各種宣言を行なう >>
探索11日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

適度に休みながら山越え中です。
数日の間にたくさんの探索者たちが歩いたお陰で、
結構な広さの幅でならされた山道が出来ていました。
空気はおいしいし少し道を外れるだけでも山菜や木の実が採れます。

山は食財の宝庫です。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

バンガンロー(332)「嫌なのに当たったもんだな。
行き先を決めろとは言ったが、あまり急いでると危ねぇぞオイ。」

バンガンロー(332)「ウサキも豚見て喜んでるんじゃねぇよ、味相当に手強いぜ?」

ロウヒ(620)「山、かあ…覚えてるかな?昔あたし達、山の戦いで大変な目に逢ったよね。」

ロウヒ(620)「別に怖じ気付く訳じゃあないんだけど…慎重に進んだほうがいいと思う…って、うさきち君は?」

ロウヒ(620)「ああっ、うさきち君!黒豚はそりゃあいい食材になるだろうけど!そんなに急いだらはぐれちゃうよ!?ていうか、置いて行かないでー!」

うさきち(1018)「わお。おいしそうな黒豚さんだッ」

うさきち(1018)「バンガンローさん、ロウヒさん、おいしいお肉だよー!」」

うさきち(1018)「言うが早いか、黒豚めがけてすごい勢いで山道を駆けていく。」


やまねこ(30)からのメッセージ:
やまねこ「そうですにゃあ…やっぱりにおいとねばーーーっとぬるぬるするのが苦手ですかにゃあ。」

やまねこ「お豆はポリポリカリカリするのが好きですにゃあ」

ジャスミン(50)からのメッセージ:
ジャスミン「はっはっは、面白いでしょ面白いでしょー。
なんたってボクのギャグセンスは三千世界に染み渡る程だからねー。」

ジャスミン「今でこそ国民的アイドルのボクだけど、昔はこの笑いのセンスを生かして芸人になろうかとも思ったもんだよー。
そんなに面白かったなら、もっとギャグを披露してあげようかー?」

ジャスミン「あ、そんなモノを口に突っ込んだら…あっ!」

ジャスミン「ペロッ…これは!青酸カリ!」

ジャスミン「はっはっは、こっちが入浴剤だねー。
今日は遺跡外で久々にお風呂入れるから、早速使っちゃおーっと。」

ムアジル(149)からのメッセージ:
ムアジル「まぁ・・・どうとでも解釈できるというレベルまで引いてしまえばそうなのかもしれんな。」

リーン「使いこなした子が偉いんだよ結局。」

こおり(369)からのメッセージ:
シャクシャク

こおり「シナチクって柔らかくした竹なんですかね?」

イリス(613)からのメッセージ:
イリス「えへへーっ! いっぱい成長できるといいなーっ♪」

アト「イリスはよく食うからな、腹回りなら誰よりも成長しそうやね」

イリス「いっぱい運動するから大丈夫だもーん!」

アト「せやから・・・にゃにゃ・・・そのぽわぽわを・・・にゃにゃ・・・
   やめろと言うに・・・にゃ゙〜っ!」

ロウヒ(620)からのメッセージ:
ロウヒ「うん!あたしも頑張るよ!でも、戦いではうさきち君をやっぱり頼りがちになっちゃうから…くれぐれも無茶だけはしちゃだめだよ?」

ロウヒ「えへへ、夢幻さんから借りたんだ!こういうかちっとした軍服って一度着てみたかったんだよね。いい記念になったよ!(しかも第三帝国の制服ってのが不思議な巡り合わせだね!)

あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「招待状通りなら、宝玉の力は固定用なのかな。
      『島』の願望を叶える副次効果と合わせて、ひとセットの財宝になるイメージだね、うん。」

あまいい「とりあえず、近くにある噂のひとつについて情報収集かな。
      まだしばらくは抜かれなさそうな気配だけどね、うん。」

(…ボールさんたちはくるくるまわっている!)

あまいい「合流は結構先になりそうかな?
      しばらくは手ナリだね、うん。」

食楽(1001)からのメッセージ:
食楽「適度に減らしとくが。大仰に減らしたら、それどころじゃねぇからな。」

食楽「気のせいにしとくのが、人間うまく生きるコツやと思う。こと不思議に関しては。」

食楽「人がやることなら兎も角… 桜がやることやからな。不思議にしても追求するとろくなことじゃねぇ。」

食楽「美人が… そういわれたことがねぇが。どっちかっていうと妹も、いや、言われてねぇが。

食楽「そん言葉がそっくり返しとこう。別に女装好きでねぇことも含めてな。」

メルト(1002)からのメッセージ:
メルト「1回戦、勝ったみたいだね、おめでとう(ニコリ)
 ボクたちは負けちゃった・・・この調子じゃ、再戦は難しいかな(軽く頬を掻き)

メルト「ふふ、大した自信だね。
 もし効かなければ、その場で調合するまでさ(ニコリ)

メルト「・・・とは言ってみたものの、調合するヒマなんてないよね。
 うーん・・・それなら、ボクも毒を用意して先に動きを封じるか・・・(ぶつぶつ)

夢幻(1130)からのメッセージ:
夢幻「うさきち君の料理はまるで化学兵器だね…」

夢幻「いや、この時代の料理はそんなものなのかな?
   豊かな時代だが、人は未だに闘争から抜け出せないのか…」

夢幻「それとも、戦わずして勝つような素晴らしい料理もあったりするのかな?」

ロック(1447)にああ言えばこう言われた:
ロック「あ、ありがとです。遠慮なく頂くです。お肉が柔らかくって、肉汁が豊富ですっごくジューシーで美味しいです〜♪」

ロック「はふはふ・・・この島では偽装ないですか?もぐもぐ・・・その代り、何の肉か分からないですか?ごっくん・・・「っぽいもの」ですか?・・・っぽいもの!?Σ( ̄□ ̄;)

ロック「ちょ、ちょっと待つです。っぽいものって何ですか?そんなやり方で偽装じゃないなんて言い張るつもりですか?いや、違うです。その前に・・・僕が今食べたこのお肉は何のお肉ですか???」

フィサ(1487)からのメッセージ:
フィサ「……。……そういうことにしておこう、うん……(目をそらしながら)」

フィサ「(黙々)……どれか一つが欠けるだけで、最高には届かないか。
    いまのワタシに用意できるのは……思いだけかもしれんな(じっと手を見た)」

サイツェ(1526)からのメッセージ:
サイツェ「最近、食事が同じ草ばかりで少し辟易しているよ。
     仕事柄粗食には慣れているんだが、同じものが続くのは少々厳しくてね。
     やはり多少なりとも調理されていた方が日々のモチベーションを維持しやすいな」

サイツェ「闘技大会はこちらが勝たせてもらったが、今後はどうなるかわからないからね。
     今後対戦する機会があった時に負けぬよう、訓練を怠らないようにしておくよ」

トバ(1571)からのメッセージ:
トバ「え、えーと…『あんな風』?『あんな』と言われると、どの部分を指しているのか…」

トバ「………」

トバ「うん、大体、あんな感じではないでしょうか。毎回ディティールは違いますけど」

くまざむらい(1769)からのメッセージ:
くまざむらい「こうやるのでゴザルよ。
(くまが開閉式の顎を持ち上げた)」

くまざむらい「以前みんなに見せたとき「コワイ」って言われたでゴザルから、最近は隠れて食べているでゴザル。」

くまざむらい「撮影のスケジュールはタイトでゴザルから、きぐるみを脱がずとも一通りの生活は出来るように訓練しているでゴザルよ。」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



17TATPKW集積層


バンガンロー(332)からのメッセージ:
バンガンロー「首が痛い」

イリス(613)からのメッセージ:
イリス「眠ったらダメだーっ、眠ったら死ぬぞーっ」

アト「ええっと・・・無視して頂いて結構ですんで」

ロウヒ(620)からのメッセージ:
ロウヒ「別働隊、山へ。いろいろ選択肢が多いみたいですけど、あまり欲張ったらダメかな?」

あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「次回以降の予定が立っていない件。 合流とかどうしようかね、うん。」

うさきち(1018)からのメッセージ:
うさきち「色々と大変ですね」

アイラさん(1141)からのメッセージ:
アイラさん「すれちがいすれちがい」

へきる(1161)からのメッセージ:
へきる「ふ、吹き付ける風の音がヤバい感じになって参りました」

セキ(1354)からのメッセージ:
セキ「頭が回らんなぁ」

フィサ(1487)からのメッセージ:
フィサ「……すすんで な、い。いろぬり がんばって おぼえな いと_o__

くーが(1940)からのメッセージ:
くーが「てふ島旅団はまた迷走しそーな雰囲気かな。 ま、いろいろあったからね。」

くーが「それにしても、ジョー(864)の撤退は惜しまれるなあ。
     はやく復帰できるよーになってくれると嬉しいんだけどね…」




布マフラー友の会・リターンズ


ロウヒ(620)からのメッセージ:
ロウヒ「両手を広げてひとり疾走、コミュ主です。今回も思わぬタイムボーナスがあったわけですが、余裕があると思うと油断して結局ギリギリのタイトロープ依存症。自らを輝かせるためには身を切ることも厭わないッ!これぞチキレ真骨頂…ってここはチキレ友の会じゃないんですよ…ね…。」

ロウヒ「さてクァフさん!毎度アツい声援をありがとうございます!モンスターで出たらまず速攻で狙うってそんなわたしそんなに目立ってますか!絵的に妙なのは先に潰しておくのがこのテの攻略法ですが、当方に限っては目立ちはするけどあんま実入りがない、そんな人呼んでザコ。
真白さん!何と心の籠った差し入れ!ありがとうございます、水霊マフラー!これで引火にも完全対応!しかも涼しくて一石二鳥!毎度必要以上に疾走している身としてはこてほどありがたいモノは!あ、しかも冷えたお茶まで…ああ、お心づかいが身に染みます。よし、チャ−ジ完了!では疾走スタート!」

ロウヒ「アンジェさん!確かに寄せ刺繍は合力祈願というか呪いの類ですが、そんなミステリアスなのも良いもんです、夏だし。あと、布マフラーに砂や石を包んで振り回して殴るのはホントに殺傷力高いのでよいマフラーさんはやっちゃダメだやっぱ!浜辺で実験して振り回してたら手からスッポ抜けて赤の他人に命中→掴み合いとかそういう事故に発展する可能性もありますし!
シュリさん!FAQを熟読してくださってありがとうございます!でも13番目はそう!禁断の設問にして当コミュニティ7不思議のひとつなので、不問にするのがいいと思うんだ!ていうか、すみません!あと御心配無用!心にマフラーがたなびいているのがわたしにはバッチリ見えますので全力で居座って下さい。質量を超越したマフラー装着者!通称エアーマフラーということで!」

ロウヒ「クニーさん!ユウ君のお見立ての反響は凄いですねー、ホントありがたいです。でも青マフラーを巻かれてた時もあったとは驚きです。そこから赤に変わった経緯が気になる所ですが、それはそれとして皆が一緒に巻けるマフラー…皆さんのマフラーを縛って繋げて全員で首に巻く、それはやってみたい!でも少しでも変な動きをすると様々に大惨事が起きそうですがそれもまた一種のスリルで!
シロさん!シロさんはお目が赤色ですし、赤もなかなかイケるかと!でも浜辺イベントでのシロさんの水着に黒マフラーはあまりにお似合いというか色っぽくてクラクラしましたー!ああくのいちバンザイ!」

ロウヒ「ジークさん!布マフラーのご縁で大会勝ち越しとはッ!!多分にジークさんやコルさんの実力的なものとは思いますが、そこに布マフラーが多少なりとも、ほんのちょっとでも要素に入ってたらこれ以上光栄な事はないわけでッ!幼少のみぎりからバスタオルでマフラーごっことはまさに筋金入りの…ってちょっと待って、ジークさんお風呂上がりってことは…服着ろってお母様にツッコまれてたってことはそれはいわゆるはだk(略)
クユリさん!御丁寧にありがとうッ!(右手を腰に、そのまま大振りにクルクル回しながら肩まで上げたかと思ったらそこで止めてオーバーアクションに右足腿を上げ、音を立ててて踏み抜いてからビシッと敬礼)…って、その。赤マフラーを巻いて風邪を直すのは古式療法ですが、こういった心の風邪にはちょっと効果のほどは不安になって来ました…」

ロウヒ「ラズさん!水 着 最 高 で し た!…じゃなくて!布マフラーの実用性が懸念されるのは多分にその、人に踏まれるとか引っ掛けるとかして汚しちゃう点ですかねー。そこで対処法として、つねになびき続けるマフラー。いや、正確には常に身体に風を浴び続けて背後にマフラーをなびかせ続けるのは!というわけでちょうど嵐が近付いてきたので外に出てみまし…って風、強ッ!!まさに真横から吹いてくるというか飛ばされ…しかも大雨だからマフラー汚れるとかの騒ぎじゃな…ってか一歩も進めませんッ!助け(※台風の時は外に出てはいけません)」

ロウヒ「バチカさんッ!わたしのマフラーがなびいているのは決してチキレで走ってるためだけではなくッ!出遅れて走ったり敵から逃げたりする時もなびいていますとも!ていうかなんか恰好悪い時ばっか疾走してる気もしますがおかげさまで短距離走には自信があります。だから『もうダメだ!』と思った時はきっとマフラーが力を貸してくれるよ!世のチキンレーサーの皆もあきらめてはいけないッ!…あれ?そういう話じゃなくて?
うさきち君ッ!お揃いで見分けがつかなくなるってのは流石に大丈夫!とか思ったけど海の向こうの人とかは他所の国の人の顔の違いが分からないとか言いますし、背の高さや体格や性別では分からない…というワンダーな方もいないとは言い切れない、かも。そういえばわたしもうさきち君の性別を判別出来ていないんですがそのへんも同じ方向性なのかとちょっと悩んで夜なかなか眠れません。だから気にしたらダメだ!」

ロウヒ「さて今回も無事疾走ーッ!うん、差し入れを頂いたり声援をもらったりと皆さんの暖かいお心づかいに加速もついた気がします!毎度奇態を晒すコミュ主に対し、皆さんホントにコメントありがとうございますー!おかげで走れます。ていうか一声で300メ0ートルは軽いです。では、よければ皆さん今回もごゆっくりどうぞッ!」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「団長も体格訓練に土木作業どうだい?足腰鍛えられるぜ」

クァフ「おうよ、半日もありゃ洗濯のしがいのあるタオルに化けるってもんよ、そして俺も兄弟と呼ばせてもらうぜ!(ドカタの兄弟の出された拳にこつんと拳を重ね)」

真白(108)からのメッセージ:
真白「……薄目だと見逃しそうでもったいないから、きちんと目開けてみまもってます。」

真白「……でも、命は燃やすと危険です。いのちだいじに……。」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「はい、染色次第です!…それが難しければ、そうですね…うーん…七色七種の糸を事前に用意して、適度な長さごとに違う色を継ぎ足していくとか。遠目にはちゃんとグラデーションに見えると思いますよ。ゴムを編むのは難しそうですね…と言うかこれはもう布マフラーでは無いのでしょうか。」

アンジェ「チキレを駆け抜け翻る赤マフラー…あ、僕も一つ持っておきたいかも、です…。」

シュリ(379)からのメッセージ:
シュリ「おそらく「その」クゥであっているだろう。ここはとても楽しい場所だと言っていたぞ。ここの主はとても良い人物だともな。」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「おいおい、その立ち入り禁止区域がどうしたんだよ…っ!?」(途切れた言葉に食いつくように反応を示す)

ジーク「白黒でちょいと味気ねえけどさ、クァフの兄さんも俺も…まあ落ち着いた色が似合う大人の男ってことでひとつよぉ。」

にゃも(892)からのメッセージ:
にゃも「わあわあ、似顔絵、見せてもらえるのかなっ。どきどきっ。わくわくっ」

にゃも「アンジェさん<きらきら虹色おめめのアンジェさんに絵本色なんて言われるとろまんがいっぱいですにゃね><すっごく嬉しいですにゃー><」

にゃも「ユウさん<ユウさんの真っ赤なマフラーかっこいいですにゃ!」

にゃも「にゃ、にゃも、かわいいぴんく似合いますかにゃー?今度作ってもらってみようっと。」

にゃも「新しいマフラー作ってもらったらみんなでお披露目会とかしたいですにゃねー。」

ラズ(955)からのメッセージ:
ラズ「そうだね。剣士でマフラーな人もきっと……(辺り見渡し)…ここにだって、ヒカリさんとジークさんが居るものね。」

ラズ「そうそう。推薦して貰った色の布マフラーを調達してみたんだ。」

ラズ「色々試したけど、白か赤がしっくりくる気がした。本当に皆、いい見立てをするね。それにしても、マフラーの色を選んでいる時間は凄く楽しかった。うっかりずいぶん時間が過ぎるくらい。」

ラズ「全員一緒に同じ布マフラーを……夏場は暑それも楽しそうだ。なんか、みんな繋がっているって感じがするのも、いいね。」

バチカ(977)からのメッセージ:
バチカ「団長ハもちろん団長デス。
会員への優しさ、颯爽とシた駆け抜けッぷり、なびくマフラー。すべて団長ノ名に相応しいデス」

バチカ「アンジェサンのマフラー、団長もおっしゃルとおり技術的にも気になるデス。
なんとッ、作っテいただけルことがあっタなら大感謝しながラいろいろ調査するデス!」

うさきち(1018)からのメッセージ:
うさきち「シロさんが赤いマフラーにうさみみをつけたら、オレと見分けがつかなくなったりして…まさかね!」

ユウ(1398)からのメッセージ:
「…………。(不安そうにこっそり覗いていたが、みんなの反応を見て安心したのか、戻って来た。

「そ、そこまで言われると何か恥ずかしいやらくすぐったいやら……そ、そんなにスゴイことした訳じゃないですからーっ。(少し恥ずかしそうな様子で。>ラヴィータさん」

「良かった……勝手なイメージだったんで、怒られないかと心配だったんですよ…。(苦笑しつつ頭を掻いて>クァフさん」

「マフラーが赤いのとは関係あるのかなぁ…。(くすっと笑い、) 怒られたりしないかとビクビクしてました……うん、もし機会があったらやってみてくださいー。>真白さん」

「い、いえ、何かもう好き勝手いってむしろごめんなさいでしたー。(苦笑しつつ)
クニーさんはマフラー歴が長いんですねぇ……うん、着こなしが上手なのも分かる気がします。(くすっと笑ってみせる。>クニーさん」

「ぁ…いえ、僕が勝手に考えちゃっただけですし……そんなに重く受け止めなくても…うん…。(少し焦った様子で)
でも、きっと似合うと思いますよ…。(笑顔を見せた。>シロさん」

「え、えっと、喜んでもらえて僕も嬉しいです…! 勝手に考えちゃっただけなので…うん、参考程度にしておいてください。(頭を掻いて苦笑する。>ジークさん」

「だ、抱きしめたいくらい……って、何言ってるんですかクユリさんっ!(予想外の反応に焦るユウ)
何か、そこまで喜んでもらえるなんて思ってもみなかったので…僕もやった甲斐がありましたよー。(ニコッと笑った。)>クユリさん」

「真白さんとかぶっちゃったなぁ…(くすっと笑って)…それだけ純白が似合いそうってことなのかもですね。
どういたしましてーですー。>ラズさん」

「故郷のみんなにも……や、そんな、僕なんかが勝手に考えたのをそんな大層なことに……!(少し焦っているっ>バチカさん」

「いっそのこと服もお揃いにしてみたり……ちょっと面白そうですねぇ…。(その様子を想像してくすくす笑う。 何か、親子か何かを連想しているようだっ!>うさきちさん」




イプラリアの森


ロジュ(628)からのメッセージ:
ロジュ「リザード?ふうん、セントウ的に見えるけどおだやかなヤツだな。(助手の発言に慌てて)…コハク、セキを食べようとしちゃダメだぞ!ほら…」

(指差した先に、可愛らしい小鳥……ヒガラが羽づくろいをしている)

ロジュ「騒いだら、小鳥たちがびっくりしてしまう。(マツリの言葉にうなずき)…ウン。神楽の見つけたハチミツも、ハチたちを怒らせないよう、気をつけて取らないとな」

ロジュ「ん?(突然現れたアッシュに目をぱちぱちさせ) おっと、あ、はじめまして、だな。ウン、自由にするといい。ロジュの森ってわけじゃないけど、ここの木の実やなんかは、食べていいみたいだぞ」

ロジュ「なんか、そう言ってるのが解るんだ。ロジ・ヘ森と少しだけ、つながってるから…精霊の姿は、見ること、できないんだけどな(ビスに笑いかけ)」

ロジュ「ふふ、ありがとうだぞ。これ、よく見つけたなぁ(コロにもらった木の実を口に放り込んで) ロジュのふるさとでは、鳥がすぐにつついてしまうから、なかなか見つけられない実だ」

ロジュ「よし、ちょっとまってろ!

(するすると木を登っていき、アケビを取っていたが、なぜかどんどん奥の木へ飛び移っていく。十数分後、森の別の方向から歩いて戻ってきた)

はい、ソウにはコレを。甘くてうまいぞ(スイカズラの花弁の束を渡す) ティカにはこれ(アケビを手渡し) 木登りはできないのか?なんでもキヨウにできそうなのに、意外だな。ふふ」

ロジュ「む、むむ、うさきちめ。…どうせロジュはブキヨウでオオグライだぞ!」

ロジュ「でも、料理はがんばってベンキョウ中だ!」

ジャファル「(マツリに会釈を返して)……ふむ、ロホ殿は私の連れと同じだな。そして、そなたと私の考えも一致する。怪我の重さにもよるが、免疫を高めるためにも、自然治癒力を促進してやるのは良いことだ」

ロジュ「……」

ロジュ「リーリル、それ…。野原とかで食べたことないのか?…ないんだろうな…どうすればいいんだろう…」

ジャファル「…ジャムにするのがよいだろう。これを沢山摘んで、隠し味としてそのイチゴを少しだけ入れるのだ(たわわに実るキイチゴを示してみせる)」

ロジュ「…ふうん、うまいじゃないか(ジャファルに向かって意味ありげに笑った)」

クニー(394)からのメッセージ:
クニー「リザード?珍しいな、この島の土着の民か?木の実が好きとは意外だな」

助手(399)からのメッセージ:
助手「(倒れたシイの木の傍で)シイタケ・・・少し小さいですね・・・食用にはもう少し育ってからではないと食べ応えが無いですね(残念そうにその場を後にする)」

助手「やはりもう少し勉強してからにした方が良さそうですね・・・(色とりどりのキノコを眺めつつ)」

助手「(足元に落ちている木の実を集め、チラチラとどんぐり食べている大きな後姿を見る)・・・リザードって何でしょう・・・気になる・・・木の実も虫も食べていた・・・雑食なのか・・・」

子供たち(460)からのメッセージ:
リーリル「皆さまお詳しいのね! 私、街育ちなもので全然外のことはわからなくて…。
同行者から植物図鑑を借りてくれば良かったかしら?(ぶつぶつ呟くのをふとやめて向こうに目を止め)
…ワニの方があんなにおいしそうに食べてらっしゃる虫って…ひょっとしたらおいしいのかしら…」

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「今日は…たまには果物でも食べてみたいなぁ…
たまにはみんなで甘いものを食べて元気を付けたいですしっ
…ん、あ、これは…なんだろう、木苺…なのかな?(ヘビイチゴを見つけ」

ビス「一つ食べてみようっと…あーんっ
…あ、あれ、甘くない…というか、あんまり味がない…
ううん、砂糖とレモンで似てジャムにしてみようかな…意外とおいしいかも…っ」

ビッケ(500)からのメッセージ:
「あっ!!」どんぐりを拾うセキさんを見つけ 一緒になって拾いはじめた

ミルとコロ(595)からのメッセージ:
コロ「この森、家を出てすぐに迷い込んだ森と似てねーか。」

ミル「うん…ここの方が、食べられるもの、おおそうだけど。 …あ、どんぐりだよ。」

アッシュ(710)からのメッセージ:
アッシュ「(辺りを見渡し)思ったより人が多いな。 それだけ資源が豊富って事なのか。」

アッシュ「お、ウサギのボウズも来ていたか。 ソッチの首尾はどうだい?」

うさきち(1018)からのメッセージ:
うさきち「ラズベリーにブルーベリー、ストロベリー…ベリー系のくだものも色々ありますねっ」

セキ(1354)からのメッセージ:
セキ「トかげノにクハ、たシカにウまイガ…」

セキ「…オれをトってクうキか…?」




みんな集まれハラペコ食堂!


みかん(1353)からのメッセージ:
みかん「>アオイはん<カ、カモシー・・・え、えっとなんのことやわ、わからへんねぇ・・・(どきどきどきどき)」

みかん「(心の声:あ、あんまりに聞き覚えのある・・・ありすぎる・・・と何や心が動揺しまくっとぉ!(笑)」

みかん「パスタと言えばアレやね、名護屋っちゅーとこで食うた「あんかけスパ」。
独特で美味しかったやンねぇ。店ンよって全然違ぉて、それも面白かったやンねぇ。」

みかん「パスタは元がシンプルやけぇ、色んな形で味わえるンがエエとこやね。
カレー風味のんも好きやよ・・・まぁ、良く間に合わせで作ってもろたンがそれやってんけど・・・(笑)」

みかん「(PL:ちなみに。カモシーも潮風王国も行こうと思えば簡単にいける範囲です・・・(苦笑)

アオイ(236)のひと口禅問答:
アオイ「お粗末さまです。(ペコッとお辞儀をしつつ)
…しっかり噛んでるわ。食事の形態は犬と同じってワケじゃなさそうね…興味深いわ

アオイ「あら、良いわネ☆カルボナーラ♪
自分で作れないって…アレ、存外難しいんですのよ?タマゴの固まり具合とかね。
えーっと…黒胡椒、黒胡椒を……粗砕き(コンカッセ)!!

アオイ「バターを絡めただけってのも意外と乙よね。ハンバーグとかの添え物だけど。<素パスタ」

うさきち(1018)からのメッセージ:
うさきち「(…犬はタマネギとかネギ類は駄目だったと思うけど犬神だから平気なのかなぁ。流石だなぁ)」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

バンガンロー(332)からの生産行動を許可しました。
ロウヒ(620)からの生産行動を許可しました。

のんびり休憩しました!
 HPが 358 回復!
 SPが 29 回復!

ロウヒ(620)から おにく20 を受け取りました。
ロウヒ「はい、うさきち君にお肉は渡しておくよ、美味しく料理しちゃってね!」

バンガンロー(332)コルロラッカ・アリサラ を渡しました。

プッタネスカ を食べました。
うさきち「はぐふぐむぐもぐ」
現在の体調は 絶好調♪
何だってできるさ!

武具包丁『味平』 を装備!
防具うさみみ を装備!
装飾赤色のマフラー を装備!
自由包丁『ブフー』 を装備!

【第15回更新からの闘技大会参加メンバー】
 バンガンロー(332)
 ロウヒ(620)
 うさきち(1018)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!





バンガンロー「美味そうだが、ヘタするとこっちが食われるぜ。気を抜くなよ?」
登場
ロウヒ「…昔、こいつらと戦ったことがあるよ。気を引き締めていかないと!」
登場
うさきち「今日はお客さんがいっぱいですね」
登場


黒豚A「我が魔術、とくと味わうが良い。」
黒豚B「我が魔術、とくと味わうが良い。」



黒豚Aの活力LV2
黒豚AのMHPが411上昇!
黒豚AのHPが411増加!
黒豚Aの体力LV2
黒豚AのMSPが87上昇!
黒豚AのSPが87増加!
黒豚Bの活力LV2
黒豚BのMHPが411上昇!
黒豚BのHPが411増加!
黒豚Bの体力LV2
黒豚BのMSPが87上昇!
黒豚BのSPが87増加!
バンガンローの祝福LV1
バンガンローに祝福を追加!
バンガンローの防御LV0
バンガンローのDFが上昇!
バンガンローのMDFが上昇!
ロウヒの物攻LV1
ロウヒのATが上昇!
ロウヒの祝福LV1
ロウヒに祝福を追加!
ロウヒの活力LV0
ロウヒのMHPが100上昇!
ロウヒのHPが62増加!
ロウヒの物攻LV1
ロウヒのATが上昇!
うさきちの追風LV1
うさきちのWAITが減少!
ロウヒのWAITが減少!
バンガンローのWAITが減少!
うさきちの祝福LV1
うさきちに祝福を追加!
うさきちの攻撃LV0
うさきちのATが上昇!
うさきちのMATが上昇!
うさきちの命中LV1
うさきちのHITが上昇!
うさきちのMHITが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]バンガンロー1462 / 1462

160 / 205

[前]ロウヒ1301 / 2100

151 / 173

[前]うさきち1781 / 2242

184 / 184




[後]黒豚A1965 / 1965

270 / 270

[後]黒豚B1965 / 1965

270 / 270






ロウヒは祝福されている!
ロウヒの攻撃!
ロウヒ「シールド展開ッ、気休めにはなるかな?」
サークルバリア!!
ロウヒのDFが上昇!
ロウヒのMDFが上昇!


ロウヒは祝福されている!
ロウヒの攻撃!
ロウヒ「こういった手合いは苦手だから…近付く前に撃つ!」
マジックランス!!
黒豚Bは攻撃を回避!


うさきちは祝福されている!
うさきちの攻撃!
スローイングメス!!
黒豚Bに101のダメージ!
黒豚Aに97のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]バンガンロー1462 / 1462

160 / 205

[前]ロウヒ1301 / 2100

96 / 173

[前]うさきち1781 / 2242

159 / 184




[前]黒豚A1868 / 1965

270 / 270

[前]黒豚B1864 / 1965

270 / 270






バンガンローの治癒LV1
バンガンローのHPが39回復!
バンガンローは祝福されている!
バンガンローの攻撃!
バンガンロー「長引かせると鬱陶しいからな、全力で叩くぜ。」
マルチポイズン!!
黒豚Aに260のダメージ!
黒豚Aに猛毒を追加!
黒豚Aに麻痺を追加!
黒豚Aに混乱を追加!
黒豚Aに猛毒を追加!
黒豚Aに麻痺を追加!
黒豚Aに混乱を追加!


うさきちの治癒LV1
うさきちのHPが55回復!
うさきちは祝福されている!
うさきちの攻撃!
アグリローズ!!
黒豚Bに116のダメージ!
黒豚Bに猛毒を追加!
黒豚Aに117のダメージ!
黒豚Aは猛毒に抵抗!


ロウヒの治癒LV1
ロウヒのHPが52回復!
ロウヒは祝福されている!
ロウヒの攻撃!
ロウヒ「全弾充填、一斉射撃ッ!」
シャイニングスピア!!
クリティカル!
クリティカル!
黒豚Aに90のダメージ!
黒豚Bに82のダメージ!
クリティカル!
黒豚Bに86のダメージ!
ロウヒ「手加減しないよッ!」
クリティカル!
黒豚Bに84のダメージ!
クリティカル!
黒豚Aに90のダメージ!


黒豚Bは猛毒により125のダメージ!
黒豚Bの攻撃!
黒豚B「私の魔力を侮るか?」
ブレイクダウン!!1
うさきちに118のダメージ!
うさきちのMHPが262低下!
うさきちのHPが236減少!


(黒豚Bの猛毒の効果が消失)


黒豚Aは猛毒により149のダメージ!
黒豚Aは麻痺している!
黒豚Aは混乱によりSPに21のダメージ!
黒豚Aの攻撃!
ブレイクダウン!!1
うさきちに116のダメージ!
うさきちのMHPが83低下!
うさきちのHPが73減少!






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]バンガンロー1462 / 1462

105 / 205

[前]ロウヒ1353 / 2100

76 / 173

[前]うさきち1293 / 1897

114 / 184




[前]黒豚A1162 / 1965

209 / 270

[前]黒豚B1371 / 1965

230 / 270






バンガンローの治癒LV1
バンガンローのHPが39回復!
バンガンローは祝福されている!
バンガンローの攻撃!
バンガンロー「もういっちょう!」
マルチポイズン!!
黒豚Bに250のダメージ!
黒豚Bに猛毒を追加!
黒豚Bに麻痺を追加!
黒豚Bに混乱を追加!
黒豚Bに猛毒を追加!
黒豚Bは麻痺に抵抗!
黒豚Bに混乱を追加!


うさきちの治癒LV1
うさきちのHPが48回復!
うさきちは祝福されている!
うさきちの攻撃!
アグリローズ!!
黒豚Aに118のダメージ!
黒豚Aに猛毒を追加!
クリティカル!
黒豚Bに125のダメージ!
黒豚Bに猛毒を追加!


ロウヒの治癒LV1
ロウヒのHPが52回復!
ロウヒは祝福されている!
ロウヒの攻撃!
クリティカル!
黒豚Aに228のダメージ!


(ロウヒの祝福の効果が消失)


黒豚Bは猛毒により130のダメージ!
黒豚Bは麻痺している!
黒豚Bは混乱によりSPに19のダメージ!
黒豚Bの攻撃!
ロウヒに142のダメージ!


(黒豚Bの麻痺の効果が消失)


黒豚Aは猛毒により125のダメージ!
黒豚Aは麻痺している!
黒豚Aは混乱によりSPに18のダメージ!
黒豚Aの攻撃!
うさきちに113のダメージ!


(黒豚Aの麻痺の効果が消失)
(黒豚Aの混乱の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]バンガンロー1462 / 1462

50 / 205

[前]ロウヒ1263 / 2100

76 / 173

[前]うさきち1228 / 1897

69 / 184




[前]黒豚A691 / 1965

191 / 270

[前]黒豚B866 / 1965

211 / 270






バンガンローの治癒LV1
バンガンローのHPが39回復!
バンガンローは祝福されている!
バンガンローの攻撃!
必殺技が発動!
バンガンロー「近距離直打ちだ。よく味わえ!」
必殺技
アド・ラカフ・ガダ・ロー
黒豚Bに143のダメージ!
黒豚Bは猛毒に抵抗!
バンガンローの追加行動!
バンガンロー「忠告しとくが、傷には触らねぇほうがいい。」
毒液!!
黒豚Aに115のダメージ!
黒豚Aは猛毒に抵抗!


うさきちの治癒LV1
うさきちのHPが48回復!
うさきちは祝福されている!
うさきちの攻撃!
ビーストファング!!
黒豚Bに376のダメージ!
黒豚BのSPを12奪取!
うさきちの追加行動!
黒豚Aに192のダメージ!


(うさきちの祝福の効果が消失)


ロウヒの治癒LV1
ロウヒのHPが52回復!
ロウヒの攻撃!
黒豚Aに180のダメージ!
ロウヒの追加行動!
必殺技が発動!
ロウヒ「一点集中!穿てッ!」
必殺技
バスターランサー!
黒豚Bに264のダメージ!
黒豚Bに274のダメージ!
ロウヒ「どんなもんだいっ!」
黒豚Bは攻撃を回避!


黒豚Bは猛毒により150のダメージ!
黒豚Bは混乱によりSPに18のダメージ!
黒豚Bの攻撃!
黒豚B「仕方ない・・・これでいこう。」
無差別ドレイン!!2
黒豚Aに84のダメージ!
黒豚Bに83のダメージ!
バンガンローに85のダメージ!
ロウヒに105のダメージ!
うさきちに95のダメージ!
黒豚BのHPが224回復!


(黒豚Bの混乱の効果が消失)


黒豚Aは猛毒により141のダメージ!
黒豚Aの攻撃!
黒豚A「仕方ない・・・これでいこう。」
無差別ドレイン!!2
黒豚Bに88のダメージ!
黒豚Aに83のダメージ!
クリティカル!
うさきちに99のダメージ!
ロウヒ「当たらなければ、なんともないよ!」
ロウヒは攻撃を回避!
バンガンロー「おっとぉ・・・」
バンガンローは攻撃を回避!
黒豚BのHPが134回復!


(黒豚Aの猛毒の効果が消失)


黒豚B「ふ・・・大人しく退こうじゃないか。」
黒豚Bが倒れた!

黒豚A「ふ・・・大人しく退こうじゃないか。」
黒豚Aが倒れた!





バンガンロー「やれやれだな。少し豪華なメシが食えそうか?」
ロウヒ「よーしッ!経験が掴んだ勝利だね!」
うさきち「豚さん、逃げるなっ!」
うさきちは黒豚を追いかけて行った。だんだん声が遠ざかってゆく…
待て待てー



戦闘に勝利した!

PSを 87 獲得!
能力CPを 1 獲得!
戦闘CPを 1 獲得!
生産CPを 1 獲得!


エリア内を探索・・・
バンガンロー(332)蛍石 を見つけました!
ロウヒ(620)蛍石 を見つけました!
うさきち(1018)蛍石 を見つけました!


バンガンロー(332)マルチポイズン の最大が1増加!
バンガンロー(332)吹矢 の熟練LVが増加!( 1011
バンガンロー(332)呪術 の熟練LVが増加!( 910
ロウヒ(620) の熟練LVが増加!( 1012
ロウヒ(620) の熟練LVが増加!( 78
うさきち(1018)短剣 の熟練LVが増加!( 1315
うさきち(1018)幻術 の熟練LVが増加!( 78



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 体格26 上昇しました!(能力CP - 28 )
訓練により 医学 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 8 )
訓練により 医学 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 9 )
訓練により 毒物 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 9 )
訓練により 料理 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 15 )

技No.8 網戸破り を訓練しました。

バンガンロー(332)から どうしようもない物体 を受け取りました。
バンガンロー「何かに使えそうなのか?料理には向かねぇと思うが・・・」

バンガンロー(332)に、 包丁『ブフー』包丁『味皇』 に合成してもらいました!
バンガンロー「・・・どうかね?」

バンガンロー(332)に、 おいしい草 を料理してもらい、 乾燥フルーツスティック・薬草巻 を受け取りました。
バンガンロー「保存食分けてやるよ。草に巻いて入れとくぜ。」

バンガンロー(332)に、 おいしい草 を料理してもらい、 乾燥フルーツスティック・薬草巻 を受け取りました。
バンガンロー「俺ン所の料理じゃねぇ。前に他所の冒険者に貰ったのを真似たモンだ。
興味がありゃ残り全部やるよ。」

バンガンロー(332)の所持する おにく20 を料理し、 あひるのハム をつくりました。
おにく20 を料理し、 ポークチョップ をつくりました。
うさきち「今夜はおにくっ」

おにく20 を料理し、 ボタン鍋 をつくりました。
うさきち「おにくDEパーティー」

E-20 に移動しました!
E-19 に移動しました!
F-19 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 合言葉一致者なし!
単独行動!
パーティ名: Land of the Alive

【成長】
能力CP25 増加!
戦闘CP23 増加!
生産CP14 増加!
上位CP11 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

フォル(1824)の声が届いた:
フォル「伝言・地底湖で防具作製依頼随時受付中だの。」

雷鼓(1128)の声が届いた:
雷鼓「あたしゃ戦術部の長、浮羽雷鼓ってもんだ!戦術部のコミュに掲載されてるアドレスか、あたしの似顔絵(プロフ絵)から依頼受付板に飛べるぜ!兵法で迷ったらいつでも相談に乗るぜ!」

うさきち(1018)の声が届いた:
うさきち「あれ? バンガンローさん、ロウヒさんがいないよ!?」

りんこ(875)の声が届いた:
りんこ「大波小波〜。」

アッシュ(713)の声が届いた:
北瓜助「Give me! Time!

ソルティ(636)の声が届いた:
ソルティ「依頼が被るのだ><:」

ロウヒ(620)の声が届いた:
ロウヒ「夏の夜イベントも楽しみだなあ!うん、大変な道筋だし、楽しい事を考えないとッ!」

(573)の声が届いた:
「た、大変です。今度は傷だらけのラッコです。」

ファニィ(237)の声が届いた:
ファニィ「ビイイイィィィバアアアァァァッッハァアア!」

ディーン(167)の声が届いた:
ディーン「ビーバーの次は……変態だったな
さて、やつを倒すには、どの訓練をすれば効率がいいか……悩むぜ」

しおん(85)の声が届いた:
しおん「ビーバー…。」

リアラ(40)の声が届いた:
リアラ「白い歯じゃなくていいおにく60でもいいかなー♪」




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F F-19 / 砂地
【パーティのデュエル行動】
 * うさきち(1018)誰かに練習試合を申し込む
うさきち(1018)の行動が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!

Land of the Alive
ENo.1018
羽崎リツト

V S
大丈夫、痛くないから
ENo.513
小金井 南






ビーバーさん
本人曰く、命をかけて伝説の峡谷の水質汚染を救った伝説のビーバー。
身体中に痛々しい傷跡が残っている。


 「おめー誰だぁ!俺の谷汚す気かぁ!」

可愛げなビーバーがこちらに向かって叫んでいる。

よく見ると身体中に傷跡が刻まれている。

 「俺様はアレだ!その昔に命をかけて伝説の峡谷の水質汚染を救った伝説のビーバーだ!おめぇがその気なら・・・俺はこう出るしかねーなッ!!」

ビーバーが襲いかかってきた!

(この戦闘に勝利できなかった場合、戦闘終了時にE-19に強制移動)



Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F F-19 / 砂地
イベント戦が発生!

Land of the Alive
ENo.1018
羽崎リツト

V S
伝説のビーバー
ビーバーさん




Data  (第10回  第12回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1018 羽崎リツト
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
場所B1F-F19 * 砂地
HP 2063 / 2428

SP 160 / 189

持久 12 / 18

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 26 23 19 65 (596)
PS105 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝7
体格309 魔力50
敏捷50 魅力50
器用80 天恵65
[ 修 得 技 能 ]
1短剣LV10(熟練LV15
2医学LV10 
3幻術LV5(熟練LV8
4毒物LV10 
5---  
6---  
7料理LV16 
8---  
9---  
10---  
11---  
12---  
13---  
14---  
15---  
16---  
Illustration

Party Member

* 単独行動中 *



Character Profile

愛称うさきち
種族人間
性別秘密
年齢秘密
守護魔王エリエスヴィエラ
料理は勝負! を実践する料理人。
作った料理を相手に食べさせ、味と効能で相手を退ける独特の戦闘スタイルを持つ。
宝玉を持たずに外へと出たため、島で得た記憶や経験がすべて失われてしまった…。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 包丁『味皇』
      ( 短剣 / 29 / 集中LV0 / 命中LV1 / - )
[2] 欠けた木札
      ( 装飾 / 10 / 回避LV0 / - / - )
[3] ---
[4] 赤色のマフラー
      ( 装飾 / 25 / 祝福LV1 / - / 装飾
[5] ただの石
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[6] どうしようもない物体
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[7] ポークチョップ
      ( 料理 / 25 / 命中LV0 / - / - )
[8] うさみみ
      ( 防具 / 71 / 治癒LV1 / - / 防具
[9] 蛍石
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[10] 青い宝石
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[11] ボタン鍋
      ( 料理 / 25 / 命中LV0 / - / - )
[12] コックコート
      ( 防具 / 17 / - / - / - )
[13] どうしようもない物体
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[14] ---
[15] 乾燥フルーツスティック・薬草巻
      ( 料理 / 5 / - / - / - )
[16] 乾燥フルーツスティック・薬草巻
      ( 料理 / 5 / - / - / - )
[17] おいしい草
      ( 食材 / 5 / - / - / - )
[18] おいしい草
      ( 食材 / 5 / - / - / - )
[19] ---
[20] 包丁『味平』
      ( 短剣 / 41 / - / 追風LV1 / 武具
[21] おいしい草
      ( 食材 / 7 / - / - / - )
[22] おいしい草
      ( 食材 / 7 / - / - / - )
[23] おいしい草
      ( 食材 / 7 / - / - / - )
[24] おいしい草
      ( 食材 / 7 / - / - / - )
[25] おいしい草
      ( 食材 / 7 / - / - / - )
[26] おいしい草
      ( 食材 / 7 / - / - / - )
[27] 木瓜
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[28] ---
[29] ---
[30] ---
[31] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[52] ハッシュ102 / 9短剣--
[57] フラッグ100 / 8-
[60] ポイズンソーン100 / 8吹矢-
[64] ディム100 / 8-
[108] アグリローズ451 / 3---
[111] タクシック402 / 3--
[115] ビーストファング401 / 4---
[123] スローイングメス252 / 4短剣-
[124] 毒牙201 / 3短剣--
[135] 微塵切り553 / 3短剣--
[280] コゥマ450 / 3--
[288] 叩けば治る400 / 3--
[367] ハルシネイション300 / 3--
[375] モクシバスチョン150 / 3吹矢-
[477] 巨大注射器400 / 4-
[478] メンタルポイズン351 / 3---
[576] ヘルスフード401 / 3-
[583] クィアセットミール701 / 3---
[695] ポリッシェイム401 / 3短剣--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1018
------

[1] No.332
17TATPKW集積層


[2] No.620
布マフラー友の会・リターンズ


[3] No.628
イプラリアの森


[4] No.1353
みんな集まれハラペコ食堂!


[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.---
------

[8] No.271
レンタル宣言


[PL] ウィーザー



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink