<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.91 TRPGが好きエーヴィス・マグナカロット


TRPG(Tabletalk Role Playing Game)が好きな人の集まり。
それだけに限らず、ボードゲームやTCGが好きな人もどうぞ。


・コミュニティルール
1.特定のゲームの誹謗中傷は禁止。
2.他の参加者に迷惑をかけちゃダメ。
3.まったりゆったりのんびり行きましょう。

みんな楽しく仲良くゲーム!
今期もよろしくお願いしまっす。

リンク先はコミュサイトですが未完成です。
試験的にチャットを置きましたので、その内にお茶会でも出来るといいかな?
オフセ・オンセとかも機会があれば、という感じで。
主催はなんかクソ忙しいので当分動けそうにないッス。


チキレマジ楽しい(ちょっとまて)



コミュニティメッセージ


エーヴィス(91)からのメッセージ:
アリス「シナリオに関してはアドリブが多いですね、ピーチさんみたいに最初に骨子だけ組んでおいて、ゲーム中に肉付けしていく感じ。初めから最後までガチガチに決めちゃうと、シナリオに遊びがなくなるので! だからといって、本当に何も考えずにゲームに臨むのもプレイヤーの方に失礼かな、と思ったり。 何事も適度に適当にやるのが大切ですね!」

アリス「っていうか一番大切なのは波長が合う仲間ですね! プレイスタイルに合う人と合わない人はどうしても出てくるので、仲間の存在はとても重要」

孝司(49)からのメッセージ:
孝司「たしかにgdgdは勘弁したいんだけど……
   なる時は、何やっても、なっちまうんだよな、うん(´・ω・)」

孝司「で、中身を知っているPL対策ならパラノ(ZAPZAPZAP」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「クトゥルフ・雛見沢……敵と味方、双方がSAN値を削りあうのですね。熟練GMとPLなら、面白いセッションになりそうです」

ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「RPG入門書… うーん
『RPGなんてこわくない!』なら実家にあったかも…」

ミリナ「ゲームブックは、ドラゴンクエストのやつをやったことがあるなぁー
小さい頃、ゲームブックを自作しようとして
挫折したり、へちょいのができたりするのもお約束でしょうかw」

ミリナ「ホラーもの… その手のって、やったことないけど
こっちのメンツでやると、どうしてもコミカルホラーになって
ぐでぐでになりそうだなぁ…たぶん。
それはそれで面白そうだけどw

フェイちゃん(290)からのメッセージ:
フェイちゃん「夏はクトゥルフとかゴーストハンターが楽しいのです(・▽|壁|」

フェイちゃん「GM……もうかなり長いこと経験してませんねえ(T|壁|」

???(454)からのメッセージ:
中の人「アドリブのメリットはどんなことにも対処出来るですね。デメリットはシナリオに矛盾が出来やすいの、苦手な人にはオススメできないてお言った所でしょうか」

中の人「きっちり作りこむと矛盾が出来にくく無理なアドリブをしなくてもよい。デメリットとしては突拍子も無いことをするプレイヤーがいると、シナリオをメチャクチャにされやすい所ですね」

中の人「周りが突拍子も無いことをするプレイヤーばかりだったので、アドリブ主体になってしまったとか環境によって左右されやすいですかね」

ピンキーモモピーチ(494)からのメッセージ:
ピンキーモモピーチ「そういえば『五竜亭の一夜』も初心者にはオススメだねぇ。『トラップコレクション』や『アイテムコレクション』もどれほど目を通したことか…」

ピンキーモモピーチ「ダイスも六面体以外はそんなに売ってなかったし、100面体3000円別名ゴルフボールは買おうか買うまいか迷って、結局買わず終いさ」

ジェイク(510)からのメッセージ:
謎の声「久々のオンセしてきたとです」

謎の声「久々すぎてペース配分と時間配分と仮眠時間見誤ったとです……反省点だらけでうひー」

マリナ(548)からのメッセージ:
マリナ「オンラインセッションはアリアンロッドとカオスフレアとクトゥルフが経験がありますわ♪」

マリナ「オンセツールが充実してるシステムはやはり盛り上がりやすいですわね♪」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「ハイパーバーサークしたいー。」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「・・・最近人狼がvipに占拠されてて困る・・・」

ユーリ(560)からのメッセージ:
ユーリ「あー、バロールの魔眼も召喚といえば召喚かー…w」

ジョルジュ(564)からのメッセージ:
ジョルジュ「ブレイド・オブ・アルカナのキャンペーンシナリオ集、今日プレイしてきます!」

アスカロン「出たばっかりのサプリメントでプレイできるなんて夢のようだわ…」

ピノロッソ(582)からのメッセージ:
PL「アリアンロッドのオンラインセッションはしたことあります。一番ハードだったのは、一ヶ月間毎週日曜の10時〜21時でセッションとか…PLは入れ替わるんだけど、GMの自分は入れ替わらず。ハードだった(苦笑)>てぃすさん」

PL「そろそろデモンパラサイトも勧めにくくなってきてません?サプリが出だしてるので。もっとも、GM以外は不要ならいいんですが…>シュオールさん」

くろ(717)からのメッセージ:
くろ「うん。 サブ的なイベントを考え足りするのが難しかったりするよねぇ。でも敵スキルを知っていても知らない振りをするのがプレイヤーだと思うんだけどなぁ>ミリナちゃん」

くろ「そのイベントが中々思いつかないときがあるんだよね。大抵プレイヤーのキャラクターを作る時の会話を参考にしているけど>かれんちゃん」

くろ「そっか、 うちらは、2〜3人のキャラでどんどんレベルを上げていって、各キャラごとのスポットを当てるって言う感じかな>ピノちゃん」

くろ「そうなのか、ジェネシフトもタイタス持つかわずにクリアできる者なのか(うちが言っていたのって臨死体験も含むつもりだったりwww<Dx>ユリウスさん」

レナーテ(733)からのメッセージ:
マリア「PCにアイスノン…それは凄い…」

マリア「ウォーロックは…私がTRPGに興味を持ち始めた頃に丁度休刊。
一度、読んでみたかったですね…」

“銀の”召喚士稲月(785)からのメッセージ:
“銀の”召喚士稲月「GMのときは割と準備するタイプかな。主要イベントと、時間があればNPCのセリフもちこっと考えたり。
あとはNPCの思考ルーチン。何を最重要に行動するかを決めておくと、PLが予測外の行動とっても対処しやすいしね。」

桜花(789)からのメッセージ:
桜花「スピーチをするとき、スピーチする内容を書いた紙が手元にあるのと、なしでスピーチするのでは説得力が違って感じるそうですね。」

桜花「何が言いたいかというと…最低限紙に書いて準備しておいた方がPLも安心して臨める部分もあると思うのですよ。」

桜花「フルアドリブマスタリングもマスタリングの修練にはいいのでしょうが…やはりいいセッションをしたい!と思うなら、紙1枚でも書いて準備した方がいいと思うのです。…フルアドリブでもいいセッションは出来ますから一概にはなんともですけど。」

桜花「ところで、このコミュにオンラインセッションを経験したことのある方は何人ぐらいいるのでしょうか?」

桜花「ちなみに私は経験済みです。オフとオンってある意味別のゲームと感じます…。」

ユリウス(1048)からのメッセージ:
ユリウス「僕たちのパーティは大体人狼審問出身ですね。僕は最近は全くやっていませんが。」

ユリウス「快男児も次刊で終わりそうなタイトルですねぇ…まぁ、絶対に買いますけど。」

ユリウス「CGIでシャドハンとか作れたらよさげではあるがなー。」

えるる(1337)からのメッセージ:
えるる「今月もゲームが出来ない・・・!」

シェオール(1352)からのメッセージ:
シェオール「TRPGからアニメ化したものもあるんだね。
世界観があるのはわかるけれど、不思議な感じがするよ。」

シェオール「はじめまして、カエルさん。よろしくお願いするよ。
色々お話できるといいね。おすすめがあったら教えて欲しいな。」

シェオール「会話で繋がるから、自然と絆も深まって行くのかもしれないね。そういうのっていいものだね。
[と、ピーチに笑んだ]」

アキラ(1373)からのメッセージ:
PL「ちょっと違うものだけど、RPG関係の作品でいうなら犬威 赤彦「幻想主義」とか秋口ぎぐる「ひと夏の経験」とかがTRPGを題材にしていますね」

PL「ドラゴンマガジンで連載している「ろーぷれぐるぐる」には早く単行本になってもらいたいです」

PL「ナイトウィザードアニメ化はほとんど期待していませんが、作る会社がARIAを作っていた会社と聞いてほんの少しだけ期待することに」

PL「人狼は昔ログを読みまくって卒業研究が滞りました・・・」

ロック(1447)にああ言えばこう言われた:
ロック「贅沢な遊びだからこそ、いい加減なシナリオは持ち込みたくない。耳が痛いです(^_^;)。確かに、ぐだぐたなマスタリングしちゃった事もあったもんな〜。もっとも、その時は市販シナリオを使った時で、「市販品だから上手く出来てるだろ」って安易な考えで下準備をちゃんとせず、しかも自分で作ったシナリオじゃないからアドリブもきかずに後は悪い方向へ一直線・・・って流れでした。あの経験以来、市販シナリオは自分のシナリオとは癖が違うんだから、市販シナリオを使う時こそ入念な下準備を!って癖は付いたかな。」

ロック「キャンペーンで終わりのオチだけ考えた状態から開始するって割りと普通じゃ?少なくとも、私はちゃんと途中のシナリオまで考えてからキャンペーンを立ち上げた事なんて無いですよ>ミリナさん」

モーリー(1493)からのメッセージ:
モーリーPL「はじめまして。TRPG好きですけれども、遊ぶ時間が…。隅っこにいさせてくださいね。」

かなた(1650)からのメッセージ:
かなた「コミュニティ主催でコンベンションとかやったら凄い集まりそうですね(笑)
誰がGMやるかでもめそうですが。」

リュー(1729)からのメッセージ:
リュー「い、一回遅れ(がくっ)…ぇーと、後魔法の人がバサラかマヤカシしかいないからちょっと物足りないなぁって言うのも…。あ、でも大体はマヤカシに入っちゃうのかな?<N◎VAでふぁんたじぃ>マリアさん」

PL「うーん、マスタリング談義盛り上がってますねー…。PL専だったからわかんないや;」

PL「ちなみに、乗り遅れ気味ですが最初にこっちに触れたのは小学生のとき。某○勝誌の読参、ドラゴンズヘヴンからズルズルと…(遠い目)」

カエル(1739)からのメッセージ:
カエル「GMですかー。ワタシは寄生シナリオの敵データをいじって調整したGMしかやったことないです。4回位戦闘したうちの1回PC死ぬ位のバランスにしておく派でした。」

カエル「最近はリプレイ読んでばっかりでまともにプレイできてないです… コンベ参加するしかないですかね・・・」




コミュニティ参加者


 ENo.28 アヤメ・ミツヅリロココ
 ENo.39 ノイバー・V・バルクホルンkougetsu
 ENo.43 ベル  
 ENo.46 オリヤ双葉
 ENo.49 黒羽孝司木刀村正
 ENo.52 エルク=フィーゼル炎戒
 ENo.91 エーヴィス・マグナカロットななんな
 ENo.159 パノッティ紫珠
 ENo.174 ミリナ・ミリピートりるる
 ENo.180 アリマージュ・フランセットrins
 ENo.192 天野小雨JACK
 ENo.211 唐花 主鷹みなたに
 ENo.252 リーザ・ネム・クルツレーベン水無月一日
 ENo.290 F=G=FD.S.夢影
 ENo.318 シュネー=モントキルシェHeptis
 ENo.357 アリア
 ENo.373 北川柚子メイ
 ENo.410 F.Barbaross.001G
 ENo.412 神音 遙TYR
 ENo.439 蒼凪 零試作
 ENo.454 記憶喪失の少女lalya
 ENo.486 J・T・ロサケア・メリアンたけ
 ENo.488 Perhaps=Teal葱。
 ENo.494 ピーチ・チャイムnafu
 ENo.498 カレン・K・メイオールヤギー
 ENo.510 ジェイク・バーティリー湯島勇孝
 ENo.548 マリナティア・クラウンフィールド青屋
 ENo.553 カシューさえき
 ENo.558 ベルナール&ベルナちゃんべるきり
 ENo.560 ユーリィ=フォートランドフェザー
 ENo.564  “聖ジョージの剣”-Askalon-クカミン
 ENo.578 土蜘蛛比女黄桜
 ENo.582 ピノロッソZAIN
 ENo.639 桜山 久音 TAKE
 ENo.655 黒木 優渚 かおる
 ENo.667 秋山 畝傍
 ENo.675 綾風 穂乃香鈴鳴 美希
 ENo.687 匂宮金鵄みすたー
 ENo.709 クラリア=スノーライトノース
 ENo.717 クロウGAN
 ENo.726 ハク=ヴェルナー栗原翡翠
 ENo.733 レナーテ&マリアマリアの中身
 ENo.748 イリス・ミスティーク水渚 翔樹
 ENo.751 光華・ローレンツ毎日カップスター丸
 ENo.777 イシル=マルムスティンVow
 ENo.785 連生稲月Breamt
 ENo.789 月森 桜花リノス
 ENo.872 ジル・レネックtoo
 ENo.896 六道 葛right
 ENo.958 梁川 小春tkj自動車学校
 ENo.1021 Rf福々
 ENo.1034 虹雲 鏡華虹の探求者
 ENo.1048 ユリウス・アドリアン・ペイルカイザー主任
 ENo.1071 天儀 神名千城神無
 ENo.1159 オルファス・セナ・フィール竜樹
 ENo.1177 ビブリアaisa
 ENo.1211 ティティスありえる
 ENo.1263 アイリッシュ・セフィニカ森田
 ENo.1291 オワタ・オワオワタowata
 ENo.1337 エルルーンののい
 ENo.1352 シェオール七荻東
 ENo.1353 伏姫みかん伏姫みかん
 ENo.1373 御城 彰J
 ENo.1401 エリカ=K=デルフィニアリュート
 ENo.1447 RO=C11A.T.
 ENo.1462 クレイン・クライン・クリストフこーき
 ENo.1493 モーリス・ルドワイヤンささ
 ENo.1494 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1542 如月 世羅水無月らいむ
 ENo.1545 夕澄 瀬奈こうじ
 ENo.1546 クラウディオ・ディ・ビアンコぷーさん
 ENo.1650 白水 かなた草壁さくや
 ENo.1669 シィン・ル・シェール夕凪 環菜
 ENo.1693 山吹童子カシヲ
 ENo.1700 エドワード=シャムロックWATCHMEN
 ENo.1708 ルキシャナ=ヴィオールみかん箱
 ENo.1729 リュカ・レクラム空夢
 ENo.1739 カエル・ロッド
 ENo.1768 白馬 読々sand
 ENo.1781 玄武心 鋼鬼
 ENo.1848 永楽院桁吉黒楽天
 ENo.1878 フェルネス・フォートレイト文月 辰星
参加者 計 83