 / 192

[後]サンドジェリーB1188 / 1270

192 / 192

[前]巨大ハムスターA1655 / 1833

156 / 156

[前]巨大ハムスターB1742 / 1833

36 / 156






サンドジェリーBの攻撃!
サンドジェリーB「(にょろっと触手が伸びるッ!)」
パラライズテンタクル!!1
シャギアに167のダメージ!
サンドジェリーBの削気LV1
シャギアのSPが9減少!
シャギアに麻痺を追加!


サンドジェリーAの攻撃!
サンドジェリーA「(にょろっと触手が伸びるッ!)」
パラライズテンタクル!!1
かみにんぎょう141のダメージ!
かみにんぎょうは麻痺に抵抗!


ジェイクは祝福されている!
ジェイクの攻撃!
ジェイク「ちっと大技だぜっ」
サイレントシェイブ!!
巨大ハムスターAに126のダメージ!
鞭攻撃により巨大ハムスターAに 麻痺 を追加!
巨大ハムスターAに125のダメージ!
鞭攻撃により巨大ハムスターAに 麻痺 を追加!
巨大ハムスターAに125のダメージ!
クリティカル!
巨大ハムスターAに137のダメージ!
巨大ハムスターAに125のダメージ!
ジェイク「アチョーってな」
クリティカル!
巨大ハムスターAに138のダメージ!
ジェイクの腐食LV1
巨大ハムスターAのMHPが78低下!
巨大ハムスターAのHPが46減少!
巨大ハムスターAに122のダメージ!
巨大ハムスターAに117のダメージ!
ジェイクの腐食LV1
巨大ハムスターAのMHPが45低下!
巨大ハムスターAのHPが22減少!
巨大ハムスターAに127のダメージ!
巨大ハムスターAに122のダメージ!


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが16回復!
かみにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」
かみにんぎょうはサンドジェリーAを魅了した!
かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「うたたねほどいて まどろむ彼方」
サンバーミスト!!
巨大ハムスターBは攻撃を回避!
クリティカル!
巨大ハムスターAに49のダメージ!
巨大ハムスターAのWAITが増加!
サンドジェリーBに44のダメージ!
サンドジェリーBのWAITが増加!
サンドジェリーAは攻撃を回避!
クリティカル!
サンドジェリーAに46のダメージ!
サンドジェリーAのWAITが増加!
サンドジェリーBに41のダメージ!
サンドジェリーBのWAITが増加!
巨大ハムスターAは攻撃を回避!
クリティカル!
クリティカル!
巨大ハムスターBに57のダメージ!
かみにんぎょうの腐食LV1
巨大ハムスターBのMHPが78低下!
巨大ハムスターBのHPが73減少!
巨大ハムスターBのWAITが増加!
クリティカル!
巨大ハムスターBに50のダメージ!
巨大ハムスターBのWAITが増加!
巨大ハムスターAは攻撃を回避!
サンドジェリーBに43のダメージ!
サンドジェリーBのWAITが増加!
サンドジェリーAに43のダメージ!
サンドジェリーAのWAITが増加!


シャギアは麻痺している!
シャギアの攻撃!
スナイプショット!!
サンドジェリーBは攻撃を回避!


(シャギアの麻痺の効果が消失)


巨大ハムスターAは麻痺している!
巨大ハムスターAの攻撃!
ジェイク「っと、それはパスだ」
ジェイクは攻撃を回避!


巨大ハムスターBの攻撃!
かみにんぎょうは攻撃を回避!


いなばの黒兎の治癒LV1
いなばの黒兎のHPが15回復!
いなばの黒兎の攻撃!
巨大ハムスターBは攻撃を回避!






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1792 / 2090

92 / 260

[前]シャギア1950 / 2471

142 / 220

[前]かみにんぎょう1125 / 1430

171 / 285

[前]いなばの黒兎134 / 255

34 / 39




[後]サンドジェリーA786 / 1093

172 / 192

[後]サンドジェリーB1060 / 1270

172 / 192

[前]巨大ハムスターA274 / 1710

156 / 156

[前]巨大ハムスターB1562 / 1755

36 / 156






サンドジェリーAは魅了に耐えている!
サンドジェリーAの攻撃!
かみにんぎょう101のダメージ!
サンドジェリーAの追加行動!
サンドジェリーA「(にょろっと触手が伸びるッ!)」
パラライズテンタクル!!1
いなばの黒兎に318のダメージ!
サンドジェリーA「(萎れて地面に落ちる)」
サンドジェリーAの麻痺LV2
いなばの黒兎は麻痺に抵抗!
いなばの黒兎は麻痺に抵抗!


(サンドジェリーAの魅了の効果が消失)


サンドジェリーBの攻撃!
シャギアは攻撃を回避!


ジェイクは祝福されている!
ジェイクの攻撃!
必殺技が発動!
ジェイク「幻だからって安心すんなよっ!」
フェイクブレス!!
巨大ハムスターBに141のダメージ!
巨大ハムスターBに炎上を追加!
巨大ハムスターBは炎上に抵抗!
クリティカル!
巨大ハムスターAに156のダメージ!
巨大ハムスターAは炎上に抵抗!
巨大ハムスターAは炎上に抵抗!
サンドジェリーBに119のダメージ!
鞭攻撃によりサンドジェリーBに 麻痺 を追加!
サンドジェリーBに炎上を追加!
サンドジェリーBは炎上に抵抗!
サンドジェリーAは攻撃を回避!


(ジェイクの祝福の効果が消失)


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが16回復!
かみにんぎょうの攻撃!
必殺技が発動!
かみにんぎょう「もみじ葉の ふりゆく方の ゆくえとて」
こはるびの
サンドジェリーAは猛毒に抵抗!
サンドジェリーBは猛毒に抵抗!
巨大ハムスターAは猛毒に抵抗!
巨大ハムスターBは猛毒に抵抗!
サンドジェリーAは猛毒に抵抗!
サンドジェリーBに猛毒を追加!
巨大ハムスターAは猛毒に抵抗!
巨大ハムスターBは猛毒に抵抗!
巨大ハムスターBに猛毒を追加!
巨大ハムスターAは猛毒に抵抗!
サンドジェリーBに猛毒を追加!
サンドジェリーAに猛毒を追加!


シャギアの攻撃!
必殺技が発動!
シャギア「・・・(反応、射撃)」
不滅の黒
クリティカル!
サンドジェリーAに307のダメージ!
シャギアの腐食LV1
サンドジェリーAのMHPが53低下!
サンドジェリーAのHPが33減少!
サンドジェリーAのHITが低下!
サンドジェリーAのMHITが低下!
サンドジェリーAは攻撃を回避!


巨大ハムスターAは麻痺している!
巨大ハムスターAの攻撃!
巨大ハムスターA「あんたは食費の足しになるのかい?」
齧りまくり!!1
かみにんぎょうは攻撃を回避!
クリティカル!
かみにんぎょう68のダメージ!
かみにんぎょうは猛毒に抵抗!
ジェイクは攻撃を回避!
シャギアに66のダメージ!
シャギアに猛毒を追加!
ジェイク「っと、それはパスだ」
ジェイクは攻撃を回避!
いなばの黒兎は攻撃を回避!
ジェイクは攻撃を回避!


(巨大ハムスターAの麻痺の効果が消失)


巨大ハムスターBは猛毒により116のダメージ!
巨大ハムスターBは炎上により103のダメージ!
巨大ハムスターBの攻撃!
ジェイクは攻撃を回避!


(巨大ハムスターBの炎上の効果が消失)


いなばの黒兎の治癒LV1
いなばの黒兎のHPが15回復!
いなばの黒兎の攻撃!
巨大ハムスターBは攻撃を回避!


いなばの黒兎「しまった・・・」
いなばの黒兎が倒れた!





戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1792 / 2090

47 / 260

[前]シャギア1884 / 2471

62 / 220

[前]かみにんぎょう956 / 1430

127 / 285




[後]サンドジェリーA446 / 1040

152 / 192

[後]サンドジェリーB941 / 1270

172 / 192

[前]巨大ハムスターA118 / 1710

36 / 156

[前]巨大ハムスターB1202 / 1755

36 / 156






サンドジェリーAは猛毒により71のダメージ!
サンドジェリーAの攻撃!
サンドジェリーA「(無数の触手が襲いかかるッ!)」
テンタクルラッシュ!!2
かみにんぎょうは攻撃を回避!
かみにんぎょう80のダメージ!
かみにんぎょうは麻痺に抵抗!
シャギアは攻撃を回避!
かみにんぎょう79のダメージ!
サンドジェリーAの麻痺LV2
かみにんぎょうは麻痺に抵抗!
かみにんぎょうは麻痺に抵抗!


サンドジェリーBは猛毒により104のダメージ!
サンドジェリーBは炎上により126のダメージ!
サンドジェリーBは麻痺している!
サンドジェリーBの攻撃!
パラライズテンタクル!!1
ジェイクに139のダメージ!
ジェイクに麻痺を追加!
サンドジェリーBの追加行動!
パラライズテンタクル!!1
ジェイクに147のダメージ!
ジェイクは麻痺に抵抗!


(サンドジェリーBの炎上の効果が消失)
(サンドジェリーBの麻痺の効果が消失)


ジェイクは麻痺している!
ジェイクの攻撃!
スネイクネスト!!
巨大ハムスターAに94のダメージ!
鞭攻撃により巨大ハムスターAに 麻痺 を追加!
巨大ハムスターAは猛毒に抵抗!
巨大ハムスターAは攻撃を回避!
巨大ハムスターAに91のダメージ!
ジェイク「お? コイツは終わりか」
巨大ハムスターAに猛毒を追加!
巨大ハムスターAに89のダメージ!
巨大ハムスターAは猛毒に抵抗!
ジェイクの追加行動!
巨大ハムスターBに169のダメージ!


(ジェイクの麻痺の効果が消失)


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが16回復!
かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「ひと ふた みー 」
マジックチャージ!!
かみにんぎょうの次の魔法攻撃のダメージが強化!
かみにんぎょうの追加行動!
かみにんぎょう「いつ むー なな やー ここのたり ふるへ ゆらゆらと ふるへ」
ボロウライフ!!
巨大ハムスターBに322のダメージ!
かみにんぎょうのHPが106回復!


シャギアは猛毒により155のダメージ!
シャギアの攻撃!
ライトニングアロー!!
クリティカル!
巨大ハムスターBに98のダメージ!
クリティカル!
巨大ハムスターBに95のダメージ!
クリティカル!
サンドジェリーAに95のダメージ!
シャギアの追加行動!
ライトニングアロー!!
クリティカル!
巨大ハムスターAに105のダメージ!
クリティカル!
クリティカル!
巨大ハムスターBに121のダメージ!
サンドジェリーAに84のダメージ!


(シャギアの猛毒の効果が消失)


巨大ハムスターAは猛毒により122のダメージ!
巨大ハムスターAは麻痺している!
巨大ハムスターAの攻撃!
かみにんぎょうは攻撃を回避!


(巨大ハムスターAの猛毒の効果が消失)
(巨大ハムスターAの麻痺の効果が消失)


巨大ハムスターBは猛毒により109のダメージ!
巨大ハムスターBの攻撃!
かみにんぎょう98のダメージ!


(巨大ハムスターBの猛毒の効果が消失)


巨大ハムスターA「け・・・、けい・・・さ・・・つ・・・・・・」
巨大ハムスターAが倒れた!

巨大ハムスターB「・・・あんた、正気かい?」




戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1506 / 2090

7 / 260

[前]シャギア1729 / 2471

22 / 220

[前]かみにんぎょう805 / 1430

128 / 285




[後]サンドジェリーA196 / 1040

72 / 192

[後]サンドジェリーB711 / 1270

132 / 192

[前]巨大ハムスターB288 / 1755

36 / 156






サンドジェリーBは猛毒により103のダメージ!
サンドジェリーBの攻撃!
サンドジェリーB「(にょろっと触手が伸びるッ!)」
パラライズテンタクル!!1
かみにんぎょう150のダメージ!
かみにんぎょうに麻痺を追加!


サンドジェリーAは猛毒により71のダメージ!
サンドジェリーAの攻撃!
サンドジェリーA「(にょろっと触手が伸びるッ!)」
パラライズテンタクル!!1
シャギアは攻撃を回避!


(サンドジェリーAの猛毒の効果が消失)


ジェイクの攻撃!
巨大ハムスターBに181のダメージ!


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが16回復!
かみにんぎょうは麻痺している!
かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「ひとしくふりし よわいのかけら」
無差別ドレイン!!
かみにんぎょう115のダメージ!
シャギアに141のダメージ!
ジェイクに171のダメージ!
かみにんぎょうの腐食LV1
ジェイクのMHPが259低下!
ジェイクのHPが184減少!
巨大ハムスターBは攻撃を回避!
サンドジェリーBに121のダメージ!
サンドジェリーAに133のダメージ!
かみにんぎょうのHPが338回復!


かみにんぎょうの麻痺の効果が消失)


シャギアの攻撃!
ライトニングアロー!!
クリティカル!
クリティカル!
サンドジェリーBに116のダメージ!
クリティカル!
サンドジェリーBに97のダメージ!
クリティカル!
サンドジェリーBに102のダメージ!


巨大ハムスターBの攻撃!
シャギアに126のダメージ!
巨大ハムスターBの追加行動!
ジェイクは攻撃を回避!


サンドジェリーAが倒れた!

巨大ハムスターB「・・・あんた、正気かい?」




戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1151 / 1831

7 / 260

[前]シャギア1462 / 2471

2 / 220

[前]かみにんぎょう878 / 1430

64 / 285




[後]サンドジェリーB172 / 1270

112 / 192

[前]巨大ハムスターB107 / 1755

36 / 156






サンドジェリーBは猛毒により96のダメージ!
サンドジェリーBの攻撃!
サンドジェリーB「(にょろっと触手が伸びるッ!)」
パラライズテンタクル!!1
シャギアに168のダメージ!
サンドジェリーBの削気LV1
シャギアのSPが9減少!
シャギアは麻痺に抵抗!
サンドジェリーBの追加行動!
サンドジェリーB「(無数の触手が襲いかかるッ!)」
テンタクルラッシュ!!2
ジェイクは攻撃を回避!
かみにんぎょう「これは物理攻撃回避……(メモメモ)」
かみにんぎょうは攻撃を回避!
シャギアは攻撃を回避!
クリティカル!
ジェイクに84のダメージ!
サンドジェリーBの麻痺LV2
ジェイクは麻痺に抵抗!
ジェイクは麻痺に抵抗!


ジェイクの攻撃!
巨大ハムスターBは攻撃を回避!


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが16回復!
かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「しきがみ かやつり こころのかぜよ」
マジックミサイル!!
巨大ハムスターBに283のダメージ!


シャギアの攻撃!
サンドジェリーBは攻撃を回避!


巨大ハムスターBの攻撃!
ジェイクに108のダメージ!


巨大ハムスターB「け・・・、けい・・・さ・・・つ・・・・・・」
巨大ハムスターBが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 7
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク959 / 1831

7 / 260

[前]シャギア1294 / 2471

0 / 220

[前]かみにんぎょう878 / 1430

70 / 285




[前]サンドジェリーB76 / 1270

12 / 192






サンドジェリーBは猛毒により95のダメージ!
サンドジェリーBの攻撃!
ジェイクに128のダメージ!


(サンドジェリーBの猛毒の効果が消失)


ジェイクの攻撃!
サンドジェリーBに225のダメージ!
ジェイクの追加行動!
サンドジェリーBに227のダメージ!


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが16回復!
かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「しきがみ かやつり こころのかぜよ」
マジックミサイル!!
サンドジェリーBに251のダメージ!
かみにんぎょうの追加行動!
かみにんぎょう「しきがみ かやつり こころのかぜよ」
マジックミサイル!!
クリティカル!
サンドジェリーBに264のダメージ!


シャギアの攻撃!
サンドジェリーBに218のダメージ!


サンドジェリーBが倒れた!





ジェイク「こんなんでも貴重な食材なんだよなー……(解体用のナイフ取り出し」
シャギア「・・・(一礼する)」
かみにんぎょう「たけきものもついには滅びぬ。ボクらもいずれは、ね。」


戦闘に勝利した!

PSを 117 獲得!
能力CPを 2 獲得!
戦闘CPを 2 獲得!
生産CPを 1 獲得!
上位CPを 1 獲得!
ジェイク(510)触手 を入手!
シャギア(1129)いいおにく60 を入手!


エリア内を探索・・・
ジェイク(510)蟹の殻 を見つけました!
シャギア(1129)蟹の殻 を見つけました!
かみにんぎょう(1532)白砂 を見つけました!


ジェイク(510)フォーチュンスメル の最大が1増加!
ジェイク(510) の熟練LVが増加!( 1618
ジェイク(510)魅惑 の熟練LVが増加!( 810
シャギア(1129)スリーフェター の最大が1増加!
シャギア(1129)弓矢 の熟練LVが増加!( 1517
シャギア(1129)呪術 の熟練LVが増加!( 1314
かみにんぎょう(1532)サンバーミスト の最大が1増加!
かみにんぎょう(1532)魔術 の熟練LVが増加!( 1416
かみにんぎょう(1532)命術 の熟練LVが増加!( 57
かみにんぎょう(1532)魅惑 の熟練LVが増加!( 1416



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 闇霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 8 )
訓練により 闇霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 9 )
訓練により 闇霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 10 )
訓練により 闇霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 11 )
訓練により 闇霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 12 )
訓練により 闇霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 13 )
訓練により 命術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 体格14 上昇しました!(能力CP - 12 )

ブラッドストーン を修得しました!
イビルボム を修得しました!
アンシーリーコート を修得しました!
持久最大値 が上昇しました!( 2022

フィリ(1510)から 大きな牙 を受け取りました。
フィリ「牙だよ〜」

セナ(1159)魔石の実験台 を渡しました。

セナ(1159)の所持する どうしようもない物体 から 騎士 という 魔石 を作製しました。
(1342)の所持する どうしようもない物体 から 魔法使いのこねこ という 魔石 を作製しました。
五月(1404)の所持する どうしようもない物体 から 五月雨の幻灯 という 魔石 を作製しました。

(1342)に、 おにく20 を料理してもらい、 おいしい悪鬼羅刹 を受け取りました。
縁「作っておいてなんだが、わけわからん。」

(1342)に、 美味しい煉瓦 を料理してもらい、 おいしい残虐非道 を受け取りました。
縁「これを食べると、とても大変なことに!」

いなばの黒兎魔力6 上昇しました。(-9CP)
いなばの黒兎体格4 上昇しました。(-3CP)
いなばの黒兎魔力7 上昇しました。(-9CP)
いなばの黒兎体格 を訓練するにはCPが足りませんでした。

B-5 に移動しました!
B-4 に移動しました!
B-3 に移動しました!
B-2 に移動しました!
魔法陣 開幕の儀 が移動可能魔法陣に追加☆
C-2 に移動しました!





広大な砂地に薄汚れた石碑がポツンとある。

 物語はここから流れる
  道連れは流れを乱すことなく

石碑にはそう書かれている。




【合言葉&場所チェック】
 ジェイク(510)と一致しました!
 桜花(789)と一致しました!
ジェイク(510) 桜花(789) とパーティを結成!
パーティ名: [StL] 黒い闇と月

☆ パーティ内持久枯渇 ☆
―――――気がつくと遺跡外にいました。

【遺跡外でまったりしてます】
 HPが回復しました!
 SPが回復しました!
 持久が回復しました!
 体調が回復しました!
技回数が全て0になりました、技回数を振り直してください。

【成長】
能力CP26 増加!
戦闘CP24 増加!
生産CP15 増加!
上位CP12 増加!
NP1 増加!
いなばの黒兎親密3 増加!
いなばの黒兎CP26 増加!




声が聞こえる・・・

 遺跡外では様々な声が飛び交っています!



Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

遺跡外
【パーティのデュエル行動】
 * ジェイク(510)誰かに練習試合を申し込む
 * 桜花(789)誰かに練習試合を申し込む
 * かみにんぎょう(1532)誰かに練習試合を申し込む
ジェイク(510)の行動が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!




Data  (第11回  第13回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1532 かみにんぎょう
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
場所遺跡外
HP 1521 / 1521

SP 252 / 252

持久 22 / 22

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 43 24 37 80 (694)
PS168 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝9
体格136 魔力236
敏捷60 魅力104
器用70 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1魅惑LV10(熟練LV16
2闇霊LV14 
3魔術LV10(熟練LV16
4命術LV6(熟練LV7
5---  
6---  
7魔石LV17 
8---  
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.510 ジェイク・バーティリー



ENo.789 月森 桜花

Character Profile

愛称かみにんぎょう
種族迷いしきがみ
性別ボクっ子
年齢ひととせしらず
守護熱血ガリバーヴォルク
自分の主さん(作成者)も、自分に命じられた目的も忘れてしまい
当てもなくさまよっている迷子のしきがみ。

現在、主さんを捜して放浪中です。


にしへ行っては  ほうやれほ。
ひがしへ行っては ほうやれほ。

かみにんぎょうのあしたはどっち?

身長5.7cm
体重550mg♪

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] ---
[2] 白砂
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[3] ふかくさのさと
      ( 防具 / 56 / 体力LV1 / - / 防具
[4] 巻第一 春歌
      ( 装飾 / 25 / 魔防LV1 / - / - )
[5] 秋の月 高嶺の雲の彼方にて 
      ( 魔石 / 16 / - / - / - )
[6] 大きな牙
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[7] 巻第三 夏歌
      ( 装飾 / 49 / 平穏LV2 / - / 装飾
[8] 丸石
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[9] おいしい悪鬼羅刹
      ( 料理 / 25 / 命中LV0 / - / - )
[10] 巻貝
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[11] おいしい残虐非道
      ( 料理 / 34 / 防御LV2 / - / - )
[12] あまのつりぶね
      ( 魔石 / 44 / 腐食LV1 / - / 自由
[13] ---
[14] ---
[15] 月さゆる
      ( 魔石 / 43 / 魔攻LV1 / 集中LV1 / 武具
[16] ---
[17] 緑色のドロドロ
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[18] ---
[19] ---
[20] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[61] マジックミサイル100 / 10魔石
[62] ボロウライフ100 / 8---
[66] チャーム100 / 9-
[392] マジックチャージ50 / 3魔石--
[396] ダークムーン500 / 5---
[411] ダークネス100 / 5---
[417] アブセントマインデット00 / 4---
[422] 無差別ドレイン800 / 3---
[437] ブラックフェイバー400 / 3---
[443] ブラッドストーン900 / 3魔石--
[531] ムーンレスナイト500 / 5--
[537] カレイドスコープ800 / 4---
[642] サンバーミスト400 / 4---
[704] ウーンズ600 / 3魔石--
[709] ネイチャーズリボルト600 / 3--
[1039] オンステージ1300 / 4---
[1054] イビルボム700 / 3---
[1174] アンシーリーコート1200 / 3--

PetNo.1 いなばの黒兎


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族黒兎
HP 287 / 295

SP 45 / 46

CP28
親密74
体格42
魔力103
敏捷10
魅力10
器用10
天恵---
付加
>黒兎「私の正体に気がついたかい。」
>黒兎「力の過信は身を滅ぼすよ。」(設定3技)

つよきな発言のくろラビットさん。
島で最弱を誇る彼?、なにか隠された秘密があるのでしょうか?
正体って、一体なんだろう?
史上最弱が最も恐ろしい、とは言いますが。

とりあえず。ミッドナイトウェポンの他に、3枠目の技があることは確かなようです。
SP50%以下で発動するのかな?

・通常攻撃:魔法扱い

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )
[4] 風の流れ( B1F / C18 )
[5] 開幕の儀( B1F / B2 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1532
------

[1] No.1404
'Starlit Stairwell’


[2] No.32
ちびっこ同盟


[3] No.170
百鬼夜行


[4] No.538
闇霊を愛でる会(仮称)


[5] No.993
実戦心理学研究所


[6] No.412
はん☆けん


[7] No.91
TRPGが好き


[8] No.174
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


[PL] 箱猫



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink