各種宣言を行なう >>
探索12日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

☆アイシア視点☆
目を覚ますと、未奈瀬とその人形が心配そうに私を見下ろしていた。
あれれ、あたし、寝ちゃってたのかな…?
いまいち記憶が定かでない…あたしは何を…

そこまで考えたとき、記憶が蘇った。
あれは…不幸男っ…!

そういえば不幸男と戦って、一時的に退こうとして…!

がばっ

あたしは反射的に身体を起こした。
その瞬間――

ぴきっ

「あ痛っ!!!」

な、何かしら、この全身の痛みは…

「まだ動かないほうがいいよー、あの変なおっさんならもう居ないからさ」

そう言ってミナちゃんがあたしを寝かせようとする。
でも、おかしいなぁ、あの不幸男から受けた攻撃は、そんなに後引くダメージではなかったと思うんだけど…

そして何より怪しいのは、このミナちゃんの殊勝な態度。
いつもなら、ここまで親身にはなってくれない。
それは日ごろの行いが全てを物語っている(ちょっとヒドイけどw)

「ミナちゃん、まさか、また自爆とかしたの?そしてあたしを巻き込んだとか〜?」

こういうときは単刀直入直球勝負。
ずばりストレートに聞いてみるのがベストな選択よね。

「なななな何言ってるのよ、今回は自爆とかするヒマもなかったんだよ?!なにさ、いきなり!」

慌てて否定するミナちゃん。
うん、慌ててはいるんだけど、今回は目は泳いでない。
てゆーより、私からの報復を恐れている…?

「でも、ミナちゃんじゃなければ誰…?そこの京人形ちゃんだってミナちゃんの命令無しに動かないでしょ?」

コクコク頷く京人形。
思ったより従順でいい子ね。
ミナちゃんに似なくてよかったねw

「ああ、その犯人(?)はコイツだよ。コイツの魔術のせいでアイシア、意識飛んじゃっただね」

ふむ、なるほど。
確かに魔術でなければ気絶はしなかっただろう…
一応私の物理防御能力はかなり高いのだ。
だから銃弾喰らっても平気なんだよね

で、私の目の前に『コイツ』が吊るされる。

わ、ちっさい妖精…かな?
なんか酒臭いけど…

「わ、私は悪くなーいっ!謝罪と賠償を要求するニダー!」

や、それを要求したいのはこっちなんですけど…

「ミナちゃん…コレ、何?」

そう聞かれたミナちゃんは、あ、と声を上げた。

「えと、エロトリビアとかいうお酒に取り憑いた悪霊なんだってー」

悪霊?
え、というより、エロトリビア?何、えちぃムダ知識?



衝撃(?)の告白(?!)を受け、私の脳内はフリーズ…
していたら、悪霊さん?が、ミナちゃんにハリセンを振り下ろした

「自己紹介したのに(?)覚えとらんやないかーーーー」

スパーン☆彡

おー、クリーンヒットだぁ
肩で息する小型の悪霊さん?は、くるりとこっちを振り向いた

「わ、私はエルナリーヴィア。あそこの人形のお腹に格納されたワインの妖精…お願い助けてっ!」

ぶわっと涙を広げつつあたしに助けを求めてくる小型の悪霊?さん
ぉぃぉぃ、また随分さっきと態度が違いますな…

「助けてよー   助けてったらー    何も考えんとさっさと助けてくれればいーんだよぉー!」

そして5秒で剥げた化けの皮。
あたし、初対面でなんで逆切れされてるんだろう…
それに、ミナちゃんが言ったことが本当なら、あたし、コイツに吹き飛ばされたことになるんだし…

う〜んと悩んでいると、小型の悪霊?さんは、さらに過激なコトを言ってくる。

「早くしないと、さっきみたいに吹っ飛ばすぞぉ( ゚ロ゚) モルァ!!」

ふむふむ、これが本性か…
てゆか、失礼な悪霊?さんね〜

「い・や♪」

満面の笑みで微笑む私。
だってメリットないもん。
せめて謝りなさいってーの(怒

ゴゴゴゴゴゴゴゴ…

あ、なんか腹立ってきた…

「ねぇ、あんたさ…あたしに何か他に言うことあるんじゃない?」

そう呟いた瞬間、悪霊?さんが一気に泣きそうになる

「ヒィッ…こ、このプレッシャーは…あ、アンタ、人間じゃないな?!しかもこのプレッシャー、かなり高位の…」

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

あ、マジ怯えだ。
ちょっとつらかったかな…

「な、なんでだよぉ…アンタに当てたあとでしっかりあの不幸男も狙撃したのに、なんでこんな…」


撃ったのか



恐ろしい戦闘能力ね、この悪霊?さん…

「うん、あんた逃がさないわ。役に立ちそうだからしっかりついてくるのよ。大丈夫、死にはしないわよ、多分」

最後の多分はぼそっと付け加えた。
だけど、悪霊?さんは泣きそうになりながら叫ぶ

「イヤに決まってんでしょイヤに!なんでアンタといいそこの発育不良小娘といい人(?)の話聞かないかなもうー!確かに私

は今んとこ行き先も決まってないしどうしてここに居るかもわかってないわよもう!でもねアンタたちなんかアブなそうだしず

っと一緒にいたら純情可憐でか弱い私の生命とか貞操の危機とか色んなデンジャーゾーンに遭遇しそうでイヤだってんの!?だ

から逃げる逃げるお願い逃がして私を元の世界に返しげほぁ(´Д`).、;'.、」


ぷしゅ〜




………はっ

お、恐ろしいマシンガントークだわ…
一瞬「うわ〜」ってカンジが前面に出ちゃって、現実逃避しかけちゃった。

どうやらトドメを刺したのはミナちゃんのようだ。
あたしのハンマーで振り下ろしたらしい

「発育不良って言うなこの2頭身性悪妖怪!」



あんまり発育不良ネタでからかわないようにしよう、うん

あたしはそう一人心の中でひっそり誓うのであった。



----------------------------------------------------------------------------

ミナちゃんを落ち着かせ、あたしは体力を回復させ、京人形ちゃんがお茶を居れたところで悪霊?さんが目を覚ました。
まだちょっとガクブル状態ではあるが、とりあえず自己紹介させてみた。


「名前はー…えぐっ さっきも言ったとおりエルナリーヴィア言いますー…
 あー、呼ぶときはエルナリーヴィア様(ぽかっ) ううっ、リヴィでいいですー…
 私の名前というかー 私のヨリシロのワインの銘柄なんですー…
 どーやってこの島来たかわからないんですけどー 気づいたらここに居ましたー…
 一応、各種魔法は取り揃えてますけど、疲れるんであんまり使いたくないですー…
 あとどうでもいいけど私ワインの妖精だから悪霊とか妖怪と心外なんでそこんとこご注意願いますー」


「へぇ、しかし妖精っていうのも凄いなぁ…でもなんでこの島に来たんだろーね?」

至極当然の疑問が口から出た。
うん、とりあえずこの島へ来た目的は聞きたいかも。
真面目な話、目的があるなら連れていけないかもだし

「それは語るには少し長くなると思うんだけど…」

あんまり言いたくないのかな?
でも、それが本題だからねー

「勿体付けないで話しなさいよ〜」

そう言うと、覚悟したようにリヴィは話しはじめた。

「夢を…夢を見ていました…」

ぽかっ

「あんたはどこのアルタ○使いだーー!」



は、話が始まらない…




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

風夜(427)「さて次なるは山岳であるな……鬼が出るか蛇が出るか」

風夜(427)「くく、楽しみぞ」

アイシア(1496)「無事に山の向こうでお会いしたいですわね〜」


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「面白いんだけど、あの手のゲームの例にもれず
お金の消耗が激しいんだよねぇ…>ドルアーガーとかビルダー」

ミリナ「絆は本当に混んでますねぇ… いまだに(´・ω・)w
こっちは、朝早くに空いてるとこにいって
昼混んできたら撤退って感じです。
電車で移動すれば、数カ所あるのが救いなんですけどねぇ…」

ミリナ「むむ、戦艦動かす役とは…
あれ、カード動かしながら、戦艦の位置を常に把握するのって
一人でやるの結構タイヘンなんだ。

上の方にいけばいくほど、戦艦の使い方が重要になってくるしね。
ミリナの好きな「1機限定戦」とかだと、特に。
最終局面Gとか、GP02とか使ってないですよ。チャック・キースが未完成マドロックに乗ってるだけですよ。

ミリナ「なんか、ビルダーの戦艦動かす役って
ビートマニアのスクラッチする役見たいだねw」

ミリナ「ドルオンは、1年ぶりくらいに再開。
むしろ、未だにバージョンアップして続いてるのにちょっとビックリ。
つい先日も、新クエストでたしね。」

ミリナ「アヴァロンは、先日とあるゲームセンターにいったら
未だにおいてある場所があってビックリしたよ。」

ミリナ「いえいえ、気にせずばんばんメッセ送ってもOKですよヽ|・∀・|ノw」



 今日はメッセージを送っていません。




三国志大戦愛好会


瑞希(165)からのメッセージ:
零「……最近はちっと大戦から離れてるから状況がよくわからんダメコミュマスター、だ。」

零「…流石に、そろそろやりに行かんと腕がなまるのが怖いな。まぁ、元からなまるほどの腕を持ち合わせているわけでもないが、な。」

零「……久しぶりに、がっつりとやりたい気分だ。」

零「さて… コミュページの方でも一応記してはあるが、30人を超えたところで一度…な。この島の冒険者たちが集うチームが、実は存在している。パスや名前はコミュページのほうにある、自由に入ってきてくれ。」

零「……最近、チーム名を栗鼠の大号令に変えようか、とか思ってたりする。」

エルク(52)からのメッセージ:
エルク「手腕流星でこの間三連勝したからね、まだ現役だよ」

エルク「…けど名君流星より手腕流星の方が使い勝手よく感じちゃう…おかしいかな、やっぱり」

アルグ(82)からのメッセージ:
アルグ「駄目だ……やっぱり腕が鈍ってきてるような気がする……」

アルグ「槍弓デッキで「刺さらないって良いなぁ」とか真剣に考える辺り、結構まずいかも知れない」

埋葬者アルネス(109)からのメッセージ:
埋葬者アルネス「最近は順調に徳を落としていってる状況orz 蜀、やっぱりなれないなぁ・・・」

埋葬者アルネス「そして現在徳5に落ちるかもしれないという状況。3連勝、出来るかなぁ・・・」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「とりあえずこの期間は部隊の練り直しって事で。」

水無月九龍(664)からのメッセージ:
水無月九龍「久しぶりに大戦したら一騎打ちのタイミングがまったく合わなかったり。主力がそれで負けたりと切ない思いをしました。」

ローラン(1370)からのメッセージ:
ローラン「最近復帰。しかしやはり久しぶりだと厳しい・・・。徳4〜5をウロウロ。そろそろ固定デッキを考えねば・・・。」

アイシア(1496)からのメッセージ:
アイシア「統一戦、三回連続返り討ちーorz」

アイシア「馬無しの屍手腕で傾国とか悲哀とか乙る…全国怖いよーw;」

ヴォックス(1685)からのメッセージ:
メロン「久々にやったらSR4枚とR6枚も引いたぜ!先生、SRドリルと来来はもう持ってます、武神関羽に至っては2回も売ってるのに3枚目です」

メロン「とりあえず呂布ワラに限界を感じたので呂布5枚をやると、呂布ワラに他勢大攻勢マスター外伝正兵増援で開幕落城喰らった。これは天罰ですか。」

メロン「とりあえず白馬陣は厨、とだけ言って帰る(ごろごろ」




ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「ついに、任天堂が「ジョイメカファイト」を
商標登録したというニュースを見て
歓喜に震えてるミリナです。こんばんわーヽ|・∀・|ノ

権利関係が複雑とかで、長い間、移植も、他作品への出演もできなかった本作。
最近、その辺りの問題が解決したらしいのです。(詳しい説明は省略)
これで、VC配信や、ひょっとしたらスマブラ参戦も期待できるかもヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「ジョイメカファイトは、ファミコンで発売された、対戦格闘ゲーム。
必殺技コマンドも比較的カンタン(←溜め→+Bとか、AB同時とか)だし
キャンセル等の複雑な動きもないゲームだけど
単純ながらに、すごく奥深いゲーム。根強いファンも多いんだ。

キャラも36体と、非常に多彩。格闘ゲーム苦手な人にもオススメの一本ヽ|・∀・|ノ
ただ、古いロムだと、データがすぐ飛ぶから… …VC配信されないかなぁ…」

ミリナ「コミュ名リンクからのゲームリストは、ちまちまと追加しています。
リストから抜けてるとの指摘のあった、太鼓の達人も追加しておきました。
どうしても、一人で見てると抜けとか出ちゃうので…
ご容赦のほどを(´・ω・)w」

ミリナ「あうあ。前回のベルナさんのmidi、2じゃなくて3だった。
一度ボスに負けて、確認するのやめちゃったからなぁ…
ちゃんと確認しておけばよかった(´・ω・)w

そして今回のベルナさんのmidiは、わからない…」

ミリナ「「星をみるひと」は、実はストーリーは結構好きだったり。
移動速度と戦闘バランスさえ調整すれば、あのゲームは
結構面白くなると思うなぁ…」

ミリナ「タクティクスオウガ、Lサイズユニットは好きだけど
ウェイトが重要なあのゲームだと、オーブ4つつけても重たくて…(´・ω・)w

ちなみにミリナの部隊には、風裂天破斬を覚えた、STR400のフェアリーが…( ・ω・)w

ミリナ「実は「KAGE」は、つい最近プレイしてた。
2人同時プレイなのがいいよね、アレヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「がんばれギンくんは、ミニゲーム集みたいなやつ。
ゲーム画面はへっぽこなのに、各ミニゲームタイトルの画面がやたらリアル。
しかも、ミニゲームのネーミングセンスも、かなりしょーもない。
かなりのオバカゲーです( ・ω・)w」

ミリナ「そして、前回だしたテーマ『冒頭部分が好きなゲーム』
オープニングが好きなのは、ワイルドアームズとか
モリスンの語りから入る、テイルズオブファンタジア(SFC版)とかかなぁ。
最近やったのだと、ロックマン8のオープニングもかなりよかった。

あと、サンサーラナーガ2のOPは、1をやった人には感涙モノでしたよw」

ミリナ「他には… 塊魂の、起動した瞬間に流れる、力の抜ける鼻歌も好きかな。

あと、有名どころだと、FF2や3の、ゲーム開始部分は衝撃的。
特に2の、名前入力後、いきなり戦闘、全滅してゲーム開始とか、すごいと思う。

アーケードだと、キャプテンコマンドーのコイン投入音「コマンドゥ!」が妙に好きだったり( ・ω・)w」

ミリナ「あ、あと最後に、ライジング斬をあげておきます。
冒頭ストーリーもOPソングもすばらしいヽ|・∀・|ノ」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「うう、聞いたことがあるのに、思い出せないというのは……ここまで出かかっているのに」

パノ「SFCゼルダの伝説のCM、1分Verがどこかにあったのですが……どこに保存したのか、行方不明です」

蒼夜(231)からのメッセージ:
蒼夜『冒頭部分が好きなゲーム』タイトル画面が好き!って意味では『真・女神転生3』 悪魔の目だけが光って蠢いている絵は、初めて見た時引き込まれたものさ」

アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「今回の音楽はアレですね。カービィの死亡時。SDXはほんとによくやりました。任天堂のアクションはどれもレベル高いですね」

アリッサ「個人的に任天堂のアクションで一番すきなのはスーパーメトロイドなんですけどね。だらだらやってもいいし、タイムアタックも楽しいし、100%達成もやりがいあるし、いいゲームです」

アリッサ「冒頭部分が好きなゲームといえばFF3かな?ランドタートルを倒した後のOPはもうたまりません。DSだとOPの場所が変わっててちょっとがっくし。基本的にいいリメイクなんですが」

アリッサ「スターオーシャン1&2は楽しみですね。特に1は光る部分が多いのに明らかな未完成部分とバグの多さに泣きましたから…とりあえずバイオリン演奏でとまるのは勘弁してほしいです」

ヴィエ(364)からのメッセージ:
ヴィエ「今回のベルナさんとこの曲、ものすごく聴き覚えがあるのに思い出せないー!
 マリオが敵に当たった時のような、やられちゃった!系の曲だったと思うのだけど…うーんうーん…」

ヴィエ「私もギンくんというと、モンスターファームです…その後元ネタ(?)のことを知りました。アーケードゲームだったんですね」

ヴィエ「『冒頭部分が好きなゲーム』は…ヴィーナス&ブレイブスとか、初代ワイルドアームズ(PS1の)でしょうか…
 V&Bはムービー全般が、WAはOPムービーが好きでした。電源入れた後しばらく放置して、一周見終わってから始めたり」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「マルコンとか反応があると地味に嬉しいですね。当時から何それという反応が多かったような気がするのでよけいに(・・・)
NiGHTS同梱版を除けば単品をあまり見なかった気がしますし、鳴り物入りで登場した割に案外対応ソフトが少なかったりして。左手親指の危機が回避された変わりに、少ない対応ソフト以外では出番が無くて寂しそうだった気がします(笑)」

ともみ「やっぱりタクティクスオウガ好きな人は多いですね。メガテンでニュートラルルート派だったので、TOでもNルート選んでみたら、他2ルートに比べて地味な展開に涙した記憶が……死霊使いニバスと決着がつくのは見所ですが、ギルダスが死亡してしまうのがちょっと悲しいNルート

ともみ「『冒頭部分が好きなゲーム』FF3でしょうか。洞窟の底に落ちてから、よく分からないまま進んでいって、クリスタルと出会いオープニングが始まるという流れがとても好きです。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「そういったものです。>ジブラルタル海峡やらハイパーホッケーやら鋼鉄の魔城やら
で、冒頭部分はやっぱし「ダークロ」ですね。「母親宛の手紙」というニクい演出で進めるのがまた。」

偽ハリー「音楽は今回も撃沈…orz
正直、キツい…」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「歌つきのFCといえば『ゴルゴ13』の歌が異常に歌いづらい。上手く歌える人募集。報酬はスイス銀行に振り込んでおきますべ。」

カシュー「今日のこの曲はカービィやられた時のだなぁ。ツイスター使って変な所行ってやられるとかよくやったなー…」

カシュー「サントラといえば大好きな『バウンティソード』のサントラをアマゾンで発見、中古で2万円。え!?2万!?『ブレスオブファイアサントラBOX』が2個買えるべよー!?」

カシュー「『冒頭部分が好きなゲーム』 はー…ずるいけど『マリオペイント』だべなー。Pクリックした時の風景で落ちてくるスターをクリックするんだー!そして20分経過。」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「『この曲何の曲』はカービィを1機減らしてみた。いやなんとなく作ったら出来ちまったからさ(笑) ああそうそう、今回から4回分はちょっと趣向を変えるつもりだぜ。折角冒頭部分が〜お題が出たしな。イントロクイズみたいにしてみたんだ・・・手抜きとか言う奴は嫌いだぜ(笑)」

ベルナール「こみゅにてぃぽむは結局ほとんどのボスを殴り倒したなぁ。るるがやばくなる度にぽむ共からHP吸いまくって倒したぜ(鬼)」

ベルナちゃん「冒頭が好きなゲームでしたら、ブラックマトリクスを挙げておきます。目が醒めたら目の前にょぅι゛ょがいて、しかもそのょぅι゛ょがハンバーグのブルーベリージャムがけさくらんぼコーンを振舞ってくれたり、御主人様がどう見ても男なのに、その後のナレーションで「こうして、七つの大罪の一つである愛を口にしてしまった少女は」って言われたり。ミニゲームも楽しかったですしね。まき割りだけどう頑張ってもジャンプ拍手をしてもらえなくて・・・」

ベルナール「うーん、そっか、ただ再生しても音が鳴らないだけだったらQTの設定いじくればなんとかなるかとも思ったんだけどなぁ。なんかそれとは状況が違うっぽいな・・・すまん、オイラにはさっぱりだ。」

ベルナちゃん「PSのモンスターファームにラクガキ種としてギンくんの主人公とライバル等が出ていましたし、最近出たDS版にもニセラクガキというモンスターがいるそうです・・・私はまだ見ていませんが・・・」

セリュー(690)からのメッセージ:
セリュー「XTH1をついにクリアしたぞ。ゲームの性質上クリア後もエンディングを挟んで冒険は果てしなく続くわけだが、一区切り付いたので未開封のXTH2に移行するのも良いかもな。」

セリュー「首切りできる刀を拾ったので侍を作ってみた。現在はアトランハーツに駐留してるけど、グループ攻撃の「切り込み」一発で複数の敵を仕留めた時は壮観だったな。それに比べて修道士の地味な事。超術は忍者やクノイチでも使えるし、反撃くらいしか取り柄が無いぜ。」

セリュー「君主が献身(味方をかばうスキル)を覚えたから神女が神撃を心置きなく使えるぜ。神撃ってのは威力が凄いけど自分の防御力が下がる捨て身の攻撃なんだ。でも新手の駄洒落使いさんも言ってたけど、上級職ってのはレベルアップが遅いから攻撃が滅多に当たらなくて偽島の斧みたいだ。実はシンプルイズベストで成長の早い戦士が一番強いかもしれないな。」

セリュー「『冒頭部分が好きなゲーム』 はFF10だな。未プレイの人もいるだろうから詳しい事は伏せるけど、実際にゲーム本編が冒頭のシーンに繋がるのはある怪物を倒す究極召喚を得るために仲間達と長い冒険の旅を過ごしたストーリー終盤での事なんだ。そこまでは回想シーンだと言うと分かりやすいかな。でもその先に待つ究極召喚というのは…っと、この先はネタバレになるからやめとこう(笑)。」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「今回の『この曲何の曲』は、「星のカービィ」シリーズでやられちゃった時の曲ね。
     程よい脱力感が何とも言えない良い感じよね〜(^^*)。」

背後「『冒頭部分が好きなゲーム』 といったら……やっぱりダライアス外伝かな?

物静かな曲の出だしと共に1面が始まり、幻想的なBGMの中進んでいくと突然曲が一気に盛り上がり同時にボスが出現。ボスを倒した後もBGMは鳴り止まず、ボルテージを上げながら2面へ突入……という流れはなかなか燃えますよ〜。

……ボス戦で粘りすぎたり逆に速攻で片付けちゃったりすると、BGMと場面のつながりが何か変になっちゃいますけど(苦笑)。」

背後「ロマサガシリーズのオープニングも、重厚でなかなか趣があって好きなんですけどね〜。」

さんご(1242)からのメッセージ:
さんご「・・・・・・割と今さらだけど、『牧場物語-キミと育つ島-』にはまってるの。

テスト前で現実逃避してる?らしいの。

さんご「・・・・・・星のカービィでやられたときの音? ・・・・・・一発ネタなの。」

さんご「・・・・・・『冒頭部分が好きなゲーム』。いろいろと浮かんでくるの。最初に思い浮かんだのは『聖剣伝説3』なの。あの旅立ちシーンのBGMは最強だと思うの。特にリースの旅立ちシーンはお気に入りなの。あとは『テイルズシリーズ』はどれもOPが好きで毎回飛ばさずに見るの。タイトルが画面の音楽も好きなの。・・・・・・最後に『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』の冒頭部分を挙げておくの。好きというよりは印象が強いの。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「「冒頭部分が好き」・・・ですか。メタルマックス2ですねやっぱり。「逃げろ 逃げろ! 早く 逃げないと 真っ黒こげだががーーーっ!」」

カルフォ「後はやっぱりFC版Wizardry#1が。タイトルロゴのかっこよさにやや暗めのBGM、そして訓練場で作っては消し作っては消し消し消し消しやっべ今の消さなくていいんだああああなどとやり始めるわけです。全然冒険が始まりません。」

カルフォ「タクティクスオウガといえば、「恍惚のモルドバ」を必至に説得していたデニムは私以外にもいるはず・・・
ちなみに同所で出てくるゴーストを説得すると序盤最強クラスの魔法ユニットとして活躍してくれます。打たれ強いしワープ移動だし。」

カルフォ「間違いがちですが基本的にフルスクリーンのほうが軽いですね。
要は「他の部分を描画しない」わけなので。」

アキラ(1373)からのメッセージ:
PL「『冒頭部分が好きなゲーム』ですか、それだとやはり「テイルズシリーズ」ですね
あのOPは毎回すばらしいと思います」

PL「あとはSFCの「スーパーぷよぷよ」で何かの条件で「スーパー!ぷよぷよ〜ん」となるのが好きでした(笑)」

PL「レポートがあってOGsが進まない・・・、面白いという魔女裁判は開封すらできてない状況。あと2、3日の辛抱・・・」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「前回は送信し忘れていたみたいです。とほほ。気を取り直してまとめて。
  世界樹の迷宮、初期PTで裏ボスまで撃破っ! ありがとうパラディンとバード。
  そんなワケで、OGsに手を出しつつ2ndPT(斧/鞭/刀/癒/呪)で余生を過ごし始めました。攻略本と照らし合わせて、2ndPTで手に入れた素材で作れるものしか買わないという半縛りプレイ中。
  ……脇差の素材が揃うまでブシドーがすごく切ないです……あとカースメーカーが鎖装備できないサダメなことに気付きました。自力で取れないヨ」

PL「セルヴィエッテさん、反応ありがとうございますー。個人的にはガラスの砂漠の曲というイメージが強かったり。初代だと一番脳裏に焼きついてます……曲名は知らないのですが(がく
  ……って、すごいものを聞いた気がΣ<三機種版全購入>私はPS版だけ持ってないですね……SS版でロードで力尽きたとかで(…)」

PL「【冒頭部分が好きなゲーム】まずは無印ワイルドアームズ。OPムービーでがっちり心を持っていかれました……ッ!! 2ndはDisc2のOPソングがお気に入りです。
  次はDDSアバタールチューナー、1と2両方。PlayもALIVEも口ずさめる程度には繰り返し見ました……
  3つ目はSEVENTH CROSS。これもOPムービーでかなり引き込まれました。鼓動の音で締めるのは印象的です、やっぱ。ゲーム自体もお気に入り。変人? 自覚してるので大丈夫。
  4つめ、メタファイト。スタートからステージ1までの流れるようなイントロが大好き。……GBC版しかクリアしたことないですがorz
  最後はロマサガ2。詩人の弾き語りから始まる流れがなんとも言えず。おそらく他にも挙げる方は多いと予想します」

PL「【視聴覚室】やはりこちらで設定を間違えてたみたいです。たはー。
  11日目は……なぜか最初に脳裏に浮かんだのが「くにおくんシリーズのなにか」でした。……FCしか合ってないよっ
  今回は Σカ、カービィが穴に落ちたー!?(笑)
  >サモンナイトシリーズ  なるほど……1を見つけたら確保しておくべきですね、うん。がんばろう。積みを増やしすぎない程度に(…)」

PL「【実際にやってみたいTVのゲーム企画】テレビっ子じゃないのでなんとも出てこず……すみません(がくり」

新手の駄洒落使い(1489)からのメッセージ:
新手の駄洒落使い「はいなー。天気が悪いですね。
 今日も教とてずんずん教。
 まじかる☆さくやです…。
さて、今回のベルナールさんは星のカービィ、ミス曲。ですね。
かーびぃはすきですよー。 」

新手の駄洒落使い「今回のお題に考えあぐねていたらぽんと浮かんだ
信長の野望武将風雲録と大航海時代。
後者はロッコ戦えよと思った2上がりプレイヤー。」

新手の駄洒落使い「ところで、皆様リコエーションゲームは好きですか? 
名作が多くてオススメです。 
特に太閤立志伝5と大航海時代2は
それぞれのMMO版より面白いと思います。」

アイシア(1496)からのメッセージ:
アイシア「音楽がわからないーw どこかで聞いたことあると思うのにタイトルが出てこなくて気になって眠れない日があったとかなかったとか(ぇ)くぅ、ゲームをやる時間の確保から始めねばぁ><」

アイシア「冒頭部分が好きというか、最初の音楽が好きなので、PCだけど「東方妖々夢」を(ぇ) というか、シューティングは集中力が最初だけは保てるので楽しいのですが、2面3面と行く内にうぽぁー( ゚Д゚)となってしまいます…。」

アイシア「あれ、別に冒頭部分に拘ってない?うーんと、んーと…OPに衝撃を受けたのはやっぱりスクウェアFF6なんですよね。SFCであのムービーはgkbrでした(´・ω・`)でも一番最初が好きなのは…うーん…「グランディア」ってゲームの最初が好きですね。幼心に響いた作品でした(’’」

アイシア「実際にやってみたい…は…思い浮かびません、ごめんなさいorz」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「ひさびさに友達にFFOに誘われた結果、チキレ中……orz もっと早めに書いておくんでした」

チキレ敗北者ミトリ(1906)からのメッセージ:
チキレ敗北者ミトリ「『風雲たけし城』……やってみたかったわねえ……この手で御大ビートたけしを撃破!!……とか夢見た事もあったわよ。
あと、あのカートってちゃんと狙って当てられるもんなのかどうかと、本気で悩んだわね。」

チキレ敗北者ミトリ「……ああ、TVゲームの方はやる気しなかったわよ。やっぱ、実際にやらなきゃ、でしょ。」

チキレ敗北者ミトリ「ところで、このメッセは9:45ごろに打ってるんだけど、さっき『買い換えるからDSの古いの譲ってあげる』って話が!やったー!タナボター!」

チキレ敗北者ミトリ「そうそう、『冒頭部分が好きなゲーム』だったわね。月並みだけど、ロマサガの1と2ね。」

チキレ敗北者ミトリ「冒頭ってわけじゃないけど、FF\x87Tで、最初のイベントが終わってからオープニングテーマが流れて、旅が始まるって演出は良かったわね。いい意味で意表をつかれたわね。」

チキレ敗北者ミトリ「PSUは……絶賛稼動中よ。
よりによって、他のキャラで!
私のキャラってば放置されてるわよッ!」

リル(1962)からのメッセージ:
リル「パネポンで思うように連鎖が出来なくて本体に暴行しかけましたわ〜、頭に血が上らない程度に遊ぶのが大事ですわ〜(ちなみに最大連鎖は17連鎖@爆発せり上げなし)」

リル「後はゲームセンターでAn×Anを少しやり始めたぐらいですわ〜、セガから出たクイズゲームですけど、早押しボタンとタッチパネルを使うゲームですわ〜。QMAの影響もあってか早押しボタンを押し忘れる事もありますわね〜(汗)」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

のんびり休憩しました!
 HPが 874 回復!
 SPが 54 回復!

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具長柄双斧『薄三刃・連』 を装備!
防具黒外套『漆』 を装備!
装飾リヴィの酒瓶 を装備!
自由霧の黒葬 を装備!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


練習試合開始!





風夜「『聖杯』を求めに来たか……下らぬ、さっさと我の前から失せるが良い」
アイシア「痛くしないでね〜」
小悪魔「全国の女子高生の皆さ〜ん♪
あら?あんたがご主人?へ〜……私の方が美形ね。それじゃあ行くわよ」



クラウ「いい機会だ・・・腕試しといこうか!」



小悪魔は少しはやる気だ!(実力発揮69%)

小悪魔の体力LV0
小悪魔のMSPが2上昇!
小悪魔のSPが2増加!
アイシアの防御LV0
アイシアのDFが上昇!
アイシアのMDFが上昇!
アイシアの防御LV0
アイシアのDFが上昇!
アイシアのMDFが上昇!
アイシアの活力LV0
アイシアのMHPが121上昇!
アイシアのHPが121増加!
芽美の物攻LV1
芽美のATが上昇!
芽美の防御LV0
芽美のDFが上昇!
芽美のMDFが上昇!
芽美の攻撃LV0
芽美のATが上昇!
芽美のMATが上昇!
風夜の魔攻LV1
風夜のMATが上昇!
クラウの命中LV1
クラウのHITが上昇!
クラウのMHITが上昇!
クラウの攻撃LV0
クラウのATが上昇!
クラウのMATが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1410 / 1410

309 / 309

[前]芽美2185 / 2185

212 / 212

[前]アイシア2550 / 2550

151 / 151

[後]小悪魔247 / 247

42 / 42




[後]クラウ1907 / 1907

162 / 162






クラウの攻撃!
クリティカルアップ!!
クラウのCRIが上昇!
クラウのMCRIが上昇!
クリティカルアップ!!
クラウのCRIが上昇!
クラウのMCRIが上昇!


クラウの攻撃!
クラウ「先手必勝だ」
ブロードスプラッシュ!!
クラウのSPDが上昇!
風夜は攻撃を回避!
風夜に106のダメージ!
クラウ「・・・悪いが、弱点が丸見えだ」
クリティカル!
クリティカル!
風夜に157のダメージ!
クリティカル!
風夜に127のダメージ!


風夜の攻撃!
風夜「そなたごときが我の敵であると?ふん、笑えることよ」
ナイトブリーズ!!
小悪魔に祝福を追加!
アイシアに祝福を追加!
芽美に祝福を追加!
風夜に祝福を追加!
クラウのSPに26のダメージ!
クラウに凍結を追加!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1020 / 1410

269 / 309

[前]芽美2185 / 2185

212 / 212

[前]アイシア2550 / 2550

151 / 151

[後]小悪魔247 / 247

42 / 42




[前]クラウ1907 / 1907

26 / 162






クラウの平穏LV1
クラウのSPが10回復!
クラウの平穏LV1
クラウのSPが10回復!
クラウは凍結している!
クラウの攻撃!
クリティカル!
小悪魔に395のダメージ!
クラウ「紙一重だったな」


アイシアの平穏LV1
アイシアのSPが10回復!
アイシアは祝福されている!
アイシアの攻撃!
アイシア「もっと…もっとよ〜…輝けぇっ!」
シャイニングボディ!!
アイシアに 輝くぼでぃ を付加!


(アイシアの祝福の効果が消失)


芽美は祝福されている!
芽美の攻撃!
芽美「こ〜んなこともできちゃうんだよ!」
ホーリーウィップ!!
クラウ244のダメージ!


(芽美の祝福の効果が消失)


風夜の治癒LV1
風夜のHPが38回復!
風夜の平穏LV1
風夜のSPが10回復!
風夜は祝福されている!
風夜の攻撃!
風夜「今宵の月が全てを見守らん」
ウーンズ!!
クラウは攻撃を回避!
風夜「今のをかわすか……くく、楽しくなってきた」


(風夜の祝福の効果が消失)


小悪魔は祝福されている!
小悪魔の攻撃!
クラウは攻撃を回避!


(小悪魔の祝福の効果が消失)


小悪魔が倒れた!





戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1058 / 1410

219 / 309

[前]芽美2185 / 2185

192 / 212

[前]アイシア2550 / 2550

51 / 151




[前]クラウ1663 / 1907

46 / 162






クラウの平穏LV1
クラウのSPが10回復!
クラウの平穏LV1
クラウのSPが10回復!
クラウは凍結している!
クラウの攻撃!
アイシアに127のダメージ!


クラウの凍結の効果が消失)


アイシアの平穏LV1
アイシアのSPが10回復!
アイシアの攻撃!
アイシア「ちょ〜っと、痛いわよ〜」
エキサイト!!
アイシア「いつもより多めにピコピコ鳴るんですよ〜」
クリティカル!
クラウ203のダメージ!
アイシアのATが上昇!


芽美の攻撃!
クラウは攻撃を回避!


風夜の治癒LV1
風夜のHPが38回復!
風夜の平穏LV1
風夜のSPが10回復!
風夜の攻撃!
風夜「くだらぬ……」
マジックボックス!!
クラウのSPに33のダメージ!
クラウ67のダメージ!
クラウ67のダメージ!
クラウ67のダメージ!
クラウ64のダメージ!
クラウ64のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1096 / 1410

174 / 309

[前]芽美2185 / 2185

192 / 212

[前]アイシア2423 / 2550

51 / 151




[前]クラウ1131 / 1907

33 / 162






クラウの平穏LV1
クラウのSPが10回復!
クラウの平穏LV1
クラウのSPが10回復!
クラウの攻撃!
クリティカル!
アイシアに156のダメージ!
クラウの追加行動!
クリティカル!
クリティカル!
アイシアに190のダメージ!


アイシアの平穏LV1
アイシアのSPが10回復!
アイシアの攻撃!
必殺技が発動!
アイシア「無礼てるんじゃないわよ、このB○やろう〜」
巨大ピコピコハンマー投下
クラウ210のダメージ!
アイシアのATが上昇!


芽美の攻撃!
必殺技が発動!
芽美「気絶しちゃったらごめんなさ〜い!」
芽美ワンダフルダイナマイトボンバー!!
クラウ263のダメージ!


風夜の治癒LV1
風夜のHPが38回復!
風夜の平穏LV1
風夜のSPが10回復!
風夜の攻撃!
風夜「脆弱なる者よ、我が前から消え去れ」
ナイトブリーズ!!
風夜に祝福を追加!
芽美に祝福を追加!
アイシアに祝福を追加!
クラウのSPに25のダメージ!
クラウに凍結を追加!






戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1134 / 1410

144 / 309

[前]芽美2185 / 2185

172 / 212

[前]アイシア2077 / 2550

51 / 151




[前]クラウ658 / 1907

28 / 162






クラウの平穏LV1
クラウのSPが10回復!
クラウの平穏LV1
クラウのSPが10回復!
クラウは凍結している!
クラウの攻撃!
クリティカル!
クリティカル!
アイシアに163のダメージ!


アイシアの平穏LV1
アイシアのSPが10回復!
アイシアは祝福されている!
アイシアの攻撃!
クリティカル!
クラウ183のダメージ!
アイシアの追加行動!
クリティカル!
クラウ176のダメージ!


(アイシアの祝福の効果が消失)


芽美は祝福されている!
芽美の攻撃!
クラウ195のダメージ!
鞭攻撃によりクラウ麻痺 を追加!
芽美の追加行動!
芽美「力いっぱい蹴っちゃうよ〜!」
フラッグ!!
クラウ123のダメージ!
クラウ125のダメージ!


(芽美の祝福の効果が消失)


風夜の治癒LV1
風夜のHPが38回復!
風夜の平穏LV1
風夜のSPが10回復!
風夜は祝福されている!
風夜の攻撃!
必殺技が発動!
風夜「今、我はそなたらに問わん。そなたらはただの『走狗』か?それとも『人間』か?我は『人間』の最大の怨敵ぞ――」
必殺技
血を吸う鬼
クラウ823のダメージ!
風夜の追加行動!
クラウ203のダメージ!


(風夜の祝福の効果が消失)


クラウ「くっ ここまでだったか・・・」
クラウが倒れた!





風夜「愚物よ、我の前にひれ伏すが良い」
アイシア「怪我とか〜、してないよね〜?」


戦闘に勝利した!




*          *          *


DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

月と羽
ENo.427
蒼月 風夜

ENo.1248
羽丘 芽美

ENo.1496
水無河 ディル

V S
遺跡に棲む者
殺人蜂

大鳩

大鳩





風夜「『聖杯』を求めに来たか……下らぬ、さっさと我の前から失せるが良い」
アイシア「だめよ〜、人の邪魔をしちゃ〜
”いや…お前は人じゃねぇし”
ディルはうるさいわよ〜」

小悪魔「全国の女子高生の皆さ〜ん♪
あら?あんたがご主人?へ〜……私の方が美形ね。それじゃあ行くわよ」



殺人蜂「この針の餌食になりたいの?」
大鳩A「突き殺すぞコラ。」
大鳩B「突き殺すぞコラ。」



小悪魔は少しはやる気だ!(実力発揮69%)

風夜の魔攻LV1
風夜のMATが上昇!
芽美の物攻LV1
芽美のATが上昇!
芽美の防御LV0
芽美のDFが上昇!
芽美のMDFが上昇!
芽美の攻撃LV0
芽美のATが上昇!
芽美のMATが上昇!
アイシアの防御LV0
アイシアのDFが上昇!
アイシアのMDFが上昇!
アイシアの防御LV0
アイシアのDFが上昇!
アイシアのMDFが上昇!
アイシアの活力LV0
アイシアのMHPが121上昇!
アイシアのHPが121増加!
小悪魔の体力LV0
小悪魔のMSPが2上昇!
小悪魔のSPが2増加!
殺人蜂の体力LV2
殺人蜂のMSPが79上昇!
殺人蜂のSPが79増加!
大鳩Aの集中LV1
大鳩AのCRIが上昇!
大鳩AのMCRIが上昇!
大鳩Aの活性LV1
大鳩AのMHPが113上昇!
大鳩AのHPが113増加!
大鳩AのMSPが13上昇!
大鳩AのSPが13増加!
大鳩Bの集中LV1
大鳩BのCRIが上昇!
大鳩BのMCRIが上昇!
大鳩Bの活性LV1
大鳩BのMHPが113上昇!
大鳩BのHPが113増加!
大鳩BのMSPが13上昇!
大鳩BのSPが13増加!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1410 / 1410

309 / 309

[前]芽美2185 / 2185

212 / 212

[前]アイシア2550 / 2550

151 / 151

[後]小悪魔247 / 247

42 / 42




[後]殺人蜂1019 / 1019

204 / 204

[前]大鳩A1239 / 1239

145 / 145

[前]大鳩B1239 / 1239

145 / 145






 行動者なし!





戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1410 / 1410

309 / 309

[前]芽美2185 / 2185

212 / 212

[前]アイシア2550 / 2550

151 / 151

[後]小悪魔247 / 247

42 / 42




[後]殺人蜂1019 / 1019

204 / 204

[前]大鳩A1239 / 1239

145 / 145

[前]大鳩B1239 / 1239

145 / 145






殺人蜂の平穏LV2
殺人蜂のSPが14回復!
殺人蜂の攻撃!
小悪魔に216のダメージ!


大鳩Aの攻撃!
大鳩A「鳩ナメんなよォォッ!?」
ウィークポイント!!2
クリティカル!
アイシアに152のダメージ!


大鳩Bの攻撃!
アイシアに109のダメージ!


アイシアの平穏LV1
アイシアのSPが10回復!
アイシアの攻撃!
アイシア「もっと…もっとよ〜…輝けぇっ!」
光刃!!
殺人蜂に77のダメージ!
大鳩Aに106のダメージ!
大鳩Bは攻撃を回避!
アイシア「やん、ちゃんと当たってよ〜」


芽美の攻撃!
ビームウィップ!!
殺人蜂は攻撃を回避!
大鳩Aに96のダメージ!
鞭攻撃により大鳩Aに 麻痺 を追加!
大鳩AのSPが3減少!
大鳩Bに94のダメージ!
大鳩BのSPが3減少!
殺人蜂は攻撃を回避!
大鳩Aに99のダメージ!
大鳩AのSPが3減少!
大鳩Bに97のダメージ!
大鳩BのSPが3減少!


風夜の治癒LV1
風夜のHPが38回復!
風夜の平穏LV1
風夜のSPが10回復!
風夜の攻撃!
風夜「『走狗』は犬らしく地べたを這いずり回っておれ」
ナイトブリーズ!!
小悪魔に祝福を追加!
アイシアに祝福を追加!
芽美に祝福を追加!
風夜に祝福を追加!
殺人蜂のSPに22のダメージ!
殺人蜂に凍結を追加!
大鳩Aは攻撃を回避!
大鳩BのSPに24のダメージ!
大鳩Bは凍結に抵抗!


小悪魔は祝福されている!
小悪魔の攻撃!
小悪魔「食らえぇぃっ!」
ディム!!2
殺人蜂に80のダメージ!
殺人蜂のSPに3のダメージ!


(小悪魔の祝福の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1410 / 1410

269 / 309

[前]芽美2185 / 2185

132 / 212

[前]アイシア2289 / 2550

121 / 151

[後]小悪魔31 / 247

32 / 42




[後]殺人蜂862 / 1019

179 / 204

[前]大鳩A938 / 1239

109 / 145

[前]大鳩B1048 / 1239

115 / 145






大鳩Bの攻撃!
アイシアに103のダメージ!


大鳩Aは麻痺している!
大鳩Aの攻撃!
突っ突き!!1
芽美に150のダメージ!
芽美のDFが低下!


(大鳩Aの麻痺の効果が消失)


アイシアの平穏LV1
アイシアのSPが10回復!
アイシアは祝福されている!
アイシアの攻撃!
アイシア「お願いだから〜、いい子にしててね〜」
月光!!
大鳩Aに489のダメージ!
大鳩Aの次の1回分の攻撃が光属性に変化!


(アイシアの祝福の効果が消失)


殺人蜂の平穏LV2
殺人蜂のSPが14回復!
殺人蜂は凍結している!
殺人蜂の攻撃!
芽美に112のダメージ!


芽美は祝福されている!
芽美の攻撃!
芽美「がら空きだよ〜!」
フラッグ!!
大鳩Bに155のダメージ!
大鳩Bに160のダメージ!
鞭攻撃により大鳩Bに 麻痺 を追加!


(芽美の祝福の効果が消失)


風夜の治癒LV1
風夜のHPが38回復!
風夜の平穏LV1
風夜のSPが10回復!
風夜は祝福されている!
風夜の攻撃!
風夜「そなたごとき、血を吸うまでもない」
マジックミサイル!!
殺人蜂に377のダメージ!


(風夜の祝福の効果が消失)


小悪魔の攻撃!
小悪魔「呪われろぉっ!」
カース!!1
殺人蜂に72のダメージ!
殺人蜂のDFが低下!






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1410 / 1410

269 / 309

[前]芽美1923 / 2185

122 / 212

[前]アイシア2186 / 2550

71 / 151

[後]小悪魔31 / 247

22 / 42




[後]殺人蜂413 / 1019

193 / 204

[前]大鳩A449 / 1239

94 / 145

[前]大鳩B733 / 1239

115 / 145






殺人蜂の平穏LV2
殺人蜂のSPが14回復!
殺人蜂は凍結している!
殺人蜂の攻撃!
ペインスティッチ!!2
アイシアは攻撃を回避!


(殺人蜂の凍結の効果が消失)


大鳩Bは麻痺している!
大鳩Bの攻撃!
ウィークポイント!!2
芽美は攻撃を回避!


(大鳩Bの麻痺の効果が消失)


大鳩Aの攻撃!
大鳩A「あァン?なんだその目はッ!」
突っ突き!!1
アイシアに92のダメージ!
アイシアのDFが低下!


アイシアの平穏LV1
アイシアのSPが10回復!
アイシアの攻撃!
必殺技が発動!
アイシア「ちょ〜っと、痛いわよ〜」
巨大ピコピコハンマー投下
大鳩Bに129のダメージ!
クリティカル!
大鳩Aに147のダメージ!
殺人蜂に104のダメージ!


芽美の攻撃!
必殺技が発動!
芽美「これは痛いよ〜!」
芽美ウルトラデリシャスワンダフルボンバー
大鳩Bに113のダメージ!
大鳩BのSPが3減少!
大鳩Aに115のダメージ!
大鳩AのSPが3減少!
殺人蜂は攻撃を回避!
大鳩Aに112のダメージ!
大鳩AのSPが3減少!
殺人蜂は攻撃を回避!
大鳩Bに111のダメージ!
大鳩BのSPが3減少!


風夜の治癒LV1
風夜のHPが38回復!
風夜の平穏LV1
風夜のSPが10回復!
風夜の攻撃!
風夜「吹き飛べ」
イリュージョン!!
大鳩BのHITが低下!
大鳩BのMHITが低下!
大鳩AのHITが低下!
大鳩AのMHITが低下!
殺人蜂のHITが低下!
殺人蜂のMHITが低下!


小悪魔の攻撃!
殺人蜂は攻撃を回避!






戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1410 / 1410

239 / 309

[前]芽美1923 / 2185

42 / 212

[前]アイシア2094 / 2550

51 / 151

[後]小悪魔31 / 247

22 / 42




[後]殺人蜂309 / 1019

134 / 204

[前]大鳩A75 / 1239

73 / 145

[前]大鳩B380 / 1239

79 / 145






殺人蜂の平穏LV2
殺人蜂のSPが14回復!
殺人蜂の攻撃!
ペインスティッチ!!2
芽美に118のダメージ!
芽美のHPが376減少!
殺人蜂の追加行動!
ペインスティッチ!!2
芽美に111のダメージ!
芽美のHPが376減少!


大鳩Aの攻撃!
クリティカル!
芽美に137のダメージ!
大鳩Aの追加行動!
大鳩A「あァン?なんだその目はッ!」
突っ突き!!1
芽美は攻撃を回避!


大鳩Bの攻撃!
クリティカル!
アイシアに125のダメージ!
大鳩Bの追加行動!
大鳩B「あァン?なんだその目はッ!」
突っ突き!!1
芽美は攻撃を回避!
大鳩B「・・・生意気な。」


アイシアの平穏LV1
アイシアのSPが10回復!
アイシアの攻撃!
大鳩Aに164のダメージ!
アイシア「無駄な殺生は好まないのよ〜
”まあ、その点に関しては何も言わん”」

アイシアの追加行動!
大鳩Bに163のダメージ!


芽美の攻撃!
フラッグ!!
大鳩Aに146のダメージ!
大鳩Aに142のダメージ!
鞭攻撃により大鳩Aに 麻痺 を追加!
芽美の追加行動!
フラッグ!!
大鳩Bに139のダメージ!
大鳩Bに138のダメージ!
鞭攻撃により大鳩Bに 麻痺 を追加!


風夜の治癒LV1
風夜のHPが38回復!
風夜の平穏LV1
風夜のSPが10回復!
風夜の攻撃!
必殺技が発動!
風夜「その眼に焼き付けるがいい。我こそがそなたら『人間』の怨敵――」
必殺技
血を吸う鬼
小悪魔に祝福を追加!
アイシアに祝福を追加!
芽美に祝福を追加!
風夜に祝福を追加!
大鳩BのSPに28のダメージ!
大鳩Bに凍結を追加!
大鳩AのSPに30のダメージ!
大鳩Aに凍結を追加!
殺人蜂に145のダメージ!SPに8のダメージ!
殺人蜂に凍結を追加!
風夜の追加行動!
大鳩Bは攻撃を回避!


小悪魔は祝福されている!
小悪魔の攻撃!
大鳩Aに75のダメージ!


(小悪魔の祝福の効果が消失)


大鳩A「ケッ・・・畜生・・・」
大鳩Aが倒れた!

大鳩B「ケッ・・・畜生・・・」
大鳩Bが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1410 / 1410

209 / 309

[前]芽美805 / 2185

22 / 212

[前]アイシア1969 / 2550

61 / 151

[後]小悪魔31 / 247

22 / 42




[前]殺人蜂164 / 1019

0 / 204






殺人蜂の平穏LV2
殺人蜂のSPが14回復!
殺人蜂は凍結している!
殺人蜂の攻撃!
芽美は攻撃を回避!


アイシアの平穏LV1
アイシアのSPが10回復!
アイシアは祝福されている!
アイシアの攻撃!
クリティカル!
殺人蜂に243のダメージ!
アイシア「無駄な殺生は好まないのよ〜
”まあ、その点に関しては何も言わん”」



(アイシアの祝福の効果が消失)


芽美は祝福されている!
芽美の攻撃!
フラッグ!!
殺人蜂に174のダメージ!
クリティカル!
殺人蜂に205のダメージ!


(芽美の祝福の効果が消失)


風夜の治癒LV1
風夜のHPが38回復!
風夜の平穏LV1
風夜のSPが10回復!
風夜は祝福されている!
風夜の攻撃!
殺人蜂に264のダメージ!


(風夜の祝福の効果が消失)


小悪魔の攻撃!
殺人蜂に64のダメージ!
小悪魔の追加行動!
殺人蜂に64のダメージ!


殺人蜂「針が折れては抵抗できないわね・・・・・・好きになさい。」
殺人蜂が倒れた!





風夜「愚物よ、我の前にひれ伏すが良い」
アイシア「みんな〜?怪我はない〜?
”ピコピコハンマーでホントに勝っちまうとは…”
ディル〜、少しは見直した〜?」

小悪魔「パンパカパーン!さあ、張り切ってレッツゴー!」


戦闘に勝利した!

PSを 93 獲得!
能力CPを 2 獲得!
戦闘CPを 2 獲得!
生産CPを 1 獲得!
アイシア(1496)毒針 を入手!
風夜(427)おにく20 を入手!
芽美(1248)おにく20 を入手!


エリア内を探索・・・
風夜(427) を見つけました!
芽美(1248)白石 を見つけました!
アイシア(1496)白石 を見つけました!


風夜(427)魔術 の熟練LVが増加!( 1213
風夜(427)幻術 の熟練LVが増加!( 89
風夜(427)魅惑 の熟練LVが増加!( 89
芽美(1248)ビームウィップ の最大が1増加!
芽美(1248) の熟練LVが増加!( 1516
アイシア(1496)月光 の最大が1増加!
アイシア(1496) の熟練LVが増加!( 1416



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 器用17 上昇しました!(能力CP - 13 )
訓練により 器用18 上昇しました!(能力CP - 15 )
訓練により 天恵8 上昇しました!(能力CP - 5 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 10 )
訓練により 音楽 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 7 )
訓練により 防具 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 15 )

水霊 を新たに修得しました!(戦闘CP - 10 )

エール を修得しました!
持久最大値 が上昇しました!( 1819

芽美(1248)の所持する 赤い枝 から ティンクルスター・スプライツ という 防具 を作製しました。
黒マント(521)の所持する 赤い枝 から 黒マント(ウール102%) という 防具 を作製しました。
ラム肉(780)の所持する 赤い枝 から すんごいかみさまオーラ という 防具 を作製しました。

N-5 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 黒マント(521)と一致しました!
黒マント(521) とパーティを結成!
パーティ名: 戦士と黒マントと猫神の集い

【成長】
能力CP26 増加!
戦闘CP24 増加!
生産CP15 増加!
上位CP12 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

ラズ(955)の声が届いた:
ラズ「付加枠の手が空いている方がいたら――…最近は枠募集でばかり叫んでいるな。私ってば。」

クラウ(1546)の声が届いた:
クラウ「武器作製、無償で受けます。必要な方は伝言からどうぞ」




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F N-5 / 山岳LV2
通常戦が発生!

戦士と黒マントと猫神の集い
ENo.521
ザ・グレート・ビューテフル・ハルシフォム

ENo.1496
水無河 ディル

V S
遺跡に棲む者
白虎




Data  (第11回  第13回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1496 水無河 ディル
各種宣言を行なう >>
Character Data
場所B1F-N5 * 山岳LV2
HP 2429 / 2527

SP 151 / 166

持久 12 / 19

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 33 39 27 78 (674)
PS193 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝7
体格259 魔力50
敏捷65 魅力50
器用173 天恵58
[ 修 得 技 能 ]
1LV11(熟練LV16
2光霊LV14 
3音楽LV8 
4水霊LV1 
5---  
6---  
7防具LV16 
8---  
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.521 ザ・グレート・ビューテフル・ハルシフォム



Character Profile

愛称アイシア
種族亡霊に取り付かれた半人間
性別主人格により男女変化
年齢24歳(亡霊の方はノーコメント)
守護幸星メディルサーカス
水無河 ディル <<みながわ でぃる>>

数多ある内のとある傭兵ギルドに所属。
同ギルドに所属している<<人形遣い>>未奈瀬から、風夜の噂を聞いたアイシアに引っ張られる形で来島する。

ディルとしては乗り気ではなかったのだが、風夜の傍らに居る少女、ルーツィアを見つけ一方的に惚れこんでしまう。
表向き人間と言っても遜色はないが、先祖に人外の血が混ざっているため人間にカテゴライズされない。


最近の悩みは事あるごとに自分の身体を乗っ取るアイシアの存在。



アイシア <<ディルに取り付く亡霊>>


正確にはディルが持っているお守りに取り付いている亡霊。
生前は魔力を持っていたらしく、色々な法則を無視してディルの身体を乗っ取ることが出来る(一時的)

なお、乗っ取った際には身体は女性のソレとなる。
<<人形遣い>>未奈瀬から風夜の噂を聞き、一見するためだけに島へ来る。

そして一目惚れしてしまったらしい(本人談)

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 長柄双斧『薄三刃・連』
      ( 斧 / 10 / 防御LV0 / - / 武具
[2] 霧の黒葬
      ( 防具 / 10 / 活力LV0 / - / 自由
[3] 小さい貝殻
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[4] リヴィの酒瓶
      ( 装飾 / 47 / 平穏LV1 / - / 装飾
[5] 大きな牙
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[6]
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[7] パンくず
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[8] おいしい草
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[9] おいしい草
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[10] おいしい草
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[11] おいしい草
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[12] おいしい草
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[13] 黒外套『漆』
      ( 防具 / 28 / 防御LV0 / - / 防具
[14] 巻貝
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[15] 緑黄斧『ビームトマホーク』
      ( 斧 / 68 / 命中LV1 / - / - )
[16] 丸石
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[17] パンくず
      ( 食材 / 3 / - / - / - )
[18] マイケルの欠片
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[19] おいしい草
      ( 食材 / 3 / - / - / - )
[20] おいしい草
      ( 食材 / 3 / - / - / - )
[21] 質素な保存食
      ( 食材 / 21 / - / - / - )
[22] お手製シュークリーム
      ( 料理 / 33 / 治癒LV1 / - / - )
[23] 大きな牙
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[24] 巻貝
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[25] 毒針
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[26] 白石
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[27] ---
[28] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[54] エキサイト103 / 9--
[189] 鼓動の高鳴り351 / 3-
[200] 光刃303 / 5--
[206] ガードスティール401 / 3-
[557] エール501 / 3-
[634] シャイニングボディ1002 / 3---
[697] レンド602 / 3--
[843] 月光601 / 4---

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 白い砂浜( B1F / G16 )
[4] 黒い太陽( B1F / G7 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1496
------

[1] No.165
三国志大戦愛好会


[2] No.174
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


[3] No.---
------

[4] No.---
------

[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.---
------

[8] No.---
------

[PL] ふぃなーれ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink