<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1398 遺跡にルーンを刻む会ユウ=ヤトシロ


ようこそ!ここは『遺跡にルーンを刻む会』
ルーン文字やルーン占いが好きだ!という人のための、とってもルーンなコミュニティです。


ルーン文字や北欧神話が好きだ!という方、
ルーン占いに興味がある!という方、
ルーンじゃないけど占いは好きだよ!という方、
ゴテゴテしたルーン文字にロマンを感じる!という方、
べ、別に好きで入りたいんじゃないんだからね!という方、
何があっても「まぁ、ヘタレだし。」と憫笑するつもりです。という方、
上記の条件に当てはまらないぞ!!という方、

もし少しでも興味があったならば、ひっそりと参加してやるとコミュ長ユウ=ヤトシロが泣いて喜びます。
皆様の参加を心からお待ちしておりますー。


※注意※
コミュ名には一般的な呼び名の“ルーン”を採用しましたが、PLの癖で“ルーネ”と表記することがあります。また、引用の場合は原文の表記をそのまま使用します。あらかじめご了承くださいー。





わしは、風の吹きさらす樹に、九夜の間、槍に傷つき、オーディン、つまり、わし自身に我が身を犠牲に捧げて、誰もどんな根から生えているか知らぬ樹に吊りさがったことを覚えている。

わしはパンも角杯も恵んでもらえず、下をうかがった。私はルーネ文字を読み取り、呻きながら読み取り、それから下へ落ちた。

ルーネをお前は見出すだろう。知恵者が描き、偉大な神が作り、神々のフロプトが彫った占いの棒、すこぶる大きな、すこぶる硬い棒を。

(韻文のエッダ:オーディンの箴言)




コミュニティメッセージ


ユウ(1398)からのメッセージ:
「えるるさん、ファイトですー!
あ、闘技大会ではお相手ありがとうでした…負けちゃったけれど、いい勝負はできた…かな?(苦笑しつつ>えるるさん」

「個人的にルーン魔法が使える人はいても、技能としてのルーン魔法はまだ見た事ないですからねぇ……もしあったら、もう勉強してでも習得してみたいです…。(くすっと笑い、)
むー、ルーン魔法……もしあったらどんな効果になるのかなぁ…。>ウィアドさん」

「そ、そうですか……うん、今度は頑張りますよ…!(ニコッと笑って見せ、)
ぁ、肌に直接彫らなくても、王冠や腕輪とかに掘っても良いらしいですー。 刺青とかだと…なんだかよけいにエグいですね……。(苦笑しつつ。>リゼットさん」

「そんなワケで!今回のお題(?)は“『上位技能:ルーン魔法』を妄想してみよう!!” です!! 実用化に向けたアイディアからネタまで、幅広く募集しますっ!」

えるる(1337)からのメッセージ:
えるる「毒杯を呷らない為の魔術、というのはルーンに限らず多いようですね・・・自らの策謀で酒の楽しみを減ず。 浅はかなるかな、人――」

えるる「そしてエロス魔法もルーンに限ったものでは無いですけど・・・・男性主体でスパルタァンな所がルーンらしいというか。  考案者、男でありますからね――」

ウィアド(1514)からのメッセージ:
ウィアド「>ユウさん ん〜よくわからないのですが、手探りでいいとおもいます。最初からすべてわかっていても面白くないなぁと…個人的意見ですが。
ありそうなんですけど、見かけないんですよね。う〜ん…私自身が術得意ならやってみたいんですけどね。」

ウィアド「>リゼさん そう言われる刺繍とにてる気がします。たしか刺繍って力強くする為に彫ったりするんですよね?
それではその逆をするってことですね。きっと。」

リゼ(1728)からのメッセージ:
リゼ「闘技大会第一回は、偶然にもルーネコミュ内での戦いになってましたわね?(くすっ)
……えるるさん、おめでとうですの」

リゼ「ユウさん>それに魔力を……(じっと見つめるが)わたしの技術と知識では、ちょっと難しいかも知れませんの。物魔系の方にお聞きすると、分かるかも知れませんの」

リゼ「(ユウさんが慌てる様子に笑いながらも)みんなで何か活動出来る事……んー、何かしら?
夏イベント向けっていうよりも、文化祭とかいうもの向けな感じがしますの<ルーネ」




コミュニティ参加者


 ENo.569 レイチェル・アサクラ・ロードゲイルロードゲイル
 ENo.838 ウィル=ハーツクレミード
 ENo.1337 エルルーンののい
 ENo.1398 ユウ=ヤトシロすちょ
 ENo.1514 黒キ孤猫 リオ
 ENo.1728 リゼット=クレイモールドリゼットPL
 ENo.1741 玲那=R=トライヴェントTRIVENT
参加者 計 7