<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.115 羽キャラ同盟鳳仙花


空を飛んでみたいって思いません?
羽の生えたキャラの集い。

天使、悪魔、有翼人種、妖精、鳥、龍、etc
羽が生えていればなんでもOK
大空への憧れをその羽に込めて…
物理法則とか気にしたらダメよ。
突然羽が生えたっていいじゃない、偽島だもの。
大丈夫、ファンタジーですから!


鳥居を建てておきました、羽を休めるのに使ってくださいね。



コミュニティメッセージ


鳳仙花(115)からのメッセージ:
鳳仙花「あら、視力の良さはバラバラですね。 鳥に近い方は良いみたいですが… 空を飛ぶ時はちゃんと遠くまで見渡せないと不便ですよ」

アンジェさんへ「視力は大切ですからね、お勉強も良いですが目を悪くしないように気を付けなければなりませんね。 羽のお手入れも色々と試行錯誤していらっしゃるのですね、熱心ですわ」

リルさんへ「うーん、見れば見るほど不思議は羽ですね。どういう原理なのか… やはりリルさんの種族固有なのでしょうねぇ」

刹羅さんへ「うふふ、そうですね。私も早く遺跡外へ出て飛び回りたいものですわ」

水音さんへ「誰かにお手入れしてもらうのは気持ちが良いですね。私も故郷に居た頃は友人に手伝ってもらっていましたよ」

ベルナールさんたちへ「あらあら、それはもったいないですねぇ やはり男性と女性だから…ということもあるのかしら」

ウィルさんへ「うふふ、可愛らしいですね。 水着ならば羽ばたく邪魔にならずに、動きやすそうですが… いつもその格好というわけにもいきませんね」

ハクさんへ「龍さんはそれほど目が良くないのかしら。 その巨体ならば、離れていてもお互いの姿がよく見えますからね」

雷鼓さんへ「三つ子の魂… とも言いますからね。 それに、羽ばたいた方が気分も良いのでは無いかしら?」

猛禽類さんへ「羽キャラチームですか、面白そうですね。 羽キャラだけでなく、何かの共通点でチームを組むのは楽しそうですわ。 それならば、チーム名も付けられると良いのですけれどね…
やはり猛禽類の方は視力が良いのですね。狩りに必要ならば、視力も羽も大切ですねぇ」

ベルさんへ「あら? 先日拝見した女性がまた… ベルさん、またヒトの姿になっていたのですね。 変われる日が分かっていればお話もできるのですが…
動いているものの方が見やすいというのは、狩りに適していると言う事なのでしょうね。自然の力ですわ。 あら? でもベルさんは狩りをしませんから、ご先祖の名残…かしら」

リンさんへ「うふふ、頑張りやさんですね。 あまり無理をして羽を痛めないようにしてくださいね」

ルヴィさんへ「いらっしゃいませ、加盟ありがとうございます。 せっかくの羽が拝見できないのは残念ですが、気にせず寛いでいってくださいね」

フィンさんへ「前方不注意は視力と関係ないような… 空を飛ぶ時は、ちゃんと前を見て飛ばないと危険ですよ。 ルールを守って、安全飛行ですわ」

ツァルさんへ「ツァルさんは渡りをするのですか、それならば視力も夜目も必要ですね。 私はそういったことはしないので…ちょっと苦手ですわ」

ユーリ(15)からのメッセージ:
ユーリ「そうなんだよね〜手入れ大変ー。あ、私は並程度で、そんなに目は良くないかな??」

ヒュペ(119)からのメッセージ:
ヒュペ「(指折り数えながら)朱雀の鳳仙花やんに、玄武に白虎さんもいるな…。青竜の人っていたっけか?」

ヒュペ「(上空にて)ここで手を離したら、リンやん空飛べる気にならねぇーかなぁ…。(危険なことを考え始める)」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「抜け羽はあんまり出ると困りますね。今のところそういったことは無いのですが… しっかりした羽ならペンにも出来ます。さすがに羽毛布団は質的にも量的にも無理ですけれど。」

リル(162)からのメッセージ:
鳳仙花ねーちゃんへ「重い・・・普段はそんな気しないけど、湿気吸ったりするとすげーだりいの(溜息)そうそう…夏場の糞暑い時とかウチの母親黒翼な上に暑さ苦手でいっつも死んでるぞ(思い出して更に目が遠く…/ぁぁ。」

せつ(258)からのメッセージ:
せつ「あー、夏はよけい暑いだけですものねえ・・・・食べ物のアシも早そうです」

エルム(266)からのメッセージ:
エルム「視力ですか。 私の種族は狩りをするから良いに越した事は無いですね。」

みょん(341)からのメッセージ:
みょん「|っ・・)っ 吸血鬼が恐れるのは十字架自身じゃなくてそこに込められた信仰だから、理解していない信仰は恐れようがない、…らしいです」
火音「わ、ウィルちゃん、可愛い〜〜♪」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「って思うじゃん? 実はこの羽、手入れの必要性ほぼ皆無なんだぜー。何てったって光で出来てる翼だからさー。」

ベルナちゃん「鳳仙花さんとヴェルさんが組んで熱風を羽に当てるようにするとみんな幸せになれるような気がします・・・」

ハク(726)からのメッセージ:
「明日から遺跡の外に行くから、人型に戻るよ〜。」
目の前に差し出されたおいしい草を受け取り
「うん、えっと、とりあえずありがとう!何故か俺が料理するとたまにおかしくなるんだけど、まぁいいよね!美味しく食べさせてもらうね!」

雷鼓(1128)からのメッセージ:
雷鼓「視力か、あたしゃ弐里と半くらいまでなら視通せるぜ、灯かりのねぇ夜中でも壱里と半なら視えるな、満月の時なら弐里でもいけるぜ」

雷鼓「逆に斧や槍ならその速度でもって一気にぶった斬ったり貫いたりもできるからな、扱い慣れりゃあこれほど便利なもんはねぇよ」

赤鼓(アコ)「ほんとですか?ですよ。じゃあアコは常に羽を濡らしておくですよ〜♪」

雷鼓「希望を打ち砕くようで悪ぃがそりゃあ無駄だぜ、なんせ赤鼓の羽はあたしと同じような原理で出来てるからな、ちょいとあたしと濃さが違ぇから実物に見えるだけだ」

赤鼓(アコ)「ええ!?Σ(・・ )F 結局アコの羽は真っ黒のままなのですよ〜 (TT)F(パタパタ)」

猛禽(1218)からのメッセージ:
猛禽「あー、やっぱり。結構、手入れに不便してる奴多いんだな。Please wait

猛禽は、辺りの木々やら石やら集めて、鳥居の上で何やら作り始めた。
まごの手ならぬ『まごのくし』が完成したようだ!激しく使い心地は悪そうだ!
猛禽類「これぐらいなら作れるから、好きに使ってくれ。」

猛禽「鷹の目、といってもすべての猛禽類の目がいいワケじゃないな。
視力は人間と変わらないが、目に見えないものが見える鷹もいるって聞いた事があるな。」

ヴェル(1318)からのメッセージ:
ヴェル「炎の術なら暖かくすごせそうですね。風の力は冬場はちょっと厳しいですし」

ベル(1479)からのメッセージ:
(いつのまにやら元の姿に戻っていた。…ので、ついでにちょいちょいと嘴で羽の手入れをしているようだ)

(相手と草に視線を交互させ、ゆるりと首を揺らして頷く。多少、草も食べられるのだろうかと言った好奇の光も視線に見えるが。)

リン(1560)からのメッセージ:
リン「鳳仙花さんへ『とべないよー でっかい人の頭にのっかって、とべばいいのかなあ?』」




コミュニティ参加者


 ENo.15 エウリーネ=ファラキス鏡映麗薙
 ENo.87 クリスティ=フリングス空臥
 ENo.115 鳳仙花け〜け
 ENo.119 ヒュペリウス=L=ディスアークウィンド水月
 ENo.144 快音ミーネ=フェアツィーエン鶏の
 ENo.156 アンジェライナ橘月
 ENo.162 サリルコワ=O=フォーチュン蒼扇家六花
 ENo.258 高屋敷 刹羅アラヤ
 ENo.266 エルム・サルディアchiko
 ENo.295 ファルス・グレイシャー雷音
 ENo.341 東雲水音kiku
 ENo.367 Seeknアルキメデス
 ENo.546 ソフィア=セレスティナ=ユグドラシルユグドラシル
 ENo.558 ベルナール&ベルナちゃんべるきり
 ENo.569 レイチェル・アサクラ・ロードゲイルロードゲイル
 ENo.631 フィティリル・テューリフォクオスク
 ENo.644 スティルウィル=テイル=リル白熊かずき
 ENo.722 神宮寺勇夜桜*
 ENo.726 ハク=ヴェルナー栗原翡翠
 ENo.753 あまいぬ いざはやからす
 ENo.877 熾姫&風姫片瀬煉
 ENo.1008 三条唯姫崎
 ENo.1061 クロウ=H=ハーネスト最前線足軽
 ENo.1128 浮羽雷鼓竜宮
 ENo.1218 猛禽類リス
 ENo.1318 ヴェルヴェット・フェザーエッジシオン
 ENo.1349 蛍F本
 ENo.1414 白羽 ぴよこりゅき
 ENo.1479 シルバーベル氷雨林
 ENo.1516 マインドスナッチななみ
 ENo.1560 リンティアひいらぎ
 ENo.1655 シェリーkame
 ENo.1713 ルードヴィ=フライツェン刹音 玖虎
 ENo.1722 フィン=アクアティントどうけし
 ENo.1794 クルカ・ツァル・トーヒルyue
参加者 計 35